【音楽学部】管楽器コース

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

国内外で活躍する約180名の演奏家、世界に名だたる指揮者から、指導を受けられる
■管楽器コースでは、各専門楽器でソロと合奏における音楽を追求。指導にあたるのは、世界で活躍する演奏家をはじめ、一流の指導陣です。個人レッスンでは、学生が教員を指名できます。

■吹奏楽、室内楽、オーケストラなど、多彩な合奏授業で、表現技術を習得
吹奏楽では4つの吹奏楽団を設置。1年次では基礎を学び、2〜4年次は自分に合った楽団を自由に履修できます。また2つの管弦楽団も設置。1年次は希望者全員が履修でき、柔軟な表現力を身につけられます。

■圧倒的な演奏会数で実践力を養う
合奏授業が豊富で、その合奏授業ごとに年2回、定期演奏会を開催。前田ホールでプロの指揮者と共演することができます。また世界へ向けたオンライン配信も行っています。

【国内外で活躍する約180名の演奏家による指導】
■レッスン
・管楽器奏法研究Ⅰ~Ⅳ
唯一の必修科目であるレッスンでは学生が教員を指名できるため、憧れの先生の指導を受けることができます。自分に合った先生を洗足で見つけましょう。
・副科実技
ジャズを選択することでアドリブなどの理論が学べたり、専攻以外の楽器やダンス等、他コースのレッスンも教員を指名して受講できます。様々な経験をすることで、将来の進路選択の幅を広げることができます。
・室内楽
1年次はクラス授業として室内楽の基礎を学びます。
室内楽 2年次以降は、学年を問わず自分たちで多種多様な編成のチームを組み、本格的に室内楽を学びます。

【洗足だから学ぶことのできる多彩な合奏授業】
■吹奏楽
4つの吹奏楽団を設置。1年次では基礎を学び、2~4年次は自分に合った楽団を自由に履修することができます。
■オーケストラ
2つの管弦楽団を設置。音大では珍しく、1年次からオーケストラを履修することができます。
■アンサンブル系
フルートオーケストラ
ブリティッシュブラス
サクソフォーンオーケストラ
ファンファーレオルケスト

【世界に名立たる指揮者・演奏家から学ぶ】
●秋山 和慶
洗足学園音楽大学
特別教授・芸術監督

●ヤン・ヴァンデルロースト
洗足学園音楽大学
客員教授

●ジェリー・ジャンキン
洗足学園音楽大学
客員教授

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】ミュージカルコース

【コースの特色】
用意されている豊富なステージ

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

ブロードウェイミュージカル作品、邦楽ミュージカルなどのオリジナル作品、ショーケース、ダンスパフォーマンス&ヴォーカルコンサート、演劇公演など、年間数多くの演目を学内の「前田ホール」「ビッグマウス」、2020年7月オープンのミュージカル専用劇場「MUSIC POOL CINO」や、学外の「新橋演舞場」「明治座」で上演します。
仲間と共にスポットライトを浴び、大勢の観客の前で演じ、たくさんの舞台経験を積み重ねることで、学生たちはミュージカル俳優としての意識を高め、目覚ましい成長を遂げます。


【POINT】
◆充実した環境と実践的な授業展開で、「舞台に立つ」技術を学ぶ
ミュージカルは、歌・ダンス・演技の総合舞台芸術。第一線で活躍する講師陣が理論・実践の両面から徹底指導し、将来様々な舞台で幅広く活躍できるプロフェッショナルな人材を育成します。

◆ジャズバンドやオーケストラ、邦楽など コラボレーション企画で多彩な演目に挑戦
入学と同時に待っているのが、数多くの舞台に立つチャンス。本格的なブロードウェイミュージカル作品、他コースとコラボレーションをしたオリジナル作品など、最新設備が整った環境で舞台経験を重ねます。

◆テクニックとパフォーマンス両方の スキルアップを目指す、多彩なプログラム
カリキュラムは、ニューヨークやロンドンのミュージカル俳優養成プログラムを参考に編成。オーディション実習、ワークショップ、外国人教員によるオンデマンドレッスン、公開講座など様々な機会を設けています。

【海外短期留学】
海外短期留学は毎年3月上旬の一週間で実施され、1年おきにロンドンとニューヨークを訪れています。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】音楽・音響デザインコース

学生個々のニーズに応えることができる柔軟なカリキュラムが本コースの大きな特徴です。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

