東京都立府中看護専門学校

学校の詳細情報

東京都立府中看護専門学校は昭和49年に開校し、「看護師として必要な知識及び技術を教授し、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。」を教育目的に掲げています。
学び舎は、都立多摩総合医療センター・都立小児総合医療センター・都立神経病院・都立府中療育センターなどの総合的医療施設群(通称、多摩メディカルキャンパス)の中にあり、キャンパス内の連携により看護人材を育成しているのが大きな特色のひとつです。

【本校の特色】
■授業について
授業形態は、講義、演習、校内実習、臨地実習があります。

■学内
看護経験のある教員が、動画や工夫した授業資料を基に授業を展開します。また、学生が主体的に考え、学びを深めることができるようにグループワークや演習を取り入れています。校内実習室では、学生3人に1台のベッドが準備されています。様々な看護用具やモデル人形を取り揃えています。その中で学生同士、看護師役・患者役となり、技術の基本を身につけることや患者の気持ちを理解できるように指導しています。 

■臨地実習
患者様を受け持ち、学校で学んだ知識・技術を活用して看護実践を学習します。1人の教員が学生6人を担当し、きめ細やかな指導をしています。実習施設の看護師(実習指導者)とともに指導にあたります。

■国家試験対策
100%合格を目指す国家試験対策をしています。1年次から2年次は、学習委員を中心に、学習会の企画やミニテストを活用して学習しています。3年次は、補講の実施、模擬試験結果をもとに個別強化学習と、精神的な支援もしています。

■行事・サークル活動
「学校祭」「体育祭」などの行事やサークル活動に、活発に参加しています。講義や実習での学びとともに、学年の枠を超えた学生間の交流が積極的に行われ、楽しく生き生きとした学生生活を送っています。

東京都立板橋看護専門学校

学校の詳細情報

都立板橋看護専門学校は、東京都が運営する看護師養成機関として、医療技術の進歩と医療需要の増加・高度化に対処できる有能な看護師の育成を目標としています。

【本校の特色】
■充実した授業・臨地実習体制
当校の授業は、隣接する東京都健康長寿医療センターや豊島病院等から卓越した講師陣を招くとともに、経験豊富な当校の専任教員19名により、充実した質の高い内容で行っています。
また、臨地実習は、学生一人ひとりにきめ細やかな指導が行えるよう、教員1名が学生5~6名を受け持つ体制となっています。

■高い看護師国家試験合格率
看護師国家試験の対策として、チューター制を導入するとともに、臨床講義や臨床学習、夏季及び冬季の補講などの充実した指導体制のもと、過去5年間の合格率が99.5%と全国平均を上回る高い実績をあげています。

■少ない費用負担
当校は、東京都が運営している看護専門学校のため、他の看護系大学・短期大学や専門学校と比較して、「入学料」、「授業料」等修学に必要な諸費用の負担が少なくなっています。
また、各種修学資金貸与制度にも対応しています。

■幅広い就職先
当校は、昭和46年に開校し、すでに4,021名の卒業生を送り出しています。
卒業生の就職先は、都立豊島病院、都立大塚病院をはじめとする都立病院等のほか、東京都健康長寿医療センター、大学附属病院や民間病院など、都内の病院に幅広く就職しています。
また、保健師、助産師、看護教諭を目指し、各課程がある学校に進学する卒業生もいます。

■良好な学習環境
当校は、東武東上線大山駅(池袋駅から東上線普通列車で5分)から徒歩5分のところにあり、交通の便が良いだけではなく、周辺は緑に囲まれており、23区内でも非常に恵まれた環境の中で学習できます。
学内には模擬病棟を備えています。また、看護実習室、パソコン演習室、看護系の専門書を多数揃える図書室や体育館を完備し、学習だけではなく課外活動にも活用できる環境となっています。

東京都立青梅看護専門学校

学校の詳細情報

東京都立青梅看護専門学校は、昭和55年4月、西多摩地域で初めての看護専門学校として開校しました。
卒業生は3,500名を超え、さまざまな病院や訪問看護ステーション、高齢者施設などで活躍しています。

【本校の特色】
✔ 緑豊かで落ち着いた学習環境
✔ 広々とした実習室でのびのびと学習
✔ 校内実習では少人数グループで指導
✔ モデル人形を使った授業で技術力アップ
✔ 明るく和やかな雰囲気のいい学校です

