複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

選ばれ続ける5つの安心

仙台医療福祉専門学校には、選ばれ続ける「安心」があります。

POINT1 創立40年を超える伝統
宮城県初の医療秘書科を設置
宮城県初の介護福祉士養成課程
1980年に開校し、本校の卒業生はこれまでに24,000名を超えます。
経験豊富な教員、職業に直結するカリキュラムなど安心の「教育力」を誇ります。

POINT2 指導経験、現場経験豊富な教員による授業
実際の医療・福祉での現場経験に基づき、学んでいることが仕事をする上でどのように役立つのかまで掘り下げて指導します。学生との“心の距離”を大切にし、一人ひとりに寄り添った安心の「基礎から学べる学習環境」があります。

POINT3 専門分野就職率11年連続98%以上の実績
2024年3月卒業生の就職率は100%(就職内定者136名/就職希望者136名)
医療・福祉業界への正職員率が高く、希望勤務地にもこだわった安心の「就職サポート体制」があります。

POINT4 評価の高い資格を多数取得
現場経験豊富な教員が指導するからこそ実現できる資格・検定の高い合格実績
就職した後に求められる“実践力”が身につくのも業界から評価の高い資格検定を数多く取得できる安心の「検定合格メソッド」があるからです。

POINT5 担任制による学生個々にマッチしたサポート体制
学生一人ひとりとしっかりと向き合い、成功体験を積み重ね自己肯定感を高めます。人生を楽しく、たくましく生きるための“人間力”をはぐくむ安心の「担任制」があります。

各学科のキャンパスガイドが学校のミリョクをお伝えします!

【迷ったらまずはコレ!】オープンキャンパス

迷ったらコレ!仙台医療福祉専門学校のことが丸ごと分かるイベント!
オープンキャンパスは、学校や在校生・先生の雰囲気を知りたい方におすすめのイベントです!迷ったらまずこのイベントに参加しましょう!
学校の特色がわかるだけでなく、学生や先生からリアルな学校生活に関する話も聞けちゃいます!
学校生活に関することの他、学費支援制度に関することも詳しく説明します!
服装自由で、お友達や保護者の方との参加も大歓迎です。
是非お気軽にご参加ください。
【開催時間】
AM 10:00~12:00(受付時間9:30~)
PM 13:30~15:30(受付時間13:00~)

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの地域の主要駅から仙台まで運行している新幹線・高速バスのチケットを送付します。
オープンキャンパス全日程で新幹線または高速バスをお選びいただき、往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅に新幹線切符または高速バスチケットをお届けします!
詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【交通費支給サポート制度あり】
オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴除く/要イベント予約)に交通費の一部支給をいたします。
※最大10,000円/交通費相当額分をサポート

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEアカウントからお申し込みいただけます。

学科情報

社会で役立つコミュニケーションカ・企画力・情報発信力などを養う「日本語日本文学科」、幼稚園教諭二種免許・保育士資格を取得し、保育者としての知性と教養を修得する「保育科」、県内唯一の音楽高等教育機関として音楽界や社会に貢献できる創造力・表現力・協働力などを養う「音楽科」。これら3つの特徴的な学科を擁するのが常葉大学短期大学部です。入学する学生の多くは強い目的意識をもっており、それに応える充実したカリキュラムを用意。

「日本語日本文学科」は、キャスト制という独自のカリキュラムで好きな学びを有機的に結びつけ将来につなげることができます。「保育科」は実習・就職支援体制が充実しており、幼稚園、保育所、社会福祉施設への就職率は毎年100%。数多くのコンクール受賞実績がある「音楽科」も就職率100%を保持し、約半数の学生が「専攻科」で4年制大学と同じ学士の称号を得るとともに、上越教育大学との協定で大学院進学の道が開かれています。
これらの教育に携わるのは専門分野の研究を極め現場経験も豊かな教授・准教授陣であり、親身な指導で知識・技能の習得だけでなく豊かな人間性を培う教育を実践。2年間を密度の濃いものとし、皆さんがビジョンをもってその先の道を開くことができるチカラを養成します。

【短期大学部の特長】
◆社会で役立つ知識と実践力を磨く
専門的な知識や技術の修得に加え、幅広い教養と豊かな人間性を身につけ、社会で活躍するための実力を養います。

◆就職率が証明する歴史と伝統
1966年の開学以来、多くの卒業生を輩出してきた短期大学部。卒業生の地域での活躍は、就職率の高さが証明しています。

◆専攻科2年をプラスしてより専門的な学びを
音楽科には、より深く、より専門的に学ぶ専攻科を設置。プラス2年の学びによって、学士の学位も取得できます。

オープンキャンパス

事前申込制 開催日1ヶ月前より申込開始!

