• 短大
  • 東京都

有明教育芸術短期大学の特長は、従来の2年制課程と比べてカリキュラムに余裕のある3年制とすることで、学生一人ひとりが自分の将来像を見据えた選択ができるところです。

たとえば、3年制を「2年+1年」と捉えることで未経験のピアノ演奏の練習時間に充てたり、苦手科目の克服に時間を使ったりしながら、保育士資格と幼稚園教諭二種免許状を取得して卒業することを目標に、自分のペースでじっくり学ぶこともできます。
また、表現活動が好きな人は豊富な芸術科目を積極的に履修することで、楽器演奏や声楽、ダンス、演劇、造形など、資格取得にプラスαとなる技術を習得し、子どもたちの自由な発想を引き出す「歌やダンスが得意な先生」を目指すことも可能です。
更に「4年-1年」と考えて、小学校教諭二種免許状を含めた3資格を最短で取得することで、0歳から12歳まで連続性を持った保育・幼児教育を実践できる先生として可能性が広がります。

もっとみる

学部一覧

  • 子ども教育学科

    【保育士/ベビーシッター/児童指導員/幼稚園教諭/小学校教諭/認定ベビーシッター/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状】

学部一覧

  • 子ども教育学科

    【保育士/ベビーシッター/児童指導員/幼稚園教諭/小学校教諭/認定ベビーシッター/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状】

  • 大学
  • 大阪府

食べるのが好きで、食に関する資格を取得をめざせる『栄養学部』
子どもが好きで、大学生活を体を動かしながら楽しめる『教育学部』
看護に関連するダブルライセンスをめざせる『看護学部』

いずれの学部でも資格取得ができるので、就職・これからの人生にも役立ちます!


企業・園・学校・病院等から評価され、高い就職率を維持。
高校の進路指導の先生方から面倒見がよく、小規模だが評価できると評価されています。
受験生の皆さんからも就職力が高く、施設設備・立地環境が良いと言われている千里金蘭大学。

あなたの志望大学の一つに千里金蘭大学を入れてみませんか?
大学を卒業する時、あなたの成長がきっと誰かのためになります。


【実就職率ランキング】
近畿女子大学 第2位
※2019年~2022年:4年連続近畿女子大学1位

【進路指導教諭が評価する】
◆面倒見がいい大学
近畿女子大学 第3位
大阪 第7位
◆小規模だが評価できる大学
近畿女子大学 第4位
大阪 第8位

【受験生が評価する】
◆就職力が高い大学
近畿女子大学 第1位
大阪 第8位
◆施設設備・立地環境が良い大学
近畿女子大学 第2位
大阪 第7位
(いずれも大学通信調べ)

もっとみる

学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 奈良県

畿央大学は、理学療法士、看護師、管理栄養士、建築士、教員、保育士などの「健康」と「教育」分野のプロを育てる実学重視の大学です。学生一人ひとりが夢の実現に向かって、同じ目標をもった仲間とともに国家資格や教員採用試験の合格をめざしています。すべての学生と教職員が集まる、学科・学年をこえて距離が近いアットホームなキャンパスには、鶴橋から最寄駅まで快速急行で1駅と交通アクセスも良好です。
大きな特長は、資格をこえた実学教育。入学後早期に学科の枠を超えて「チーム医療」を学んだ後、医療現場を見学する「チーム医療ふれあい実習」、地域の高齢者に運動・健康相談を行う「KIO元気塾」、自らの看護観を考える「へき地医療体験実習」、教育実習の前に1年をかけて教育現場を体験する「学校インターンシップ」など、実際の現場で実践力をみがく独自の教育プログラムが充実しています。
就職率ランキングの常連校で、開学以来の就職決定率は17年間平均で99.2%※。少人数での実学教育と、教員と専門スタッフによる「ダブル担任制」が関西トップクラスの合格率と就職実績を実現しています。
※就職者6,546名÷就職希望者6,596名

もっとみる

学部一覧

学部一覧

  • 大学
  • 静岡県

<建学の精神>
浜松学院大学の母体である興誠学園の建学の精神は「誠の精神」です。
2004年に開学した浜松学院大学は、中・高・大一貫教育を目指し、付属幼稚園、付属こども園を含む総合学園の中核として、「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、変化に対応できる創造力と実践力を身につけた職業人の育成」を受け継いでいます。

