学科情報
博多駅前で、デザイン・ファッション・マンガ・ゲームのクリエイターを目指します!!
プロと同じレベルの施設・設備をフル活用した実習中心のカリキュラムが、実践的な指導を叶えます!それが、デザイン・ファッション・マンガ・ゲームの世界で活躍できるクリエイターを育てています。
現在、1人が閲覧中…
検索結果133校
複数校を見比べたい人におすすめ!
博多駅前で、デザイン・ファッション・マンガ・ゲームのクリエイターを目指します!!
プロと同じレベルの施設・設備をフル活用した実習中心のカリキュラムが、実践的な指導を叶えます!それが、デザイン・ファッション・マンガ・ゲームの世界で活躍できるクリエイターを育てています。
現在、1人が閲覧中…
対話を通じて学生ひとり、ひとりの希望や想いを創造の世界へ導く。
【日デの取り組み】
日本デザイン福祉専門学校のオープンキャンパスは《学校説明会》と《体験講座》が準備されており参加費は全て無料!
初心者でも安心して参加することが可能ですので、自分が納得いくまで何回もご参加ください!
体験講座では全ての分野において全くの初心者の方でも大歓迎です。
「この学校はどんな学校なんだろう?」
「どんな先生が教えてくれるんだろう?」
ちょっとした疑問や不安を是非オープンキャンパスで確認しましょう!
■当日の流れ■
受付 10:00 ~ / 13:00 ~
午前の部は10:00から、午後の部は13:00から受付開始
(イベント開始5分前までにご来校ください)
【午前の部/学校説明会 10:30~】
*校内見学*
創立65周年のレトロな環境の中に最新の設備が充実しています。
オーキャンサポーターがご案内致します。
*学校説明会*(11:00~)
“各学科ついて” や “入学方法” 、“学費” “入学者特典”について説明します。
*個別相談*
入学前に感じている不安や疑問は誰もが抱えているものです。
本校のスタッフが皆さんの『気になる』にお答えします!
些細なことでもお聞きください♪
【午後の部/体験講座 13:30~】
*体験講座*(13:30~)
体験講座では全くの初心者の方でも安心して体験できる内容が充実しています。
講座の中で学科のことや将来のことなどなんでもお気軽にご相談ください。
(午後の部も校内見学や個別相談は実施いたします)
JR中央線・JR総武線・都営地下鉄大江戸線「東中野駅」 駅前すぐ
①将来やりたいことから希望の学科が見つかる
プロにつながる11つの学科!
将来やりたいこと、なりたい自分に合わせて、最適な学科を選べます。
②独自の授業システムで「専門性」を身につける
「わからない」を残さない!
すべての授業で学ぶべき内容をまとめた「授業シ-ト」と振り返りをチェックする「授業カルテ」を使用。
「わからない」を残さないから、しっかり身につきます。
③学科横断・企業連携授業で「社会性」を身につける
多彩なメンバーと共同作業!
「リアルジョブプロジェクト(RJP)」は複数の学科から構成されるメンバーと企業が連携しておこなうプロジェクト。
異なる分野の学科を持つ本校ならではのカリキュラムです。
④圧倒的な就職率だから、安心して学べる
最終就職率は100%!きめ細やかな就職サポート体制で、確実な就職を実現します。
現在、1人が閲覧中…
ゲーム・CG・IT・Web業界への就職率、全国トップクラスの実績校。
■就職実績
就職率:99.2%
ゲーム・IT業界就職率:92.4%
■新校舎で最新の学びを!
2024年11月に完成したばかりの新校舎で、ゲーム・ITの最先端知識を学習しよう!
■入学者全員にノートPC無料支給!
いつでもどこでも学校と同じ環境で作品制作や課題に取り組むことが可能な環境を用意しています。
卒業後もノートPCは返還の必要はありません!
■少人数クラス×レベル別授業
基礎となるプログラミング言語の授業では【最大20名の少人数制】×【最大9段階のレベル別制】を導入。
初心者も経験者も自分のペースで成長できる環境と、手厚いサポートで学生をフォローします。
■1年時からチーム制作を実施
プロの現場では開発はチームで行うもの。
ECCコンピュータでは、学生時代からチーム制作を多く経験し技術力とコミュニケーション力を養います。
■企業連携
1年間で学校を訪れるゲーム・IT企業は500社超え!
セミナー、特別授業、企業説明会など、プロと交流する機会を通じてゲーム・IT業界へ進むための技術が明確にわかります。
■作品発表会
制作した作品は作品発表会で展示!