【開催日程】
●3/8(土)
・静岡草薙キャンパス 保育科

●5/18(日)
・静岡草薙キャンパス 日本語日本文学科/保育科

●7/13(日)
・静岡草薙キャンパス 日本語日本文学科/保育科

●8/17(日)
・静岡草薙キャンパス 日本語日本文学科/保育科

学科情報

あらゆるモノがネットワークにつながる「IoT」や、人工知能「AI」の発達により世界は今「第四次産業革命」の最中にあると言われています。新しい技術を手にし、未来を作る当事者になる。そのきっかけは「東北電子専門学校」にあります。最新の設備と知識、そして学びを第一にした環境で見たこともない世界にふれるワクワクを味わってください。ものすごい速さで進化する情報社会で、夢の実現をめざすあなたにとって最大のエナジーは、本物のデジタルテクノロジーと熱い情熱です。


「東北電子」13の強み!! 選ばれるにはワケがある
───────────────────────
1.仙台駅徒歩5分と絶好のロケーション
2.オープンでリーズナブルな学費に自信あり
3.充実した本校独自の「学費免除制度」と免除実績
4."東北電子の全て"を見てもらう「体験入学会」「オープンキャンパス」では交通費も支給
5.全ての学科が 「職業実践専門課程」に認定されています
6.iPadを使った 先進教育システムが理想のインターネット キャンパスを実現
7.1,000台以上の実習用PCなど常に最新最高の実習設備環境
8.マイクロソフトのライセンスプログラムで理想のソフトウエア環境を実現
9."学び"だけじゃない。快適充実の施設設備が学生生活をがっちりサポート
10.万全の就職サポート体制が生み出す優れた就職実績
11.資格に強い「東北電子」。情報処理技術者試験の午前科目が免除
12.東北電子は創立50年を迎える情報教育の伝統校
13.企業や業界との提携・認定は職業教育の信頼の証

体験入学会

気になる学科の体験実習を受けてみよう!

【開催時間】10:00~12:00(受付9:30~)

【体験入学会の流れ】
・学校概要説明
・学科説明
・体験実習(1メニュー受講できます)
・施設・設備見学
・募集要項説明
・個別相談


★事前予約制★
事前予約制です。参加希望の方は2日前(金曜日)17時までにお申込みください。
事前のご予約がない場合、希望学科の体験実習が受講できない場合があります。

【参加特典】
※参加特典は高校2年生以上の方が対象です。(初回参加時のみ)

◎交通費支給
 本校までの往復交通費を当日支給します。(本校規定に基づきます。)

◎選考料免除
 出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。

◎宿泊費負担
 遠方にお住まいで宿泊を要する方には、前日宿泊費(6,000円)を本校が負担します。
※参加日の3日前17:00までに、お電話での事前申込が必要です。
 ☎フリーダイヤル:0120-373-501
※宿泊費を負担できる本校規定地区は、ホームページでご確認ください。

【交通費支給について】
●お申し込みの際、交通手段・当てはまる項目をご選択ください。
 ・複数の交通手段をご利用の方…「複数利用」を選択
 ・選考料免除証明書をお持ちの方…「過去参加済」を選択
 ・出願されている方…「出願済」を選択
 ・高校1年生以下の方…「対象外」を選択
●以下の詳細を「お問い合わせ内容・特記事項」欄へご記入ください。
<乗車地(利用区間)>
 ・自家用車の方…ご自宅最寄りの「高速IC名」または「高速利用無し」と入力
 ・交通機関の方…乗車地名を入力(例:山形駅/横手バスターミナル/桜ケ丘7丁目)
 ・複数利用の方…それぞれの交通手段・乗車地名を入力(例:①バス/泉ビレッジ②地下鉄/泉中央)

学科情報

創立40年の信頼と実績、地域No.1の名門校。
6,400名を超える卒業生が地元を中心に全県、公務員など各業界で活躍。
その卒業生の活躍が地元や地域社会からの信頼につながっています。
「地元就職に強い」就職・公務員の名門校です。

【特徴】
◆就職率だけじゃない!NJCが選ばれる理由
圧倒的資格実績
最高40個取得! 1人平均18.6個取得!

