あなたの学びたい学部・学科は?
専門学校仙台総合医療大学校の学部・学科情報一覧

理学療法科

自立した身体活動をささえるチカラを身につける

卒業後の主な進路
  • 理学療法士
募集定員

40名/男女

修業年限

4年

初年度納入金

1,810,000円(入学金120,000円含む)

国家資格「理学療法士」の合格率100%の専門学校
(文部科学大臣認定 職業実践専門課程)
・厚生労働大臣指定「理学療法士」養成校
・卒業時に「高度専門士」の称号を付与(文部科学省認可)

【理学療法科3つのポイント】
①国家試験合格率、就職率ともに、常にトップレベル!
▹2023年度理学療法士 国家試験合格率100%(全国89.2%)
▹2023年3月卒業生 就職内定率100%

②じっくり、しっかり学べる4年制!理学療法料はなぜ4年利なのか!?
・ステップアップでじっくり学べる!
 臨床実習の準備·振り返りや国試対策が万全!
・学びだけじゃない!充実のライフバランス
 学校内外のさまざまな経験が臨床現場で活きてくる!
・高度専門士の称号が得られる!
 4年制大学卒業同等とみなされ大学院への受験資格が得られる!

③専門分野に集中できる!実的カリキュラム
・40名定員によって効率的に実践経験を積める
・充実の施設設備で技術を着実に吸収!
・現在も臨床現場に立つ教員による豊富な実習·演習!

大学と比べて実践的なカリキュラムが豊富であることが特徴!
専門的な技術と知識を実践的カリキュラムを通じて培っていきます。
また、現在も臨床現場に立つ、実践経験豊富な教員陣がサポートします!


◆活躍する職場
総合病院
リハビリテーション病院
クリニック
介護老人保健施設
通所リハビリテーション
訪問リハビリテーション
障害者福祉センター
保健所
特別支援学校 など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

作業療法科

主体的な日常生活を
ささえるチカラを身につける

卒業後の主な進路
  • 作業療法士
募集定員

30名/男女

修業年限

4年

初年度納入金

1,810,000円(入学金120,000円含む)

国家資格「作業療法士」の合格率100%の専門学校
(文部科学大臣認定 職業実践専門課程)
・厚生労働大臣指定「作業療法士」養成校
・卒業時に「高度専門士」の称号を付与(文部科学省認可)

【作業療法科3つのポイント】
①国家試験合格率、就職率ともに、常にトップレベル!
▹2023年度作業療法士 国家試験合格率100%(全国84.4%)
▹2024年3月卒業生 就職内定率100%

②じっくり、しっかり学べる4年制!作業療法料はなぜ4年制なのか?
・段階的にじっくり学べる!
 臨床実習の準備·振り返りや国試対策が万全!
・学びだけじゃない!充実のライフバランス
 学校内外のさまざまな経験が臨床現場で活きてくる!
・高度専門士の称号が得られる!
 4年制大学卒業同等とみなされ大学院への受験資格が得られる!

③専門分野に集中できる!実践的カリキュラム
・少人数制で効率的に実践経験を積める
・充実の施設設備で技術を着実に吸収!
・技術指導を多く取り入れた演習中心の授業が豊富!

◆活躍する職場
総合病院
リハビリテーション病院
精神病院
介護老人保健施設
通所リハビリテーション
訪問リハビリテーション
児童発達支援センター
保健所
特別支援学校 など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

言語聴覚科

伝えたい想いや食べる喜びを
ささえるチカラを身につける

卒業後の主な進路
  • 言語聴覚士
募集定員

40名/男女

修業年限

3年

初年度納入金

1,420,000円(入学金120,000円含む)

宮城県の専門学校で唯一、言語聴覚士をめざせる学校(大学・短期大学を除く)
※宮城県知事指定「言語聴覚士」養成校

【言語聴覚科3つのポイント】
①リハビリテーションの新しい専門職!
②社会に期待されているプロを育成!
③プロを育てる最新の施設設備

【言語聴覚士とは】
音声機能、言語機能または聴覚に障がいのある方に対し、機能の維持・向上を図るため、検査・評価を実施し、必要に応じて訓練、指導、助言、その他の援助を行う資格です。

◎主な仕事内容
・脳疾患などによる言語障害に対する訓練
・食べること、飲みこむことに問題がある方々への訓練や指導
・ことばの遅れや発音がはっきりしない子どもへの発達支援
・補聴器や人工内耳の調整

◆活躍する職場
総合病院
リハビリテーション病院
クリニック
介護老人保健施設
通所リハビリテーション
児童発達支援センター
障害者福祉センター
放課後等デイサービス
特別支援学校 など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

歯科衛生科

口腔から全身の健康をささえるチカラを身につける

卒業後の主な進路
  • 歯科衛生士
募集定員

30名/男女

修業年限

3年

初年度納入金

1,220,000円(入学金120,000円含む)

国家資格「歯科衛生士」の合格率100%の専門学校
・文部科学大臣認定 職業実践専門課程
・厚生労働大臣指定「歯科衛生士」養成校
・卒業時に「高度専門士」の称号を付与(文部科学省認可)

【歯科衛生科の3つのポイント】
①国家試験合格率、就職率ともに、常にトップレベル!
②現場でも使用されている充実の設備!
③柿味園、系列施設との連携で1年次から充実した実習!

【歯科衛生士とは】
診療を円滑にするための歯科診療補助、むし歯や歯周病を予防する歯科予防処置、口腔の健康増進・維持をする歯科保健指導を行う資格です。

◎主な仕事内容
・むし歯や歯周病を予防する歯科予防処置
・口腔の健康増進・維持をする歯科保健指導
・診療を円滑にするための歯科診療補助

◆活躍する職場
総合病院
歯科医院
保健所
介護老人保健施設
特別養護老人ホーム
保健センター
教育・行政機関
歯科関連企業 など

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!