音楽・音響デザインコースでは「作編曲」または「録音」のどちらか一方を専門分野として選び主科レッスンを履修します。
在学中に志向や目標が変わった場合は、専門分野を変更することも可能です。また主科に加えて、副科として他コースの実技レッスンを履修することで、これまで続けてきた楽器演奏なども継続して学ぶことができます。
さらに、本コース学生のみを対象とした専門選択科目と全コース共通選択科目や教養科目をバランス良く組み合わせることで、ポピュラー音楽からクラシック音楽、ジャズ、民族音楽、EDMまであらゆるジャンルの音楽制作を全方位的に学ぶことができます。このように学生個々のニーズに応えることができる柔軟なカリキュラムが本コースの大きな特徴です。

【POINT】
●一人ひとりの限りない可能性を発掘し、クリエイターとして幅広く活躍できる人材を育成
●多方面で活躍する講師陣がニーズに沿った質の高いレッスンを開講
●最新機材を導入したプロスペックの制作環境で、学生の創作活動を最大限にバックアップ

■映像のための音楽 FILM MUSIC
DAWベースの楽曲制作 TRACK MAKER
ポップス、ゲーム音楽、ダンスミュージックのクリエイターを育成

■電子音響音楽 ELECTRO ACOUSTIC MUSIC
最先端の音響表現を駆使してグローバルに活躍できるクリエイターを育成
▶13.1ch イマーシブ・オーディオシステム導入!

■DJ・HIPHOP
次世代のクラブミュージックシーンを担うアーティストを育成
▶⽇本のHIPHOP界のパイオニアDJ PMX先⽣による直接指導

■録音エンジニア RECORDING ENGINEER
レコーディングエンジニア、サウンドプロデューサーを育成
▶2022年度7.1.4chのDolby Atmos制作環境を導入!

■映像制作・演出/サウンドデザイン MEDIA CONTENTS
イベントに関わるあらゆるコンテンツを制作するクリエイターを育成
▶モーションキャプチャー・スタジオ完備!

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】ロック&ポップスコース

時代を刺激する、オンリーワンの音楽人を目指す。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【コースの特色】
洗足学園音楽大学のロック&ポップスコースでは、トレンドの移り変わりが早いロックやポップスの世界で、常にオンリーワンの価値を発揮できる人材の育成を目指しています。
音楽表現のクリエイティビティ、演奏の高度なスキル、全体をまとめるプロデュース能力など、個々の能力に合った方向性を導き、あなたの音楽の可能性を広げていきます。

【POINT】
■講師は現役プレイヤー。現代の音楽シーンを身近に感じながら強い個性を発掘。
常に新しい価値が求められる世界で活躍する現役プレーヤーが講師となり、音楽表現のクリエイティビティや、演奏の高度なスキル、全体をまとめるプロデュース能力など、個々の能力に合った方向性に導きます。

■プロユースのスタジオを使って、時代をリードするミュージシャンを目指す。
ロック&ポップスの世界は日々、変化と進化を繰り返し、教科書はない音楽です。プロユースのスタジオを活用し、学生自身がカリキュラムを選択できるオンデマンド方式のレッスンで、専門能力に磨きをかけます。

■コンサートやライブに多数出演し、新しい音楽の可能性を広げる。
音楽は、協力し合えるスタッフと、聴いていただくお客様がいて初めて成立します。
演奏技術だけでなくライブパフォーマンスを含めて、観客に伝える力を高めるため、多数のコンサートやライブで経験を重ねることを重視しています。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】声優アニメソングコース

多彩なカリキュラムで「声」のスペシャリストを目指す

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【POINT】
■音大ならではの「個人レッスン」
音大最大の特徴である個人レッスンは、声優系、歌唱系、ナレーション系の指導陣から自分のニーズに合わせて担当教員を選ぶことができます。また学年ごとに変更も可能です。このようなマンツーマンの個人指導は他大学や専門学校にはない、洗足の大きな特徴です。

■多彩なカリキュラムで「声」のスペシャリストを目指す
履修例にある通り、歌唱、演技、ダンスなど、バリエーション豊かな授業を自由に選択できます。音楽理論を初歩から学ぶ授業もあり、4 年間で楽譜を読めるようになれば現場での対応力が高まり仕事の幅を広げることも可能です。

■数多くの本番と、様々なコースとのコラボレーション
「演劇」「ライブ」「朗読劇」「生アフレコ」などの成果発表に加え、他コースとのコラボレーションも体験。「生演奏」の音楽と一緒に本番を創り上げる貴重な経験が数多くあります。

【学生の活躍】
○日本テレビ「マツコ会議」出演 
○テレビ東京「アド街ック天国」堀江美都子ゼミ出演
○テレビ朝日「真夜中のプリンス」出演 
○テレビ朝日「じゅん散歩」出演 
○「たま音楽祭」出演 
○Netflixオリジナルアニメ作品、ゲーム作品 ボイス出演など

