• 専門学校
  • 長野県

松本看護専門学校は明治43年(1910年)に看護婦講習所として創立され、以来110年を超える歴史を有し、数多くの看護師を輩出して地域の保健、医療、福祉に貢献しています。

急速な少子高齢化、日進月歩の医療技術の進歩、国民の健康に対する意識の高まりなど、私たちを取り巻く社会環境、医療環境は大きく変わろうとしています。
そのような時代の変遷とともに、看護師として活躍する分野も拡大されてきています。
そこでは人々の多様なニーズに応えることのできる、知識や技術をもった看護師の育成が強く求められています。

本校は看護師として必要な専門的知識・技術を修得するとともに、生命の尊厳に対する高い倫理観に加えて、豊かな人間性をもった看護師を育成しています。「看護師を目指す」皆様の夢が実現できるよう、教員一同で支援いたします。

令和3年3月14日、松本市医師会館・松本看護専門学校建設事業は竣工し、令和3年度から新校舎での授業が開始されました。
皆さんの学習環境は一新し、指導者も充実しています。
この新校舎に、魂を入れるのは生徒の皆さん自身です。

【松本看護専門学校が選ばれる理由】
✔ 長野県出身者90%
✔ 松本駅から徒歩15分
✔ 県内唯一電子教科書使用
✔ 松本市内の豊富な実習先
✔ 綺麗な校舎 *2021年4月新築移転
✔ 充実した最新鋭の設備
✔ 看護師国家試験の受験資格
✔ 保健師学校・助産師学校および養護教諭育成過程の受験資格
✔ 看護系4年制大学への編入資格
✔ 就職率100%

もっとみる

長野県の学科一覧

学科一覧

  • 短大
  • 長野県

【大学の使命】
佐久大学は、「地域発展への寄与」を目的に、長野県および県内医療機関等の要請に応え、医療・介護・福祉分野の教育環境を整備し、これまで医療や福祉に携わる多くの卒業生を輩出し、社会に貢献してきました。これからも「地域ケア」の幅広い領域を包括的に学べる保健・医療・福祉の総合大学として、地域に根ざし、共に発展していきます。

福祉学科では、福祉のマインドを備えた介護・保育・ビジネス人材の育成に力を注いでいます。単に専門知識や技術を覚えるだけではなく、地域の課題解決に取り組むことができる教養と人間性を身につけていきます。

【介護福祉専攻の3つのポリシー】
福祉マインドを持って社会・地域に貢献できる人材の育成を目指すため、次のような学生を求めています。

①介護や福祉ビジネスの分野に関心を持って、専門的な知識と技術を身につけ、積極的にコミュニケーションを図り、地域社会への貢献を目指す人。
②積極的に幅広い教養と社会人基礎力を身につけ、専門性を追求しようとする人。
③豊かな感性を持ち、人間の尊厳を大切にする人。

【子ども福祉専攻の3つのポリシー】
福祉マインドを持って社会・地域に貢献できる人材の育成を目指すため、次のような学生を求めています。
 
①施設や保育園の保育士をはじめ子どもの福祉の分野に関心を持って、専門的な知識と技術を身につけ、積極的にコミュニケーションを図り、地域社会への貢献を目指す人。
②積極的に幅広い教養と社会人基礎力を身につけ、福祉の専門性を追求しようとする人。
③豊かな感性を持ち、子どもの成長や子育て援助に関わろうとする人。

もっとみる

長野県の学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

WEB進学相談会

佐久大学信州短期大学部

\WEB進学相談会/
入試や学校生活、カリキュラムのことなど個別に相談できます!
保護者の方や先生もお待ちしてます。

【申込方法】
①日程一覧から希望日と時間を選んでください。
②申込フォームに情報を入力し、内容を確認したら申し込みを行ってください。
③受付完了メールをお送りした後、改めて詳しい相談方法をお知らせします。
※メールが届かない場合は、佐久大学入試広報課(電話:0267-68-6680)までご連絡ください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

