【大学音楽学部 音楽学科】作曲専攻

作曲活動を通じて創造性豊かな学生を育てる。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆作曲活動を通じて創造性豊かな学生を育てる。
作曲について幅広く学ぶのはもちろん、曲作りを通じて人間味あふれる豊かな感性を育てます。
プロ作曲家の育成だけでなく、作曲の技能を生かした職業に就けるよう、学生の目的に応じた指導を実施。
世界的に著名な作曲家や演奏家を、特別講義や授業に招くことも特徴の一つです。

◆Daionʼs Composition Policy
1.音楽全般に対して、プロとして通用するレベルの作曲家を育成します。
2.教員や専門学校講師、指揮者として活躍できる人材を育てます。
3.学生一人ひとりの将来の目標に合った、きめ細かな指導を主体とした授業を実践します。

◆「作曲」の基礎を徹底的に鍛える
大音で特に集中的に取り組むのが「和声学」「対位法」「楽曲分析」です。これらは音楽を構成する軸であり、作曲をするうえで絶対に欠かせない基礎知識です。まずこれらをしっかり身につけることが、自分を表現する作品を作るための第一歩。古典派やロマン派だけでなく、近代音楽や現代音楽にも通じるスキルです。

◆レッスンはマンツーマンが基本
1:1で行うレッスン「作曲」を毎週開講。個人のレベルに応じた密度の濃い指導を集中して受けることで、クラシック音楽の基礎をしっかり学ぶことができます。

◆王道の「クラシック」を分析、自曲に生かす
すべての音楽の基礎といえる「古典派」「ロマン派」の作品を中心に、楽曲や和声の構造を分析。メロディー分析、リート形式、複合三部形式…と、ステップアップしながら長編楽曲に取り組みます。

◆現代音楽をより深く理解する「現代音楽演習」
現代音楽作品の分析と演奏を通して、現代音楽をより深く理解することを目指す授業です。年1回、大学院の現代音楽演習受講生と合同でコンサートを実施。互いに刺激し合うなかで、大きくステップアップできます。

◆PCで編曲作を再現する「管弦楽法」
管弦楽に用いられる各楽器について、その特性と用い方を研究し、ピアノ曲からの編曲をとおして、それらの組み合わせ方を学習します。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】 ミュージッククリエーション専攻

音楽でひとの心を照らすクリエーターに。
「音楽大学」と「音楽業界」を結ぶ、プロへの最短距離。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【6つの特色】
❶音楽表現をひろげる"超実践的カリキュラム"
商業音楽に求められる「作編曲法」に特化した、オリジナル・カリキュラム。
映画、CM、ポピュラーソングなどチームで創りだす「作品」や「商品」の世界観を、音楽の視点から膨らませるための表現方法を学びます。

どんな依頼にも柔軟に応えられるよう、多ジャンルの楽曲制作に取り組む一方で、すべての土台となるクラシック音楽の作曲技法もしっかり修得できるのは、百余年の歴史を誇る大阪音楽大学ならでは

❷音楽業界とつながる"1年次からプロの現場経験"
1年次から学外のさまざまなプロジェクトに加わるチャンスがあります。
学生が主体となり、打ち合わせから楽曲制作までトータルで手掛けることも多々。
在学中から、仕事依頼が舞い込み、作曲家として活躍する学生も!

❸最前線にまなぶ"教員陣はトップクリエーター"
映像音楽作曲家・渡邊崇特任教授の呼びかけにより、教員陣には、音楽業界の「いま」を動かすトップクリエーターが集結しました。

❹一人一台つかえる"DAWシステムの支給"
作曲系の授業はすべてDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)で実施します。そのため、入学時に一人一台、最新の「MacBook Pro」を支給。

❺きれいで学びやすい"クリエーション専用教室"
ミュージッククリエーション専攻の専用フロアには、やわらかな光をとりいれたガラス張りのメイン教室のほか、学生同士がお喋りしたり、楽器を触ったりできるWi-Fi完備のオシャレなコミュニケーションスペース、自作曲をレコーディングできるミニサイズの「録音ブース」も設けています。