◆本気になってくれる先生たち!!
高い資格取得率だから厳しそう…そんなことはありません! 分かるまで親身に教えてくれる、頼りになる先生たちがNJCにいます。

◆一流に学ぶ!! 特別授業
プロになるためにはプロに学べ! NJCには各業界の一流から学ぶ機会があります。目指す業界は違っても、夢を実現させるための考え方や日々の過ごし方など自分に生かせることばかり!

◆時間もお金も、有効に使える!
駅に近く、1限は9:35からだから、ゆとりを持って通学できます。また、実家暮らしの人が多いので、昼食はみんなお弁当。駐輪場も完備で、自転車通学できます。

◆イベントが大充実!
仲間たちと最高の思い出を!

◆高校の先生・保護者・兄弟からのススメ!
兄弟姉妹でのNJC入学者多数!
姉弟でNJCを卒業して、公務員の夢を叶えています。

オープンキャンパス

▼こんな人におススメ!▼
・学校や先生の雰囲気が知りたい
・より職業がわかる体験実習がしたい
・実際に授業を受ける先生に会ってみたい
・土地や周りの環境が知りたい

【オープンキャンパスに参加するメリット】
①AOエントリーが可能に!
②先生と直接お話しできる!
③学校の“新しい今”が分かる!
④学費について詳しく知れる!
⑤入試に有利な情報をGET!
⑥就職について聞ける!

【プログラム】
■AM/11:00~12:00(受付10:30~)
▶AMコース:AO入試の対策セミナーやショートプログラムのオープンキャンパスなど
時期によって異なるイベントを開催!

■PM/13:30~15:30(受付13:00~)
▶PMコース:オープンキャンパス
受付→全体説明→学科説明→体験実習→入試説明→個別相談(希望制)

■1日/11:00~15:30(受付10:30)
▶1日コース:AMコース+PMコースの参加!無料ランチもついてきます♪

【お仕事体験内容紹介】
・公務員体験:公務員試験問題 特別ワンポイント講座
・ビジネス体験:バズる戦略が分かる! ネットマーケティング講座
・CGデザイン体験:すぐに役立つ! 公開!イラスト添削塾
・IT・情報処理体験:アプリを作ってみよう!プログラミング体験

※体験メニューは日程により異なります。

【中越・上越地区13ヶ所から無料送迎バス運行!】
アナタの街からNJCまでバスで一直線の無料送迎バス運行!選べる無料ランチ付き!
片道利用、往復利用に関わらず無料で運行いたします。
ひとりでも、お友達・保護者の方との参加も大歓迎です。
利用には前日17時までに事前予約が必要です。
詳しくは、https://njc-web.net/open_index/ をご確認下さい。

【来校するためにかかる費用を当校が負担します!】
来校型のオープンキャンパスなどに参加した場合の交通費を一部補助することにより、
進路活動をサポートする制度です!参加申込時に一緒に申込みできます。
詳しくは、https://njc-web.net/open_index/ をご確認下さい。

学科情報

単に資格を取る。就職試験を突破する。ではなく、意志のある学生の学びを、全力で支え、励まし、時に厳しく導いていくのが私たちNIKKEIの使命だと考えています。

【 NIKKEIはココが違う!】

1、常勤職員が多く、細かな対応を可能に。
多くの常勤講師がいる本校では、学生と真摯に向き合う時間を多く取り、学生の夢実現のために職員自らも向上心を持ち接しています。また、担任制をとり、一人ひとりの小さな変化を見過ごさず素早く対応できることもNIKKEIの特色の一つです。

2、社会人として学生と接する。
電話対応や掃除の徹底なども入学と同時に「社会人になること」を意識し、学生に決して妥協することなく徹底させます。社会人となったその時、周りから信頼され認められ、重宝される人財となることを目標としているからです。

3、公務員といえばNIKKEI!
「公務員といえばNIKKEI」と言われるほど、県内外で毎年多くの公務員合格者を輩出しています。本校では常に新しい教授法を模索しノウハウを培い、卒業生の協力を得ながら実施される2次試験対策、面接対策など、本校一丸となって学生を合格へと導き、全力で学生の夢実現を支えます。