WEB進学相談会

佐久大学信州短期大学部

\WEB進学相談会/
入試や学校生活、カリキュラムのことなど個別に相談できます!
保護者の方や先生もお待ちしてます。

【申込方法】
①日程一覧から希望日と時間を選んでください。
②申込フォームに情報を入力し、内容を確認したら申し込みを行ってください。
③受付完了メールをお送りした後、改めて詳しい相談方法をお知らせします。
※メールが届かない場合は、佐久大学入試広報課(電話:0267-68-6680)までご連絡ください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 長野県

諏訪赤十字看護専門学校は、大正12年に第1回の卒業生を送り出して以来、多くの優秀な看護師を輩出してきました。
本校は諏訪赤十字病院と連携した学習環境にあります。諏訪赤十字病院は地域医療支援病院、地域災害拠点病院、がん診療連携拠点病院、救命救急センター、地域周産期母子医療センターなど、諏訪地域で多くの役割を担っています。日々の実習では専任教師とともに多くの医師、看護師、薬剤師などが指導にあたっています。また災害救護、国際救援、ボランティアなどの赤十字の特色を生かしたカリキュラムがあり、他校では学べない知識、技術を習得することができます。 看護師を志し、希望と意欲にあふれた皆さんを、心よりお待ちしています。

▼教育理念
日本赤十字社は、赤十字の理念である「人道」を基盤とし、いかなる状況下でも人々の生命と健康を守り、苦痛を予防・軽減し、尊厳を確保するため、国内外でさまざまな活動を展開している。看護実践においては、人々の生活の質向上のために、倫理観に基づき、多職種との協働の中で、専門性と自律性を発揮することが求められている。
本校は、この赤十字の理念を基盤とし、人々が生きることを支えるために、自ら学び、看護を創造する豊かな人間性を備えた看護実践者の育成を目指す。

▼教育目的
赤十字の理念を基調とし、豊かな人間性を育み、看護に関する幅広い能力を備えた赤十字看護師として、広く社会に貢献できる人材を育成することを目的とする。

もっとみる

長野県の学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
学校説明会開催

学校説明会開催

諏訪赤十字看護専門学校

令和6年度の学校説明会とオープンスクールの開催予定をご案内致します。
学習や実習について、また学生の声を聞けるチャンスです。
是非、お出で下さい。
尚、開催に伴う参加申し込みについては時期になりましたところで改めてご案内致しますのでご確認下さい。

第1回 令和6年4月27日(土)PM 学校説明会
第2回 令和6年5月31日(金)PM 学校説明会
​​​​第3回 令和6年7月27日(土)オープンスクール 及び 男子オープンスクール
第4回 令和6年9月 7日 (土) AM 学校説明会  PM社会人説明会

日程に変更、追加が出る場合がございますので、都度ホームページをご確認下さい

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
学校説明会開催

学校説明会開催

諏訪赤十字看護専門学校

令和6年度の学校説明会とオープンスクールの開催予定をご案内致します。
学習や実習について、また学生の声を聞けるチャンスです。
是非、お出で下さい。
尚、開催に伴う参加申し込みについては時期になりましたところで改めてご案内致しますのでご確認下さい。

第1回 令和6年4月27日(土)PM 学校説明会
第2回 令和6年5月31日(金)PM 学校説明会
​​​​第3回 令和6年7月27日(土)オープンスクール 及び 男子オープンスクール
第4回 令和6年9月 7日 (土) AM 学校説明会  PM社会人説明会

日程に変更、追加が出る場合がございますので、都度ホームページをご確認下さい

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 長野県

長野自動車大学校の目標は『資格』と『就職』。
自動車整備士国家資格の全員合格、長野県を中心とした自動車業界に貢献できる整備士の養成、社会人としての基礎を身に付け即戦力として活躍できる人材の育成を目標としています。
また、「整備女子」は自動車業界から必要とされています。機械好きな女子も、接客が好きな女子も大きく羽ばたくチャンスです。