【ゼミ紹介】
2年生になると、様々なジャンルの中から、専門として学ぶ「ゼミ」を2つまで選択することができます。3年間で6つのゼミを履修できるので、「声優」か「アニソン」か、どちらか一方だけに進路を決める必要 はありません。自分の目標に合わせて「ゼミ」を選択し、専門を深めることができます。

【協力事務所】
「81プロデュース」「俳協」「マウスプロモーション」、日本声優事業者協議会との連携によって、在学中から活躍の場が業界最前線につながっています。

【目指せる将来像】
声優、司会者、俳優、アナウンサー、ナレーター、ヴォイストレーナー、アニメソングシンガー、タレント、中学校・高等学校教員(音楽)など。

【取得できる資格】
●中学校教諭一種免許状(音楽)
●高等学校教諭一種免許状(音楽)

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】ピアノコース

多くの演奏経験が、ピアニストとしての可能性を拡げます!

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【POINT】
■身体作りから始める基礎力の育成
個人レッスンで学生のレベルに応じた基礎力、表現力の充実を図ると共に、ボディマッピング+御木本メソッドの授業では身体と指の構造を理解し、無理のない効率的な演奏法をマスターします。

■様々な形態のアンサンブルが充実
連弾、二重奏、声楽伴奏法、器楽伴奏法、バレエ伴奏など、様々なアンサンブル能力を高めると同時に、音楽表現における多角的な視野を身につけます。

■多様な音楽シーンに対応する適応力の育成
コンチェルト、アンサンブルコンペティションをはじめ、多くの演奏の機会があり、実践を通じて音楽力と音楽的な適応力を身につけます。

【Start1】ピアノコース
ピアノを武器に卒業後も様々な仕事を続けていくためには、舞台での多彩な演奏経験を持つことが非常に大切です。そして、その土台となるのが高度な演奏技術の習得、読譜をはじめとするソルフェージュ能力の充実、和声学など理論に裏付けられた分析能力の育成、音楽史・文化史を通じての作曲家研究などの学習です。

●希望者に開かれる3つの選択肢
・ピアノ指導者養成クラス
・アドバンスト・ポピュラー・スタディ・クラス
・アンサンブル・スタディ・クラス

演奏家養成プログラム
【Start2】ピアノ・プロフェッショナル・パフォーマンス・クラス
ピアノのダブルレッスンを中心にして、
作曲分析等の理論系特別授業により作曲家の視線に近づく。

【Start3】ピアノ&作曲マスタークラス
ピアノと作曲のレッスンを並行して受講し、
実作を通じて作曲家の視線を持つピアニストを育成。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】ジャズ/JAMコース

日本一の進化を誇るJAMコース

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

■Point1 ジャズを学ぶ
色々なきっかけで人は音楽を志します
「憧れのミュージシャンのように演奏したい、自分で音楽をつくりたい
 自由に音楽がしたい、新しいことがやりたい」
その夢をつなげていくための授業とは、まずはレッスンです。プロフェッショナルミュージシャンである講師陣による多彩なレッスンが用意されています。また特別奏法研究というレッスンでは主科以外の楽器を学ぶこともできます。
例えば管楽器奏者がピアノのレッスンでハーモニーを学んだり、ギタリストは管楽器を学ぶことでアドリブラインを知ったりと、複数の楽器を知ることはその人の音楽性を高めることになります。また、副科としてクラシックやさらには和楽器を学ぶなど、自由な選択肢も洗足ならではのカリキュラムです。

■Point2 音楽を伝える
演奏で音楽をリスナーに届けるための経験を積む
ジャズを中心として、さらにそこから生まれるファンク、ラテン、ロック、ポップスなど多くのジャンルに対応したアンサンブル。
・ジャズを学ぶ上で最も重要な要素である“アンサンブル”を実際に演奏して学ぶことができます。
・1つのアンサンブルを1人の教員が担当し、各ジャンルに適したプロフェッショナルな指導を受けることができます。
・Aバンドはコースのトップバンドとして、オーディションによりメンバーが選出されます。

■Point3 世界と繋がる 
海外ミュージシャン・大学教員によるマスタークラス
【主な来学ミュージシャン】
エリック・マリエンサル(a.sax)
スタンリー・クラーク(bass)
パット・マルティーノ(gt)
ピーター・アースキン(dr)
パブロ・シーグレル(pf)
リー・リトナー(gt)
*バークリー音楽大学によるワークショップ随時開催