4、圧倒的な就職率の理由
入学後すぐに独自の就活プログラムをスタートさせる「就職支援部」があります。入学時から見守ってきた学生の希望する企業と、企業が求める人材とをマッチングさせることで、常に95%以上の就職率を達成しています。

5、学生の「学びたい」を全力で支える免除制度
本校は高校在学中の勉強・スポーツの成績などで入学金等を免除する制度は設けず、「まずは入学時、誰もが同じスタートラインに立つ」そこから頑張った学生たちに対して2年次対象授業料免除制度を行っています。
また、税理士試験合格を目指す学生並びに卒業生に対して、同じ日経教育グループのTAC沖縄校へ進学する場合の受講料免除制度も設けています。

6、メリハリをつけた学校生活
勉強以外でも楽しいイベントが盛りだくさんです。学校全体で行う体育祭や、各学科のイベントなど学生も先生も一緒に楽しむのがNIKKEI流です。卒業後にクラスメートや先生たちとずっと交流が続くのも、やはり2年間の学校生活が充実していた証拠です。

オンラインオープンキャンパス

NIKKEIのこと、就職のこと、公務員試験のこと、学費や奨学金のこと自宅や学校から気軽に参加してみませんか?
入学アドバイザーに何でも聞いてね!

▼オンラインオープンキャンパス参加の流れ▼
1.お申し込み
下のオープンキャンパス申込みフォームから、お申込みください。
開催日の前日までに、参加に必要なZoomのIDや時間等をメールでお知らせいたします。

2.Zoomアプリの入手
オンラインオープンキャンパスに参加するには、無料のZoomアプリが必要です。事前にダウンロードしてください。
Zoomのアプリでは、「参加者」としての利用だけであれば、アカウント登録やサインインする必要はありません。
パソコンから参加の場合は、事前ダウンロードと併せてWEBカメラとマイクが整った環境を準備してください。

3.参加当日
時間になりましたら、事前にお送りしているZoomのミーティングID等からご参加ください。
送られてくるメールのURLをクリックするだけで参加できます!お気軽に何でも相談してください。

学科情報

単に資格を取る。就職試験を突破する。ではなく、意志のある学生の学びを、全力で支え、励まし、時に厳しく導いていくのが私たちNIKKEIの使命だと考えています。

【 NIKKEIはココが違う!】

1、常勤職員が多く、細かな対応を可能に。
多くの常勤講師がいる本校では、学生と真摯に向き合う時間を多く取り、学生の夢実現のために職員自らも向上心を持ち接しています。また、担任制をとり、一人ひとりの小さな変化を見過ごさず素早く対応できることもNIKKEIの特色の一つです。

2、社会人として学生と接する。
電話対応や掃除の徹底なども入学と同時に「社会人になること」を意識し、学生に決して妥協することなく徹底させます。社会人となったその時、周りから信頼され認められ、重宝される人財となることを目標としているからです。

3、公務員といえばNIKKEI!
「公務員といえばNIKKEI」と言われるほど、県内外で毎年多くの公務員合格者を輩出しています。本校では常に新しい教授法を模索しノウハウを培い、卒業生の協力を得ながら実施される2次試験対策、面接対策など、本校一丸となって学生を合格へと導き、全力で学生の夢実現を支えます。

4、圧倒的な就職率の理由
入学後すぐに独自の就活プログラムをスタートさせる「就職支援部」があります。入学時から見守ってきた学生の希望する企業と、企業が求める人材とをマッチングさせることで、常に95%以上の就職率を達成しています。

5、学生の「学びたい」を全力で支える免除制度
本校は高校在学中の勉強・スポーツの成績などで入学金等を免除する制度は設けず、「まずは入学時、誰もが同じスタートラインに立つ」そこから頑張った学生たちに対して2年次対象授業料免除制度を行っています。
また、税理士試験合格を目指す学生並びに卒業生に対して、同じ日経教育グループのTAC沖縄校へ進学する場合の受講料免除制度も設けています。

6、メリハリをつけた学校生活
勉強以外でも楽しいイベントが盛りだくさんです。学校全体で行う体育祭や、各学科のイベントなど学生も先生も一緒に楽しむのがNIKKEI流です。卒業後にクラスメートや先生たちとずっと交流が続くのも、やはり2年間の学校生活が充実していた証拠です。

オンラインオープンキャンパス

スマホやパソコンで簡単オープンキャンパス!
NIKKEIのこと、就職のこと、公務員試験のこと、学費や奨学金のこと自宅や学校から気軽に参加してみませんか?

