あなたの学びたい学部・学科は?
仙台総合ビジネス公務員専門学校の学部・学科情報一覧

総合公務員科

心豊かで安心な生活を支える環境づくり、まちづくりに力を発揮して活躍。

卒業後の主な進路
  • 国家公務員
  • 地方公務員
  • 検察事務官
  • 警察官
  • 刑務官
  • 消防官(消防士)
  • 救急隊員
  • 自衛官
募集定員

◆1年課程:定員60名/男女
・国家公務員・裁判所職員コース
・県市町村職員コース
・国家公安職コース
・警察官・消防官コース

◆2年課程:定員30名/男女
・国家公務員・裁判所職員コース
・県市町村職員コース
・国家公安職コース
・警察官・消防官コース
・公務員総合コース
・公務員・民間企業併習コース

初年度納入金

1,160,000円(入学金120,000円含む)

【総合公務員科ここが強い!】
1.圧倒的な合格率&希望職種決定!
 公務員合格率はもちろん、「第一志望職種合格」にもこだわっています。
 長期にわたって公務員職を続けていくためには希望の職種でやりがいを持って働くことが大切です。
 本校の在校生は「本人が目標とする職種のみを受験」しています。

2.6つのコースで広がる可能性
 第一志望職種、志望勤務地に合わせた6つのコースに分かれて、より実践的・専門的に学びます。
 オリジナル教材を使った効率的な授業を展開し、本人の目指す未来の可能性を広げます。

3.柔軟に選べる修業年限
 2年課程・1年課程を設けていますが、希望者は1年次に公務員試験を受験することも可能です。
 これは、2年間かけて目指す場合でも貴重な公務員試験を経験する意味もあります。
 例えば2年課程で入学した場合でも、1年次で希望の結果が出た場合、1年間で卒業することが可能です。
 もちろん予定通り進級して2年生としてもう1年挑戦することも可能です。

【コース紹介】
・国家公務員・ 裁判所職員コース
・県市町村職員 コース
・国家公安職 コース
・警察官・消防官 コース
・公務員総合 コース
・公務員・民間企業 併習コース


◆目指せる職業
・国家公務員
・地方公務員
・警察官
・消防官

◆資格取得
・簿記検定対策
・危険物取扱者対策
・消防設備士対策
・ビジネスマナー
・PC実習

専攻・コース一覧

  • ◆より高度な公務員を目指す!

    ▾2年課程 / 1年課程

    【目指す職業】
    ・国家公務員一般職
    ・国家公務員税務職
    ・裁判所職員

  • ◆住民に寄り添う公務員を目指す!

    ▾2年課程 / 1年課程

    【目指す職業】
    ・都道府県職員(一般事務、警察事務、学校事務等)
    ・市町村職員

  • ◆国家の安全に携わる仕事を目指す!

    ▾2年課程 / 1年課程

    【目指す職業】
    ・刑務官
    ・海上保安学校学生
    ・入国警備官

  • ◆日常の生活の安全を守りたい!

    ▾2年課程 / 1年課程

    【目指す職業】
    ・都道府県警察官
    ・各市町村消防職員

  • ◆より広い範囲の公務員を目指す

    ▾2年課程

    【目指す職業】
    ・国家公務員
    ・地方公務員
    ・など様々な公務員

  • ◆民間への就職も視野に入れる!

    ▾2年課程

    【目指す職業】
    ・公務員試験対策と
    ・優良企業就職対策を
    ・同時に実施しより良い
    ・就職を目指す

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

総合ビジネス科

卒業後の主な進路
  • OAオペレーター
募集定員

20名・男女
総合事務専攻 / 会計管理専攻 / マーケティングビジネス専攻

修業年限

2年

初年度納入金

1,160,000円(入学金120,000円含む)

【総合ビジネス科ここが強い!】
1.自分に合った幅広い職業選択が可能
本校は自分の特性を見極めながらじっくり学び、幅広い職業選択ができる環境が整っています。1年次はまず業界理解とビジネスの基礎を固め、将来の職業選択に役立つ基本的な資格を取得していくので、「ビジネスの分野に興味はあるけれど、目指す職業が具体的に決まっていない」「普通科高校出身だけど学んでみたい」という人も大歓迎です。

2.経験値に合わせた資格取得サポート
商業高校などですでに多くの資格を取得している方には上位級の取得をサポート!
未経験者にはイチから丁寧にサポートし、全員が多くの資格を取得し、就職していきます。

3.万全の就職サポート
各専攻に合わせた企業研究や職業理解、書類作成、面接指導を行います。 少人数制だからできる個別指導に近い形での就職サポートが魅力です。

【1年次後期2年次からは目指す仕事に合わせて専攻を選択】
・総合事務専攻
・会計管理専攻
・マーケティングビジネス専攻

専攻・コース一覧

  • ◆事務職を幅広く検討!

    事務能力とコンピュータ操作などのスキル、ビジネスマナーを学び、資格を取得して一般事務やOA事務などの就職を目指します。

  • ◆会計スタッフ・経理職を目指す!

