
整った教育環境と多様な教育手法を導入
- 卒業後の主な進路
-
- 理学療法士
- 募集定員
-
30名
- 修業年限
-
3年
- 初年度納入金
-
1,350,000円(入学金 240,000円含む)
※別途、その他費用(教材費等)が必要です。
一般社団法人 リハビリテーション教育評価機構より、一定の水準を満たしている教育施設として認定されました(2015年3月30日)。
また、本校理学療法士科、作業療法士科、言語聴覚士科はいずれも職業実践専門課程(文部科学省)として認定されています。
OSCE(客観的臨床能力試験)や IPE(多職種連携教育)を導入し、より高度な臨床技能の修得やリハビリ他学科の学生と協力し、リハチームの中で水からの専門性を見つめる力を養います。
◎開かれた進路、大学や大学院への進学
学園提携校(星槎大学)との併修により最短4年間(卒後1年間)で大学卒業(学士の学位取得)が可能です。
また、国公立大学も含め大学、大学院への進学の道も開かれています。
◎県内で唯一の障がい者スポーツ指導員資格取得認定校
主に初めてスポーツに参加する障がい者に対し、スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入を支援する認定資格になります。
この資格によって大分国際車いすマラソン大会の競技補助などを行うことが可能となり、幅広い視野を有した理学療法士として成長できます。
◎大分への地元就職に強い
大分県内には多くの臨床実習施設があります。
また多くの卒業生が大分県内の医療機関や介護老人保健施設などで活躍しています。
何といっても地元の医療機関への就職に強いのが特色です。
また、学生一人ひとりに合わせた、きめ細やかな就職指導を行い、開校以来就職率100%を達成しています。
<取得できる資格>
理学療法士国家試験受験資格
専門士(医療専門課程)
初級障がい者スポーツ指導員(認定)
赤十字病院救急法救急員(赤十字ファーストエイドプロバイダー)(認定)など
<カリキュラムについて>
本学科のカリキュラムは119単位3120時間で構成されています。
1年次2年次は学内での講義が中心となります。
3年次前期は5か月間の臨床実習、後期は卒業研究および国家試験対策となります。
▼理学療法士科の詳細については下記にご連絡ください。
e-mail:pt-med@hiramatsu.ac.jp