学内の展示会には業界のプロが来校。直々に作品を触ってアドバイスをくれたり、クオリティの高い作品は目にとまり、その場で採用の話になることも。
■英語×プログラミング教育
「英会話授業」の導入に加え、英会話学習空間EGPの開放、留学制度など、国際的に活躍できる力が身につく学習環境を用意しています。
【内容】
■ 学校・学科コース説明:ECCコンピュータの学科コースの特長を分かりやすく説明。
■ 募集要項説明:就職状況や求人状況、入試、出願、特待生制度、学費などについて説明。
■ Q&A:仕事・業界のこと、キャンパスライフ、進学、受験のことなど何でも相談してください。
【対象】
高校3年生(2026年4月入学対象者) 既卒生 短・大学生 社会人 フリーター
※こちらは日本人学生対象イベントです。留学生は参加できません。
【備考】
12:00 – 19:00頃 自由に選べる!
無料 要予約
▼こんな方にオススメ▼
・オープンキャンパスの日程がどうしても合わない
・じっくり相談したい
・短時間で確認したい
※体験授業はありません。
■イベント参加特典■
①AO入学エントリー資格が与えられます!
※2026年4月入学者対象
※2025年9月末まで
②AO入学奨学金+選考料全額で7万円免除のチャンス!
③参加者全員に交通費の一部を補助!
ECCコンピュータ専門学校受験希望者用アプリのダウンロードが必要です。
交通費一部補助について、詳しくはこちら!
https://comp.ecc.ac.jp/opencampus/support/
④日帰りが難しい遠方からご参加いただいた方は提携学生寮の無料宿泊・見学もOK!
※事前のご予約が必要です。
※初回来校の方のみご利用いただけます。
国際ホテル・ブライダル専門学校(wish)は、ホスピタリティ業界の全3分野が総合的に学べる学校です。
ホテル・ウエディング・葬祭業界への近道!
【wishの特徴】
◆本物のホテルと提携!実践的に学ぶ!
稼働中のホテルと提携することで、より実践的なカリキュラムで学べる環境を整えています。
◆ホテル・ウエディング・葬祭業界への就職が断然強い!
wishは一人ひとりの個性を大切に、「夢の実現」を支援する就職バックアップ体制が整っています。 ホスピタリティマインドにあふれる「人間力」、ホテル・ウエディング・葬祭業界に通用する「専門力」を育成します。
*平均就職率100%(直近3年間)
*全国から集まる求人件数合計3,000件以上
◆イベントを通して身につくホスピタリティマインド
学生のチカラで本物の結婚式をプロデュースするなど、様々なイベントを通して、プロのサービスマンとして欠かすことのできない「ホスピタリティマインド」や「社会人としての身だしなみ・マナー」 を習得し、おもてなしの心を備えた人材を育成します。
◆wishの頼れる先生たちが学生の夢を応援!
プロだから教えられる、プロの技術!
wishの先生たちは業界を知りつくしたプロフェッショナルです!
◆就職に直結!多くの資格・検定が取得可能!
新潟県内唯一の専門分野校だからこそ取得可能な資格・検定もあり、ホテル・ウエディング・葬祭業界への就職にとても有利。 基礎から応用まで検定対策講座を実施し、合格を目指します。
ホテル・ウェディング・葬祭分野が楽しくわかるプログラム!
【参加メリット】
①業界経験者でもある先生から業界や学校についての話が聞ける!
②在校生に進路の決め方やキャンパスライフについて相談できる!
③学科説明を受けた後で実際に模擬授業を体験できるので、職業イメージがわきやすい!※PMのみ
【オープンキャンパスプログラム】
■AM10:00~11:50(受付9:30~9:55)
■PM13:30~16:20(受付13:00~13:25)
※プログラム内容によって変更になる可能性があるため、各開催日の詳細は学校HPのNEWSにて必ずご確認ください
〇学校紹介
〇学科説明(希望学科別)
〇体験授業(希望学科別・PMのみ)
※開催日や参加人数などにより、内容変更の可能性があります
<体験メニュー>
・ホテルフロント体験
・ホテルレストランサービス体験
・ウエディングプランナー体験
・ドレススタイリスト体験
・葬祭ディレクター体験 など
〇保護者説明会(体験授業実施時・PMのみ)
〇入試・学費説明
〇個別相談(希望制)
【参加サポート制度 ※要事前予約】
◆無料送迎バス運行
新潟県・福島県・山形県・長野県などから出発!