<教育理念>
■責任ある自己実現と社会貢献の人づくり
産業や経済構造の変化と情報化や国際化が進む中で、私たちは真に豊かで成熟した民主主義を目指しています。本学は21世紀を創りだす若者たちが未来に向かって、自ら責任ある自己実現と社会貢献ができる学びと実践練磨の場であります。「誠の人」の育成を目指し、地域に信頼される教育を築いていくことにあります。

■専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する人材を育成
建学の精神である「誠を興す」を受け継ぎ、専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する「誠の人」を育成することが本学の教育理念です。
専門的実務能力「能く生きる」とは高い専門性と逆境を乗り越えながら最後までやり抜く行動力と実践力のことであり、共生協調能力「善く生きる」とは他者との協調性や自己や他者などとの対話などのコミュニケーション能力のことです。
この理念を具現化するためには、地域社会と連携して、一人一人の学生が能動的な学びを継続して行い、深い学びを積み上げることによって可能となります。

<現代コミュニケーション学部>
浜松学院大学現代コミュニケーション学部は、地域共創学科と子どもコミュニケーション学科の2学科によって構成されています。
地域共創学科は、学修過程において現場に立脚した能動的な学びを通して、現代及び将来に向け社会が求める人材を育成することを目標とした学科です。
子どもコミュニケーション学科は、時代や地域のニーズに応えられる教育者や保育者、リーダーシップを発揮できる人材を養成します。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

浜松学院大学

【当日のプログラム】
■受付・全体会
浜松学院大学に着いたら、まずは受付へ!全体会では、当日のスケジュールの説明や、学生たちの取り組みの紹介、「通学費・住居費助成制度」の説明をおこないます。全体会が終わったら、自由に学内を探検!いろんなプログラムが実施されているので、たくさん回ってみてくださいね。

☆全体会のあとは自由移動。たくさんのプログラムに参加してみよう!
■学科説明
学科での学びや取得できる資格はここでチェックしよう!学科・専攻ならではの取り組みや就職状況など、隅々までしっかり説明します。地域共創学科、子どもコミュニケーション学科それぞれで実施しますので、興味のある学科の説明会に参加しよう!

■体験授業
在学生が実際に受けている授業をひと足早く体験!

■入試説明
入試広報スタッフが入試制度について徹底解説!今年度入試からの変更点も説明するので、高校3年生は必見。わからないことがあれば、個別相談コーナーで遠慮なく質問してくださいね。

■個別相談
どの入試で受験すればいいの?学費や奨学金制度ってどうなっているの?一人暮らしの相談がしたい!聞きたいことがたくさんのあなたは必見です。入試広報スタッフや教員があなたの悩みを解決します!どんなことでも質問してください。

■キャンパスツアー
学生スタッフが学内を案内!たくさんの講義室や最新の機器が導入されたパソコン室、教職で使用する実習室など大学ならではの施設がたくさんあります。本学の充実した施設をご覧ください。


●学部・学科紹介 ●在学生スピーチ ●入試説明 ●体験授業
●個別相談コーナー ●在学生懇談 ●一人暮らし相談
HGUオリジナルグッズプレゼント 保護者との参加もOKです

※予約制
※オープンキャンパスに参加する方は、10:00から全体会にご参加ください。 専攻別の体験授業や入試説明など盛りだくさんのプログラムを用意しています。 高校生はもちろん、保護者の方も参加可能です。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

浜松学院大学

【当日のプログラム】
■受付・全体会
浜松学院大学に着いたら、まずは受付へ!全体会では、当日のスケジュールの説明や、学生たちの取り組みの紹介、「通学費・住居費助成制度」の説明をおこないます。全体会が終わったら、自由に学内を探検!いろんなプログラムが実施されているので、たくさん回ってみてくださいね。

☆全体会のあとは自由移動。たくさんのプログラムに参加してみよう!
■学科説明
学科での学びや取得できる資格はここでチェックしよう!学科・専攻ならではの取り組みや就職状況など、隅々までしっかり説明します。地域共創学科、子どもコミュニケーション学科それぞれで実施しますので、興味のある学科の説明会に参加しよう!