【海外大学での研修】
海外研修旅行ではアメリカNYの学校訪問、現地レッスン、ワークショップ体験などを行います。次世代の若手ミュージシャンの視野を広げ、新しい体験からさらに新しい音楽が生まれるでしょう。

【多数の留学生】
ジャズ&アメリカンミュージック“JAM” コースには日本の各地域からの学生だけでなく、多数の留学生が在籍しており様々なコミュニティがあります。色々なルーツを持つ人と人が音楽を通じてJAM コースで出会うことができます。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】バレエコース

本格的な舞台を数多く経験

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【POINT】
■充実した施設環境
ダンス専用の建物があり、バレエスタジオとしてはかなり広い約230㎡のスタジオを7部屋備えています。床は足への衝撃をやわらげる二重床構造となっており、長時間安心して踊れます。さらにバレエ専用リノリウム施工やシャワー室完備など、理想的な環境が整っています。

■自由度の高いカリキュラム
3つのバレエ団(谷桃子バレエ団、東京シティ・バレエ団、牧阿佐美バレヱ団)と提携して授業や公演を行っています。必修科目は「バレエ研究」のみで、バレエのレッスン以外に「コンテンポラリー」「キャラクター」「ジャズ」など様々なジャンルのダンスや、「舞踊史」「解剖学」などバレエに関連する講義科目があり、個々の興味やニーズに合わせて自由にカリキュラムが組めます。

■本格的な舞台を数多く経験
授業成果として年2回の公演を、著名な指揮者によるオーケストラの生演奏で行います。また他コースと共演する公演や学生による自主企画公演など、数多くの公演を経験することができます。さらにプロフェッショナルなダンサーと共に舞台に立つ機会もあります。


【自由度の高いカリキュラム】
週8コマのバレエクラス(バレエレッスン、パ・ド・ドゥクラス、作品の練習など)、さらにコンテンポラリーダンス、キャラクターダンス、身体を整えるためのジャイロキネシス®、様々なジャンルのダンス、そしてバレエに関係する講義や語学などの一般科目があり、個々の興味やニーズに合わせて自由にカリキュラムが組めます

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】音楽環境創造コース

舞台スタッフを養成

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

主科は2種類選択するので「音響&制作」「照明&制作」「音響&照明」のように組み合わせることができます。また、分野の変更も年度ごとに可能ですので、4年間を通して、すべての分野を学ぶことも可能です。
さらに主科②では、音響・照明・制作・配信以外に、他コースの実技(レッスン)を履修することも可能です。
例えば「音響&音楽・音響デザイン」「制作&管楽器」のような組み合わせが可能です。

【POINT】
■少人数制のグループレッスンと「実践」
主科①②では、少人数制のグループレッスンを実施しますが、その担当教員のもとで、学内公演の本番を、音響・照明・制作・配信スタッフとして参加します。

■コース企画の「公演実習」
音楽環境創造コースのオリジナル企画を立案し、実際の公演を開催します。
各分野で学んだことをフル活用しながら、公演を成功に導く醍醐味を体験します。

■他コースとの交流
音楽環境創造コースは、他のコースと関わります。
様々なジャンルの音楽に触れ、その音楽のイディオムを学べる環境は、他では経験できない本学ならではのメリットでしょう。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】打楽器コース

~価値ある「音色」を目指し、個性を磨く~

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

本コースでは打楽器を単にリズム楽器として捉えることなく、より豊かな表現を追求し、様々な演奏形態に即座に対応できる応用力を身につけ、そのプロセスを通じてプロの演奏家や教育者、また社会福祉の面などでも活躍できる音楽家の育成を行っています。
同じ打楽器を同じバチで叩いても人によって音が異なります。ただ「叩く」だけではなく、目には見えないもの、言葉にできないものを「音色」に表す感性と技術の習得を目指しましょう。
恵まれた環境での経験を楽しみながら打楽器を通して自分の音楽を追求してください。

【POINT】
■音大打楽器コースで世界一の教員数
本コースでは、打楽器を単にリズム楽器と捉えることだけでなく、様々な演奏形態に対応できる応用力が身につけられます。演奏の幅を広げ、技術と感性を磨くために、各専門分野のプロフェッショナルである教員が、きめ細かな指導を行います。

■多彩な合奏授業
打楽器は、どの合奏授業にもなくてはならない存在です。12 団体の中から自分が履修したい団体を選択でき、吹奏楽やオーケストラなどを同時に学ぶことも可能。合奏授業では、複数名の指導教員からアドバイスを受けられます。

