説明会参加型入試(国際IT学科・国際ビジネス学科・介護福祉士学科・経営福祉学科)

事前に説明会に参加していただく入試です。
参加された方は試験科目のうち、「作文」が免除されます。

■説明会について■
〇開催日程
火曜日、金曜日(毎週開催)
各曜日とも【10:30~11:30/14:30~15:30】の2回開催

〇参加方法
来校、オンライン(好きな方を選べます)

〇参加資格(①~③のいずれも満たす必要あり)
①学生募集要項に記載の出願資格
②在留資格が「留学」
③通学校の出席率が90%以上

■出願期間■
【2次】
郵送出願:2022年10月17日(月)〜11月11日(金)
来校出願:2022年10月19日(水)〜11月15日(火)
【3次】
郵送出願:2022年11月14日(月)〜12月 2日(金)
来校出願:2022年11月16日(水)〜12月6日(火)
【4次】
郵送出願:2022年12月5日(月)〜 1月20日(金)
来校出願:2022年12月7日(水)〜 1月24日(火)
【5次】
郵送出願:2023年1月23日(月)〜 2月10日(金)
来校出願:2023年1月25日(水)〜 2月14日(火)
【6次】
郵送出願:2023年2月13日(月)〜 3月3日(金)
来校出願:2023年2月15日(水)〜 3月7日(火)

※来校出願受付時間:月~金10:00 ~17:00(土・日・祝日は、学校はお休みです)
※12月26日~1月6日は休校期間中のため受付は休止です。
※郵送出願の場合、出願期間内に必着で書類提出してください。
※定員になり次第、締め切りとなります。

■選考日■
【2次】2022年11月19日(土)
【3次】2022年12月10日(土)
【4次】2023年1月28日(土)
【5次】2023年2月18日(土)
【6次】2023年3月11日(土)

■選考方法■
<国際IT学科/国際ビジネス学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・面接(音読テストあり)

<介護福祉士学科/経営福祉学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・面接(音読テストあり)

※面接は日本語で行います。

■選考日当日の持ち物■
受験票、消しゴム、黒鉛筆(シャープペン) 
※ボールペン・フリクションペン・腕時計不可

費用

指定校推薦入試

◆◆出願条件◆◆
・本校を専願(第一志望)で受験すること
・本校が指定する学校に在籍していること
・2024年3月に卒業見込みの方

本校指定の対象校に資料等をお送りします。
詳しくは、在籍校の担任の先生、もしくは進路指導の先生にお問い合わせください。

費用

エントリー期間

2023-10-02 〜 2023-12-15

AO入試(こども学科・介護福祉士学科)

◆◆AO入試の種別◆◆
<A>:オープンキャンパス&AO入試(面談)の両方実施日
<B>:AO入試(面談)のみ実施日


◆◆AO入試の日程◆◆
【1次】
6月 4日(日) <A>
6月17日(土) <B>
6月24日(土) <A>
出願期間:9月1日(金)~9月15日(金)

【2次】
7月 9日(日) <A>
7月15日(土) <B>
7月29日(土) <A>
出願期間:9月19日(火)~9月29日(金)

【3次】
8月 6日(日) <A>
8月19日(土) <A>
8月26日(土) <A>
出願期間:9月19日(火)~9月29日(金)

【4次】
9月10日(日) <A>
9月16日(土) <B>
9月30日(土) <A>
出願期間:10月16日(月)~11月7日(火)

【5次】
10月 7日(土) <A>
10月14日(土) <A>
10月28日(土) <B>
出願期間:10月16日(月)~11月7日(火)

【6次】
11月11日(土) <A>
11月18日(土) <B>
出願期間:11月13日(月)~12月1日(金)

【7次】
12月 9日(土) <A>
12月16日(土) <B>
出願期間:1月10日(水)~1月23日(火)

【8次】
1月20日(土) <A>
1月27日(土) <B>
出願期間:1月31日(水)~2月16日(金)

【9次】
2月17日(土) <A>
2月24日(土) <B>
出願期間:2月26日(月)~3月8日(金)

※他校と併願する場合、出願期間は9月1日(金)~3月8日(金)になります
※AO入試はオンラインでも受験可能です


◆◆選考方法◆◆
書類選考(受付順)/面談

費用

エントリー期間

2023-04-01 〜 2024-03-08

【授業料免除】特待生入試(こども学科・介護福祉士学科)

◆◆特待生入試の特徴◆◆
・初年度の授業料が全額(または半額)免除
・AO入試と併願できる
※AO入試で合格した後、この入試にチャレンジも可能です。
 もし、特待生入試が不合格でも、AO入試の合格で入学できます

◆◆選考方法◆◆
・現代文読解
・漢字(読み・書き・四文字熟語)
・面接

◆◆選考日◆◆
10月28日(土)

費用

エントリー期間

2023-10-02 〜 2023-10-20

一般入試(こども学科・介護福祉士学科)

◆◆選考方法◆◆
・書類選考
・面接

◆◆入試日程◆◆
【1次】11月25日(土)
出願期間:11月1日(水)~11月17日(金)

【2次】12月16日(土)
出願期間:11月20日(月)~12月8日(金)

【3次】1月27日(土)
出願期間:12月11日(月)~1月19日(金)

【4次】2月24日(土)
出願期間:1月22日(月)~2月16日(金)