▼オンラインオープンキャンパス参加の流れ▼
1.お申し込み
下のオープンキャンパス申込みフォームから、お申込みください。
開催日の前日までに、参加に必要なZoomのIDや時間等をメールでお知らせいたします。

2.Zoomアプリの入手
オンラインオープンキャンパスに参加するには、無料のZoomアプリが必要です。事前にダウンロードしてください。
Zoomのアプリでは、「参加者」としての利用だけであれば、アカウント登録やサインインする必要はありません。
パソコンから参加の場合は、事前ダウンロードと併せてWEBカメラとマイクが整った環境を準備してください。

3.参加当日
時間になりましたら、事前にお送りしているZoomのミーティングID等からご参加ください。
送られてくるメールのURLをクリックするだけで参加できます!お気軽に何でも相談してください。

学科情報

国際ホテル・ブライダル専門学校(wish)は、ホスピタリティ業界の全3分野が総合的に学べる学校です。
ホテル・ウエディング・葬祭業界への近道!

【wishの特徴】
◆本物のホテルと提携!実践的に学ぶ!
稼働中のホテルと提携することで、より実践的なカリキュラムで学べる環境を整えています。

◆ホテル・ウエディング・葬祭業界への就職が断然強い!
wishは一人ひとりの個性を大切に、「夢の実現」を支援する就職バックアップ体制が整っています。 ホスピタリティマインドにあふれる「人間力」、ホテル・ウエディング・葬祭業界に通用する「専門力」を育成します。
*平均就職率100%(直近3年間)
*全国から集まる求人件数合計3,000件以上

◆イベントを通して身につくホスピタリティマインド
学生のチカラで本物の結婚式をプロデュースするなど、様々なイベントを通して、プロのサービスマンとして欠かすことのできない「ホスピタリティマインド」や「社会人としての身だしなみ・マナー」 を習得し、おもてなしの心を備えた人材を育成します。

◆wishの頼れる先生たちが学生の夢を応援!
プロだから教えられる、プロの技術!
wishの先生たちは業界を知りつくしたプロフェッショナルです!

◆就職に直結!多くの資格・検定が取得可能!
新潟県内唯一の専門分野校だからこそ取得可能な資格・検定もあり、ホテル・ウエディング・葬祭業界への就職にとても有利。 基礎から応用まで検定対策講座を実施し、合格を目指します。

オープンキャンパス

ホテル・ウェディング・葬祭分野が楽しくわかるプログラム!

【参加メリット】
①業界経験者でもある先生から業界や学校についての話が聞ける!
②在校生に進路の決め方やキャンパスライフについて相談できる!
③学科説明を受けた後で実際に模擬授業を体験できるので、職業イメージがわきやすい!※PMのみ

【オープンキャンパスプログラム】
■AM10:00~11:50(受付9:30~9:55)
■PM13:30~16:20(受付13:00~13:25)
※プログラム内容によって変更になる可能性があるため、各開催日の詳細は学校HPのNEWSにて必ずご確認ください

〇学校紹介
〇学科説明(希望学科別)
〇体験授業(希望学科別・PMのみ)
※開催日や参加人数などにより、内容変更の可能性があります

<体験メニュー>
・ホテルフロント体験
・ホテルレストランサービス体験
・ウエディングプランナー体験
・ドレススタイリスト体験
・葬祭ディレクター体験 など

〇保護者説明会(体験授業実施時・PMのみ)
〇入試・学費説明
〇個別相談(希望制)

【参加サポート制度 ※要事前予約】
◆無料送迎バス運行
新潟県・福島県・山形県・長野県などから出発!
学校直行なので、初めてでも迷わず参加できます!
詳細はこちらから 
https://mydreams.jp/bustour?_ga=2.74473426.1559751487.1596758874-1452941575.1596618715

◆交通費補助制度
佐渡や新潟県以外に在住の方を対象に片道料金をサポート!
※無料送迎バスを利用しない場合のみ
※上限など、詳細は各開催日のNEWSにてご確認ください

◆無料宿泊制度
佐渡や新潟県以外にお住まいの方を対象にオープンキャンパス参加前日もしくは当日の宿泊費をサポート!
※当校指定施設へ宿泊
※開催日前々日12:00締切(先着順)

