
服装デザインの発想と平面及び立体裁断による体型に合った制作技術や専門知識を学びます。
- 卒業後の主な進路
-
- ファッションデザイナー
- テキスタイルデザイナー
- カラーコーディネーター
- パタンナー
- グレーダー
- ソーイングスタッフ
- サンプルメーカー
- カラーリスト
- ショップ店員
- アパレルメーカー勤務
- 服飾販売店店員
- 募集定員
-
240名(他コース合計)
- 修業年限
-
2年制(3年次でプロフェッショナルコースへ進学することが可能です)
- 初年度納入金
-
1,200,000円(入学金150,000円含む)
服飾デザインの原理と技法、平面及び立体裁断による体型に合った製作技術 (パターンメイキング・縫製)、アパレルCDA実習、工業生産技術等を学び、物作りの中で創造性とビジネスのバランス感覚をつかみます。アパレル業界の専門職ファッションデザイナーやパタンナー等を目指します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
取得できる資格
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▿3年制コース卒業の場合
・専修学校准教員・各種学校正教員資格
・「専門士」(服飾)称号取得
・ファッションビジネス能力検定3級・2級
・洋裁技術検定中級・上級
・パターンメーキング技術検定3級・2級
・色彩能力検定3級・2級
▿2年制コース卒業の場合
・専修学校准教員資格
・「専門士」(服飾)称号取得
・ファッションビジネス能力検定3級・2級
・洋裁技術検定中級
・パターンメーキング技術検定3級
・色彩能力検定3級・2級
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
進学の流れ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▿1年次
ベーシック課程
デザイン・パターンを主にした服造基礎、マーケティング基礎、人体との運動機能との関係によるパターンの理解。
▿2年次
専門課程
アパレルデザイン・パターンと素材の関係、ターゲットに対しての商品企画、縫製工程表の作成。(2年制の場合は卒業へ)
▿3年次
・プロフェッショナルコース 3年次編入
愛知産業大学専門教科単位取得
・教職コース
即戦力としてのデザイナー、パタンナーの専門能力育成。オリジナルブランド開発、企業実習、就職活動
▿4年次
・プロフェッショナルコース
・教職コース
▿卒業
目指す職場へ就職!