【本校の取り組み】
■教育課程の特色
『看護に生かせる形態機能学』
「解剖生理学」ではなく、より科学的な根拠に基づいた看護の実践をめざして、また生活者の視点で人体のしくみを理解できるように「形態機能学」という科目名にしています。この授業の約半分を看護教員が行っています。また、学んだ知識を生かし自分の体を使った実験を行う授業もあります。

■国家試験100%合格に向けた取り組み
個々の学生の強みと弱みを見極めて面接指導していきます。
学び方を学ぶところから始めます。
各学年で国家試験模擬試験を取り入れ、自分の成長を確認していきます。

■きめ細かな学生支援体制
カウンセラーとも連携して学生生活全般の相談に応じています。
模擬面接や説明会など様々な手段で就職活動を支援しています。

■安全な技術への指導
医療事故を防ぐには、事故の発生要因を知ること、確かな判断力・実践力を身につけることが重要です。
輸液ポンプの操作、採血などの実践的な実習をとおし、確かな判断力・技術力が身につけられるよう指導しています。


当校ホームページには、下の「キャンパスムービー」以外にも、たくさんの動画を掲載しています。ぜひご覧ください!
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/oume/shoukai/douga.html

東京都立広尾看護専門学校

学校の詳細情報

東京都立広尾看護専門学校は、都立看護専門学校の中でも最も長い歴史と伝統を持った学校です。豊かな経験を持つ教員や臨地実習施設と指導者の支援によって、看護を学べる環境が整っています。令和4年度からは、新しいカリキュラムが始まりました。隣接する広尾病院がへき地医療拠点病院の役割を担っていることから、2年次には、新しい科目「へき地医療と看護」も学びます。国家試験の合格率は、5年連続100%です。

また、校舎の老朽化のため、建て替え工事が予定されています。令和6年度からしばらくの間、世田谷区にある松沢病院の敷地内の仮校舎での運営となります。場所は変わりますが、広尾の伝統を活かし、新しい環境下でも充実した学習ができるよう、現在調整を進めています。

【本校の特色】
■長い歴史と伝統
本校は、昭和24年5月東京都立第一高等看護学院として設置され、都立看護専門学校の中で最も長い歴史と伝統を持っています。
4000人を超える卒業生は、看護界の各分野で活躍しています。

■都心にある学校
現校舎は、都心(渋谷区と港区の境)に位置し、大変交通の便がよい場所に立地しています。
近隣には緑豊かな有栖川宮記念公園、東京都立中央図書館などがあり、恵まれた環境です。
なお、仮移転する松沢病院の敷地も、緑豊かで公園もある環境に恵まれた場所です。
仮校舎は、最寄り駅が京王線の八幡山駅で、新宿駅からのアクセスも良く、駅から徒歩6分程度のところです。

■充実した授業・実習
専任教員は、学生自ら積極的に学べるよう工夫を重ね、実践しています。専門性の高い一般教養、専門科目では、優れた講師陣を擁しています。学生の授業アンケートの評価に対してフィードバックを行うことで、常に教育方法の改善に取組んでいます。
都立看護専門学校では学習時間の1/3が臨地実習です。本校は隣接の都立広尾病院をはじめ、高水準の医療・看護を行っている都内有数の病院等で実習を行います。学生6人に1名の専任教員がつく少人数制で決め細やかな指導を行っています。

■活発な課外活動
新入生歓迎「体育祭」、厳粛な「戴帽式」、秋の「学校祭」、実習病院での「キャンドルサービス」など、学生主体で様々な行事やサークル活動に活発に取り組んでおり、多忙な中にもそれぞれ楽しい学校生活を送っています。

東京都立荏原看護専門学校

学校の詳細情報

東京都立荏原看護専門学校は、保健師助産師看護師法に基づく看護師を養成します。

【本校の特色】
❶明るく穏やかで誠実な校風
出身地、年齢、性別、経歴など多様な学生たちが、明るく穏やかで誠実な校風を作り上げています。また、一致団結して、体育祭・学校祭・クラブ活動・ボランティア活動に取り組んでいます。クラスの仲間だけでなく、先輩・後輩の仲が良いのも自慢です。

❷充実した授業・実習指導体制
◦講義には、実習施設や大学等から、科目に精通した講師陣を招いてます。
◦看護教育の経験豊富な当校教員が、ナーシングバイオメカニクスやフィジカルアセスメントを取り入れるなど、授業を工夫しています。