【自動車整備科の特徴】
(1)国家試験合格率
(2)就職実績
(3)マンツーマン授業
(4)卒業後のバックアップ

二級自動車整備科では、卒業生全員が『二級ガソリン』『二級ジーゼル』の二つの試験を受験し、全国トップレベルの合格率です。
一級自動車整備科では、これまで卒業生の多くが難関の『一級小型自動車整備士』に合格しています。
これらは、『わかるまで。できるまで。』の個人指導の成果です。
就職に関しては、抜群の長野県内就職実績を誇ります。本校を応援して下さる『後援会』の協力により、県内の自動車及び自動車関連会社様に毎年多くの学生を採用していただいています。学校には絶えず卒業生が訪れます。地元の学校の利点を生かし卒業後も様々な相談に乗り、卒業生が互いに近況を報告するなど、学校を中心に卒業生がつながっています。

もっとみる

長野県の学科一覧

  • 二級自動車整備科 【自動車整備士/自動車車体整備士/二輪自動車整備士/2級ガソリン自動車整備士/2級ジーゼル自動車整備士/2級二輪自動車整備士/2級自動車シャシ整備士】
  • 一級自動車整備科 【自動車整備士/自動車車体整備士/二輪自動車整備士/1級小型自動車整備士/2級ガソリン自動車整備士/2級ジーゼル自動車整備士/2級二輪自動車整備士/2級自動車シャシ整備士】

学科一覧

  • 二級自動車整備科 【自動車整備士/自動車車体整備士/二輪自動車整備士/2級ガソリン自動車整備士/2級ジーゼル自動車整備士/2級二輪自動車整備士/2級自動車シャシ整備士】
  • 一級自動車整備科 【自動車整備士/自動車車体整備士/二輪自動車整備士/1級小型自動車整備士/2級ガソリン自動車整備士/2級ジーゼル自動車整備士/2級二輪自動車整備士/2級自動車シャシ整備士】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

長野自動車大学校

イベントを体験してみよう!

<一級・二級自動車整備科>
●クルマやバイク「プロの点検」教えます
整備士が実際に行なっている点検方法を体験できます。

●エンジンの分解 1/100の世界を体験
エンジンを分解し、内部の構造を見ることが出来ます。エンジンの動く仕組みをわかりやすく解説します。

●その他希望に応じて様々な実習が可能です。


※要予約
※長野駅、今井駅(共和校行き)から無料送迎します。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

長野自動車大学校

イベントを体験してみよう!

<一級・二級自動車整備科>
●クルマやバイク「プロの点検」教えます
整備士が実際に行なっている点検方法を体験できます。

●エンジンの分解 1/100の世界を体験
エンジンを分解し、内部の構造を見ることが出来ます。エンジンの動く仕組みをわかりやすく解説します。

●その他希望に応じて様々な実習が可能です。


※要予約
※長野駅、今井駅(共和校行き)から無料送迎します。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 長野県

<地域医療で活躍する看護師へ>
少子高齢化に、人々の暮らしや考え方の多様化、進化する医療技術と、高まる地域医療・チーム医療の重要性。
保健医療が大きく変わる時代を迎えています。

そんな時代の変化にあわせた専門的な知識と技術を持ち、患者さんとそのご家族を支え、「いつも、そばにいること。」それが、これからの看護師に求められる役割だと考えます。

地域の医療と暮らしをつなぎ支える人材の育成を目指して、私たちは「いつも、あなたのそばにいます。」


<松本短期大学から継承する伝統>
◎松本看護大学 看護学部看護学科 2021年(令和3年)4月開学
人々が健康に生きることを支援し、あわせて地域社会における保健医療福祉の連携と発展に貢献していくため、本学では養成する人材像を定めています。


<学びの特徴>
これからますます発展が期待される分野を学ぼう

●POINT1:救急・災害看護
災害医療チームの一員として活躍できるための素地を学びます。

●POINT2:地域・在宅看護
在宅復帰や在宅支援を安全かつ継続的に提供し、生きる力を支えるための素地を学びます。

●POINT3:公衆衛生看護
保健師として、地域の特性を生かした健康な街づくりを推進していくための素地を学びます。

もっとみる

長野県の学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

松本看護大学

本学では、下記の日程で2024年オープンキャンパスを開催いたします。
学部学科の説明や体験コーナー、個別相談コーナーなどのプログラムとなっております。
進学をお考えの方は、是非ご参加ください。
※松本看護大学・松本短期大学の同日に実施いたします。