    簿記の基礎から会計事務、経営管理まで実務に強く幅広いビジネススキルを身につけ、より高度な会計人を目指します。

  • ◆販売職を目指す!

    販売の知識やマーケティングの知識、接客マナーなどを学び、実践授業を通して、お客様から愛され、信頼される販売スタッフを目指します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

ファッションビジネス科

幅広い知識とスキルを身につけて“販売のプロ”に!

卒業後の主な進路
  • ファッションアドバイザー
  • ファッションバイヤー
  • マーチャンダイザー
募集定員

20名・男女
ショップスタッフ専攻 / ショップマネジメント専攻

修業年限

2年

初年度納入金

1,160,000円(入学金120,000円含む)

【ファッションビジネス科ここが強い!】
1.ファッションビジネスに特化した実践的なカリキュラム
ショップスタッフ専攻とショップマネジメント専攻が選べ、現場で即戦力となる実践的な授業が充実しています。店舗運営を学ぶ「チャレンジショップ」などのオリジナル授業も行っています。

2.業界に直結した資格取得で就職活動が有利に。
商業高校などですでに多くの資格を取得している方には上位級の取得をサポート!
未経験者にはイチから丁寧にサポートし、全員が多くの資格を取得し、就職していきます。

3.企業と連携した、リアルな特別カリキュラム
ファッションビジネス分野における多くの企業様と連携しており、店舗実習など現場で学ぶ授業が豊富です。現場のリアルな声を聞くことで、実際に働く自分をイメージすることができます。

【専攻紹介】
・ショップスタッフ専攻
・ショップマネジメント専攻

◆目指せる職業
ショップ販売員/バイヤー/マーチャンダイザー/プレス/店長(多店舗展開)/オーナー・経営者

◆取得可能な資格
日商リテールマーケティング(販売士)検定1〜3級
ファッションビジネス能力検定2・3級
ファッション販売能力検定2・3級
色彩検定1〜3級
サービス接遇検定2・3級
全経文書処理能力検定1〜3級
POP広告クリエイター技能審査試験
全経簿記能力検定2・3級
ナチュラルビューティスタイリスト検定
環境カオリスタ検定  など

専攻・コース一覧

  • ◆販売のスペシャリストに!

    ファッションセンスやコーディネート力を磨き、アパレルショップのスタッフとしてスキルを習得。

  • ◆オーナーや経営者を目指す!

    お客さまに信頼されるショップスタッフ、将来のショップオーナー、バイヤー、プレス、マーチャンダイザーとして幅広いスキルを習得。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

フラワー科

花が彩る
コミュニケーション・ステージは
清楚に、ドラマチックに、
通いあう心に華やぎを添えて

卒業後の主な進路
  • フラワーコーディネーター
  • ガーデンデザイナー
募集定員

25名・男女
フラワー ショップ専攻 / フラワー コーディネーター専攻

修業年限

2年

初年度納入金

1,318,000円(入学金120,000円含む)

【フラワー科ここが強い!】
1.東北で唯一! 花を専門的に学べる専門学校カリキュラム
カリキュラムの一部として花を学ぶ他校とは異なり、東北で唯一花を専門的に学べる充実のカリキュラム。本科の授業は実習率80%! 現場に通用する本物の授業が魅力です。

2.資格取得に強い!業界就職に強い!フラワー資格+ビジネス資格のW取得で就職へ
上記のほか多数のビジネス資格に挑戦できます!
日商リテールマーケティング(販売士)3級、日商簿記検定3級、全経文書処理能力検定各種 など

3.フラワー業界との連携が生み出す超実践的な実習
フラワー科では連携企業が多いため、豊富な実習を通じて学内での学びだけではなくフラワー業界のイマを常に学ぶことができ、在学中にたくさんの経験を積むことができます。業界で活躍する卒業生と常に繋がっていることも学科の魅力です。

【専攻紹介】
・フラワー ショップ専攻
・フラワー コーディネーター専攻

◆目指せる職業
・フラワーコーディネーター
・フラワーデザイナー
・フラワーショップスタッフ
・ブライダル装飾スタッフ
・フューネラル装花スタッフ
・ガーデンデザイナー

◆取得可能な資格
・フラワー装飾技能士3級
・フラワーデザイナー検定2・3級
・ハーブインストラクター初級
・いけばな小原流初等科・本科
・色彩検定2・3級
・全経文書処理能力検定1〜3級 (ワープロ、表計算)
・全経社会人常識マナー検定2・3級
・日商リテールマーケティング(販売士)検定2・3級
・全経簿記能力検定1〜3級
・TALK食空間コーディネーター3級 など

専攻・コース一覧

  • ◆花に関する幅広い技術を習得

    花やグリーンで空間を素敵に演出するプロフェッショナルとして接客や店舗運営などマルチに活躍。

  • ◆花で彩る空間演出のプロ

    結婚式、イベント、パーティ…集いのステージを彩る花々。アレンジメントや生け花など幅広く、実践的にプロの技術を習得。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!