❸丁寧な学習指導、高い看護師国家試験合格率
◦ご家族と連携して(家族面談・授業参観・学年通信等)一年生から計画的に丁寧な学習指導を行っています。
◦三年生には、看護師国家試験対担当教員を中心に、チューター制(一人の教員が5~6名の学生を受持ち指導する)をとり、補講(国試対策としてのまとめの授業)・強化学習(弱点を克服する具体的な指導)・模擬試験の実施と結果の分析等を行っています。充実した指導により看護師国家試験合格率は、常に全国平均を上回っています。

❹良好な学習・生活環境
23区内にもかかわらず静かで緑に恵まれた環境です。

❺授業料等の費用が安い
◦東京都が運営しています。そのため、他の看護大学・短期大学や看護専門学校と比較して入学金、授業料等の費用が安くなっています。
◦各種就学資金(東京都就学資金・育英会就学資金)の紹介も行っています。

❻幅広い就職先
◦就職支援として面接・論文指導を2年次後半から開始します。都立病院・財団法人東京都保健医療公社病院や実習病院など都内の病院に、希望通り就職しています。
◦看護大学への編入や助産師学校に進学する人もいます。

❼活発なサークル活動 
ボランティアサークル・荏原農園・バレーボールサークル・キワニス同好会等様々なサークル活動を行っています。

❽親身な学生支援
学習・就職支援はもちろんのこと、子育て中の学生支援(かるがもの会)や看護学校ではまだまだ少数派の男子学生支援(都看護専門学校主催の男子学生交流会)、卒業生の離職防止支援としてホームカミングディなどを行っています。

学校の詳細情報

<教育の理念>
本学が育成しようとする人間像

1.真心を持って人に接し、人の立場を考えて行動できるひとを育てます。
真心は人間社会を築く礎であり、人間関係の基本です。
心のこもった対応や接遇を心掛け、相手や他人の立場を理解しようとする謙虚さを失うことなく行動ができる人間を育成します。

2.夢とロマンを胸に、自らの人生を創造的に生きようとするひとを育てます。
夢をもって生きること、ロマンを求めて生きること、その実現に努力すること、それは自らの青春を美しく磨くことです。

3.的確な判断ができ、自らの知識と技能を生かして社会に貢献できるひとを育てます。
的確な判断は、現代社会に必要な知識と教養の獲得と、社会のいろいろな人との多様な人間関係の錬磨の中から生まれてくるものです。
自らの知識を深め、自らの技能を高めて、社会に貢献できる人材の育成につとめます。

4.国際的な視野に立ち、多様性を理解し、相互理解の心を持つひとを育てます。
情報は一瞬にして世界を駆け巡ります。
世界は日本に、また日本は世界に影響を与えます。
国際的な視野に立って考えることのできる人間の育成につとめます。

5.感銘と感動を素直に表現できるひとを育てます。
感銘と感動のある人生ほど素晴らしいものはありません。
一つひとつの発見や驚きが、人生に若さと新鮮さを与えてくれます。
そうした「ひとを育てる教育」でありたいと考えます。


<基礎力と人間力を磨く独自の教育を展開しています>
福島学院大学は、建学の精神「真心こそすべてのすべて」に基づいた誠実さや思いやりを持った人材の育成に努め、現代社会の多様なニーズに対応するための教養と専門的な知識・技術の確かな修得を目指した教育を実践しています。
学生の心を動かし、専門的な学びへのより深い興味関心を呼び起こす授業を展開。
夢とロマンを持って学業に励む学生の輝く未来をつないでいきます。

オープンキャンパス

本学に興味のある方はもちろん、進路についてまだ迷っている方も、
大学がどんなところなのかを知っていただく絶好のチャンスです。
ぜひ気軽に参加してみてください!

■オープンキャンパスを有効活用するチェックポイント

1.模擬授業で、学びの内容をチェック!
2.キャンパスの雰囲気を体感しよう!
3.不安なことは直接聞いちゃおう!
4.キャンパスまでのアクセスを確認!
5.資格や進路のことも情報収集!

■意外と聞けないこんなこと持ち物や服装は?