学校直行なので、初めてでも迷わず参加できます!
詳細はこちらから
https://mydreams.jp/bustour?_ga=2.74473426.1559751487.1596758874-1452941575.1596618715
◆交通費補助制度
佐渡や新潟県以外に在住の方を対象に片道料金をサポート!
※無料送迎バスを利用しない場合のみ
※上限など、詳細は各開催日のNEWSにてご確認ください
◆無料宿泊制度
佐渡や新潟県以外にお住まいの方を対象にオープンキャンパス参加前日もしくは当日の宿泊費をサポート!
※当校指定施設へ宿泊
※開催日前々日12:00締切(先着順)
◆駐車料金補助制度
保護者同伴で参加予約の場合、駐車料金を補助!
※参加予約する際に申請してください
※校舎近くのコインパーキングへお停めいただき、受付時に駐車券をお見せください
あなたは、好きなことを思い切り自由にやっていますか?
思い切って「好きなこと・自分のできること」を実際にやってみることで自分が本当にやりたい方向性も明確になります。
IDAでは実践的なカリキュラムで「好きなこと・自分のできること」をカタチにできる環境が整っています。さまざまな経験を積み重ね、社会に旅立つ一歩を共に踏み出だしましょう。
【I.D.Aが選ばれる理由】
➊初心者の方でも安心してデザインが学べる専門学校です。
デザイン業界に必要なのはスキルだけでなく、「やる気」や「積極性」「向上心」が備わっているか等基本的なことが身についているかが重視されます。IDAでは、技術的なノウハウが学べることはもちろん、社会人としての心構えやマナー、人とのコミュニケーションを通して、自分の考えや想いを伝える力を身につけられます。
➋自己成長に繋がるカリキュラムでしっかりと実績を積む
コンテストや公募に積極的にチャレンジすると『自分の実力を客観的に知ることができる』『技術を磨く』『実績が作れる』『自信がつく』などのメリットがあります。I.D.Aでは『公募チャレンジ』は自己成長に繋がるきっかけとして積極的にカリキュラムの一つとして取り入れています。
➌しっかり就職サポートであなたの夢をバックアップ
デザインだけでなく、就職活動に必要なカリキュラムも盛り込み、1年次から就職に対する意識を高めます。きめ細かく指導できる担任制度や、就職選任による強力なサポートシステムにより、開校以来就職率は90%以上を誇っています。※2022年3月卒業生 就職実績100%
単に資格を取る。就職試験を突破する。ではなく、意志のある学生の学びを、全力で支え、励まし、時に厳しく導いていくのが私たちNIKKEIの使命だと考えています。
【 NIKKEIはココが違う!】
1、常勤職員が多く、細かな対応を可能に。
多くの常勤講師がいる本校では、学生と真摯に向き合う時間を多く取り、学生の夢実現のために職員自らも向上心を持ち接しています。また、担任制をとり、一人ひとりの小さな変化を見過ごさず素早く対応できることもNIKKEIの特色の一つです。
2、社会人として学生と接する。
電話対応や掃除の徹底なども入学と同時に「社会人になること」を意識し、学生に決して妥協することなく徹底させます。社会人となったその時、周りから信頼され認められ、重宝される人財となることを目標としているからです。
3、公務員といえばNIKKEI!
「公務員といえばNIKKEI」と言われるほど、県内外で毎年多くの公務員合格者を輩出しています。本校では常に新しい教授法を模索しノウハウを培い、卒業生の協力を得ながら実施される2次試験対策、面接対策など、本校一丸となって学生を合格へと導き、全力で学生の夢実現を支えます。
4、圧倒的な就職率の理由
入学後すぐに独自の就活プログラムをスタートさせる「就職支援部」があります。入学時から見守ってきた学生の希望する企業と、企業が求める人材とをマッチングさせることで、常に95%以上の就職率を達成しています。
5、学生の「学びたい」を全力で支える免除制度
本校は高校在学中の勉強・スポーツの成績などで入学金等を免除する制度は設けず、「まずは入学時、誰もが同じスタートラインに立つ」そこから頑張った学生たちに対して2年次対象授業料免除制度を行っています。
また、税理士試験合格を目指す学生並びに卒業生に対して、同じ日経教育グループのTAC沖縄校へ進学する場合の受講料免除制度も設けています。
6、メリハリをつけた学校生活
勉強以外でも楽しいイベントが盛りだくさんです。学校全体で行う体育祭や、各学科のイベントなど学生も先生も一緒に楽しむのがNIKKEI流です。卒業後にクラスメートや先生たちとずっと交流が続くのも、やはり2年間の学校生活が充実していた証拠です。
スマホやパソコンで簡単オープンキャンパス!
