学校の詳細情報

◆KADOKAWAグループの新スクールだから学べること
KADOKAWAのプロの作品を活用してスキルアップを目指します。
アニメ業界では多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映することはできません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。

◆デジタルに特化した授業
デジタルに特化したカリキュラムだから手描きアニメ、アナログイラストの科目はなく、最も注目されているセルルックCGアニメのスキル、2DCG作画の技術に特化して拡大するアニメ・イラスト市場にも通用する人材を育成します。

◆チーム制作
授業カリキュラム内でチーム制作を実施するのはもちろんのこと、授業外においても生徒自ら集まりプロジェクト毎にチームを組み制作をします。各専攻で専門スキルを学ぶ生徒が集まるため、よりクオリティの高い作品を仕上げることができ、実際の仕事さながらの工程を踏むことができるため、この経験は就職活動でもアピールすることができます。

◆KADOKAWAグループの新スクールだから体験できること
KADOKAWAによる日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」。ミュージアム、イベント、書店、神社等あらゆる文化をひとつにしたクールジャパンの拠点からクリエイターとして成長するための様々な刺激を受けることができます。

声優体験

プロ講師から声の出し方、演技方法まで学べます!

☆声優になりたい方必見☆
声の仕事の一歩目を踏み出そう!

学校の詳細情報

バンタンゲームアカデミーは創立して30年以上経つ
日本で最も歴史ある、ゲームをはじめとするコンテンツクリエイター専門校です。

その歴史のなかで常にこだわり続けているのが、「実践・実習で伸ばす教育」です。
一流の現役クリエイター講師による個別指導、業界の最新を学ぶ企業連携カリキュラム、在学中から国内外に作品を発表できるデビューステージ、一人ひとりの個性を育む個別サポート。
バンタンでしか体感できない実践型教育プログラムが、あなたの才能を無限大に広げます。

バンタンはこれからますます発展するエンターテインメント業界の中で、新たな感動を創りだす人材を育成し続けます。

【東京校】体験授業

バンタンゲームアカデミーでは、進学を検討している方に向けて体験イベントを開催しています!
様々なジャンルの体験イベントを開催していますので、ぜひこの機会に参加して実際の授業を体験してみてください!

■対象学部:ゲーム学部、esports学部、大学部
■料金:無料
■定員:各講座定員数に限りがございます
■持ち物:オンラインでの体験授業に参加の場合
※事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。

※開催日の2日前までにお申込み下さい。
当日・前日予約はお電話でのみ承っております。
東京校:0120-51-0505

学校の詳細情報

東京・吉祥寺で調理・栄養の国家資格取得!食の総合学園FUTABA

◆二葉の魅力!5つのポイント
①関東の専門学校で最初に管理栄養士学科を設置。管理栄養士養成をリードしてきました。
②文部科学大臣「職業実践専門課程」認定校。企業と連携して実践力を育みます。
③実習時間は規定の2倍以上!実習時間が多く、経験から学べる。
④校内に調理師科を併設。調理師科の講師からも技術を学べる。
⑤東京・吉祥寺で管理栄養士・栄養士になる。就職率100%達成!

学校説明&個別相談

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾調理
4月 12日(土) 10:00〜11:00
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾管理・栄養
4月 19日(土) 13:00〜14:00
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

<デザイン研究所の特長>
◆100%現役クリエイター講師
現役のファッションデザイナーやスタイリスト、ヘアメイクアップアーティストからスキルを学ぶ
バンタンデザイン研究所では、企業法人という特性を活かし、業界の第一線で活躍しているファッションデザイナーやスタイリスト、ヘアメイクアップアーティストなどの現役クリエイターが通常授業の講師をしています。

◆在学中からリアルな現場で「今」を学ぶ
企業やアーティストとのコラボレーション授業で経験を積む
豊富な業界ネットワークと柔軟な教育システムにより、数多くの産学協同プロジェクトやインターンシップを実施しています。実際の企業やアーティストとの案件に取り組むことで、在学中から業界のノウハウを学びます。