〔 持ち物 〕
・筆記用具(模擬授業や全体説明のポイントをメモしよう!)
・メモ帳(事前に質問事項をメモしてくるのもオススメ!)
・携帯電話(キャンパス設備をどんどん撮影しよう!)
・A4サイズの資料が入るバッグ(配布資料を持ち帰るためのバッグです)

〔 服 装 〕
・制服でも私服でもOKです。
・模擬授業では体を動かすこともあるので、動きやすい、シンプルな服装がベストです。
・服装や髪色について、不安な場合は高校の先生に相談してみましょう。

【次回開催日程】
9/28(土)・12/21(土)・3/22(土)

▼日程は変更となる場合がございます。以下のページにてお知らせいたします。
http://www.fukushima-college.ac.jp/opencampus/

学校の詳細情報

そこで夢を語り合う仲間たちと出会い、そして才能をひとつひとつ輝かせ、夢に一歩一歩近づいていく。ファッションへの限りない情熱が交差する、東京服装文化学院です。
本校の専門課程では、1年次でファッション全般の基礎を学び、2年次で各自の適性を見きわめてからコースを選択します。さらに、専攻科の3年では卒業後に即戦力として活躍するためのカリキュラムを導入しています。

■ 学び方いろいろ。個性あふれる選択コース

最初の一年間でファッションの基礎を学び、2年次より各自の希望や個性にあった専門コースを選択することが出来るようになっています。
デザイン・パターン・縫製技術・スタイリング・企画・販売アパレルCADやCGなどの時代に即応した技術も専門的に学べます。更に高度な技術を身につけたい方のためにファッション専攻科(3年次)があります。また、専門職に就職可能な夜間服飾科もあります。

■ 夜間部で確かな服作りの技術とデザイン画法が学べます

夜間服飾科では、社会人・大学生等を対象にキャリアアップを目指し、実技を主体に確かな服作りの技術を習得できるよう各自の状況に合わせた指導方法で仕事と両立して通うことが出来るために考慮した授業です。皆さん安心して楽しく学ばれています。
デザイナー・パタンナー縫製技術者としての転職も可能です。

■ 少人数(担任制)クラス編成・文化服装学院の連鎖校

文化服装学院の連鎖校で文化式パターンを基とし、多様化するファッション企業に即応した実践的な教育を行います。
少人数(担任制)によるきめ細かい指導のもとで、聞きたい時に直ぐに聞ける、ミシンは一人一台使用できる環境や、ファッション仲間と楽しく学べ、確かな技術が身につきます。
講師陣は第一線で活躍している方ばかりです。

■ 学び方いろいろ。個性あふれる選択コース

最初の一年間でファッションの基礎を学び、2年次より各自の希望や個性にあった専門コースを選択することが出来るようになっています。
デザイン・パターン・縫製技術・スタイリング・企画・販売アパレルCADやCGなどの時代に即応した技術も専門的に学べます。更に高度な技術を身につけたい方のためにファッション専攻科(3年次)があります。また、専門職に就職可能な夜間服飾科もあります。

学校見学

専門学校を選択されるうえで、学校見学・授業見学は重要な要素となっています。
いつでも見学、入学相談を行っています。お気軽にお越し下さい。ご都合の良い日をお知らせください。

東京服装文化学院は、ファッション(服飾・デザイン)専門学校で、文化服装学院の連鎖校です。少人数・担任制(昼・夜共)クラスにより、生徒一人一人の学習に即応したきめ細かい指導が可能です。ミシンも一人1台使用でき、服づくりの技能を実技を主体に基礎からしっかりと学べ、立体裁断やアパレルCADなどの技術をもとにデザイナー、パタンナー、縫製技術者、コーディネーター、スタイリストなどのプロフェッショナルを育成します。

夜間服飾デザイン科もあり、JR中央・総武線 亀戸駅徒歩1分と交通至便の立地。

▼お申し込みは学校HPから▼
https://tokyo-fc.ac.jp/kengaku.html

学校の詳細情報

専門学校ファースト学園金沢校は、石川県金沢市にあるパソコン(コンピューター)と、留学生が日本語を学べる専門学校です。
金沢駅から徒歩5分の場所にあります。

学科は4つあり、情報システム科は主にIT企業に、情報ビジネス科は主に一般企業に、グローバルコミュニケーション科はそれぞれが希望する進学先に、情報システム研究科は特定の分野を極め就職を目指すことになっています。

◆通学がとても楽です
金沢駅のすぐ近く(徒歩5分)自動車通学のためのスペースも借りることが出来ます。
交通が便利だと通学がしやすく交通費も抑えられます。

◆就職に有利な検定が受験出来ます
授業の最後に検定を受験します。自然な流れで受験するので知らない間にあなたの自信になります。
就職に有利な条件も揃います。

◆高度な知識が確実に身につきます
各自がプロ仕様のノートパソコンを持ちセッティングも自分で行います。
自分の道具は自分で管理するのがパソコンを把握する一番の近道なんです。