■体験授業
在学生が実際に受けている授業をひと足早く体験!

■入試説明
入試広報スタッフが入試制度について徹底解説!今年度入試からの変更点も説明するので、高校3年生は必見。わからないことがあれば、個別相談コーナーで遠慮なく質問してくださいね。

■個別相談
どの入試で受験すればいいの?学費や奨学金制度ってどうなっているの?一人暮らしの相談がしたい!聞きたいことがたくさんのあなたは必見です。入試広報スタッフや教員があなたの悩みを解決します!どんなことでも質問してください。

■キャンパスツアー
学生スタッフが学内を案内!たくさんの講義室や最新の機器が導入されたパソコン室、教職で使用する実習室など大学ならではの施設がたくさんあります。本学の充実した施設をご覧ください。


●学部・学科紹介 ●在学生スピーチ ●入試説明 ●体験授業
●個別相談コーナー ●在学生懇談 ●一人暮らし相談
HGUオリジナルグッズプレゼント 保護者との参加もOKです

※予約制
※オープンキャンパスに参加する方は、10:00から全体会にご参加ください。 専攻別の体験授業や入試説明など盛りだくさんのプログラムを用意しています。 高校生はもちろん、保護者の方も参加可能です。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 大阪府

学生一人ひとりにそれぞれのサクセスを!

多様性が尊重されるいまの時代、偏差値ではなく個性で語られる大学でありたい。
太成学院大学は、一人ひとりの夢や希望を応援し、あなたがめざす未来をかなえるために「努力する大学」です。
さあ、ワクワクしながら学び、成長し、あなただけのサクセスを手に入れましょう。
ここで学んでよかったと思える、カラフルでサクセスフルな学生生活を約束します。

あなたにとっての居心地の良い“セカンド・プレイス”でありたい

自宅の次に長い時間を過ごす“セカンド・プレイス”。だからこそ、太成学院大学はあなたにとって居心地の良い場所でありたい。そして太成学院大学で学んで良かったと思ってもらえる大学でありたい。
太陽の光が差し込むアクティブラーニング・コモンズでの仲間との何気ない会話や芝生のグラウンドでのんびりくつろぐ昼下がり。興味が尽きるまで、どこまででも学びを深めていける授業の数々と学生一人ひとりの実現したいことを第一に考えて、親身に相談に乗ってくれる教授陣。そのすべてをあなたが心地良いと感じる、そんな場所にしたい。太成学院大学は、あなたの“セカンド・プレイス”。だから安心して実現したいことをかなえるために大学で学ぶことの「意味」を理解し、学ぶことに「目標」を持ち、学びに「挑戦」してください。そうすれば、あなただけのサクセスを必ず手に入れることができます。


・副専攻制度
他学科のプログラムを学修することで、幅広い知識を得ることができ、視野を広げることができます。

・長期履修制度
自分のペースでゆとりをもって学べる制度です。自分のライフスタイルに合わせて計画的に履修することができます。

・早期卒業制度
学ぶ能力や意欲が高い学生は、在学期間3年間で卒業できる制度です。優れた能力を早くから社会で活用することができ、未来の可能性が拡がります。

もっとみる

学部一覧

  • 人間学部 子ども発達学科

    【保育士/児童指導員/幼稚園教諭/小学校教諭/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状】

  • 人間学部 健康スポーツ学科

    【メディカルトレーナー/商品企画・開発(スポーツ用品)/スポーツイベントスタッフ/スポーツメーカー勤務/スポーツチームマネージャー/ダンスインストラクター/アクアインストラクター/チャイルドスポーツインストラクター/トレーニング指導者/健康運動実践指導者/介護予防運動指導者/監督・コーチ/プロスポーツ選手/学校教員/パーソナルトレーナー/アスリートトレーナー/アスレティックトレーナー/リゾートスポーツインストラクター/ストレングス&コンディショニングコーチ/フィットネストレーナー/フィットネスインストラクター/レクリエーション・インストラクター/スポーツインストラクター/スポーツトレーナー/スポーツリハビリトレーナー/スポーツ活動指導者/体育教諭/キャンプ・インストラクター/スポーツリーダー/健康運動指導士/JATI認定トレーニング指導者】