◆個性を伸ばすカリキュラム
一人ひとりの夢を叶えるための個別指導
バンタンの授業は見ているだけ、聞いているだけの講義ではなく、一人ひとりに向き合った指導を行います。これが、未経験者を即戦力に育てる絶対条件だと考えています。

◆他学部コラボレーション授業セッションワーク
多様な分野が学べるバンタンだからこそできるコラボ授業
多彩な専攻を持つバンタンだからこそ実現できるセッション授業(他学部コラボレーション)。 各学部のバンタン生や、デザイン・映像カレッジのメンバー達とプロ現場と同様にチームで作品を創り上げます。 現場の対応力を養うだけでなく、将来ともに仕事をする仲間たちとの出会いにも繋がります。


◆独立デビューサポート
在学中から夢が実現
数々のファッションデザイナーやプロデューサーを輩出しているバンタンデザイン研究所では、独立をするためのサポートを行っています。在学中から1人1ブランドを企画し、ブランドデビューを実現するための様々なサポートが整っているのが大きな特長です。

【フリーター・会社員・大学生向け☆個別相談会】昔やりたかった夢を叶えましょう!<オンライン参加OK>

◇いつか好きなことを仕事にしたい
◇今の自分に疑問を感じている
◇こんな状況だから将来が不安
◇手に職をつけたい

でも、今から初めて間に合うの?

不安・疑問があるが、周りに詳しい人がいない
相談出来る人がいない
などなどなかなかアクションができず、踏みとどまっていた方も多いのではないでしょうか。

そんな新しいことにチャレンジしたい方に向けて
大学生・社会人・フリーターの皆様に向けた「オープンキャンパス」を開催します。

対面でのご参加、オンラインでのご参加を選択いただけるので、お気軽にご参加ください♪

◯こんな方におすすめ
『好きなことを仕事にしたい』
『何から初めていいのかわからない』
『新しいジャンルの仕事に挑戦たい』
『今の大学とは違う進路に興味がある』
『やっぱり夢が諦められない!』

◯こんなことが聞ける♪
✔興味のある業界について
お仕事内容
気になる仕事の将来性
収入など

✔適正職業の診断
気になる仕事は自分にあっているのか、
自分にあった職種は何かを診断します♪

✔就職や転職に必要なこと
就職や転職を考えている方に向けて
コツやスケジュール等をレクチャーします!

時期等、まだ決まっていらっしゃらない方も、まずはお気軽にご参加ください!

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆現役クリエイターが通常講師
バンタンデザイン研究所では、企業法人という特性を活かし、業界の第一線で活躍しているデザイナーや映像ディレクター、イラストレーターなどの現役クリエイターが通常授業の講師をしています。

◆最先端カリキュラム
毎年トレンドに合わせてカリキュラムをアップデートしているバンタンでは、常に最新の技術を学ぶことができ、業界に必要なことをリアルタイムで学ぶことができます。

◆個性を伸ばすカリキュラム
バンタンの授業は見ているだけ、聞いているだけの講義ではなく、一人ひとりに向き合った指導を行います。これが、未経験者を即戦力に育てる絶対条件だと考えています。

◆在学中からリアルな現場で「今」を学ぶ
豊富な業界ネットワークと柔軟な教育システムにより、数多くの産学協同プロジェクトやインターンシップを実施しています。実際の企業やアーティストとの案件に取り組むことで、在学中から業界のノウハウを学びます。

◆在学中からマネタイズを学ぶ
フリーランスとして活躍できるクリエイターを目指せるように、独立サポートを行っています。普段の授業からフリーランスに必要なことを学び、プロデビューを在学中から目指せるチャンスの場もご用意しています。

東京校・札幌校|【~高校2年生向け~オープンキャンパス】気になる業界を見つける第一歩★個別でアドバイザーに相談してみよう!

■東京校
【開催日時】毎日 11:30/13:30/16:30/18:30 所要時間:1時間半~2時間程度
【場所】バンタンデザイン研究所 東京校 or オンライン
【対象学部】 デザイン学部、映像学部、スポーツ・デザイン学部

■札幌校
【開催日時】毎日 11:00/13:00/15:00/17:00 所要時間:1.5時間程
【場所】バンタン札幌校 開校準備室 or オンライン
【対象学部】 デザイン学部、映像学部

――――――――――――――

高校2年生から始めるのが進路選びの秘訣!?
後悔のない進路選びをVANTANがサポート!
まずは自分にあったイベントを見つけよう!