■世界中の打楽器を味方に
世界各国には、数えきれないほどの打楽器があります。本コースでは、3,000種類近くの打楽器を所有し、それらに触れることで音楽観が大きく広がります。
恵まれた環境の中で学ぶことで自分の音楽を追求していくことができます。

【世界の音大打楽器コースの中でも最大規模の楽器所有数】
オーケストラや吹奏楽などの合奏授業やレッスン・室内楽等で使用するクラシカルな打楽器はもちろん、ジェンベなどの民族打楽器やマーチングパーカッション・和太鼓・スティールパンなどの多種多様な約2,500点の世界の打楽器を所有しています。
洗足名物の打楽器オーケストラで活躍するマリンバは24台、ヴィブラフォンが11台、ティンパニも13セットと豊富な楽器を取り揃えており、世界でも珍しい、大規模編成のアンサンブルを演奏する事が出来ます。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】ダンスコース

「ジャズダンス」「テーマパークダンス」「ストリートダンス」
「コンテンポラリーダンス」など様々なジャンルのダンスを学ぶ

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

中学校でダンスが必修科目になりました。学校教育の場だけでなく、日常の様々なシーンで多数のダンススペシャリストの活躍が求められています。洗足学園音楽大学は、日本の音楽大学では初めて「ダンスコース」を開設いたしました。第一線で活躍する講師陣の指導のもと、「ジャズダンス」「テーマパークダンス」「ストリートダンス」「コンテンポラリーダンス」を学び、実践を通して専門を磨きます。また、タップダンス、バレエ、日本舞踊など様々な授業があり、教職課程を履修すると中学校、高等学校の音楽の教員免許状を取得することもできます。音楽に満ち溢れた環境において、従来の動き中心のダンススキルに加え音楽センスも身に付け、将来活躍できるダンススペシャリストを目指しませんか。

【POINT】
■様々なジャンルのダンスを学ぶ
「ジャズダンス」「ストリートダンス(ヒップホップ/ガールズヒップホップ/ハウス/ブレイキン等)」「テーマパークダンス」「コンテンポラリーダンス」の中から専門を選択し、年2 回のダンス公演に臨みます。また専門以外にもダンス&ヴォーカル、ミュージカル、K-POP、バレエ、タップダンス、フラメンコなど様々なジャンルのダンスを幅広く学ぶことができます。

■数多くの本番で実践経験を積む
洗足学園音楽大学では年間200 回以上の演奏会・公演を実施しています。ダンスコースでは、授業の成果発表や学生の企画・振り付けによる学生創作公演など年4 回のダンス公演に加え、他コースとのコラボ企画も充実しています。

■音楽大学ならではの多彩な授業
ダンスコース専用の歌の授業のほか、パソコンで楽曲を編集・リミックスして自分のスタイルに合った音源を制作する、スマホなどのデジタル機器で撮影した動画の編集・SNS アップ方法など、基本的なスキルを専門教員から学べる授業もあります。

【幅広い将来像】
・コレオグラファー(振付師)
・テーマパークダンサー
・ミュージカル俳優・ダンサー
・ダンスインストラクター
・学校教員・ダンス部コーチ
・バックダンサー
・チアダンサー
・ダンスヴォーカル アーティスト
・芸能事務所所属アーティスト

【学生創作公演】
プロのコレオグラファーから「振付」の創作過程を学び、学生の企画・振付による公演を実施します。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】声楽コース

正しい発声を身に付ける基礎力の充実
オペラ、宗教曲、歌曲の3つを中心とした音楽表現の充実

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【基礎】
声楽家にとって必要な基礎力を身に付けるため、1・2年次にしか履修できない基礎演習など、確実に力を付けるカリキュラムが整っています。
■レッスン(声楽研究)50分/週
学生が教員を指名できるため、憧れの先生の指導を受けることができます。
■基礎演習(1・2年次のみ)90分×2コマ/週
正しい発声・正しい発語・舞台演技を中心に学ぶことで、声楽家にとって必要な基礎力を身に付けます。

【実践】
本学の前田ホールのみならず、霊南坂教会など、大きな舞台で、オペラ、宗教曲、歌曲の3つを中心とした音楽表現の経験を積むことができます。
●オペラ実習 [オペラ]
●アンサンブル実習 [声楽アンサンブル]
●歌曲研究 [歌曲]
●専門合唱 [合唱]

