日本児童教育専門学校の学部・学科情報一覧
総合子ども学科
じっくりコツコツ。
保育のすべてを学ぶ。
卒業後の主な進路
・保育士
・ベビーシッター
・児童指導員
・幼稚園教諭
-
募集定員
男女40名
-
修業年限
3年制
(授業時間:平日 9:00~14:30)
保育の現場で必要になる知識や技術はもちろん、実際に講師が現場で経験してきた具体的な保育のノウハウを学べる学科です。
卒業時には幼稚園免許だけでなく、短期大学卒の学位も取得できます。
◆総合子ども学科で身に着く3つの力
①着実に力を身につけるスモールステップ授業
3年間かけて、保育士・幼稚園教諭の資格取得に必要な科目はもちろん、実践的な「あそびの授業」を多く受講します。じっくりと実践的授業を通じて、子どもの成長によりそえる「せんせい」になります。
②より専門的知識が身に着く総合子ども学科限定のゼミの授業
数種類のゼミコースの中から、自分の興味ある分野や極めたい分野を選択することができます。ゼミは自分自身で学びを選択するので、主体性・専門性を身に付けられます。
③創作遊びも道具作りと使い方まで学べる
例えば人形劇を作るときは、指人形の手芸から始めます。心のこもった、かつ実践的な保育のために本校独自の科目があります。
◆卒業と同時に取得できる資格
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許
・専門士(学位)
・短期大学士(学位)
-
初年度納入金
-
1,360,000円(入学金120,000円含む)
※別途、教科書および教材を各学期の初めに購入していただきます。
保育福祉科 昼間コース

自分のスタイルであなたらしく。
オンとオフをしっかり分けられる。
卒業後の主な進路
・保育士
・ベビーシッター
・児童指導員
・幼稚園教諭
-
募集定員
男女120名
(時短クラス:80名、週3日クラス:40名) -
修業年限
2年制
(授業時間)
・時短クラス:平日 09:00~ 14:30
・週3日クラス:平日 09:00~ 17:50
2年間で保育士の資格を取得できるコースです。
授業が毎日14:30で終了するクラスか、週3日(月~水)のみのクラスかどちらかを選べます。
空いた時間は保育現場での仕事やボランティア、学校でのサークル活動など自分のライフスタイルに合わせた一日を過ごせます。
◆保育福祉科 昼間コースで身に着く3つの力
①自分のスタイルで学んで卒業と同時に資格取得
保育福祉科は仕事と学びを両立できる学科です。
昼間コースは平日9:00~14:30の”時短クラス”と週3日(月~水の”週3日クラス)があり、ライフスタイルに合わせてクラスの選択ができます。
②卒業時には現場即戦力に
卒業時には保育業界で活躍できる保育士になるよう、カリキュラムがぎゅっと詰まっています。
経験豊かな講師陣が一人ひとり丁寧に指導し、体得できるまで寄り添ってサポートします。
③働く場所の紹介も受けられる
子どもの現場で働きながら学びたい方のために、アルバイトや非常勤職員の紹介も行っています。
本校と提携している施設・企業であれば入学後すぐに働くことも可能です。
◆卒業と同時に取得できる資格
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許(希望者のみ)
・専門士(学位)
・短期大学士(学位)(希望者のみ)
-
初年度納入金
-
1,080,000円(入学金120,000円含む)
※別途、教科書および教材を各学期の初めに購入していただきます。
保育福祉科 夜間主コース

自分のスタイルであなたらしく。
昼働いて、夜学ぶ。
卒業後の主な進路
・保育士
・ベビーシッター
・児童指導員
・幼稚園教諭
-
募集定員
男女80名
(トワイライトクラス:40名、土曜クラス:40名) -
修業年限
2年制
(授業時間)
トワイライトクラス:平日 16:20~ 21:30
土曜クラス:平日 18:20~ 21:30/土曜 09:00~ 16:10
保育福祉科夜間主コースは仕事と学びの両立が可能。
さらに最短2年で保育士資格を取得できる学科です。
昼働いて、夕方16:20から学び、土曜日は休みのトワイライトクラスと昼フルタイムで働いて、夜18:20からと土曜日に学ぶ土曜クラスが選べます。
◆保育福祉科 夜間主コースで身に着く3つの力
①自分のスタイルで学んで卒業と同時に資格取得
保育福祉科は仕事と学びを両立できる学科です。
昼働いて、夕方16:20から学び、土曜日は休みのトワイライトクラスと、昼フルタイムで働いて、夜18:20からと土曜日に学ぶ土曜クラスが選べます。
②卒業時には現場即戦力に
卒業時には保育業界で活躍できる保育士になるよう、カリキュラムがぎゅっと詰まっています。
経験豊かな講師陣が一人ひとり丁寧に指導し、体得できるまで寄り添ってサポートします。
③働く場所の紹介も受けられる
子どもの現場で働きながら学びたい方のために、アルバイトや非常勤職員の紹介も行っています。
本校と提携している施設・企業であれば入学後すぐに働くことも可能です。
◆卒業と同時に取得できる資格
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許(希望者のみ)
・専門士(学位)
・短期大学士(学位)(希望者のみ)
-
初年度納入金
-
1,080,000円(入学金120,000円含む)
※別途、教科書および教材を各学期の初めに購入していただきます。