
歯科衛生士のやり甲斐ある使命。
社会は皆さんの資格を待っています!
- 卒業後の主な進路
-
- 歯科衛生士
- 募集定員
-
80名(女子のみ)
- 修業年限
-
3年制
- 初年度納入金
-
1,350,000円
◆取得できる資格
・歯科衛生士国家試験受験資格
歯科衛生士は国家資格ですので、学校を卒業しただけでは免許は得られません。
毎年行われる「歯科衛生士国家試験」に合格した者だけがその資格を与えられます。
・専門士称号:
授業時間数などを満たしている専門学校の卒業生に与えられる称号です。
将来、大学への編入を希望する場合には、本校での習得内容が単位数として認められるなどステップアップしやすくなっています。
◆授業日程
1時限90分制で、1日最大4時限を受講します。
授業は 09:00 ~ 16:20 です。なお、出欠席の確認を 08:55 に行っています。
◆休日・祝日
基本的には、土日、祝日は休みです。
講演会、シンポジウム、行事などがある場合には、平日に振替えられます。
◆現役生と既卒者(社会人)の割合
毎年、若干の差はありますが、だいたい 20 ~ 30% の割合で既卒者(社会人)が入学しています。
現役生から社会人経験を経て入学する学生もいますので、幅広い年齢層が学べる環境です。
◆学生寮
提携先の学生会館・学生マンションがあります。
◆バイクor車通学
バイクや自転車は駐輪場がありますので通学可能です。
車は学生用の駐車場がありませんので各自、近隣にある駐車場と契約してください。