【挑戦】
クラシックの発声を基礎として、様々なジャンルへ!
■新クラス開設!
「コーラスアンサンブルクラス」
大学4年間、ポピュラーやジャズ、ゴスペルなど、クラシック以外のジャンルのアンサンブルを学びます。個人レッスンで、基礎力としてのクラシックの発声を磨き、グループレッスンでアンサンブル能力の徹底をはかります。またヴォーカルアンサンブルの授業では実際の作品を通して、リズム感、言葉の発音、マイクの使い方、ステージパフォーマンスなどを、録音、録画を用いてトレーニングします。
個人レッスンはなるべく多くの先生から広く学べるようにレッスン・オン・デマンドのシステムをとっています。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】弦楽器コース

国内外のトッププレイヤーのレッスンを受講・聴講できる

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【POINT】
■国内外のトッププレイヤーのレッスンを受講・聴講できる
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープの5種類の専攻があります。授業、特別レッスンには国際的に活躍する演奏家を講師として迎え、真のプロフェッショナルを肌で感じながら演奏家としてのスキルを高めます。

■経験豊かな音楽家のもと、クラシックや様々な分野の演奏会を経験する
オーケストラの定期演奏会では、秋山和慶芸術監督のもと、様々な作品に取り組みます。演出や照明を入れたポップスコンサートも開催され、クラシックだけでない幅広い音楽性を身につけていきます。

■弦楽合奏や室内オーケストラなどの授業で実践を積み、個々の技術を高める
オーケストラの授業は週2回14:40〜17:50、弦楽合奏は1~4年の合同授業です。どちらも毎回、N響、読響、都響などの現役プレーヤーがじっくり指導を行いプロの技を伝授、個々の専門性を磨きます。

【充実した個人レッスン】
通常の個人レッスンに加え、国内外の著名な音楽家による指導や共演によって、学生たちは演奏技術や表現力を磨いていきます。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】音楽教育コース

音楽を通じて「教え、育むチカラ」を学ぶ

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【コースの特色】
洗足学園音楽大学の音楽教育コースは、「教育学部」としての特色(教員を養成する、教育を研究する)と、「音楽学部」としての特色(プロフェッショナルな音楽家を育成する、音楽を高度に専門研究する)の2つを兼ね備えています。このことは、中学校および高等学校の音楽科教員、吹奏楽や合唱の指導者等、将来、音楽の教育人になることを目指す人にとって大きな利点となります。
教育の現場でしっかりと力を発揮できる技能と知識を大学時代で養い、向上心を持つ教員、指導者として社会で活躍することを願って、洗足の音楽教育コースでは4年間かけて以下の3つを柱として、音楽教育の優れた人材を育みます。

(1) 音楽大学ならではの本格実技レッスン
洗足ではピアノや声楽だけでなく、レッスンは希望する楽器&教員を自分で選択することができます。
また、副科の実技レッスンは「未経験の楽器」「作曲」はもちろん、「ジャズ」「ポピュラー」などクラシック以外の ジャンルの音楽について学ぶこともできます。

(2) 教員になるための専門教育を1年次より実践
必修科目「音楽教育研究Ⅰ」では、 「教材づくり」「指導案の作成」「模擬授業の実践」など、 通常の教職課程では2年次以降に行う専門教育を、 洗足の音楽教育コースでは1年次より実践します。

(3) 教育現場で求められる指導法を習得
専門選択科目「合唱活動指導法」では、 学校教育において大きな割合をしめる 「合唱」について、現場で必要とされる指導法を、 実践を通じて習得します。


【目指せる将来像】
●学校教員(小学校および中学校の音楽教諭、高等学校芸術科音楽教諭) ●音楽教室講師
●生涯学習センター指導員 ●デイサービス児童学習指導員 ●コンサート企画会社
●国公立大学院音楽教育学専攻進学 ●IT関連会社 ●福祉・介護職員
●学習塾講師 ●楽器店スタッフ 等

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】電子オルガンコース

あらゆる音楽との調和を実現し、多彩な音楽づくりに挑む。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

電子オルガンは誕生してから半世紀という新しい楽器ですが、現代の音楽表現には欠かせない楽器のひとつとして認められています。それは、わずか一台で、オーケストラの全ての楽器の音色をはるかに超える多彩な音色を備えていて、多様な音楽スタイルと融合できるからです。したがって、電子オルガンを学ぶには、演奏や表現の技術はもちろん、音づくりの知識や即興演奏のスキル、そして作・編曲の能力などを身につけておく必要があります。電子オルガンコースでは、日本の音楽大学としてはいちはやく、クラシックとポピュラーの両音楽ジャンルを専門的かつ横断的に学べる実践カリキュラムを確立。さらに、アンサンブル実習を重視し、 プロの指揮者のもと、編曲を加えずスコアを直接読譜して、数台の電子オルガンを用いて管弦楽曲やコンチェルトのオーケストラパートを演奏する等、他の音大では見られない独自の手法で、電子オルガンの表現の可能性を広げてきました。また、ポピュラーアンサンブルではプロのミュージシャンのサポートと共に音楽のスタイルを学んでいきます。指導にあたっては、演奏、音づくり、作・編曲を15名にも及ぶ一流演奏家、作曲家、指揮者があたっています。充実したカリキュラムで、電子オルガンというコンテンポラリーな楽器を通しての多様な表現を実現する演奏家や教育者を育成しています。

