あなたの学びたい学部・学科は?
専門学校赤門自動車整備大学校の学部・学科情報一覧

2級自動車整備士科【職業実践専門課程】

2年間で業界メインの資格となる2級自動車整備士を目指す

卒業後の主な進路
  • 自動車整備士
  • 二輪自動車整備士
募集定員

男女120名

修業年限

昼間部2年制

初年度納入金

高校卒業後2年間で整
]備士のメイン資格ともいうべき2級自動車整備士を目指します。
自動車はもちろんバイクやトラックまで幅広い車種の整備技術を習得します。
まずは工具の使い方や部位の名称など基本からスタートしますから【整備初心者】でも安心して学習できます。
また選択制実習を導入したり、整備した車を専用テストコースに運び走行チェックを行うなど個性的な実習も行っています。
卒業時には「専門士」の学位が付与されます。

◇【職業実践専門課程】認定校
企業等と密接に連携し、最新の実務の知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組む専門課程として、赤門の2級自動車整備士科は文部科学大臣により「職業実践専門課程」に認定されています。自動車メーカーが来校しての授業を受ける機会も。

◇整備初心者大歓迎。1年次で基本をしっかり学び、2年次で応用を身に付けます。
赤門に入学してくる学生の多くが普通高校出身者や整備未経験者ですが、部品や工具の使い方など基礎から
しっかり指導しますので安心。2年次には約1ケ月間の選択制実習も行われます。

◇就職率
整備士正社員 就職率100% ※4年連続

◇特待生制度・女子入学制度・家族割引制度あり!
詳細は募集要項をご覧ください。

【目指す国家資格】
・2級自動車整備士(総合)+(二輪)

◇在学中に目指せる資格も充実
・危険物取扱者免許証乙種
・ガス溶接技能講習修了証
・アーク溶接特別教育修了証
・有機溶剤作業主任技能講習修了証
・ボイラー取扱技能講習修了証
・ソーシャル検定
・玉掛け技能講習修了証
・タイヤ空気充填の業務に関わる特別教育修了証
・小型移動式クレーン運転技能講習修了証
・低圧電気自動車特別教育修了証

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

3級自動車整備士科【工業高等課程】

高校卒業資格と3級自動車整備士の資格を同時取得
さらに自動車車体整備士の資格も取得できる充実の3年間。
全国から入学可能!

卒業後の主な進路
  • 自動車整備士
  • 二輪自動車整備士
募集定員

男女25名

修業年限

昼間部3年制

初年度納入金

赤門3級自動車整備士科は中学校卒業後3年間で自動車整備の勉強をしながら
高校卒業資格も同時に取得できます。
国家資格である「3級自動車整備士」「自動車車体整備士」の試験合格を目標に
専門科目を学習し整備技術を身に付けるとともに、「科学技術学園高等学校」に
同時入学し高校の普通科目も学習。最終的に「2つの学校の卒業資格」を得られます。

◇1週間のほとんどが自動車に関する授業
週の3分の2が自動車に関する授業。さらにその半分は実際に車を整備する
実習授業。工業高校よりも多い実習時間で、自動車が好きな方には充実した3年間になるはずです。

◇高校の授業は赤門の教室内で
高校の普通教科の授業は、連携校である「科学技術学園高等学校」の授業を、赤門の教室で、赤門の先生のサポートを受けながら、パソコンを使用して受けます。履修科目は普通高校と同じで科学技術学園高等学校の先生が来校しての定期試験もあります。

◇少人数制の親身な指導が特徴
赤門では「親身な指導」を掲げクラスは少人数制。
基本から学びますので、初めは専門知識が無くても大丈夫です。
個々の能力に合わせた指導を行い、学校生活全般をサポートします。

◇学校の敷地内に学生寮があるので宮城県外からの入学も安心
学校の敷地内に学生寮(男・女)もあり、食事も1日3食(土日除く)しっかり付き、
専任の職員もサポートします。

◇就職・進学 卒業後も広がる進路
卒業後は就職の他、ほとんどの生徒は専門課程である2級自動車整備士科(2年生)へ進学しています。進学すると将来的に自動車ディーラーの就職など選択肢がさらに広がります。

◇目指す国家資格
・3級自動車整備士(総合)+(二輪)
・自動車車体整備士

◇在学中に目指せる資格も充実
・危険物取扱者免許証乙種
・ガス溶接技能講習修了証
・アーク溶接技能特別教育修了証
・有機溶剤作業主任技能講習修了証
・ボイラー取扱技能講習修了証
・ソーシャル検定
・玉掛け技能講習修了証
・タイヤ空気充填の業務に関わる特別教育修了証
・小型移動式クレーン運転技能講習修了証

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!