◆選べる3つのオープンキャンパス
①バンタンの雰囲気を知りたい!バンタンオープンキャンパス
◯相談できる内容
・バンタンで学べる分野やスクールライフ
・上京/生活のご相談
・学費の詳細やサポートについて
・入試について

②自分にあった職業が知りたい!職業体験オープンキャンパス
◯相談できる内容
・自分にあった業界を知る適職診断
・興味のある職業のお仕事について
・バンタンのコースについて
・プライベートレッスンで体験が可能!

③進路の悩みを解決したい!進路相談ガイダンス
◯相談できる内容
・進路選びで悩んでいることのご相談
・学校選びの進め方について
・バンタンと他校の違いについて
・進路を決めるためのイベントのご案内

地方でなかなか参加できない方はオンラインでも参加可能!

現在、4人が閲覧中…

学校の詳細情報


横浜YMCA学院専門学校は、グローバル社会で活躍できるプロフェッショナルを目指し、実践を高めます。
YMCAならではのフィールドを活かし、専門性に磨きをかけていきます。

【プロになるための環境】
✔ 現場での学び
充実した実習を通して、職業人としての将来像をイメージすることができ、知識や技術を実践的に身に付けていきます。

✔ 充実した施設
県内47か所のYMCAでの活動は学びのフィールドとなり、人との触れ合いが増え、コミュニケーション力を高めます。

✔ 夢を叶えるサポート
実技・実習、面接トレーニングが豊富で、いつでも相談できる環境を整え、就職現場までサポートします。

土曜日開催オープンキャンパス(学校説明会)

\入学について徹底的説明!/
横浜YMCA 学院専門学校の学科・コース、入試方法について丁寧にご説明いたします!
入学を検討している方、ぜひ参加しください!

【★学校説明会参加者特権★】
・学校説明会参加証を発行いたします!⇒出願資格を取得!
・進学を考えているなら、今知っておくと嬉しい入試情報をお伝えいたします!!

【当日のスケジュール 】
1. YMCA紹介 ⇒ YMCAの特徴や魅力をとことん紹介
2. 学校説明 ⇒ 動画や写真で授業風景や学校イベントを説明!(当校の学生なら無料で使えるスポーツジム、プール施設充実)
3. 施設見学 ⇒ 動画や写真で教室やビル内の施設を説明!
4. 入学試験説明 ⇒ YMCAではなら、知っておくと嬉しい入試情報を解説!
5. 体験授業 ⇒ 日本で就職に必要となる日本語力やビジネスマナーを確実に身に付ける授業を体験!
6. 個別相談 ⇒ ビザ、就職、入試など(希望者のみ)あなたの疑問を徹底的に解消!

*持ち物:筆記用具
*その他:お友だちでのご参加大歓迎です。

★参加特典★
✅オープンキャンパス推薦証が発行されます。
✅オープンキャンパス推薦入学試験に出願できます。

※1.コロナウイルス感染拡大対策をしっかりと行っていきますのでご安心ください。マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
また状況によっては内容・日程の変更がございますことご了承ください。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆アポロ美容理容専門学校 5つの魅力
1.少人数制だから自分のペースで学べる
美容科定員37名・理容科定員8名の少人数制です。実習授業が多い理美容学校では個人差が生じますがアポロでは先生の目が行き届きますので安心して自分のペース学べます。

2.アポログループサロンがバックアップ
関連サロンであるアポロサロンで実習体験を行います。学校では理美容の基本技術や知識。サロンでは実践的なサロンワークが学べます。卒業までに全員がアシスタント業務をマスターします。

3.トータルビューティーが学べる
理美容師免許取得の授業だけでなく、メイク、ネイル、まつエク、エステ、シェービングなど総合的に技術を学べます。将来の様々な職業に向けて夢が膨らみます。