POINT
■演奏表現、音づくり、作編曲の技を一流演奏家、作曲家、指揮者が指導
電子オルガンを学ぶには、演奏や表現の技術はもちろん、音づくりの知識や即興演奏スキル、作編曲の能力なども必須です。一流の演奏家などの指導のもと、多様な表現を実現する演奏家や教育者を育成します。

■クラシックも、ポピュラーも、専門的かつ実践的に学べる多彩なカリキュラム
日本の音楽大学として、いち早くクラシックとポピュラーの両ジャンルを専門的に学べる実践的なカリキュラムを確立。ポピュラーアンサンブルではプロのミュージシャンのサポートと共に音楽のスタイルを学びます。

■数多くの本番を積んで、音づくりを極める音楽家としてのキャリアを磨く
電子オルガンは、わずか一台でオーケストラのすべての楽器の音色をはるかに超える機能を備えていて、多様な音楽スタイルと融合できます。数多くの演奏会を通じて、指揮者の視点から最適な音色づくりができるように、実践を重ねます。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】作曲コース

さまざまな時代の作曲語法の修得を通して、自らの音楽を表現できる作曲家へ。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【POINT】
■2つの個人レッスンで作曲の基礎力と創造性を修得
作曲には基礎的な書法の獲得に加え、創造性を高めるための技法や知識の獲得という2 つの側面が大切です。本コースでは2 つの個人レッスン(作曲技法+ 作曲理論)を受講でき、個々の能力を最大限に高めることができます。

■20世紀以降の作曲技法を体系的に学べるカリキュラムを設置
和声法や対位法といった19 世紀頃までの伝統的なテクニックにとどまらず、20 世紀以降の作曲技法を専門選択科目で学修することができ、自らの表現技法の獲得へとつなげていきます。

■楽譜作成のプロフェッショナルを養成
楽譜作成のための詳細なルールの修得をはじめとして、高度な作品や楽譜をコンピュータを使用して浄書する力を育成します。オーケストラや吹奏楽など、編成の大きな楽譜制作も修得できます。


Point1 洗足ならではの多彩なカリキュラム
  ・2つの個人レッスンで作曲の基礎力と創造性を修得
  ・20世紀以降の作曲技法を体系的に学べるカリキュラムを設置
Point2 作品発表演奏会で実践力を養成
Point3 さまざまな楽器編成を実践
Point4 コラボレーションの可能性

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】ワールドミュージックコース

世界の音を伝え、未来を創造する。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

ワールドミュージックというコース名になっていますが、民族音楽専門の演奏家、研究者を養成するためのコースではありません。
 クラシックギターやマンドリンといった楽器を専攻する学生は、いわゆる「西洋クラシック音楽」を専門に 勉強します。本学はクラシック音楽の音楽大学でもありますので、ソルフェージュ、和声学、 対位法、楽曲分析、西洋音楽史といった普通の音大で行う理論的な学習カリキュラムも充実しています。
専門実技のレベルアップを図るカリキュラムとしては、 実技の個人レッスンはもとより、室内楽として他の楽器とのアンサンブルのレッスンや授業ももちろんあり、ここではバロック音楽から近現代のクラシック音楽の作品を勉強していきます。
 その一方で、コースの専門カリキュラムの中にはアパラチア音楽、南米音楽、北インド音楽、フラメンコを専門の先生から学ぶ授業があります。それは、世界の様々な音楽にある、特徴的なリズム、音の使い方 (旋法)、奏法などすべてにおいて本物のスペシャリストから教えをうけ、本物の音楽に触れ、自分でもそのリズムや旋法を体感し、各自の感覚にそれぞれの音楽のエッセンスを取り込むというコンセプトでやっています。特に各音楽のリズムに関しては、ほんの少し知っているだけではグルーブ感を出すことは難しく、専門の先生から直にしっかりと習うことでリズム感が鍛えられ、専門のクラシック音楽の演奏にも役立つようになっています。
*中学、高等学校の音楽教員免許の取得が可能です。