  • 人間学部 心理カウンセリング学科
  • 経営学部 現代ビジネス学科
  • 看護学部 看護学科

    【養護教諭/養護教諭免許状】

学部一覧

  • 人間学部 子ども発達学科

    【保育士/児童指導員/幼稚園教諭/小学校教諭/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状】

  • 人間学部 健康スポーツ学科

    【メディカルトレーナー/商品企画・開発(スポーツ用品)/スポーツイベントスタッフ/スポーツメーカー勤務/スポーツチームマネージャー/ダンスインストラクター/アクアインストラクター/チャイルドスポーツインストラクター/トレーニング指導者/健康運動実践指導者/介護予防運動指導者/監督・コーチ/プロスポーツ選手/学校教員/パーソナルトレーナー/アスリートトレーナー/アスレティックトレーナー/リゾートスポーツインストラクター/ストレングス&コンディショニングコーチ/フィットネストレーナー/フィットネスインストラクター/レクリエーション・インストラクター/スポーツインストラクター/スポーツトレーナー/スポーツリハビリトレーナー/スポーツ活動指導者/体育教諭/キャンプ・インストラクター/スポーツリーダー/健康運動指導士/JATI認定トレーニング指導者】

  • 人間学部 心理カウンセリング学科
  • 経営学部 現代ビジネス学科
  • 看護学部 看護学科

    【養護教諭/養護教諭免許状】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス開催のお知らせ

太成学院大学

【入退場自由/申込制 ※当日参加も大歓迎!】

はじめての方や複数回参加される方、留学生、保護者様へ向け、
毎回発見があり楽しんでもらえるよう、
太成学院大学の魅力を味わえるプログラムで皆さまをお待ちしています。

【プログラム】
●大学・学科ガイダンス ●学生生活・就職相談
●保護者ガイダンス ●資格・免許相談
●入試情報 ●キャンパスツアー 
●先輩トークコーナー ●学食体験 
●授業体験 ●入試対策講座 ●クラブ見学 など

【参加者特典】
●オリジナルエコバッグ
●お帰りの際アンケート回答でオリジナルグッズプレゼント!
●学食無料体験メニュー3種類から選べます/デザートには学生に人気のキッチンカー

※開催日程・プログラムは変更になる場合がございます。
詳しい日程及び内容・予約方法は本学受験生応援サイトをご覧ください。 
https://tgu-nyushi.jp/

当日は本学シャトルバス(無料)を随時運行しています。ぜひご利用ください。
※無料シャトルバスダイヤ https://tgu-nyushi.jp/access/

オープンキャンパスで見て・聞いて・体験して、進路選びの参考にしよう!

【開催日程一覧】
6/9(日)・6/23(日)・7/14(日)・7/27(土)・8/3(土)・8/24(土)
9/7(土)・9/14(土)・9/22(日)・10/6(日)・10/27(日)・11/23(土)・12/14(土)

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス開催のお知らせ

太成学院大学

【入退場自由/申込制 ※当日参加も大歓迎!】

はじめての方や複数回参加される方、留学生、保護者様へ向け、
毎回発見があり楽しんでもらえるよう、
太成学院大学の魅力を味わえるプログラムで皆さまをお待ちしています。

【プログラム】
●大学・学科ガイダンス ●学生生活・就職相談
●保護者ガイダンス ●資格・免許相談
●入試情報 ●キャンパスツアー 
●先輩トークコーナー ●学食体験 
●授業体験 ●入試対策講座 ●クラブ見学 など

【参加者特典】
●オリジナルエコバッグ
●お帰りの際アンケート回答でオリジナルグッズプレゼント!
●学食無料体験メニュー3種類から選べます/デザートには学生に人気のキッチンカー

※開催日程・プログラムは変更になる場合がございます。
詳しい日程及び内容・予約方法は本学受験生応援サイトをご覧ください。 
https://tgu-nyushi.jp/

当日は本学シャトルバス(無料)を随時運行しています。ぜひご利用ください。
※無料シャトルバスダイヤ https://tgu-nyushi.jp/access/

オープンキャンパスで見て・聞いて・体験して、進路選びの参考にしよう!

