2017年度以降の入学生
【学費】
◆学群・学部
入学金/授業料/施設設備費/実習費/年次合計
◆人間社会学群
(1年次)300,000円/800,000円/150,000円/-/1,303,300円
(2年次以降)- /800,000円/150,000円/-/950,000円
◆医療保健学部
(1年次) 300,000円/1,100,000円/400,000円/-/1,853,300円
(2年次以降)-/1,100,000円/400,000円
/40,000円~(臨床工学科 20,000円)/1,540,000円(臨床工学科 1,520,000円)
◆看護学部
(1年次)300,000円/1,100,000円/300,000円/200,000円/1,953,300円
(2年次以降)- /1,100,000円/300,000円/200,000円/1,600,000円
▼詳細はこちらでご確認ください▼
https://www.d-pam.com/himeji-du/2413115/index.html?tm=1#target/page_no=32
姫路獨協大学の学費や奨学金 / 寮
姫路獨協大学の学費について
姫路獨協大学の奨学金について
【姫路獨協大学独自の奨学金】
●種類 種別 /内容
●姫路獨協大学奨学金 給付 /年額 授業料相当額
●特別学業支援奨学金 給付 /月額 50,000円
●学業支援奨学金 給付/月額 30,000円
●緊急支援奨学金 給付/授業料相当額(半期または年額)
●海外留学 奨学金【派遣】給付/月額 80,000円
●海外留学 奨学金【交換】給付/月額 50,000円
●海外語学研修奨学金 給付/上限は研修費用総額および航空費半分
●姫路獨協大学 外国人留学生奨学金 給付/月額 30,000円
【獨協学園関係の奨学金】
●関育英奨学会奨学金 貸与 /月額 30,000円(無利子)
【姫路市の奨学金】
●一般奨学金 給付/月額 20,000円
●連合婦人会 奨学金 給付 /月額 20,000円
●播戸奨学金 給付/月額 20,000円
【日本学生支援機構奨学金】
●第一種奨学金[無利子] 貸与/《自宅通学》~54,000円《自宅外通学》~64,000円
※1 ただし、申込時における前年1年間の家計収入が一定額以上の方は、
各区分の最高月額以外の月額から選択することになります。
●第二種奨学金[有利子] 貸与/~140,000円
上記の他にも奨学金制度があります。
▼詳細はこちらをご確認ください▼
https://www.himeji-du.ac.jp/life/tuition/syougaku/