4.各界のプロが講師
メイクアップアーティスト、ネイリストなど各授業は専門知識・技術のあるプロの講師が担当します。また国家試験対策もプロの先生が担当します。それぞれの授業について深く学べます。

5.学費サポートが充実
学費減免制度や分割納入制度の他、アポログループでアルバイトする方への支援制度もあります。また、各種検定料や行事費も学費に含まれているので安心して学生生活を送ることができます。

◆現場で活かせる即戦力が身につく秘密
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」
職業実践専門課程では、企業と連携した実習や実技が充実しています。職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的としているため、現場で活かせる知識や技術、職業教育を行っています。

✓豊かな人間力
人を「美しく」「整える」仕事は、思いやりや気遣いの「心」が大切です。授業や実習、行事を通してチームワークやリーダーシップを学び、お客様を笑顔にできる力を身につけます。

✓サロン実習
アポロだからできるサロン実習。2年間で3回、実際のサロンでお客様と接することで、現場で必要なスキルを磨くことができます。

✓サロンワーク授業
現場で活躍中のアポログループスタッフによる特別授業では、より実践的なサロンワークを学ぶことができます。

✓資格取得
国家資格取得だけでなくトータルビューティーや関連知識についての資格を取得します。3級はすべて本校が会場校です。資格取得に向けて全力で応援いたします。

グループオープンキャンパス

プライベートオープンキャンパスではできない、特別企画の体験入学。
学校に通っている”自分”を具体的に想像できるはず!
同じ夢をもつ仲間とみんなで楽しく体験しよう!

■当日の流れ
1:受付~校内見学 13:00~
2:学校説明 13:10~
3:体験授業  13:30~(90分)
  ※保護者同伴の方は、この時間に保護者説明会を開催します!
4:なんでも聞ける!個別相談タイム!
  初めて参加の方→ 学科紹介・要項説明・入試/AOエントリー説明
  2回目以降の方→ 個別相談・出願方法について説明・学費納入方法などなんでもご相談ください♪

※体験内容や所要時間は、日程により異なります。
 詳細をご確認の上、お申し込みください。

学校の詳細情報

◆KADOKAWAグループの新スクールだから学べること
KADOKAWAのプロの作品を活用してスキルアップを目指します。マンガ家には多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映することはできません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。

◆デジタルに特化した授業
デジタルに特化したカリキュラムだからマンガ、イラスト、アニメ業界だけでなく今注目の縦スクロールマンガにも対応。CLIP STUDIO(デジタルソフト)を使用してデジタルマンガを制作スキルを身につけるなど、拡大するマンガ市場にも通用する人材を育成します。

◆コンビ制作
物語を考えそれを文字に表現する「文芸学部」と、想像を形にする「マンガ学部」の双方の強みを組み合わせて、面白いマンガ作品を共同で創り出すというユニット制の制作活動です。

◆マンガ・イラスト専攻 2年制と3年制の2コース
近年ではマンガ制作における手法がアナログからデジタルに移り変わってきています。
国内マンガ市場は過去最高の市場規模まで拡大しており、その中でも特に電子出版市場の拡大が顕著です。そうした背景もあり、マンガ制作スタジオの採用ニーズが高まってきています。今まではマンガを仕事にするならマンガ家としてデビューをするかアシスタントをするかしか道がありませんでしたが、これからはマンガの業界で就職できるようになります。KADOKAWAマンガアカデミーはデビュー・就職を共に叶えるための教育を行っていきます。

東京校|【プロのマンガ家があなたの作品に直接アドバイス!】根田啓史先生によるマンガ・イラスト添削会

【開催日程】2025年4月20日(日)14:00~16:00 ※受付開始時間13:45
【場所】KADOKAWAマンガアカデミー 東京校/広尾8号館
【対象学部】マンガ学部

※参加者一名様につき、添削対象は一作品までとさせていただきます。
※マンガ作品、イラスト作品どちらでも可能です。
※添削してほしい作品は事前にLINEでお送りいただく必要がある為、4/10(木)までに当スクールのLINEへお送りください。
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40354upbji&lp=nY7Qpz&liff_id=1657873892-0NaKZMx5

