
3年間自分のペースでスキルと経験どちらも身に着け即戦力の保育士に
- 卒業後の主な進路
-
- 保育士
- ベビーシッター
- 児童指導員
- 幼稚園教諭
- 募集定員
-
男女40名
- 修業年限
-
3年制
(授業時間:平日 9:00~14:30)
- 初年度納入金
-
1,360,000円(入学金120,000円含む)
※別途、教科書および教材を各学期の初めに購入していただきます。
3年間という時間を活かし、保育だけでなく児童福祉などについても深く学べる学科です。2年制の学科に比べて保育園や福祉施設での現場活動が多いことも特徴です。卒業時には幼稚園免許・認定絵本士だけでなく、短期大学卒の 学位や社会福祉主事任用資格も取得できます。
◆総合子ども学科3つのポイント
①3年間でじっくり自分のペースで学ぶ授業は14:30まで
3年制ならではの、自分のペースでじっくり学べるカリキュラムです。入学と同時に短期大学を併修することで幼稚園教諭二種に加え、短期大学を卒業したという学位も取得できます。
保育者に必要な知識とスキルをしっかり学べる充実したカリキュラムが特徴です。
②総合こども学科のみのプログラム 1年生から充実のわくわく探求ゼミ
保育士に必要な力となる主体性や協調性を育むことを目的とした体験型学習のわくわく探求ゼミを実施します。
毎回食育・運動といったテーマに沿って学生自身が実際に体験することで保育者としての経験を培います。チームみんなで楽しみながら行えるのもこのゼミの魅力の一つです。
③保育×児童福祉 児童養護施設などへの就職も
本校では児童養護施設など児童福祉施設での現場経験が豊かな講師陣が多く、児童福祉分野への就職が強いことも魅力のひとつです。
授業やゼミで実際に児童福祉施設へ見学に行きます。
◆卒業と同時に取得できる資格
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許
・専門士(学位)
・短期大学士(学位)
・認定絵本士
・社会福祉主事任用資格