8月8日(金) 〜 8月8日(金)

夏の体験授業を開催

電気を知って、楽しく、学ぶ!

  • 一人OK
  • 社会人歓迎
  • 定員あり
  • 私服OK
  • プレゼント
  • 友達
  • 要予約

電気工学科の実験は、LED照明と電気計器を使った実験。
日常で使っているLED照明のしくみ、発光の不思議やLEDの色のひみつを実験を通して知る事ができます。
電気工事士科の実習は、電気配線にチャレンジ。
電灯を点けたり、コンセントを使えるようにする電気配線に挑戦します。電線の色の違い、工具の使い方、電気が点くようになるまでを知ることができます。
(実験・実習の内容が変更になる場合があります)

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

5月11日(日) 〜 3月25日(水)

昼の学校説明会(模擬実験あり)(要予約)

電気の実験とは?電気工事士の実習とは?電気の学校を見てみよう!

  • 一人OK
  • 私服OK
  • 要予約
  • 社会人歓迎
  • プレゼント
  • 友達

校内見学と在校生の模擬実験を見学します。
直接、在校生にリアルな学校の様子や勉強のことを聞くことができ、
より身近に九州電気専門学校を体感できます!
     
■プログラム
・学科の説明
・授業内容
・資格取得
・就職活動/就職実績
・校内見学/模擬実験
・個別相談
        
■模擬実験
・LED照明の省エネの理由
・ドローン飛行とドローンの活用方法
・雷実験 電気と雷の関わり方
・モーター実験 電気とモーターの強い関係性
       
■時間
日祝日 13:00~15:30
平 日 10:30~13:00
              
■一日の流れ
①受付
開始30分前より受付しています!
内定企業情報、アパート寮情報を紹介しているブースへご案内
②学校紹介
九州電気専門学校の事を、本校の生い立ちから紹介
③学科・国家資格説明
2つの学科の学びと、目指す国家資格について説明
④就職状況・就職サポート
内定実績や企業に関すること、就職サポートについて説明
⑤校内見学 実験室・実習室
電気工学科の4つの模擬実験の見学と、電気工事士科の実習室を見学
ほか、就職支援センターの見学
※模擬実験は昼のみのプログラムです。
⑥個別相談
先生や学生に気軽に相談してください!
                   
★プレゼント
 Amazonギフトカード 1000円分
 グリップ付ボールペン

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

…他 1 日程

5月30日(金) 〜 3月13日(金)

夜の学校説明会(模擬実験なし・授業見学あり)(要予約)

学校・会社帰りに参加できる。個別相談や授業見学も!

  • 一人OK
  • 私服OK
  • 要予約
  • 社会人歓迎
  • プレゼント
  • 友達

お仕事終わり、学校帰りの参加OK!
実際の授業がある時間帯のため、夜間部の授業や電気工学の実験、電気工事士実習を見学できます。
個別相談もじっくりできる、夜間ならではのプログラムとなっています。
          
■プログラム
・学科の説明
・授業内容
・資格取得
・就職活動/就職実績
・校内見学(模擬実験なし、授業見学あり)
  実際の授業の実験や、電気工事実習を見学して、学ぶイメージを持つことができます。
  ※夜間は模擬実験はありません
・個別相談
  少人数参加型のため、個別の状況にあった、修学、就職の相談に応じることが出来ます。
                 
■時間
金曜日 18:00~20:00
      
★プレゼント!
 Amazonギフトカード 1000円分
 グリップ付ボールペン

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

LINEで進学相談

24時間受付中

皆さんの質問に答えます

【公式LINEはこちら】
https://lin.ee/fYF8aLe

電話で個別相談

気になることを気軽に聞ける!

TEL 0120-852-321
(月曜~金曜 9:00~17:00)

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!