あなたの学びたい学部・学科は?
日本女子大学(通信教育課程)の学部・学科情報一覧

家政学部児童学科

子どもたちの健全な心身の発達と人間形成を、トータルな視点から学びます。

卒業後の主な進路
  • 幼稚園教諭
  • 司書教諭
募集定員

1年次入学 40人
2年次編入学 10人
3年次編入学・学士入学 150人

修業年限

1年次入学:4年(在学しうる年数:10年)
2年次編入学:3年(在学しうる年数:8年)
3年次編入学:2年(在学しうる年数:6年)
3年次学士入学:2年(在学しうる年数:6年)
※卒業までにかかる年数は各自の状況により異なります。

初年度納入金

・入学金:30,000円
・授業料(年額):150,000円
・保険料:480円
※編入の場合、編入学・学士入学手数料10,000円がかかります。
※授業料の中には「テキスト」「科目修了試験受験」「リポート添削指導」補助教材の「女子大通信」などの費用が含まれます。
※10月入学の場合は、授業料(初年度)が75,000円になります。

児童学科は、児童の心身の発達や、健全な人間形成の条件とは何かについて、必要な知識と技能を修得し、多方面から総合的に研究することを目指しています。
さらに、児童学科の科目以外にも、必要な科目を加えて履修することで、幼稚園一種の教育職員免許状および学校図書館司書教諭の資格を得ることができます。
また、アートセラピーやカウンセリングの基礎が学べる「芸術・子ども支援(大学認定)プログラム」や、絵本専門士委員会が認定する認定絵本士の資格取得など、本学独自の講座も開設されています。


◎子どもの幸福を第一に考える、そんな人を育みたい。
ここで学ぶみなさんは、はっきりとした目的をもっているからでしょうか、学習意欲が違います。
スクーリングでは、学びへの真摯さ、熱意、学べる喜びが、教室にあふれています。
学ぶ者と教える者との濃密な時空間の共有は心地よく感じられることでしょう。

学びたいと思ったときに、学びはじめられることが、通信教育の良い点です。
近年、通信教育のひとつの傾向として、教育職員免許状の取得や、すでに取得している資格のグレードアップ、違った分野へのチャレンジを考えて学ぶという人も増えています。いずれも大歓迎です。

また、生涯学習という考え方も、一般に定着しはじめています。
生涯にわたって学び続けるその喜びのために、私たちの学科が貢献できることは幸いであると考えています。

特に、児童学科では未来を担う子どもたちの幸福を願って、心理、教育、健康、文化、社会の5分野を中心にカリキュラムを展開しています。
多くの方が、児童学を学ぶことを通して、子どもへの理解を深め、ひいては人間理解を深められることを望んでやみません。
いま女性の社会進出にともない、子どもを保育するプロの存在が多く求められるようになっています。

児童学科における学びは、子どもの幸福のために貢献する人材を広く養成するものであり、社会的にも実に意義あるものです。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

食科学部食科学科

食科学科は、「生活者」の視点を重視して「食」を科学的に学ぶ学科です。「食」に関する専門的知識の学びを通じて科学的・論理的な思考力、洞察力、創造力を養い、これらを活かして食関連の様々な領域で活躍する専門家を育成することを目指しています。
持続可能な地球環境を目指すSDGsの視点からグローバルな未来の「食」を考え、「食で社会に貢献する」を目指します。好れらの目標達成のため、充実した基礎科目を学んだうえで、専門科目として、食品に含まれる成分とその機能性について学ぶ「食品学系」、機能性がありおいしい料理の科学的根拠を追求する「調理学系」、栄養と健康の関連性を紐解く「栄養学系」の各科目を三位一体で学修していきます。これらを通して「食」に関する専門性を高めることができます。さらに食品開発を目指す人のために、その基本を学ぶ「食品開発論」を開講しています。
食科学科の内容は、食品学、調理学、栄養学の3分野からなり、深く総合的に学ぶことにより、食に関する理解を深め、新知見への発展・展開へとつながります。
科学的観点から幅広く「食」を学び、グローバルな「食」の課題に立ち向かい、未来に貢献していく力を育てます。

卒業後の主な進路
  • フードスペシャリスト
  • 家庭科教諭
募集定員

1年次入学 40人、2年次編入学 40人、3年次学士入学 40人

修業年限

1年次入学:4年(在学しうる年数:10年)
2年次編入学:3年(在学しうる年数:8年)
3年次学士入学:2年(在学しうる年数:6年)
※卒業までにかかる年数は各自の状況により異なります。

初年度納入金

・入学金:30,000円
・授業料(年額):200,000円
・保険料:480円
※編入の場合、編入学・学士入学手数料10,000円がかかります。
※授業料の中には「テキスト」「科目修了試験受験」「リポート添削指導」補助教材の「女子大通信」などの費用が含まれます。
※10月入学の場合は、授業料(初年度)が100,000円になります。

食科学科は、遠隔実施のスクーリングのみで、卒業に必要なスクーリング単位を充足できます。
対面で実施する科目もあり、特にフードスペシャリスト、教育職員免許状取得には対面のスクーリングの修得が必要です。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!