❻未来をつかむ"アワードへの挑戦"
4年間の学びを経て、巣立っていく学生たちに用意した最終ステージ。それが音楽賞「Music Creation Awards」です。いわば本専攻が音楽業界に対して在学中に行う最後のプレゼンの場です。「歌モノ」「インスト」「劇音楽」の3つの制作カテゴリーから学生自身が好きな分野を選択し、卒業作品として完成させた「セルフプロデュース・アルバム」を思い思いのパフォーマンスで披露します。審査員には、作曲家・三枝成彰氏をはじめ各界のトップランナーが勢ぞろい。卒業後の音楽活動とキャリア形成を後押しします。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】ミュージックコミュニケーション専攻

地域を盛り上げる「地域と連携した音楽イベントの企画」や、「ホールでのコンサートや舞台の制作」について学ぶことができます。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

「音楽で人と地域をつなぐ」
ミュージックコミュニケーション専攻では、地域を盛り上げる「地域と連携した音楽イベントの企画」や、「ホールでのコンサートや舞台の制作」について学ぶことができます。
企画・プロデュースの実践を通して、音楽で人と地域をつなぐスペシャリストを育成します。

【専攻の特徴】
◆プロジェクト型授業で、企画運営に必要な実践力が身につく。
・地域コミュニティと関わってイベントを企画・運営する「プロジェクト型授業」が中心。経験と実践を積み重ね、イベントプロデューサーやコンサートプロモーターなどを目指せます。

・豊中市をはじめとする、行政や企業との連携プロジェクトを継続的に実施しており、この地ならではの地域活性化策が学べます。

・「ザ・カレッジ・オペラハウス」「ミレニアムホール」「音楽メディアセンター」ほか施設設備が充実!プロの演奏家を目指す学生たちと連携し、イベントを実現できるのも本学ならでは。

【カリキュラム】
音楽企画に必要な思考と技術を身につけるため、1・2年次で基礎を、3年次からは専門的な実践を行います。

●国家資格「舞台機構調整技能士」の合格率は全国トップクラス!
ライブや演劇などの音響を調整する国家資格「舞台機構調整技能士」。
本学は、全国の大学/専門学校の中でもトップクラスの合格率であり、舞台の音を操るエキスパートを目指すことができます。

初年度納入金

1,600,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】《NEW》ミュージックビジネス専攻(2022年4月開設)

音楽・エンタテインメントの世界で就職&起業するための専攻。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

- 音楽・エンタテインメントの世界で就職&起業するための専攻 -

【専攻の特徴】
◆音楽業界への就職・起業に特化、サポートは東京でも手厚く。
音楽大学のイメージを覆す、90%超の就職決定率を誇る本学。学内での細やかな就職サポートはもちろん、2021年度からは東京に「大阪音楽大学・東京ブランチ」も開設!業界への就職を後押しします。

【カリキュラム】
◆音楽・エンタメ業界で働くために必要なノウハウを凝縮。
・音楽業界で働くことを想定し、ライブ制作やコンサート企画を在学中に実習&演習。大規模なフェスやアーティストのマネージャー体験はインターンシップ先で経験できる予定です。基本となるA&R(アーティストの発掘・契約・育成)もしっかり学習。

・音楽関係の仕事をするなら知っておきたい「教養」科目も豊富。

・レコード会社や音楽プロダクション等のインターンシップ(就業体験)先を用意。実際に働くことで、業界の雰囲気や仕事内容をより深く理解できます。

◆1人1台「Macbook Pro」を支給、ICT(情報通信技術)やビジネス領域も習得。
・デジタル化が進む音楽業界に欠かせないテクノロジースキルを磨くため、1人1台「Macbook Pro」を支給。授業を通じて映像制作や動画編集、Webマーケティング等のスキルを体得します。

・これからの音楽業界は、新しい音楽や新しいビジネスを創造する「起業家マインド」が不可欠。アイデアをたくさん生み出す発想法を学び、3、4年次にはビジネスプランコンテストにチャレンジします。

・形なく価値あるもの=「知的財産」のカタマリである、音楽業界の就職に強い「知的財産管理技能士」の資格取得が目指せます。

初年度納入金

1,650,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】声楽専攻

関西で唯一の「新国立劇場」連携・協力大学。超充実の指導&学習環境!