◆少人数クラスで学べます
少人数クラスですので、落ち着いた雰囲気で学べます。なので、質問しやすい環境です。

◆就職で苦労しません
石川県内の優良IT企業様との「産業連携体制」を整え、学習支援・就職支援など、
多方面からサポートを頂いていますので、就職活動は安心です。

◆就職後も心配いりません
転職したい人に対してもとことん面倒をみるのが当校の方針です。
そこにあるズレを一緒に埋めていくので、就職後も心配いりません。

◆本校オリジナルの報奨金制度があります。(条件あり)
【出席率が95%以上】【態度良好】【成績優秀者】に該当する者を、本校で選出します。

◆家具・家電・水光熱費込みのアパートに住めます
留学生が住む予定のアパートは、家具・家電・水光熱費込みです。住居についての心配はありません。

◆レベル別のクラス
授業は、学生の日本語のレベルに合わせています。なので、学生が授業についていけないということはありません。

オープンキャンパス

◆学校を見る・聞く
オープンキャンパスに参加して学校の雰囲気や特色をしっかり理解し、
自分に合った専門学校かどうかがわかります。

◆授業体験
実際の授業を体験することで、授業の進め方や先生の雰囲気がよく分かります。
また、授業中に先生と会話をすることで、先生とのコミュニケーションの取り方や
人柄を感じることができます。

<体験カリキュラム>
約2時間で学校を体験することができます。
下記「開催日時一覧」にて各日程の体験内容をご確認ください。

・学校の説明 50分
・模擬授業 50分
・質疑応答・個別相談

【午前の部】10:00 ~ 12:00 (受付は 9:30 ~)
【午後の部】13:00 ~ 15:00 (受付は12:30 ~)

◆こんなお悩みありませんか?
◯学科について
情報ビジネス科と情報システム科のどちらが自分に合うのかオープンキャンパスに参加していただくとよく分かります。もし、それでも分からない場合や迷う時は先生に相談してください。あなたの目指す職業や適性などから判断するので、的確なアドバイスを受けることができます。

◯将来の就職先について
「就職活動時のサポート」「どんな就職をするのか」「どんな求人があるのか」などをご説明します。学校を卒業後は就職する学生が9割です。ぜひ確かめてください。

◯文系の人や初心者でもついていけるか?
パソコンは理系というイメージが強いかもしれませんが、計算はパソコンがやってくれますし、文書作成やデザインは文系の方が得意かもしれません。また、簡単な操作が多いので初心者でも安心してついていけます。オープンキャンパスに参加していただくと、文系でも初心者でも大丈夫ということが分かります。

◯先生はどのように指導をするのか?
オープンキャンパスでは通常の授業をしている先生が担当します。なので、先生の授業や相性がすぐにわかっていただけると思います。いろいろと質問して実際に会話をしてどんな先生なのか確かめてみてください。

※お申し込みは、2日前までにお願いします。

\さらに今だけのチャンス!/
オープンキャンパスへの参加で入学試験(面接)が免除!

学校の詳細情報

福島学院大学は、建学の精神「真心こそすべてのすべて」に基づいた誠実さや思いやりを持った人材の育成に努め、現代社会の多様なニーズに対応するための教養と専門的な知識・技術の確かな修得を目指した教育を実践しています。

学生の心を動かし、専門的な学びへのより深い興味関心を呼び起こす授業を展開。
夢とロマンを持って学業に励む学生の輝く未来をつないでいきます。


<福島学院大学4つの約束>
1.〝リテラシー教育〟による確かな学び
レポートや小論文作成に必須であり、コミュニケーション力の向上にもつながる、国語能力の習得を徹底しています。
また、初年次教育を基礎として、専門分野の正確な知識・技能を身につけるとともに、実践的な授業や学内外での活動を通して、自主的・主体的な問題解決能力を育みます。


2.専門分野で活躍できるスキルを磨く
各学科において、専門分野の基礎力向上を図るとともに、学生との定期的な個別面談や実習の事前・事後指導の徹底、各種検定試験に向けた特別講座の開講や学生主体の自主勉強会の支援などを通して、免許・資格取得から就職までを強力にサポートしています。


3.少人数教育で一人ひとりに向き合う
一人ひとりの顔が見える距離で、学生の理解度を把握しながら、きめ細やかな授業を展開しています。
学生と教員が双方向で意見を交わすことで知識を深め、多角的な視点から考える力を育みます。