■Point 1 「世界中の音楽」を様々な楽器で学べる
■Point 2 目標に合わせて選択できるフレキシブルな専門レッスン
 ワールドミュージックの楽器を集中して学ぶ単専攻と、異なるカテゴリーを学び、音楽性を広げる複専攻があります。
■Point 3
 音楽に関わるあらゆる知識を身につける実践的なカリキュラム
 実技だけでなく、制作の学習も可能です。創作や録音の学習を達して新しい演奏スタイルに挑戦していきます。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】現代邦楽コース

日本の伝統音楽に熟達し、時代の先を見て、新しい音楽を発信する。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

【コースの特色】
基本奏法の習得、演奏技術の向上はもちろん、合奏等の演習を通じて音色にこだわった厳密な音程(音律)とリズム(間)に対する感覚を養い、演奏家として必要不可欠な音楽的基礎能力を確実なものにしていきます。
古典や現代、洋楽等幅広いジャンルの楽曲を取り上げ、さらに創作や即興演奏も試みることで、多彩なジャンルに対応できる演奏力を磨きます。教育現場における邦楽器の活かし方や教育法も研究していきます。学校教育のみならず、大人から子どもまでの未経験者への伝え方、ワークショップの在り方を考えます。 さらに自身が専攻する音楽ジャンルだけでなく、様々な分野の日本伝統音楽について理解し、正しい知識を学びます。その中には、周辺アジア諸国の民族音楽と日本の伝統音楽の関係性を考える機会もあり、日本文化に対する深い造詣と国際的な視野を持った音楽の探究が可能です。元来、口伝を基本としてきた日本の伝統音楽ですが、グローバルな現代社会において、多様性と即応性を持ち、より深く、広くその魅力を伝える演奏家を育てることを目標としています。

【POINT】
■流派を超えて、古典から現代作品まで、様々な様式の作品に取り組む。
定番の古典曲はもちろんのこと、現代作品や新作にも挑戦。時には社会の需要に応じて、洋楽やアニメ音楽等にもチャレンジすることによって、多彩なジャンルに対応できる演奏力を磨きます。

■和楽器だけでなく、あらゆる楽器とコラボレーションする。
西洋楽器との協演、和ロックバンドへの参加など、和楽器奏者の活躍の場は多彩に広がっています。様々な音楽分野が共存する本学では、あらゆる楽器との協同のチャンスがあります。

■演奏者としてだけでなく、教育者として必要な知識も習得する。
邦楽は、国内のみならず海外からも熱い視線を集めています。演奏のみならず、知識や素養として社会や世界に発信できることは、邦楽器に携わる者にとって大きなアドバンテージになるでしょう。

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

【音楽学部】メディアアーツコース

音楽大学でメディアクリエイターを目指す。

募集定員

音楽学部(全コース)合計590名

修業年限

4年制

映像作品は音楽や音響によって、より魅力的に彩られます。音楽大学の充実した環境で、様々な表現方法を学び、社会で活躍するクリエイターを目指します。

【コースの特色】
■Point1 映像と音響の融合
本コースでは、企画やシナリオ設計から撮影や編集に至るまでの映像制作のワークフローを総合的に学ぶことができます。特に、映像制作に必要な音楽や音響について深く学べるところは本コースの特徴のひとつです。
洗足学園音楽大学はプロユースの設備が整っており、本コース専用に作られたMA スタジオは、劇場や音楽配信の空間オーディオ技術として注目されているDolby Atmos にも対応し、映画館のような臨場感のある音響と映像の融合を研究することができます。

■Point2 充実したカリキュラム
「特殊機材研究」「色彩研究」「CG制作研究」の 3つの専門科目から授業を選択し、専門性を高めていくことができます。
授業は複数履修することも可能です。
 ・1〜2年次映像・音響の基礎を学ぶ
 ・3〜4年次専門性を追求
<学べること>
映像/録音/立体音響/カラーグレーディング/3DCG/アニメーション/メディアデザイン/シナリオ設計/WEBプログラミング/プロデュース/コンサート収録/ソルフェージュ/和声学/音楽実技 など

■Point3 音大ならではの学び
洗足学園音楽大学には管楽器やダンス、ミュージカルなど、多彩なコースがあり、ミュージックビデオやプロモーションビデオの制作をする機会に恵まれています。
また、各コースの成果発表として学内のコンサートホールで行われる公演の収録に「応用演奏会収録」という授業の一環として参加することができ、単位を得ることができます。
 ・多彩なコースとのコラボレーション
 ・演奏会の映像収録
 ・音楽の知識を深める
 ・他コースの実技レッスン

初年度納入金

2,190,000円(入学金200,000円含む)

まずは見て学校を知ろう!