◆駐車料金補助制度
保護者同伴で参加予約の場合、駐車料金を補助!
※参加予約する際に申請してください
※校舎近くのコインパーキングへお停めいただき、受付時に駐車券をお見せください

学科情報

富山で資格や就職を専門学校で目指すなら富山大原がなりたい自分への近道です。
富山大原簿記公務員医療専門学校では、各種公務員、医療事務、税理士、事務職、営業職、販売職、情報処理など、様々な仕事を目指すコースを設けています。
公務員試験合格、資格取得等の専門知識はもちろん様々なビジネススキルを磨きます。
また、ホテル業界へ就職したい方にオススメのホテル系、ブライダル業界へ就職したい方へオススメの
ブライダル系、自分だけのイメージを表現できる、マンガ・イラスト系、
多彩な表現で未来を創造する方にオススメのクリエイター系など、あなたの“なりたい”を応援します!!

◆就職に強い!
富山校専門課程就職内定率 99.1%
(2021年度卒業生 就職希望者112名中111名就職内定(2022年3月31日現在))
※上記111名には医療の就職内定者12名が含まれています。

◆公務員試験に強い!
富山校専門課程公務員1次・筆記試験合格率 95.5%
※受験者68名中65名合格(2022年3月31日現在)

◆病院に強い!
富山校専門課程医療の就職内定率 100%
(2021年度卒業生 就職希望者12名中12名就職内定(2022年3月31日現在))

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度

保護者説明&学費個別相談会

親子で進路について考えるチャンス!

\こんな人におすすめ/
☑ご家族の方と説明を聞きたい
☑ご家族の方と進学について相談したい
☑教育ローン・奨学金の説明を聞きたい


【保護者説明&学費個別相談会】

―公務員 ビジネスライセンス 医療事務 ―
<開催日>
4月12日(土)、 5月17日(土)、 6月7日(土)、 6月14日(土)、 6月21日(土)
9:30~11:30

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

― ホテル ブライダル 情報IT クリエイター マンガ・イラスト ―
<開催日>
4月19日(土)、 5月10日(土)、 6月7日(土)、 6月14日(土)、 6月21日(土)
9:30~11:30


※ご参加の際は、実施日の3日前までにご予約ください。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

日本経済大学は、総合大学の形態をとらずに、経済学、経営学に特化しています。 ビジネスの場で活躍する人物を教員として多く招いているのも特長です。自分の関心のある分野、得意な分野をさまざまな学科、コースから選択し、専門性を極めることで、個性を武器にまで高めていきます。

【日本経済大学の7つの特徴】
❶SDGsとDXの取り組みを強化
コロナ禍を含めた様々な社会問題を解決するために、「持続可能な開発目標」を意味するSDGsの実現をめざしています。また、デジタル技術を駆使して新しい価値を創出するDX人材の育成も強化します。

❷SDプログラムで個性を伸ばす
1~4年次まで一人ひとりの個性を伸ばし、キャリア形成教育を行う「SDプログラム」を実践。経験豊富な専門スタッフがマンツーマン指導を行い、インターンシップ支援や就職活動支援なども充実しています。

❸多様な留学支援
交換留学や単位認定留学制度が整っているので、長期留学しても4年間で卒業が可能です。また、各キャンパスでは世界中から留学生を受け入れており、学内での多文化コミュニケーションも盛んです。

❹実務経験・実績豊富な教員陣による指導
経済・経営学から、音楽、 クリエイティブ、芸能メディア、スポーツまで、各業界の第一線で活躍する先生が勢ぞろい。専門知識やスキルをはじめ、興味のある分野を仕事にするためのコツも学べます。

❺2学部6学科18コースの専門的カリキュラム
経済の分野からスポーツファッション、エンターテインメントまで各分野の業界で活躍する人材を育成。グローバルな視野と専門知識を身につけ、将来の目標やテーマにフィットした学習が可能です。

❻最高の立地&施設
豊かな自然に恵まれ、歴史が息づく太宰府を拠点にした福岡キャンパス、伝統とトレンドが融合する神戸三宮キャンパス、ポップカルチャーの聖地・東京渋谷キャンパス。大学生活を謳歌できる最高の環境。