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆関西で唯一の「新国立劇場」連携・協力大学。超充実の指導&学習環境!
100年以上、数多くの著名な演奏家たちを輩出してきた大阪音楽大学。
学習環境の最大の特徴は、全国でも珍しいオペラハウスを備えた大学であることと、プロの世界と同じシステムで行われる授業があるということ。本学のカリキュラムの強さは、国内外で活躍する歌手の多さからも明らかです。
驚きと感動の大音で、世界の檜舞台への道を開きませんか?

【カリキュラム】
声楽界の第一線で活躍する約70名の教員が、一人ひとりの個性を見極めた指導を行います。
●毎週45分の個人レッスン+毎日の歌唱グループレッスンで、実技の授業量が違います。
●「歌唱表現特別研究」では特任准教授から直接レッスンを受けられます。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】ピアノ専攻

音楽家になりたい人も就職したい人も全力でサポートします。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制
※ピアノ指導者コースは3年次編入のみ

◆音楽家になりたい人も就職したい人も全力でサポートします。

皆さんは、音楽大学を卒業した学生の多くが、就職せずに「音楽家」として生きていると思っていませんか?確かに昔はそうでした。卒業生のほとんどは就職活動を行うこともなく、ピアノ教師として、あるいはピアニストとしての道を模索していました。しかし時代が変わり、社会のさまざまな分野で活躍する若者が増えたのは、とても素晴らしいことです。
音楽やピアノには、人を成長させる力があります。学生時代、一つのことに集中し、打ち込むことによって養われた能力は、音楽以外の世界でも十分発揮できるもの。それを卒業生達は身をもって証明してくれています。そして何よりも、卒業して就職しても「その気になったら、いつでも音楽の世界に戻れる」という強みも持っています。つまり、人生に常にダブルキャリアを携えているのです。音楽家になりたい人、就職したい人、大阪音楽大学はどちらもウェルカムですよ。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

専攻・コース一覧

  • ピアノ・コース

    【学びの特色】
    ◆ピアノを通じて自己表現し成長する音楽人へ
    個人の資質に応じた演奏能力の向上を目指して指導。卒業後の多様なニーズに対応できる力を養います。

    ◆日本有数のピアノ学習環境
    ・学内のグランドピアノ総数:393台
    ・グランドピアノ完備の練習室:147室
    ・2台設置の練習室:22室
    ・クラシック聴き放題の音楽配信サイト「NAXOS」も学内に完備!

    <各練習室は土日も利用OK>
    月~土/8:00~20:50
    日・祝/9:00~16:30

    【カリキュラム】
    ●1年:演奏の基本的なテクニックを磨き、音楽の基礎知識を幅広く学ぶ
    ※1年次の成績優秀者はオーディションにより、「ピアノ・コース」から「ピアノ演奏家特別コース」へのコース変更が認められます。
           ↓
    ●2年:多くの演奏に触れて技術を高め、新たな表現法を見出していく
           ↓
    ●3年:技術と表現を深め、演奏経験を積み、将来の選択肢を広げる
           ↓
    ●4年:ザ・カレッジ・オペラハウスにて卒業演奏

    募集定員

  • ピアノ指導者コース(3年次編入のみ)

    【学びの特色】
    ◆「ピアノ指導」のスペシャリストに
    明確な目標を持つこのコースでは、良質なピアノの先生に求められる指導技術を在学中に習得します。

    ◆指導者に必要な資格「ピアノ演奏グレード」「指導グレード」の取得ノウハウを習得!
    各種「グレード」とは音楽能力検定のことで、将来指導者として活躍するために大変有効な資格です。

    ◆「教えるための知識」を集中的に学ぶ
    《指導者基礎演習》
    ピアノ指導者にとって必要な音楽理論の基礎を理解し、ソルフェージュ能力を着実に養成。伴奏付け・即興演奏・初見視奏・移調奏等、鍵盤上での実践を行います。

    《ピアノ(レッスン)》
    個々の資質に応じた演奏技術の基礎をしっかり学び、楽曲を構成しているさまざまな要素についても幅広く学習。音楽解釈を深め、自らの音楽を豊かにすることにより、演奏レベルの向上を目指し、より高いグレード資格の取得につなげます。

