関西の放送業界が創った学校
学生一人ひとりの『想い』を大切にする学校です。
カリキュラム、就職、デビュー、学生相談など、本校にはたくさんの充実したシステムがあります。
しかし、入学する学生が100人いれば100通りの考え方や個性があります。
本校では学生をひとまとめにしてシステムにあてはめるのではなく、学生一人ひとりの声に耳を傾け、できうる限り一人ひとりに合わせたサポートを考えていきます。
入学してから卒業するまでの2年間、私たちは毎日あなたの声を繰り返し聴き、あなただけの地図を描いていきます。
私たちは、「あなたにとっての最短最強ルート」を一緒に見つけるパートナーなのです。
W体験

W体験
業界で活躍中のプロの講師や在校生と一緒にエンタ業界のお仕事レッスンを体感。
なんでも相談会では学費や進路に対する希望や不安、疑問について担当者がわかりやすくお答えします。
☆1日の流れ 【12:00スタート】
(1)学校説明 → (2)施設見学 → (3)体験授業1 → (4)体験授業2 → (5)なんでも相談会→(6)寮見学(希望者のみ)
◆体験授業一覧
・映像・CGの仕事(プログラミング入門!)
・テレビの仕事(バラエティロケ体験)
・テレビの仕事(音楽番組収録体験)
・映画、ドラマの仕事(映画・ドラマスタッフ体験)
・ラジオの仕事(ラジオ番組制作体験)
・ライブイベントの仕事(コンサートスタッフ体験)
・マネージャーの仕事(マネージャーお仕事入門)
・お笑いスタッフの仕事
・舞台美術の仕事’(発泡スチロールで学ぼう!)
・メイク、スタイリストの仕事(業界ヘアメイクレッスン)
・俳優の仕事(ドラマキャスト体験)
・ダンス&ボーカルの仕事(ヴォイストレーニング基礎)
・ダンス&ボーカルの仕事(K- POPレッスン)
・ラジオDJ・司会の仕事(ラジオDJ体験)
・お笑い芸人の仕事(バラエティロケ体験!)
・声優の仕事(人気声優・柿原徹也来校!現役プロ声優の話が聞ける!スペシャルトークショー!)
・アニソンの仕事(ヴォイストレーニング体験)
・アニメスタッフの仕事(声優マネージャー体験)
・ゲームの仕事(ゲームプログラミング入門)
・マンガ、イラストの仕事(コミックイラスト入門講座)
・アニメ制作の仕事(アニメーション基礎講座)
・ノベリストの仕事(ライトノベルを学ぼう)
・ストリーマーの仕事(ストリーマー体験)
・プロゲーマーの仕事(eスポーツゲーム体験体験)
学部・学科
放送芸術学院専門学校で学べることを詳しく見てみよう資料・オープンキャンパスの口コミ
放送芸術学院専門学校の資料・オープンキャンパスってどう?先輩たちの口コミを集めました
パンフレットについての口コミは投稿されていません
オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません