
4年制で映像クリエイターに!
- 修業年限
-
4年制
<2021年度学科設置予定>
映像・音響テクノロジー科では、自立したクリエーターとして活躍していくためのマネジメント力を養い、卓越したモノづくりのノウハウだけでなく、それをビジネスにしていく手段を学びます。
4年かけて学ぶことにより、多くの現場経験が踏め、どんな場面にでも対応できる人材を育成します。映像を通して「感動」を与えるために、より深い知識と質の高い技術を兼ね備えた強いリーダーシップを身につけることができます。
【コース】
・CG&映像ディレクターコース
・ドローン&映像プログラマーコース
・コンサート演出テクノロジーコース
・特撮&映画CGコース
・シナリオ&コンテンツ企画コース
- 初年度納入金
専攻・コース一覧
-
CG&映像ディレクターコース
◆1コマ時間数:90分
◆週授業時間数:15コマ/週
撮影・照明・音響効果・編集などの映像制作技術にCGをプラス!
4年間で多彩なジャンル・多数の作品を制作し、実践力を鍛える。
テレビやCMをはじめ、PV、MV、Web動画やイベント演出のプロジェクションマッピング映像に至るまで、デジタルテクノロジーの進化により、映像表現の可能性は無限に広がっています。このコースでは、4年間で映像制作の基本となる撮影・照明・音響効果・編集などの技術を身につけながら、さらには、映像表現には欠かせないCG技術も修得。4年間での多彩なジャンル・多数の作品制作を通じて、実践的な映像制作スキルを高めていきます。
【めざす職業】
・ディレクター
・MV監督
・CGデザイナー
・映像クリエイター
・YouTuber
・VJ など- 募集定員
-
ドローン&映像プログラマーコース
◆1コマ時間数:90分
◆週授業時間数15コマ/週
【ドローンの撮影技術から映像編集までを基礎から学び、空撮スキルを身につけた業界最先端クリエイターへ!】
近年、MVや音楽番組などの制作現場で注目されているのが、ドローンを使用した空撮映像と、LEDパネルやプロジェクションマッピングを駆使した映像による空間演出です。どちらもその表現力や演出力には無限の可能性が秘められており、今後もニーズは高まることが予測されています。このコースでは、それらのテクニックを使った質の高い映像制作に必要となる撮影技術や編集技術を、4年間かけて基礎からじっくり学びます。
【めざす職業】
・ドローンオペレーター
・映像クリエイター
・映像プログラマー
・CGデザイナー
・撮影監督
・映像ディレクター など- 募集定員
-
コンサート演出テクノロジーコース
<2022年新コース>
◆1コマ時間数:90分
◆週授業時間数:15コマ/週
【光・音・映像の最先端テクノロジーを駆使し、最新鋭のライブ・コンサート・イベントをつくり上げる!】
技術の進歩により、これまででは想像もできなかったイベントの光景が生み出せるようになった現代。今までのライブ・コンサート・舞台・MVに対し、ウェアラブルコンピュータやプロジェクションマッピングなどの最新テクノロジーを駆使した演出を加えることで、究極のエンターテイメントの創造をめざします。Withコロナ時代にも対応できる配信方法や映像技術について、基礎から応用までを4年間かけてしっかりと学びます。
【めざす職業】
・映像クリエイター
・MV監督
・CGデザイナー
・テクニカルディレクター
・イベンター など- 募集定員
-
特撮&映画CGコース
<2022年新コース>
◆1コマ時間数:90分
◆週授業時間数:15コマ/週
日本初!「特撮」技術を専門に学べるコース!
VFXやCGに関する専門知識・技術を4年間かけて習得!
『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』シリーズなど、その他さまざまな映画やドラマで今や当たり前になったVFX技術。現実の映像に対して架空の映像を合成することで、フィクションならではの世界観をつくり上げます。このコースでは、映像制作における撮影・編集・加工技術のノウハウを実践的に習得。合成を想定した実写の撮影技法から、3DCGなどの素材づくりまで、即戦力の知識と技術を身につけます。
【めざす職業】
・特撮監督
・特撮助監督
・特撮カメラマン
・映像クリエイター
・VFXクリエイター
・CGクリエイター など
- 募集定員
-
シナリオ&コンテンツ企画コース
<2022年新コース>
◆1コマ時間数:90分
◆週授業時間数:15コマ/週
【放送作家・構成作家・脚本家・シナリオライター、巧みな発想と企画力でイメージをカタチにするスペシャリストを育成!】
テレビ・ラジオ番組の企画立案や、ドラマやバラエティの台本をつくるスペシャリストを4年間かけて育成。映像コンテンツに必要とされるアイデアの出し方や、企画イメージをさまざまなセクションに伝えるための言葉選びなど、「こんなことがしたい!」を“カタチ”にするための表現力を身につけます。読者を魅了する文章力から、視聴者を釘付けにする構成力まで。オリジナリティのある創作技法を現役プロ講師が直接指導します!
【めざす職業】
・放送作家
・構成作家
・脚本家
・シナリオライター
・番組プロデューサー
・雑誌編集者
・小説家 など
- 募集定員