<日 程>
・2024年06月15日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年07月20日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年08月03日(土)13:00~15:30(12:30~受付)
・2025年03月22日(土)10:00~13:00(9:30~受付)

<プログラム>
・学部学科の紹介、入試説明、体験コーナー、個別相談コーナー 等
※詳細は、5月以降に公開いたします。

<交通アクセス>
・JR村井駅から本学までを無料の送迎バスが随時運行いたします。村井駅南側仮設ロータリーからご利用ください。
・送迎バス時刻表は開催日1週間前に公開いたします。
・お車をご利用の場合は、学内の無料駐車場をご利用ください。

<持ち物>
・筆記用具 等

<問合せ先>
・松本看護大学・松本短期大学 入試広報室 ℡ 0263-58-4417

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

松本看護大学

本学では、下記の日程で2024年オープンキャンパスを開催いたします。
学部学科の説明や体験コーナー、個別相談コーナーなどのプログラムとなっております。
進学をお考えの方は、是非ご参加ください。
※松本看護大学・松本短期大学の同日に実施いたします。

<日 程>
・2024年06月15日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年07月20日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年08月03日(土)13:00~15:30(12:30~受付)
・2025年03月22日(土)10:00~13:00(9:30~受付)

<プログラム>
・学部学科の紹介、入試説明、体験コーナー、個別相談コーナー 等
※詳細は、5月以降に公開いたします。

<交通アクセス>
・JR村井駅から本学までを無料の送迎バスが随時運行いたします。村井駅南側仮設ロータリーからご利用ください。
・送迎バス時刻表は開催日1週間前に公開いたします。
・お車をご利用の場合は、学内の無料駐車場をご利用ください。

<持ち物>
・筆記用具 等

<問合せ先>
・松本看護大学・松本短期大学 入試広報室 ℡ 0263-58-4417

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 長野県

大学は、平成15年4月開学。心に関わる人類の諸問題を共有し、多様な文化の中で共に生きる知恵を磨く、大学です。
本学の教育力は、地域や国際社会で高く評価されており、卒業生は各方面で活躍しています。


<私たちは地域の大学として歩みつづけます>
長野という土地で半世紀に及び女性教育に携わってきた経験と実績を生かし、キリストの愛の教えに基づいた全人教育に基づき、地域が豊かに、人が幸せになるように、大学として果たすべき使命を背負い歩み続けます。


<建学の理念>
本学は、キリストの福音(good news)に基づいた大学です。
学問研究と教育を通じて、真摯に真理を探究する大学として建学されました。
学術研究を深めると共に、キリスト教の精神に基づく全人教育を教育理念としています。

知的および道徳的に高い見識と広い教養を養い、たゆまぬ自己開発を通して文化の向上と社会の福祉のために貢献しうる女性を育成することを目的としています。


<清泉女学院の変革への取り組み>
高等教育を取り巻く厳しい環境の中で、「建学の精神」、「教育理念」に基づく教育・研究活動を永続的に発展させるとともに、経営の健全な運営と事業の遂行を図るため、教学と経営が一致して取り組むことが求められています。

清泉女学院は「建学の精神」のもと一致して取り組むため、学内外へのメッセージ「こころを育てる」を制定しました。


<経営改革の方針>
次の方針で経営改革に取り組みます

1.カトリックの建学の精神に基づいたこころを育てます。
2.新しい大学像を目指し、本学の質を向上させます。
3.地域との繋がりを強め、清泉ブランドを高めます。
4.清泉の取り組みを発信し、清泉の変化を伝えていきます。
5.全学一丸となって、選択と集中により機能的な組織にします。

もっとみる

長野県の学部一覧

学部一覧

  • 専門学校
  • 長野県

岡学園トータルデザインアカデミーは長野県とデザインにおける包括連携協定を結ぶ、「衣」ファッション「飾」デザイン&アート「住」地域プロデュースを学ぶ長野県唯一のトータルデザイン専門学校です。

私たちは、1946年の創設以来、専門学校として「高い技術力」と、「人間力」を育てることを目的に70余年の歴史と伝統を創り上げてきました。
そして、こうした背景の中で基本とする大切な要素が3つあります。

1つ目は、「実践力が確かな就職率へ」
2つ目は、「人間力を育てるユニークな取り組み」
3つ目は、「70余年の歴史が育む伝統」

そして何より、それぞれの個性を持つ1人1人の学生たちが、“好きを仕事へ”と「夢」をかなえ、自分らしい「人生のデザイン」を描いていくこと。
それが77年間、当校が一貫して大切にしている想いです。


<長野県とのデザイン協定(専修学校初)>
長野県と岡学園トータルデザインアカデミーは、デザインの分野及び若者の地域活動への参加促進の取組みにおいて、相互の連携を強化することにより、長野県のブランド力向上を目指す「包括協定」を締結しました。(長野県と専修学校の取組みは初)
これにより、若い学生達が持つアイデアやデザインの力がより広い市場へと発信されることが可能となりました。
“長野をデザインがあふれる街へ”と若者たちの可能性が広がっていきます。


<長野県商工会議所連合会 長野県商工会連合会との包括連携協定>
2018年12月 岡学園は一般社団法人長野県商工会議所連合会及び長野県商工会連合会と「デザイン教育を通じた連携」に関する協定を結びました。
これにより長野県内約5万社の企業様と関りができ、学生が観光や文化振興などの地域活性化や、個別の企業の商品・デザイン開発に協力する機会がさらに生まれていきます。

もっとみる

長野県の学科一覧

学科一覧

  • 専門学校
  • 長野県

信州介護福祉専門学校は2008年の開校以来、多くの「心豊かな介護福祉士」を地域に輩出してまいりました。これからも高齢者や障害者の専門的な支援に必要な知識や技術とともに、高い倫理観をもち、相手の心に寄り添うことができる介護福祉士の育成を目指します。

皆さんがこの学び舎で志が同じ仲間達と出会い、共に学び、充実した学生生活を送れるよう、教職員一同最大限支援させていただきます。

【信州介護福祉専門学校 3つの特徴】
➊ 接遇研修
日々の実践の積み重ねで理解を深める
相手を敬い、思いやる気持ちをもつことは大切ですが、それをどのように伝えるのか、立ち振る舞いや言葉づかい、清潔感など、見える形で表現し、相手に受け入れてもらえてはじめての意味があります。「介護の心」関わることのすべてに心をつくす実践を、日々積み重ねのなかで体得します。

➋ 少人数教育
その日の笑顔が見える授業
本校ではクラス担任制を取り入れており、一人ひとりに寄り添った学びときめ細やかな教育支援に力を注いでいます。

➌ 関連法人支援
就職や学習支援も関連法人がバックアップ
「福祉施設」と「医療施設」を備えた関連法人がバックアップしてくれるため、学生時代から実践的に学ぶことができます。

もっとみる

長野県の学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

信州介護福祉専門学校

▼学校説明会〈13:00開催〉
【開催日時】
2024年4月21日(日)
2024年5月11日(土)
2024年6月1日(土)
2024年7月6日(土)
2024年8月24日(土)
2024年11月17日(日)
2025年2月1日(土)
2025年3月18日(火)
【説明会内容】
◦概要説明:本校の特徴、入試、奨学金等の説明
◦校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
◦体験実習:福祉用具体験、手浴の技法等
◦個別相談:進路、学費、就職等の相談

▼福祉施設見学〈9:30開催〉
【開催日時】
2024年5月11日(土)
2024年8月24日(土)
【福祉施設見学内容】
◦概要説明:本校の特徴、入試、奨学金等の説明
◦福祉施設見学:福祉施設の見学、仕事内容の説明
◦校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
◦個別相談:進路、学費、就職等の相談