【開催日程一覧】
6/9(日)・6/23(日)・7/14(日)・7/27(土)・8/3(土)・8/24(土)
9/7(土)・9/14(土)・9/22(日)・10/6(日)・10/27(日)・11/23(土)・12/14(土)

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 富山県

ABOUT FUKUTAN

私が変わる。未来が変わる。

今日の私は、昨日の私からつくられています。そして今日の私は、明日の私をつくっている。今日の自分を少しだけ変えてみると、明日の自分はもう少しだけ変わっています。小さな変化も1年、2年と積み重ねると、それは大きな変化になっていることでしょう。自分自身を少し変えてみたい。そう思ったら、まずは今日の自分を知ることです。今までの経験や、まわりの人との関わりを振り返ることで、新しい自分を知ることができます。新しい自分は何を学び、人とどう関わり、どんな未来を描くでしょうか。人との関わり方が変われば、その人自身も、その人を取り巻く環境も変わっていくことでしょう。あなたが変われば、あなたの未来も、そして世界だって少しずつ変わっていくのです。


◎ふくたんの3つの特徴

①常に現場を意識・想定した授業を展開
福祉・看護・教育の分野では時代のニーズに対応できる人が重要視されます。
実際の現場に即した教育で、⻑く活躍できる人材を育てます。

②手厚いサポート体制で、安心の短大生活
教員と学生との距離が近く、アットホームで温かい短大です。

③地域から学び、地域とともに育つ
「地学一体」をコンセプトに掲げ、在学中に地域の問題と向き合い、
課題解決に主体的に取り組むスタイルを構築しています。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学科説明会・進路相談会

富山福祉短期大学

富山福祉短期大学ってどんなところ?どんなことが学べるの?取得できる資格は?など、学科ごとに詳しくご説明いたします。

※詳細は決定次第お知らせします

オープンキャンパス情報

学科説明会・進路相談会

富山福祉短期大学

富山福祉短期大学ってどんなところ?どんなことが学べるの?取得できる資格は?など、学科ごとに詳しくご説明いたします。

※詳細は決定次第お知らせします

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 静岡県

<歴史と建学の精神>

 学校法人構成学園は、1933年11月22日に二日の出 棒(二十日で 廣氏)先生によって設立されました。
 興誠学園の建学の精神は「誠を興し、誠に行動し、誠を普くする」であり、
 創立以来80年余りの社会情勢の変化のに対応して、着実な成長を遂げてきました。
 大学、高等学校、中学校の一貫教育を可能とする総合学園構想の一環として、
 1951年、戦後の復興期に、地元浜松産業界の要請と支援に基づき、
 浜松短期大学(商科)が設立されました。

 1965年幼稚園教員養成所(第2部)が開設され(翌年第1部も併設)、1967年には幼児教育科となり、
 その他1992年には保母課程(現在の保育士課程)も設置されました。
 2004年の浜松学院大学開学により、浜松学院大学短期大学部に名称変更し現在に至っています。

 この半世紀を超える歴史の中に脈々として流れる教育理念は、
 「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、
 変化に対応できる想像力と実践力を身に付けた職業人の育成」です。

<教育理念>
 ● 「誠の人」(責任ある自己実現と社会貢献)の人づくり
 ● 専門的知識と技能を身につけた教養ある人材育成
 ● 自然や命への畏敬と文化創造への思索や態度の育成

<幼児教育課>
 地域とのつながりや人間教育を基盤としたうえで、
 「 人と人とのコミュニケーション 」 や 「 人と組織とのコミュニケーション 」 を
 遂行する総合的な人間力を育成することを目指しています 。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

浜松学院大学短期大学部

オープンキャンパス

■開催時間
10:00~13:00(9:30受付開始)
【学食体験】11:30~13:00(無料・予約制)

■場所
浜松学院大学短期大学部(住吉キャンパス)
(※浜松学院大学 布橋キャンパスとは異なりますのでご注意ください。)

■プログラム(入退場自由)

※事前予約なしでもご来場いただけますが、事前にお申込みをいただくと当日の入場がスムーズになります。
※ただし、体験授業と総合型選抜プレ面談、学食体験は予約が必要です。ご希望の方は申込時にチェックをいれてください。