    《ピアノ指導法関連》
    ピアノを指導するうえでの幅広い知識と実践を学びます。初歩の教材、児童心理、リトミック、グループ・レッスンおよび個人レッスンの指導法などの授業を通して必要な能力を習得。さらに模擬レッスンやインターンシップによって現場のレッスンを体験します。

    《音楽教室運営法》
    安定した教室運営のために生徒募集チラシの作成実習・教材選びなど、定着までの計画的な教室運営法を学びます。また、さまざまな年齢層に対応できるコミュニケーション力や、問題への対応法をロールプレイングで磨きます。

    《インターンシップ(4年次に実施)》

    ◆日本有数のピアノ学習環境
    ・学内のグランドピアノ総数:393台
    ・グランドピアノ完備の練習室:147室
    ・2台設置の練習室:22室
    ・クラシック聴き放題の音楽配信サイト「NAXOS」も学内に完備!

    <各練習室は土日も利用OK>
    月~土/8:00~20:50
    日・祝/9:00~16:30

    募集定員

    ※3年次編入のみ出願可

  • ピアノ演奏家特別コース

    【学びの特色】
    ◆グローバルに活躍する演奏家を目指す
    表現力、集中力、技術力などを「世界基準」で指導。ソロはもちろん、あらゆる分野の第一線で活躍できる力を磨きます。

    ◆ソロのみならず、さまざまな楽器や声楽とのアンサンブルを経験
    将来演奏家として活躍するなら、室内楽の経験やレパートリーが豊富であることは非常に有利。
    そのため本コースでは1年次から室内楽の演習に力を入れ、4年間でさまざまな楽器とのアンサンブルを経験します。

    ◆毎週60分のレッスンと、2名の教員による個人レッスンを実施
    通常の週1回の個人レッスンに加え、もう1名の教員によるレッスンを実施。2名の教員が担当するので、より深く、多角的な指導を受けることができます。また、年2回ホールでの発表会では20~30分間のプログラムを弾くことができます。
    ※1年次・2年次の成績により、「ピアノ演奏家特別コース」から「大学ピアノ・コース」へのコース変更が生ずる場合があります。

    ◆特任教授・特任准教授からも直接指導を受けられる!

    ◆客員教授や著名な演奏家による特別レッスンも随時開講
    第一線で活躍する有名な演奏家や教授を招いての「特別講義」も行います。通常レッスンに加えて受講することで、さらなるレベルアップを図ります。

    ◆世界へはばたく演奏家を育成するべく、数多くの演奏会を実施
    多くの舞台経験を積めるよう、他コースと比べて発表の機会も豊富。オーディション選抜でオーケストラと協演する機会もあります。

    ◆日本有数のピアノ学習環境
    ・学内のグランドピアノ総数:393台
    ・グランドピアノ完備の練習室:147室
    ・2台設置の練習室:22室
    ・クラシック聴き放題の音楽配信サイト「NAXOS」も学内に完備!

    <各練習室は土日も利用OK>
    月~土/8:00~20:50
    日・祝/9:00~16:30

    募集定員

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】パイプオルガン専攻(3年次編入のみ)

“ 楽器の女王”を操り、バッハの魅力を体現

募集定員

音楽学科:220名
※3年次編入のみ出願可

【学びの特色】
◆“ 楽器の女王”を操り、バッハの魅力を体現
その音色の多重性により、“ 一人で操れるウインドオーケストラ”とも言われるパイプオルガン。とても深い歴史を持ち、J.S.バッハはもちろん、西洋音楽そのものを追究するにも最適な楽器です。“楽器の女王”の異名にふさわしく、鍵盤楽器でありながら管楽器に近い面白さも秘めています。

◆一流の楽器で練習できる
学内のパイプオルガンだけでなく、上級生を中心に羽曳野市立生活文化情報センター(LICはびきの)や、いずみホールに備わる一流の楽器でレッスンを受けることができます。LICはびきのでのパイプオルガン演奏会に出演する機会も用意。これらの貴重な経験を通じて、豊かな表現力を身につけます。

◆マンツーマンで丁寧に学べる
個人レッスンの時間も週一回、たっぷりと用意。日本を代表するオルガニストによる丁寧な指導で、技術はもちろん、独創性も磨きます。さらに専門性を高める1年間の音楽専攻科へ進学すれば、学外各地で行われるオータムコンサートへの出演機会があります。

◆歴史や理論もしっかり吸収
パイプオルガンにまつわる音楽の歴史や楽器そのものの理論的な部分をしっかり教えるのも、大音ならでは。楽器ごとに異なるパイプオルガンの構造をしっかりと理解し、演奏技術の向上へとつなげます。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】管楽器専攻

管楽器を愛するすべての人へ!関西最多の教員陣による、充実の指導をあなたに。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆管楽器を愛するすべての人へ!関西最多の教員陣による、充実の指導をあなたに。
日本で初めて、学内に本格的なオペラ劇場を備えた大阪音楽大学。
長年培ってきた実践重視のノウハウで、豊かな表現力を持つ管楽器奏者を育てます。

◆「室内楽」から「吹奏楽」「オーケストラ」まで、あらゆる編成をカバーするカリキュラム
1・2年次に、各楽器の基本的な知識と奏法を習得。3・4年次で、多彩なレパートリーをマスター。室内楽や同属楽器合奏、吹奏楽、オーケストラなどの経験を積み、高い技術力とともに協調性や向上心も育みます。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】弦楽器専攻

多角的に学べるカリキュラムで、幅広く活躍できる演奏家を育成

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆多角的に学べるカリキュラムで、幅広く活躍できる演奏家を育成
弦楽器の魅力はその活躍フィールドの広さ!ソリスト、オーケストラ奏者、室内楽奏者、弦楽器指導者... 多彩な分野で活躍が可能です。

◆漆原朝子特任教授が直接指導します!
想い描く音色が出せるよう、身体の使い方から直接レッスン。

◆個人レッスン
週1回45分の「専門実技レッスン」と、希望者にはさらに「専門特殊研究」というレッスン授業が受けられます。

◆専門合奏
専門合奏は「弦楽アンサンブル技術の実践と修得」がテーマ。バロック期~近現代の重要な教材を取り上げ、それらの楽曲に相応しい読譜力と奏法および表現力を身につけます。将来、弦楽器の指導的立場に従事出来る人材の育成を視野に合奏の基本的な能力や素養を身につけ、探求、習得していきます。発表の場として「ザ・ストリング・コンサート」を開催します。

◆室内楽
主に弦楽四重奏の形態を中心に、古典から近・現代に至る室内楽作品を学びます。前期と後期に「室内楽発表会」を開催します。

◆オーケストラ
交響曲、協奏曲、オペラ、宗教曲など多岐にわたる管弦楽曲を取り上げ、アンサンブル技術を習得します。オーケストラに精通した指導陣のもと、演奏に必要なスキルを実際の演奏経験から学びとります。主に「大学定期演奏会」「学生オペラ」といった演奏会で成果を発表します。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

専攻・コース一覧

  • ヴァイオリン演奏家特別コース

    ◆個人レッスン
    週1回60分間の「専門実技レッスン」と、そのレッスンをより深く、より多角的に掘り下げるためにもう1名の教員によるレッスンが受けられます。
    指導にあたるのはコンサートマスターでもある岩谷祐之 特任教授、日比浩一 特任教授、森下幸路 特任教授、といった本学の誇る強力な教員陣です。

    募集定員

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】打楽器専攻

アカデミックに技術を極め、あらゆる将来志向に応える。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆アカデミックに技術を極め、あらゆる将来志向に応える
カリキュラムの軸は「アンサンブル」。さまざまな合奏系科目を経験することで、セッションの感覚、奏者間のフォロー精神、メイン奏者とサブ奏者における演奏技術の使い分けなど、将来打楽器奏者として活躍するうえで欠かせない技術を養います。

◆自分に合った学習プランで将来設計を!
・1~2年:基礎技術を固める
・2~4年:目標に応じて各教員がレッスン!

