パンフレットについての口コミは投稿されていません
オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません
1915年(大正4年)永井幸次先生が「新音楽新歌劇ノ発生地タラン」と大阪音楽学校を創立。その理念を脈々と受け継いで、今では大学、短大、大学院を擁した関西唯一の音楽単科大学として延べ3万3千人を超す音楽人を世界へ送り出しています。クラシックだけでなくジャズ、ポピュラー、邦楽といった専攻・コースを設けるなど、一人ひとりの個性と時代のニーズに応えた教育を行っています。
【教育目標】
本学は世界に広がる音楽文化や関連諸領域を広量な精神をもって理解、摂取し、時代を革新する創造的な音楽の発信者や音楽文化の担い手となる、高い音楽能力と幅広い人間力を備えた、良識ある音楽人を育成するための教育目標を定めています。
1.世界の音楽、並びに音楽に関連するもろもろの芸術や学問を幅広く身に付けた、広量な精神をもった音楽人の育成
2.世界の音楽文化の知と技を確実に継承しつつ、時代を革新する創造的な音楽を生み出し、広く社会に発信できる、創造性あふれる音楽家の育成
3.高い音楽性を核とした豊かな人間力によって、多くの人々から信頼を受け社会を牽引できる音楽人の育成
4.世界に広がる様々な音楽文化の意義や価値、さらには音楽の深い精神性を伝えることのできる教育能力を備えた音楽人の育成
年末年始の下記の4日間を全館閉鎖(O号館、O2号館、O3号館、P号館、K号館を含む)とします。
なお、閉鎖期間中の4日間は練習室や教室等の各施設は利用できませんのでご注意ください。
12月31日(土)~1月3日(火)
教員陣の経験をもとに考え抜かれたカリキュラムや、手厚い就職サポートについて詳しく説明する「専攻説明会」ほか、入学者選抜課題を解説する「受験対策講座」などを実施!
さらに、ミュージックビジネス専攻に関する様々な質問を個別に相談することも可能です。
将来は音楽業界で働きたい人、音楽関係の仕事に興味がある人、ぜひオープンキャンパスでMB専攻を体験してみませんか?
【対象】
高校生、本専攻への入学を検討している高校生以上の方、保護者
【定員】
なし(コロナ対策として応募者多数の場合は先着順とさせていただきます)
【内容】
●専攻説明会
専攻で学べる内容や、卒業後の進路について具体的に説明していきます。
●受験対策講座
入学者選抜課題について説明します。
●個別相談
専攻について気になることや、学生生活についてなど、様々なご相談を個別にお受けします。
※受験対策講座は受験生対象です。この講座を受講するためには、専攻説明会にも必ず参加してから出席してください。
※内容は各回ごとにご確認ください。
【会場】
お申込後、個別にご案内いたします。
(オンラインの方:実施時間は個別にご案内します。)
【お申込み】
下記の「スケジュール&イベント詳細」ページの各申込ボタンからお申込みください。
➡ https://www.daion.ac.jp/mb/oc/schedule/
※何度でもお申込みいただけます。
※「専攻説明」や「個別相談」はオープンキャンパス日以外にも随時対応していますので、下記までご相談下さい。
入試センター ミュージックビジネス専攻事務局
電話:0120-414-015(フリーコール)
E-mail:info-nyushi@daion.ac.jp
専攻の魅力や、受験に向けた勉強の進め方、学生生活など、気になることを自由にご質問いただけます!
【日程】月曜日~金曜日
10:00~17:00スタートまで
(土曜は要相談/日曜不可)
※下記「3/31」より申し込み画面へ。
特記事項にご希望の日時をご記入ください。受付後、日程調整します。
【所要時間】1時間程度
【利用ツール】Zoom
※実施日までに最新の状態にしてください。
【担当教員】ミュージックビジネス専攻:岡本 忠好/西川 典彦