4.地域社会と連携した学びを提供します
法人創立82年の伝統を誇る福島学院大学は、各学科の専門分野において、卒業生が多数活躍する東北地域の「現場の声」を反映した教育を展開しています。
その学びの成果を学生が主体的に地域社会に還元するとともに、自己の能力を向上させるため、様々な自治体や企業との包括的連携協定を締結しています。

オープンキャンパス

本学に興味のある方はもちろん、進路についてまだ迷っている方も、
大学がどんなところなのかを知っていただく絶好のチャンスです。
ぜひ気軽に参加してみてください!

■オープンキャンパスを有効活用するチェックポイント

1.模擬授業で、学びの内容をチェック!
2.キャンパスの雰囲気を体感しよう!
3.不安なことは直接聞いちゃおう!
4.キャンパスまでのアクセスを確認!
5.資格や進路のことも情報収集!

■意外と聞けないこんなこと持ち物や服装は?

〔 持ち物 〕
・筆記用具(模擬授業や全体説明のポイントをメモしよう!)
・メモ帳(事前に質問事項をメモしてくるのもオススメ!)
・携帯電話(キャンパス設備をどんどん撮影しよう!)
・A4サイズの資料が入るバッグ(配布資料を持ち帰るためのバッグです)

〔 服 装 〕
・制服でも私服でもOKです。
・模擬授業では体を動かすこともあるので、動きやすい、シンプルな服装がベストです。
・服装や髪色について、不安な場合は高校の先生に相談してみましょう。

【次回開催日程】
9/28(土)・12/21(土)・3/22(土)

▼日程は変更となる場合がございます。以下のページにてお知らせいたします。
http://www.fukushima-college.ac.jp/opencampus/

学校の詳細情報

広島情報専門学校は開校32年となり、企業と連携した教育を推進する職業実践専門課程を設置する専門学校です。2000名を超す卒業生が既にIT社会で活躍しています。本校では、進化の早い社会のニーズに対応出来るビジネスマンの育成と、ITの進展を見据え、各企業・ベンダとの教育連携の下で、情報社会をリードしていく専門的知識を有する人材の育成に努めております。

本校の学生は、自分の可能性を信じて知識・技術の修得に励んでおります。ITを学ぶ先に広がる未来を信じ、夢に向かって頑張ってみませんか。

■入学から卒業まで安心と信頼できる学校です
スマートフォン、カーナビなどコンピュータは日常生活で大変役立っています。また、さまざまな仕事でもパソコンはなくてはならない存在になっています。そのような身近なコンピュータのことを経営情報、情報処理、AI、システム開発、ゲーム、ネットワーク、情報セキュリティなどに大別して、基礎からの技術教育を行っています。
また、修業年限は2年課程から4年課程まであり、取得目標資格や学習の深さにより選択が行え、学びたい方の状況によって最適な修業年限を選択することができます。

■クラス担任制!初心者でも安心!
新入生の約8割が「インターネットを利用する程度」のパソコン初心者です。
また、クラス担任制を採用しており、JOHOならではの授業の体制・環境も整えていますので、入学から卒業まで学生一人ひとりをきめ細かくサポート。何でも遠慮なく先生に相談してください。

【本校の教育指導方針】
1.豊かな人間性と時代に応じた高い技術力を育成
2.自主的・主体的な実践力とコミュニケーション能力の育成
3.社会が求める資格を持った人材を育成
4.相手を思いやり、感謝の気持ちをもった社会人を育成
5.チーム、グループをまとめるリーダーシップ、積極性をもった人材の育成

オープンキャンパス

JOHOをまるごと体験して進路を発見しよう!

▶オープンキャンパス参加特典
・入学選考料 15,000円免除
・交通費一部補助
・オリジナルグッズプレゼント

【開催日時】
2024 10/6Sun
【1/2day】 オープンキャンパス
《開催内容》10:00~12:30(9:30受付開始 5階)
・学校概要説明、学科・専攻説明
・分野別体験授業(プログラミング・AI・システム・ゲーム)
・募集要項説明、個別相談など

2024 10/20Sun
【1/2day】 オープンキャンパス
《開催内容》10:00~12:30(9:30受付開始 5階)
・学校概要説明、学科・専攻説明
・分野別体験授業(プログラミング・AI・システム・ゲーム)
・募集要項説明、個別相談など