大学は学問を通じての人間形成の場である

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

獨協大学初代学長であった天野貞祐博士の「大学は学問を通じての人間形成の場である」という建学の理念を基に、外国語教育を重視する獨協学園の伝統を踏まえ、広く社会の求める学術の理論及び応用を研究、教授することによって、新しい文化の創造的担い手となる人間性豊かな人材の育成を目指します。


【教育方針】
●グローバリズムとローカリズムを視座に据え、学生一人ひとりの能力・才能を発掘し、向上させるきめ細かな教育と指導を実践します。
●学修成果としての学士力、社会人として求められる人間力を育成する教育を目指します。

アクセス

  • 本学

    〒670-8524
    姫路市上大野7-2-1

ニュース

2023.3.13【報告】「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]

2023.3.14 就職相談&登録会・個別模擬面接会のご案内[キャリアセンター]

2023.3.17【再掲】2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程

オープンキャンパス

進学相談会

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

学費や奨学金/寮

姫路獨協大学専門学校の学費について

2017年度以降の入学生

【学費】
◆学群・学部   入学金/授業料/施設設備費/実習費

◆人間社会学群 (1年次)300,000円/800,000円/150,000円/-
        (2年次以降)- /800,000円/150,000円/-
◆医療保健学部 
  理学療法学科 (1年次) 300,000円/1,100,000円/400,000円/-
  作業療法学科(2年次以降)-/1,100,000円/400,000円/20,000円~
  臨床工学科
◆医療保健学部
  こども保健学科 (1年次)300,000円/800,000円/200,000円/-
          (2年次以降)-/800,000円/200,000円/※1 参照
◆薬学部     (1年次)300,000円/1,400,000円/400,000円/-
◆看護学部    (2年次以降)- /1,400,000円/400,000円/-

※1 こども保健学科については、資格を取得するために、
2年次以降実習費用として次の金額が必要となります。

【資格】
◆取得する資格 科目名/実習履修費

◆保育士  保育実習 IA/6,000円
      保育実習 IB/6,000円
      保育実習 II /6,000円
      保育実習 III ※2 /4,000円
◆幼稚園教諭一種免許状 幼稚園教育実習/8,000円
◆養護教諭一種免許状  養護教諭課程履修費 /3年次 110,000円
            (養護課程併修コース) /4年次 110,000円
◆その他   臨床看護学実習(保育)※3 /4,000円
       特別支援教育・保育学実習 ※3/1,000円

※2 は選択科目 ※3 は資格・免許に関わらない実習科目です。

※入学時に別途学友会費、同窓会費、学生教育研究災害傷害保険料を
 委託徴収します。

▼詳細はこちらでご確認ください▼
https://www.himeji-du.ac.jp/life/tuition/gakuhi/

メッセージ

バレーボール界に貢献するスポーツ裏方のプロに

菅原 未来さん

プロバレーボールチームに運営、所属アスリートのマネージメントを行う企業で営業を担当しています。
チームが勝ったとき、スポンサー・講演会の皆さまに喜んでいただけたときはとても嬉しいです。
チーム以外にもバレーバール界全体に貢献したいと、日々仕事に取り組んでいます。
プロバレボール選手を目指す若者たちが、この姫路で技術を身につけ、トップレベル選手となり五輪を目指してもらえる体制をつくったり、アスリートの引退後もセカンドキャリアの土壌を提供できるような、スポーツ企業としてのプロフェショナルを目指しています。

姫路獨協大学では、自分で考え、発信するという学びを得ました。
これは今の営業活動にとても役立っています。
就職サポートも一人ひとりに合った仕事を探してくださり、職員の方の丁寧な対応が今の自分につながっていると思います。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!