❼盛んな部活動
42団体のクラブ・サークル活動を展開。文武両道の精神で全国大会や国際大会に出場し、活躍しています。プレイヤーが練習に打ち込めるように多種多様な設備を完備。 環境づくりにも力を入れています。

【東京渋谷】オープンキャンパス

日本経済大学 東京渋谷キャンパスは、経営学を中心に特徴あるコースで専門性を高める学びが可能です。
ファッション、グローバル、デジタルビジネスなどをキーワードとしたコースが人気!
キャンパスはJR渋谷駅から徒歩3分の好立地!
大学での講義のほか、渋谷の街をフィールドとしたアクティブラーニングが卒業後への自信につながります!
歴史・文化・流行が交差するこの街で、自分らしい生き方と出会い『なりたい自分』を目指して、充実したキャンパスライフを送りましょう!まずは、OPENCAMPUSにご参加ください!

【お申し込み方法】
下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://juken-shibuya.jue.ac.jp/0919opencampus-nyushisetumeikai/

【要予約】
イベント内容や日程は変更する可能性がございます。ご参加の際は事前に本学の公式サイト、またはSNSをご確認ください。
※終了時刻は参加するプログラムで異なります(最大で2時間ほど)。
開始時間に遅れないようご来校下さい。

学科情報

松商短期大学部では2年間という短期間で資格取得を含めた即戦力として働ける力を身につけます。特に社会では、自分の力で考え、他人と協力しながら、自ら動いていくことが求められます。そこで、「知識や技術」に加え「コミュニケーション力」「チームで働く力」「主体的な行動力」が身についていることを卒業時の目標として掲げ、これまで以上にそれらの力を育成できるように取り組んでいきます。地域社会の職業人として活躍できることはもちろん、地域社会で生活する市民の一員として豊かな生活を送ることができる人材の育成を目指します。

【学びの特色】
▶興味・目標に合わせて学べる多彩な17フィールド
現代ビジネスに欠かせない簿記・会計と情報(コンピュータ)の基礎から応用を、資格取得を目指しながら学科の枠を超えて全学生が学びます。その上で、多種多様なフィールドから興味・関心に合わせて、自分自身で自由に選択して学びながら、適性を把握し将来進む方向を見出していきます。

■松商ブランド基礎フィールド
基礎簿記 / Word / Excel / 外国語

■松商ブランド形成フィールド
〈専門知識〉
経理会計 / 経済・金融 / 情報専門 / 経営・法律 / ITビジネス
〈一般教養〉
国際コミュニケーション
〈研究・進路〉
研究活動 / 進路支援

■オプショナル・フィールド
〈体験型教養〉
ブライダル / ファッションビジネス / 心とこども / 福祉・介護 / スポーツ・健康
〈一般教養〉
芸術と文化
〈専門技術〉
図書館司書 / 医療事務

オープンキャンパス

【お申し込み先・詳細】
https://www.matsumoto-u.ac.jp/admissions/opencampus/

★県内各地から無料送迎バス運行!
★ランチ無料提供!

【主なプログラム】
▪学部・学科説明
学部・学科の特徴やカリキュラム、資格取得、卒業後の進路などを各教員より説明します。

▪保護者進路講話
なぜ大学に進学するのか?松本大学ってどんな大学なのか?保護者の皆さま向けに分かりやすく説明します。

▪学科別ミニ講義
毎回異なるテーマで短時間の講義を行います。
大学・短大の深い学びを体験し、自身の興味関心について確認してみよう。

▪個別相談コーナー
専門スタッフによる個別の相談会です。
各選抜区分の特徴や入試準備、学生生活など、お気軽にご相談ください。
※大学院に関するご相談も可能です。

▪面接対策講座
面接試験の大事なポイントを解説!
志望理由の考え方や対策を学び、自信をつけよう!

▪総合型選抜説明
入試の流れや特徴、選抜のポイントなどを説明します。
※総合型選抜を受験される方は受講が必須です。

▪キャンパス見学ツアー
学生ならではの視点で学内施設をご案内!志望学科や興味のあるクラブ活動に合わせたツアーも可能です。

▪学生なんでも相談コーナー
気になる大学・短大での学び、通学方法、一人暮らし、アルバイト、クラブ活動など先輩学生がご相談にお応えします!

▪【無料】学食ランチ体験
ランチタイムも学生生活の大事な楽しみのひとつ!
好きなものを選んで学食を体験してみませんか?
同伴者の方も召し上がれます。