◆「合奏」から「基礎科目」まで充実
個々の課題に合わせてマンツーマン指導する「レッスン」はもちろん、打楽器のみで行う「専門合奏」、古典から現代における多様な作品を取り上げる「室内楽(大学のみ)」、他専攻と合同で行う「吹奏楽」や「オーケストラ」など、合奏科目が特に充実。実技への理解を深められる「ソルフェージュ」「音楽理論」などの基礎科目も豊富です。

◆打楽器に打ち込める日本有数の施設
《打楽器専用練習室》
マリンバ、ティンパニなどを常設する専用練習室。個人レッスンはもちろん、自主練習でも利用することができます。

《吹奏楽・オーケストラ用大教室》
オーケストラや吹奏楽の練習ができる大教室。レッスンやアンサンブル、オーケストラの授業、リハーサルなど、さまざまな場面で活用されています。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】ギター・マンドリン専攻

ソロ奏者、指導者、伴奏者、教室運営、アレンジャーetc. 将来につながる演奏技術を!

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆ソロ奏者、指導者、伴奏者、教室運営、アレンジャーetc. 将来につながる演奏技術を!
一流の指導者による理論的なマンツーマン指導で、ソロのスキルアップはもちろんのこと「編曲力」「指導力」「アンサンブル力」など、将来プロとして活躍するためのあらゆるテクニックが身につきます。また豊富な専門授業により「人と合わせる」技術も磨きます。

◆クラシックギター・レッスン
一般的なギター・レパートリーを中心に、学生が希望する作品も取り入れながら基礎技術の完成度を高めます。まずは楽譜に書かれていることを正しく読み取り、さらにギター演奏で表現する力を身につけます。

◆専門合奏(クラシックギター)
ギターを使う音楽には、ギターだけの合奏曲も豊富にあります。これらのレパートリーを通して、ギター・アンサンブルの基礎を学習。アルト・ギターやバス・ギターを用いる合奏や、テルツ・ギターとの二重奏も行います。

◆クラシックギター基礎演習
楽譜を見てすぐ弾く「初見」やレパートリーの知識、「時代様式」を意識した演奏法を学びます。教則本を原典から読み直し、教本の作者自身が求めているものを正しく理解することで、基礎テクニックの上達を目指します。

◆室内楽
他の楽器とのアンサンブルや伴奏を学びます。ピアノ伴奏の楽譜をギターで弾く練習などの実践を通して、ピアノ曲や管弦楽曲をギター・アンサンブルに編曲することも学びます。

◆表現力を深める多彩な音楽系科目を開講
音楽基礎セミナー/ 副科声楽演習/ 副科鍵盤楽器/ 音楽理論/ 楽曲研究 ほか

◆多彩な演奏会を通じて、実践経験を積む

◆2018年度より「マンドリン」でも進学が可能になりました
豊富な専門科目で高度な演奏テクニックが身につく!マンドリンのスペシャリストが、きめ細かく丁寧に指導します。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】邦楽専攻

日本の伝統を継承する演奏家へ。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆日本の伝統を継承する演奏家へ
55年の歴史を誇る大音の邦楽指導。大学では「箏と三絃」または「尺八」を専門に学び、数多くの合奏に参加します。専門楽器に選んだ以外の邦楽器も第二専門として学習。並行して西洋音楽にも習熟することで、伝統音楽はもちろん現代的な音楽にも対応できる柔軟な人材を育成します。独奏やさまざまな合奏形態を経験しながら、楽器の歴史や洋楽の知識まで広く学びます。大音なら洋楽器も学べて五線譜にも強くなるので、依頼演奏を受けやすくなり将来の仕事量も段違い。数多くの卒業生が第一線で活躍しています。

❶基礎の訓練として、代表的な古典曲や宮城曲を学習。奏法や曲の解釈を勉強します。
❷邦楽演奏会に向けて練習を重ね、舞台での演奏を経験。舞台芸術を考えます。
❸講師と随時合奏ができるのも大きな特長。プロ演奏家の音楽性を実感できます。

◆充実の個人レッスン&合奏指導で在学中から多数の演奏会に出演!
長年にわたる邦楽指導のノウハウを活かして、綿密なカリキュラムを構成しています。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】ジャズ専攻

プレイヤーである講師陣とセッションを重ね、演奏現場での音楽的スキルを学びます。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【カリキュラムの特徴】
◆コンボ(小編成バンド)形態でのアンサンブル・テクニックを実践的なライブ形式から学習。プレイヤーである講師陣とセッションを重ね、演奏現場での音楽的スキルを学びます。

◆各楽器の基礎演習、演奏法を学び、ジャズのアドリブに必要な技能をアップ。一人ひとりの進度に応じて指導します。

◆基本的な音楽理論、ソルフェージュをはじめ、アドリブに必要な基本的知識から作編曲法など、多彩な教養科目が開講されています。音楽知識を深め、実践科目と並行して更なるスキルアップを目指します。

◆オーソドックスなスタイルから、コンテンポラリー・ジャズまで多様な楽曲を取り上げ、表現力の幅、協調性、アンサンブル能力の向上を目指します。

◆個人指導で"感性の成熟"をめざす
第一線で活躍するミュージシャンによる個人レッスンで、楽器の基礎能力、アドリブ力、ジャズに必要な表現力を鍛えます。楽譜を読み取ったうえで、自らをいかに表現するか、個々の"感性の成熟"を目標に指導していきます。

◆幅広いジャンルへの対応力を磨く
ジャズのみならず、ラテン音楽やロック、フュージョンなど、あらゆるポピュラー音楽に対応できるようになるのも、ジャズを習得する大きな魅力。卒業生はそれぞれの個性を活かして、幅広いジャンルで活躍しています。

◆アンサンブルも重視
個性の塊のように見えながら、高いコミュニケーション力も求められる。ジャズはクラシック的なメソッドがないからこそ、仲間と息を合わせる感性が非常に大事です。そのため大音はアンサンブル授業に特に力を入れています。

◆ソルフェージュ、作曲、編曲までトータルに指導
大音が手本とするのは最もベーシックな1950年代~1970年代のジャズです。
実技はもちろん、国内外で活躍するために必要な知識面も複合的に指導します。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】ポピュラーエンターテインメント専攻

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

※2023年4月より現行のポピュラー系専攻・コースを
「ポピュラーエンターテインメント専攻・コース」に再編し、3つのコース(大学)を新たに設置します。

・ポピュラーエンターテインメント専攻 シンガーソングライティング・コース

・ポピュラーエンターテインメント専攻 ヴォーカルパフォーマンス・コース

・ポピュラーエンターテインメント専攻 ポピュラーインストゥルメント・コース

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

専攻・コース一覧

  • シンガーソングライティング・コース

    日本の未来を担う「自ヂカラのある」シンガーソングライターを育成!

    実践で必要なスキルやパフォーマンス力を、学生それぞれの個性に見合った形=「オーダーメイド」スタイルで身につけ、高めていくと共に、最新の「音楽現場のリアル」を反映させたカリキュラムを通して、日本の未来を担う「自ヂカラのある」シンガーソングライターを育成します。
    学生一人ひとりが必ず持っている個性を存分に引き出し、それぞれに合ったオーダーメイドスタイルで、アーティストとしての5年後10年先を見据えた「自ヂカラ」を身につけることを目指します!

    【カリキュラム】
    学生それぞれが持つ能力に自分自身で気付き、進化させ、アップデートさせていきつつ、起源やルーツ、伝統やクラシックに関する知見も同等に深めていきます。

    ■様々な制作スタイルを提案。
    楽器などを使い1人で集中し黙々と制作するやり方もあれば、様々なクリエイターとコラボレーションしながら作り込むなど、作品の制作方法はさまざま。色々な角度から学生1人ひとりに合った制作方法を提案します。

    ■マンツーマンのレッスン。
    技術向上のためのボイストレーニングや楽器演奏は個別レッスンで丁寧に指導!バンドのディレクション術や、ハーモニーの構築についても学びます。

    ■ワークショップで知識を深める。
    時代の流れや変化は音楽シーンにも大きな影響を与えるため、社会学や道徳、美学、哲学などを学ぶ「参加形ワークショップ」を積極的に開催します。

    ■アートに触れる。
    絵画やファッション、デザインなど、アート全般に対する理解や知識も深めます。自ら思考し行動する力を養い、さらに音楽を創作する上で必要な美的感覚や色彩感覚、イメージ力をアップ!