【5次】 随時
出願期間:2月19日(月)~3月8日(金)

費用

エントリー期間

2023-11-01 〜 2024-03-08

社会福祉士・精神保健福祉士・精神保健福祉士短期 養成通信課程

選考方法:書類選考(小論文を含む)

出願期間
1次 2022年10月03日(月)~2022年10月31日(金)
2次 2022年11月01日(火)~2022年11月30日(水)
3次 2022年12月01日(木)~2022年12月23日(金)
4次 2022年12月26日(月)~2023年01月20日(金)
5次 2023年01月23日(月)~2023年02月10日(金) 
6次 2023年02月13日(月)~2023年03月10日(金)
7次 2023年03月13日(月)~2023年03月31日(金)
合否通知(予定)
1次 2022年11月15日(火)
2次 2022年12月15日(木)
3次 2023年01月10日(火)
4次 2023年02月06日(月)
5次 2023年02月27日(月)
6次 2023年03月24日(金)
7次 2023年04月07日(金)

費用

AO入試(国際IT学科、国際ビジネス学科、介護福祉士学科<留学生>、経営福祉学科)

■出願期間
郵送出願:2022年 9月 1日(木)〜 9月 5日(月)
来校出願: 2022年 9月 1日(木)〜 9月 7日(水)

※AO入試説明会参加者のみ。AO入試説明会資料をご参照ください。
※AO入試の出願には、入学志望書(本校指定用紙)の提出が必要です。

※来校出願受付時間:月~金10:00 ~17:00(土・日・祝日は、学校はお休みです)
※12月26日~1月6日は休校期間中のため受付は休止です。
※郵送出願の場合、出願期間内に必着で書類提出してください。
※定員になり次第、締め切りとなります。

■選考日
9月10日(土)

■選考方法
<国際IT学科/国際ビジネス学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・作文(400字〜600字)・面接(音
読テストあり)

<介護福祉士学科/経営福祉学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・作文・面接(音読テストあり)

※AO入試の作文は入学志願書にて採点されます。
※面接は日本語で行います。

■選考日当日の持ち物
受験票、消しゴム、黒鉛筆(シャープペン) 
※ボールペン・フリクションペン・腕時計不可

費用

選考料20,000円

推薦入試(国際IT学科、国際ビジネス学科、介護福祉士学科<留学生>、経営福祉学科)

■出願期間
郵送出願:2022年 9月 6日(火)〜9月16日(金)
来校出願:2022年 9月 6日(火)〜9月20日(火)

※推薦入試の出願には、推薦書(本校所定用紙)の提出が必要です。
※来校出願受付時間:月~金10:00 ~17:00(土・日・祝日は、学校はお休みです)
※12月26日~1月6日は休校期間中のため受付は休止です。
※郵送出願の場合、出願期間内に必着で書類提出してください。
※定員になり次第、締め切りとなります。

■選考日
9月24日(土)

■選考方法
<国際IT学科/国際ビジネス学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・作文(400字〜600字)・面接(音
読テストあり)

<介護福祉士学科/経営福祉学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・作文・面接(音読テストあり)

※面接は日本語で行います。

■選考日当日の持ち物
受験票、消しゴム、黒鉛筆(シャープペン) 
※ボールペン・フリクションペン・腕時計不可

費用

選考料20,000円

一般入試(国際IT学科・国際ビジネス学科・介護福祉士学科・経営福祉学科)

選考方法:書類選考、日本語筆記試験、作文、面接

■出願期間■
【1次】
郵送出願:2022年 9月20日(火)〜10月14日(金)
来校出願:2022年 9月14日(水)〜10月18日(火)
【2次】
郵送出願:2022年10月17日(月)〜11月11日(金)
来校出願:2022年10月19日(水)〜11月15日(火)
【3次】
郵送出願:2022年11月14日(月)〜12月 2日(金)
来校出願:2022年11月16日(水)〜12月6日(火)
【4次】
郵送出願:2022年12月5日(月)〜 1月20日(金)
来校出願:2022年12月7日(水)〜 1月24日(火)
【5次】
郵送出願:2023年1月23日(月)〜 2月10日(金)
来校出願:2023年1月25日(水)〜 2月14日(火)
【6次】
郵送出願:2023年2月13日(月)〜 3月3日(金)
来校出願:2023年2月15日(水)〜 3月7日(火)

※来校出願受付時間:月~金10:00 ~17:00(土・日・祝日は、学校はお休みです)
※12月26日~1月6日は休校期間中のため受付は休止です。
※郵送出願の場合、出願期間内に必着で書類提出してください。
※定員になり次第、締め切りとなります。

■選考日■
【1次】2022年10月22日(土)
【2次】2022年11月19日(土)
【3次】2022年12月10日(土)
【4次】2023年1月28日(土)
【5次】2023年2月18日(土)
【6次】2023年3月11日(土)

■選考方法
<国際IT学科/国際ビジネス学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・作文(400字〜600字)・面接(音
読テストあり)

<介護福祉士学科/経営福祉学科>
書類選考・筆記試験(マークシート方式)・作文・面接(音読テストあり)

※面接は日本語で行います。

■選考日当日の持ち物
受験票、消しゴム、黒鉛筆(シャープペン) 
※ボールペン・フリクションペン・腕時計不可

費用

選考料20,000円

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!