北海道情報専門学校の学費について

入学金・学費等(2025年4月入学生用)

■[4年制]大学併修科
(北海道情報専門学校と北海道情報大学の2校に納入します)

【北海道情報専門学校 納入分】
入学金:100,000円
1年次:784,000円
2年次以降 (3年次、4年次も同額):784,000円
※教科書・教材費等として、年間30,000円程度必要となります。(2025年4月入学生実績)

【北海道情報大学 通信教育部納入分】
入学金:50,000円
1年次:367,000円
2年次以降 (3年次、4年次も同額):317,000円
※出願時期により、入学金および1年次前期分学費の納入時期が異なります。
※北海道情報大学分の教科書・教材費として年間40,000円程度必要となります。(2024年4月入学生実績)
※北海道情報大学のスクーリング受講料として、4年間で100,000円程度必要となります。(10,000円/2単位)
※北海道情報大学の教職課程を希望する者は、教職受講料として初年度175,000円が別途必要となります。

■[3年制]システムエンジニア科/ゲームクリエイタ科
 [2年制]ITシステム科/ゲームWeb科
入学金:100,000円
1年次:1,066,000円
2年次以降(3年制は3年次も同額):1,066,000円
※教科書・教材費等として、年間40,000円程度必要となります。(2024年4月入学生実績)

<納入等に係わる注意事項>
1.資格検定料等の実費は別途必要となります。
2.卒業学年次に同窓会費として、6,000円が必要となります。
3.学債等をお願いすることはありません。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

北海道情報専門学校の奨学金について

■本校独自の学費支援制度
・HCS奨学生(特待生試験)
特典A:初年度学費全額免除および入学金全額免除

・同窓子弟奨学生(父母、兄弟姉妹、祖父祖母に本学園の同窓生がいらっしゃる方)
特典:入学金全額免除

・既卒者入学支援特典(高校既卒者の方へ)
特典:入学金全額免除

・国家試験合格者特典(情報処理技術者試験合格者対象)
特典:入学金全額免除

・公務員受験者特典(公務員試験一次試験合格者対象)
特典:入学金全額免除

・北海道留学特典(北海道留学生を応援!)
特典:入学金全額免除

■その他 奨学金貸付制度等
・日本学生支援機構奨学生
独立行政法人日本学生支援機構が、経済的理由により修学に困難がある優れた学生等に対し奨学金の給付または貸与を行う制度です。

・国の修学支援新制度[文部科学省]
本校は「国の修学支援新制度」の対象校です。
本校は全学科が「理工農系支援」の対象です。

・国の教育ローン(日本政策金融公庫)
日本政策金融公庫がお子さまの教育資金を必要とする方に教育貸付(教育ローン)を取り扱っています。

・提携教育ローン
本校が提携している教育ローンです。
●オリエントコーポレーション
●ジャックス

・各種奨学金制度・貸付金
●北海道社会福祉協議会 教育支援資金
申請条件:就学費用について他の貸付制度が利用できない方で、世帯収入が一定基準に満たない方

●母子父子寡婦福祉資金貸付金
申請条件:母子家庭・父子家庭の児童、父母のいない児童、寡婦が扶養している子など

●札幌市奨学金
申請条件:学業が優秀で奨学生にふさわしく、かつ札幌市民であること

●交通遺児育英会 奨学金制度
申請条件:保護者を交通事故が原因で亡くしたり、重度の後遺障害が残った家庭の生徒・学生

※内容は変更となっている場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。(金額についても、入学学科により異なることがあります。)
※他、各市町村が独自に実施している奨学金制度があります。詳しくはお住いの市町村役場にお問い合わせください。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
北海道情報専門学校の寮について

◆札幌ひとり暮らし通信
 https://www.hcs.ac.jp/campus/life

あなたの希望に合った物件を学校が紹介します!

・下宿
アットホームで食事の心配なし!
朝夕2食付きで住まいを選ぶのなら、下宿もおすすめです。

・アパート・マンション
自炊生活も「自立」の練習です!
他人に気兼ねなく自炊生活を始めたいのなら、アパート・マンションです。

・学生会館
安心・便利な学生会館!
学生会館は、管理者が常駐しており、防犯などの管理が万全です。

◆大通駅から地下鉄2駅、絶好のロケーション
地下鉄大通駅からわずか2駅。乗車4分。札幌のど真ん中からアッという間に本校へ。
この絶好ロケーションを見逃さないで。これはもう楽しみしかない!!

住み心地が良いから、生活が楽しくなる。本校のある札幌市白石区菊水は、学生や単身者が多い地域。利便施設も多く、ひとり暮らし向けの物件が豊富にありますので安い家賃の部屋を探すのも難しくありません。

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!