    ■音楽理論も習得。
    自分の作品を立体的に分析したり、他者と共有するための音楽理論を学びます。

    募集定員

  • ヴォーカルパフォーマンス・コース

    ポピュラーエンターテインメント専攻ヴォーカルパフォーマンス・コースでは、歌唱力と表現力はもちろん、「パフォーマンス力」を磨くことも重視しています。あらゆるポピュラー音楽のルーツである「洋楽」をカリキュラムに導入することで、聴く人を圧倒する「歌唱力」、ステージで誰より輝く「パフォーマンス力」、新しい自分を見せる「表現力」、メジャーになるための「プロデュース力」までトータルに学んでいきます。

    また、4年間で教職課程を履修して教員免許の取得など、指導者を目指す人材も育成します。

    募集定員

  • ポピュラーインストゥルメント・コース

    時代の流れに沿ったアプローチやプロに必要なビジネス意識、現場で求められる独創性と対応力を養成。

    現在、第一線で活躍するクリエーターのほとんどが現役の一流のプレーヤーであり、自らレコーディングやライブのアレンジャー、プロデューサーを務めています。ポピュラーエンターテインメント専攻ポピュラーインストゥルメント・コースでは、このような人材や、日本のポピュラー音楽のレベルを、グローバルなものに育てるための優秀な指導者の育成も目指しています。

    ■卒業後の進路
    ギタリスト/ベーシスト/ドラマー/ピアニスト・キーボーディスト/サックス・フルートプレイヤー/スタジオミュージシャン・バックミュージシャン

    ◆音楽業界で生きていくための全てを兼ね備えたカリキュラム
    ・ポピュラー・インストゥルメント・レッスン
    ・バンド・パフォーマンス
    ・ミュージックプロダクション
    ・コンテンポラリー・ミュージック・デザイン
     コンピューターを楽器の一部とみなし、専門楽器との融合を学びます。
    ・インストラクション・スキル・トレーニング
     レコーディング時のディレクションやバンド指導などのノウハウを身につけます。
    ・ミュージック・トランスクライブ
     耳コピ―力を鍛え、最終的にはフルスコアを制作できるようになります。

    募集定員

詳細を見る 資料を請求する 無料

【大学音楽学部 音楽学科】電子オルガン専攻

国内屈指の指導陣、施設、カリキュラム…充実の学習環境で応用力のある人材を育てます。

募集定員

音楽学科:220名

修業年限

4年制

【学びの特色】
◆卒業後の進路は「音楽で仕事を」。
演奏家として、クリエイター・アレンジャーとして、その他可能性は幅広く!
国内屈指の指導陣、施設、カリキュラム…充実の学習環境で応用力のある人材を育てます。

◆高い就職決定率!
・ヤマハ教育システム講師
・ヤマハポピュラーミュージックスクール講師
・公立中学校教諭
・高等学校専任講師
・大阪音楽大学付属幼稚園助手
・ヤマハエレクトーンデモンストレーター
・三木楽器
・ヤマハミュージックリテイリング
・大東楽器

◆「楽曲制作実践」
音楽ソフト「Pro Tools」による楽曲制作を実習、音楽制作に必要なスキルを身につけます。

◆「プラクティカル・スタディ」
さまざまな演奏法を身につけ、ライブを企画し、舞台発表するまでをトータルに学ぶ実践科目です。
《前期》
●学生自身が「コンサート制作」を実践
学生自らがコンサートをプロデュースします。選曲構成、プレスリリース、演奏、運営業務までを実践することで、コンサート運営に関わるさまざまな実務能力を育みます。

《後期》
●他専攻とのコラボレートで総合力を養成
「電子オルガン・コンサート」での、「コラボレート作品」に取り組みます。他専攻と協働するコンサートの成功を目標に、企画から人脈づくりまで経験し、音楽人に必要なすべてを養います。

《通年》
●テーマ別講義・ジャンル別演奏法
多角的な視点から各音楽ジャンルの持つ特性や演奏法を学びます。

初年度納入金

2,230,000円(入学金200,000円含む)

詳細を見る 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!