①オープニング・学校説明・学生スピーチ(10:00~10:25)
②入試説明(10:30~10:50)
③総合型選抜対策講座(10:30~10:50)
④体験授業(11:00~11:40)※要予約
⑤保護者向け説明会(11:00~11:40)
⑥学生によるキャンパスツアー(11:40~12:00)
⑦個別相談(11:10~随時)
⑧総合型選抜プレ面談(随時)※要予約
⑨学食体験(11:40~13:00)  ※要予約 数に限りがございます。

事前に申込をされる場合および体験授業、総合型選抜プレ面談、学食体験を希望される方は以下の申込フォームからお申し込みください。

≪お問い合わせ先≫
浜松学院大学短期大学部 入試・広報グループ
TEL 053-473-6100
申込方法
完全予約制となりますので、以下のフォームよりお申し込みください。
※参加申し込みをされた方には、参加案内のメールを開催5日前を目安にお送りしますので、本学からのメール(@hamagaku.ac.jp)を受信できるように設定しておいてください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

浜松学院大学短期大学部

オープンキャンパス

■開催時間
10:00~13:00(9:30受付開始)
【学食体験】11:30~13:00(無料・予約制)

■場所
浜松学院大学短期大学部(住吉キャンパス)
(※浜松学院大学 布橋キャンパスとは異なりますのでご注意ください。)

■プログラム(入退場自由)

※事前予約なしでもご来場いただけますが、事前にお申込みをいただくと当日の入場がスムーズになります。
※ただし、体験授業と総合型選抜プレ面談、学食体験は予約が必要です。ご希望の方は申込時にチェックをいれてください。

①オープニング・学校説明・学生スピーチ(10:00~10:25)
②入試説明(10:30~10:50)
③総合型選抜対策講座(10:30~10:50)
④体験授業(11:00~11:40)※要予約
⑤保護者向け説明会(11:00~11:40)
⑥学生によるキャンパスツアー(11:40~12:00)
⑦個別相談(11:10~随時)
⑧総合型選抜プレ面談(随時)※要予約
⑨学食体験(11:40~13:00)  ※要予約 数に限りがございます。

事前に申込をされる場合および体験授業、総合型選抜プレ面談、学食体験を希望される方は以下の申込フォームからお申し込みください。

≪お問い合わせ先≫
浜松学院大学短期大学部 入試・広報グループ
TEL 053-473-6100
申込方法
完全予約制となりますので、以下のフォームよりお申し込みください。
※参加申し込みをされた方には、参加案内のメールを開催5日前を目安にお送りしますので、本学からのメール(@hamagaku.ac.jp)を受信できるように設定しておいてください。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 大阪府

https://shingakunet.com/gakko/SC000160/

もっとみる

学部一覧

  • 人間教育学部人間教育学科

    【保育士/幼稚園教諭/小学校教諭/養護教諭/日本語教師/学校教員/体育教諭/特別支援学校教諭/スポーツ活動指導者/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター/フィットネスインストラクター/フィットネストレーナー/ストレングス&コンディショニングコーチ/パーソナルトレーナー/健康運動実践指導者/スポーツメーカー勤務/スポーツイベントスタッフ/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/養護教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭】

学部一覧

  • 人間教育学部人間教育学科

    【保育士/幼稚園教諭/小学校教諭/養護教諭/日本語教師/学校教員/体育教諭/特別支援学校教諭/スポーツ活動指導者/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター/フィットネスインストラクター/フィットネストレーナー/ストレングス&コンディショニングコーチ/パーソナルトレーナー/健康運動実践指導者/スポーツメーカー勤務/スポーツイベントスタッフ/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/養護教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭】

  • 大学
  • 兵庫県

人に寄り添うことのできる、温かいこころを持った専門職業人の育成を学内外の多くの方々にお約束します。


「ありがとう」にあふれる人生を送ってほしい、それが私たちの願いです。

あらゆることに感謝の念を抱きながら、仕事をさせていただくこと。
他者にこころを寄せ、おたがいに認め合い大切にし合うこと。
そして、他者とおたがいに譲りあい、助け合うこと。

すると、やがてあなた自身が「ありがとう」という感謝の言葉をいただくことができる専門家となります。
それこそが、私たちが目標とする“ありがとうのプロフェッショナル”なのです。
私たちはあなたの一生を支える力を育みます。