▼授業見学会〈13:00開催〉
【開催日時】
2024年7月30日(火)
【授業見学会内容】
授業見学:講義または演習授業の見学(授業内容はDM等で事前にお知らせします)
概要説明:本校の特徴、入試、奨学金等の説明
校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
個別相談:進路、就職、学費等の相談

▼オンライン説明会〈10:00開催〉
【開催日時】
2024年6月1日(土)
【オンライン説明会内容】
概要説明:本校の特徴、奨学金等の説明
校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
個別相談:進路、就職、学費等の相談

▼入試説明会〈13:00開催〉
【開催日時】
2024年9月7日(土)
【入試説明会内容】
概要説明:本校の特徴、奨学金等の説明
入試説明:試験問題の解説
個別相談:進路、就職、学費等の相談
*希望があれば、校内見学、体験実習も個別に実施します。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

信州介護福祉専門学校

▼学校説明会〈13:00開催〉
【開催日時】
2024年4月21日(日)
2024年5月11日(土)
2024年6月1日(土)
2024年7月6日(土)
2024年8月24日(土)
2024年11月17日(日)
2025年2月1日(土)
2025年3月18日(火)
【説明会内容】
◦概要説明:本校の特徴、入試、奨学金等の説明
◦校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
◦体験実習:福祉用具体験、手浴の技法等
◦個別相談:進路、学費、就職等の相談

▼福祉施設見学〈9:30開催〉
【開催日時】
2024年5月11日(土)
2024年8月24日(土)
【福祉施設見学内容】
◦概要説明:本校の特徴、入試、奨学金等の説明
◦福祉施設見学:福祉施設の見学、仕事内容の説明
◦校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
◦個別相談:進路、学費、就職等の相談

▼授業見学会〈13:00開催〉
【開催日時】
2024年7月30日(火)
【授業見学会内容】
授業見学:講義または演習授業の見学(授業内容はDM等で事前にお知らせします)
概要説明:本校の特徴、入試、奨学金等の説明
校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
個別相談:進路、就職、学費等の相談

▼オンライン説明会〈10:00開催〉
【開催日時】
2024年6月1日(土)
【オンライン説明会内容】
概要説明:本校の特徴、奨学金等の説明
校内見学:教室、図書室、各種実習室の見学
個別相談:進路、就職、学費等の相談

▼入試説明会〈13:00開催〉
【開催日時】
2024年9月7日(土)
【入試説明会内容】
概要説明:本校の特徴、奨学金等の説明
入試説明:試験問題の解説
個別相談:進路、就職、学費等の相談
*希望があれば、校内見学、体験実習も個別に実施します。

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 長野県

<今、社会で求められているのは「ケアスペシャリスト」です>
情報やモノが溢れ、豊かに安定する日本。しかし、人間的なつながりはどうでしょう。
他人のみならず、自分をもないがしろにする心悲しいニュースが横行する現代、生き難い社会環境の中に私たちは置かれ、多くの人が自分らしく生きることを見失いつつあります。
とりわけ幼い子どもやお年寄りなど社会的に弱い立場にある人が、その対象になっていることを、あなたは知っているでしょう。
こんな社会で、今切望されているのは「ケアスペシャリスト」です。

松本短期大学では、「幼児保育学科」 「介護福祉学科」 を備え、幼児教育・保育・介護福祉の専門家を育成しています。
本学が目指すのは、各学科とも、ただ単に養成カリキュラムを修めて、資格や免許を得た職業人の育成ではありません。
ケアの本質について理解し、人間の発達や多様性に応じた、創造的なケアを実践できる専門家=「ケアスペシャリスト」です。


<建学の精神>
松本短期大学は、人々の健康と福祉及び教育における学術の教育研究の府として、信濃の国の教育風土に培われた教育への良心と見識をもって、ひとと交わり、ひとを育て、ひとに誠意を尽くす人間性の涵養と、自立した専門職業人(ケアスペシャリスト)の育成を行い、ひいては地域の人々に貢献する。