NIKKEIのこと、就職のこと、公務員試験のこと、学費や奨学金のこと自宅や学校から気軽に参加してみませんか?
▼オンラインオープンキャンパス参加の流れ▼
1.お申し込み
下のオープンキャンパス申込みフォームから、お申込みください。
開催日の前日までに、参加に必要なZoomのIDや時間等をメールでお知らせいたします。
2.Zoomアプリの入手
オンラインオープンキャンパスに参加するには、無料のZoomアプリが必要です。事前にダウンロードしてください。
Zoomのアプリでは、「参加者」としての利用だけであれば、アカウント登録やサインインする必要はありません。
パソコンから参加の場合は、事前ダウンロードと併せてWEBカメラとマイクが整った環境を準備してください。
3.参加当日
時間になりましたら、事前にお送りしているZoomのミーティングID等からご参加ください。
送られてくるメールのURLをクリックするだけで参加できます!お気軽に何でも相談してください。
現在、2人が閲覧中…
専門的な知識・技能を身につけたスペシャリストとして、産業界の成長を支え、職業人として豊かな人生を送ることができる人材を育てることを使命とします。
●開催時間
体験入学会:9:30~13:00
体験&説明会:9:30~13:00
※9:00より受付開始します。
●内容
《体験入学会》 9:30〜13:00
■学校説明
■学費・入試説明
■施設見学
■保護者説明会
■昼食
■体験実習
■個別相談
《体験&説明会》9:30〜13:00
■学校説明
■学費・入試説明
■施設見学
■保護者説明会
■昼食
■体験実習
■個別相談
●その他
電車でお越しの方
JR駒形駅北口より徒歩3分
自動車でお越しの方
本校駐車場をご利用下さい
送迎バス
高崎駅東口 8:40発
新前橋駅東口 8:50発
伊勢崎駅北口 9:00発
太田駅南口 8:00発
※送迎バスをご利用される場合は手配の都合上、開催日前日の16:00までにお申し込み下さい。
未来を決める若い芽の学びの時間。
大育は、可能性を引き出す基礎学習+実践型による独自スタイルで全力バックアップ。
明日へ踏み出すパワーを大きく育てます。
◆社会のニーズに応える人材の育成
何を学習したかが問われる実力主義の時代をむかえ、実社会からは専門的な技能と即戦力を発揮できる人材が求められています。
本校では、「人間はなぜ学ぶのか」という教育の必要性と、専門家になるための勉強の手法を教えます。
就職実績は(株)カプコン/(株)スクウェア・エニックス/(株)セガ……多数
短期間で基礎を身につける2年制と、ワンランク上の開発にチャレンジできる3・4年制を設置。
授業は実践が中心で、限りなくゲーム業界の実態に近い環境でプロをめざす。
詳しい授業内容はパンフレットを見てね☆
OICが誇る業界出身者の講師による体験授業を実施します!
IT・ゲーム・映像・デザイン・Webの各分野の豊富な体験授業を自分の「好き」に合わせて自由に受講できる!
対象:高校3年生、高校2年生、高校1年生、短大生、大学生、社会人、保護者、留学生
【当日のスケジュール】
13:00~14:00 学科コース・学校説明
14:10~15:10 体験実習1回目
<体験実習1回目のみ>
15:15~15:35 施設・作品見学
15:35~16:05 個別相談 ※希望者のみ
<体験実習2回目も参加>
15:20~16:20 体験実習2回目
16:25~16:45 施設・作品見学
16:45~ 個別相談 ※希望者のみ
◆体験分野一覧
・情報処理・IT系
・ビジネス系
・ゲーム系
・デザイン・Web・イラスト系
・CG・映像・アニメーション系
★参加特典
1.入学選考料2万円を免除!
※2026年入学対象
※2025年3月30日〜9月末までのオープンキャンパスに参加された方が対象です。
2.AOエントリーシートがもらえる!
※AO入学は6月1日(日)からエントリー開始
3.OICオリジナルグッズをプレゼント!
※参加回数に応じて、プレゼント内容が変わります。
※仕様等は予告なく変更する場合があります。
4.交通費の一部を補助!
※最高10,000円。※リピーターにも支給します!