生きる力に変わる学びを、あなたに。

もっとみる
  • 短大
  • 兵庫県

甲子園短期大学は、関西を代表する環境学習都市・西宮市にあり、西宮七園の一つである「甲子園」の名を冠し1964年4月に、“自立し、社会に貢献できる女性の育成”を使命として開学しました。
本学は、学校法人甲子園学院の校訓三綱領「黽勉努力」「和衷協同」「至誠一貫」を建学の精神とし、幅広い一般教養と専門的な知識・技能の上に、優しさと思いやりを兼ね備え、誠実に努力を積み重ね、明日の社会の発展に貢献する人材の育成を教育理念としています。

【夢を育む5つのポイント】
夢に向かって安心して学び、成長できる、充実した学びの環境を整えています。

1⃣アクセス抜群!梅田・三宮30分圏内
大阪と神戸の中間、環境学習都市「西宮」に位置し、阪急「西宮北口」、JR「甲子園口」から徒歩圏内です。交通の便がいい立地なのでほとんどの学生が自宅から通学しています。

2⃣力が身につく充実した施設
介護用品や福祉機器を備えた介護実習室、保育所や幼稚園の教室を再現した保育実習室など、将来の職場と同様の施設を完備。現場さながらの環境で、実践的な技術や知識を習得できます。

3⃣各業界のプロから直接学べる特別演習
業界の第一線で活躍する現役プロによる特別授業を開講。テーブルコーディネート、園芸福祉、フラワーアレンジメントなど、各分野で名を知られる一流の先生が直接指導します。

4⃣クラス担任制でサポート
各学科にクラス担任として専任教員を配置。学生支援室には教職員が常駐し、学業から実習、資格取得、就職まで、学生生活のあらゆる面で親身になってサポートします。公務員試験対策のための講座もあります。

5⃣学生寮は寮費無料!全室個室、エアコン完備
遠方の学生も安全で安心した生活を送れるようにしっかりとサポート。清潔な個室でWi-Fi環境も整っているよ!

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

甲子園短期大学

学校紹介や入試説明の他、在学生とのワイワイトーク等を予定しております。
お友達やご家族と一緒に、ぜひご参加ください。

≪開催日≫
2024年 4月21日(日)、5月12日(日)、6月16日(日)、7月21日(日)、8月4日(日)、8月25日(日)
2025年 3月9日(日)、3月23日(日)

予約なしでも参加できますが、【開始時間までに】お越しください。

☆当日の主なスケジュール☆
9:30~ 受付開始
10:00~ 全体説明(動画視聴、入試説明等)→ キャンパスツアー → 個別入試相談(終了後、希望する方は寮の見学と説明)


※2025(令和7)年度入試において、総合型選抜の方法や特典が変わります。また、カリキュラム改編により生活環境学科は、2025年4月入学生よりフィールド制がなくなり、介護福祉士(国家試験受験)資格を取得することができなくなります。
※新型コロナウィルス感染症やインフルエンザ等の状況により、日程・内容が変更になる場合がございます。最新の情報はホームページでご確認ください。



■下の「参加する」をクリック!学校HPよりお申込みください。■

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

甲子園短期大学

学校紹介や入試説明の他、在学生とのワイワイトーク等を予定しております。
お友達やご家族と一緒に、ぜひご参加ください。

≪開催日≫
2024年 4月21日(日)、5月12日(日)、6月16日(日)、7月21日(日)、8月4日(日)、8月25日(日)
2025年 3月9日(日)、3月23日(日)

予約なしでも参加できますが、【開始時間までに】お越しください。

☆当日の主なスケジュール☆
9:30~ 受付開始
10:00~ 全体説明(動画視聴、入試説明等)→ キャンパスツアー → 個別入試相談(終了後、希望する方は寮の見学と説明)


※2025(令和7)年度入試において、総合型選抜の方法や特典が変わります。また、カリキュラム改編により生活環境学科は、2025年4月入学生よりフィールド制がなくなり、介護福祉士(国家試験受験)資格を取得することができなくなります。
※新型コロナウィルス感染症やインフルエンザ等の状況により、日程・内容が変更になる場合がございます。最新の情報はホームページでご確認ください。



■下の「参加する」をクリック!学校HPよりお申込みください。■

オープンキャンパス情報