■講師紹介
根田 啓史
週刊少年ジャンプ連載の「べるぜバブ」、「僕のヒーローアカデミア」のアシスタントを経て、マンガ家としてデビュー。現在はマンガの個人発信を中心に据え、幅広く活動中。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

東京・吉祥寺で製菓・製パンをしっかりと学べる!食の総合学園FUTABA

①実習が中心だから「本当」が身につく。
【即戦力】〈製菓製パン科〉1,080時間(総授業時間)中、876時間(実習時間)
・製菓200種、製パン30種
1年間で製菓とパンの基本技術を効率よくマスターできるよう、中身の濃い授業を行います。
1年間で製菓75%、製パン15%。基本を身に付け最短で現場を目指します。

【想像力】〈パティスリーモデーヌ科〉2,010時間(総授業時間)中、1,592時間(実習時間)
・製菓380種、製パン50種
世界に通ずる技術を2年で身につけるカリキュラム。
ウエディングケーキ・チョコレート・あめ細工などの工芸菓子も学び創造力の高いオーナーパティシエを目指します。

【実践力】〈パティスリーメティエ科〉2,100時間(総授業時間)中、1,341時間(実習時間)
・製菓320種、製パン50種
国家資格「製菓衛生師」取得を目指し、技術と知識をバランスよく学びます。
少人数制で世界レベルの講師から直接指導を受け、実践力を身につけます。

②世界コンクール日本代表が常勤講師として指導。
日本代表として数々の大会に出場して賞を獲得してきた一流のパティシエが実習で直接指導します。
・永宗 善昭先生(2015年 Sigep ザ・スター・オブ・シュガー世界大会 優勝)
・二上 友美(2014年 ザ・ベストリー・クィーン・パティシエール世界選手権 準優勝)

③二葉製菓学校の「学び」の3本柱
・豊富なメニュー
製菓の基本技術を1年制で200種、2年生では380種の豊富なメニューから学びます。
加えて製パン・工芸菓子・カフェなども身につけます。

・少人数制
1クラスの人数は32名。
実戦で磨き抜かれた知識と経験をもつ世界基準の講師から基礎から応用までを学びます。

・実践的な学習環境
即戦力として活躍できるよう基本的な製菓機材の扱いを学びます。
時間内に1人1台ケーキを仕上げる試験などを行い実践力を育みます。

学校説明・個別相談

学校説明・個別相談

学校について知りたい、気になること、聞きたいことだけ知りたい!という方にオススメです!
皆さんのご参加、お待ちしています!!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
実習体験はありません。
途中変更もできません。ご了承ください。

学校の詳細情報

それぞれの仕事に直結した授業と豊富な実習、インターンシップでスキルアップ!福岡ビジネス・アカデミーが大切にしているのは実践力。目標とする業界で活躍する企業・業界人と共に考えたカリキュラムで即戦力となる人材を育成します。

【トリマー・トレーナー・動物看護】オープンキャンパス

笑顔を届ける仕事がしたい!

人の生活に、癒しや美しさ、こころの豊かさをプラスするためのプロをめざすのがKSBです。
まず自分のこころが豊かになること、そんなKSBの雰囲気を体験入学で感じて下さい。
在校生の経験や学園生活のリアルな話はきっと参考になりますよ!

※ 体験入学は、13:00開始 16:30終了です。12:30から受付しています。

※イベントによって開催日時がことなります。

★無料送迎バス運行
※ホームページでの予約はバスの往復利用になります。行きのみ、帰りのみの片道利用の場合は お電話にてご予約ください。
https://www.eggnet.ac.jp/bus.html
※ご利用の方は「その他質問欄」に乗車地をご入力ください。

<ご予約の際のお願い>
●スマイルバスの運行に変更などがある場合、本校よりメール、電話などにて連絡をさせていただきます。
ご予約の際には、必ず、メールアドレスと電話番号をお知らせください。
●また、本校からの連絡に備えてあらかじめ092-474-9231・9232・9233・9234をご登録ください。
●メールの場合は「@eggnet.ac.jp」からの受信設定をお願いいたします。