<教育の理念>
松本短期大学は建学の精神を受けて、幼児保育学科、介護福祉学科を設置し、地域の人々の保健医療福祉と教育に関する現実の多様なニーズに応えることのできる保育士及び幼稚園教諭、介護福祉士のケアスペシャリストの養成教育を行う。

もっとみる

長野県の学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

松本短期大学

本学では、下記の日程で2024年オープンキャンパスを開催いたします。
学部学科の説明や体験コーナー、個別相談コーナーなどのプログラムとなっております。
進学をお考えの方は、是非ご参加ください。
※6月~8月は、松本看護大学・松本短期大学の同日に実施いたします。

<開催日時>
・2024年6月15日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年7月20日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年8月3日(土)10:00~12:30(9:30~受付)
・2024年9月7日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2025年3月22日(土)10:00~13:00(9:30~受付)

<プログラム>
・学部学科の紹介、入試説明、体験コーナー 等
※詳細は、5月以降に公開いたします。

<交通アクセス>
・JR村井駅から本学までを無料の送迎バスが随時運行いたします。村井駅南側仮設ロータリーからご利用ください。
・送迎バス時刻表は、いたします。
・お車をご利用の場合は、学内の無料駐車場をご利用ください。

<持ち物>
・筆記用具 等

<問合せ先>
・松本短期大学 入試広報室 TEL0263-58-4417

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

松本短期大学

本学では、下記の日程で2024年オープンキャンパスを開催いたします。
学部学科の説明や体験コーナー、個別相談コーナーなどのプログラムとなっております。
進学をお考えの方は、是非ご参加ください。
※6月~8月は、松本看護大学・松本短期大学の同日に実施いたします。

<開催日時>
・2024年6月15日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年7月20日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2024年8月3日(土)10:00~12:30(9:30~受付)
・2024年9月7日(土)10:00~13:00(9:30~受付)
・2025年3月22日(土)10:00~13:00(9:30~受付)

<プログラム>
・学部学科の紹介、入試説明、体験コーナー 等
※詳細は、5月以降に公開いたします。

<交通アクセス>
・JR村井駅から本学までを無料の送迎バスが随時運行いたします。村井駅南側仮設ロータリーからご利用ください。
・送迎バス時刻表は、いたします。
・お車をご利用の場合は、学内の無料駐車場をご利用ください。

<持ち物>
・筆記用具 等

<問合せ先>
・松本短期大学 入試広報室 TEL0263-58-4417

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 長野県

「人々の声をきき、人々に寄り添い、人々の豊かな暮らしを共に創る」

長野県看護大学は、1995年に開学し27年の歴史をもつ伝統ある大学です。
開学当初から、看護師・保健師・助産師の資格が取れる統合カリキュラムで看護教育を行い、地域で暮らす全ての人々の看護に対応できる人材育成をしています。すでに約2000名の学部卒業生は長野県内外で活躍しています。1999年には大学院博士前期課程を、2001年には博士後期課程を開設し、約200名の修了生が教育研究、実践の場で活躍しています。

<本学の教育理念>
学生個々人のもつ可能性が最大限に開花することを目指し、自立性、主体性を育むとともに、さまざまな生を営む人間を深く理解し、人々への配慮が自然にできる豊かな人間性と幅広い視野を養う。

これらを基盤として、看護実践に関する総合的な能力を養成し、看護の社会的機能を担い人々の健康福祉の向上に貢献する人材を育成する。さらに、看護の発展に寄与する実践者、教育者および研究者を育成する。

<看護学部の3つの特⻑>
❶最大3つの国家試験受験資格
卒業時に看護師と保健師の受験資格と選択で助産師受験資格が得られます。

❷地域に学び未来を拓く
長野県の地域アイデンティティを育むための「地域貢献チーム」、「出前講座チーム」などの活動を行います。

❸グローバルな視点と多様性の理解
国際的な視野を持って、持続可能な社会の実現や災害支援に取り組みます。

もっとみる

長野県の学部一覧

学部一覧