複数校を見比べたい人におすすめ!

学校の詳細情報

「即戦力として活躍できる人材を育成する学校を作ってほしい──」 ツーリズムビジネス専門誌を発行する(株)トラベルジャーナルにこんな声がかかったのは、今から50年前のこと。 私たちエアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京は、観光・サービス業界からの要望で生まれた専門学校です。 これからも本校は業界のトップランナーとして、優秀な人材を輩出し続けます。

オープンキャンパス(来校)

学校説明、体験授業、校舎見学、入試制度など学校のすべてが分かる1日
教職員や在校生ナビゲーターが学校生活の様子をお伝えいたします

【開催時間】
12:30~15:30 (受付開始12:15)

■交通費補助制度(保護者の方にも支給します)
本学園のオープンキャンパス、特別イベント、学校見学に遠方から参加される方に、交通費の一部を補助する制度です。
オープンキャンパス、特別イベント、学校見学に参加した時は、必ず係の者から受け取ってください。

地区 補助金額 補助地域
A地区 ¥2,000 茨城、群馬、栃木、山梨
B地区 ¥5,000 宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、富山、石川、東京都の離島 ※【離島一覧】合計11島 伊豆諸島の9島(大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島)、小笠原諸島の2島(父島、母島)
C地区 ¥8,000 青森、岩手、秋田

※参加者ご本人様および同伴のご家族の方1名様まで対象となります。
※現役の高校生の方が対象です。当日は必ず学生証をご持参ください。
※交通費補助は年間2回までとします。
※遅刻・早退される方は補助されない場合があります。

■無料体験宿泊支援!学生寮無料体験宿泊
学生寮を入学後の住まいとして検討している方に、無料体験宿泊を行っています。寮生活が体験できて宿泊費も無料に。
オープンキャンパス、各イベント、学校見学に参加する際に、ぜひご利用ください。

▼体験入寮のお申込み
0120-88-1030 共立メンテナンス学生寮事務局

学校の詳細情報

たくさんある専門学校の中から、これまで多くの卒業生に選ばれてきたルネサンス。
質の高い授業、決め細やかな指導体制、確かな就職実績など、夢を後押しする魅力がいっぱいです。
きっと、ここでの学びが、あなたの味方になります。

【 ルネサンスが選ばれる6つの理由 】
①安心の学費サポート
「高等教育の修学支援新制度」、いわゆる高等教育の無償化の対象校に認定されました。条件を満たせば、「授業料と入学金の免除または減額」や「返還不要の奨学金」などのサポートを受けることができます。
あなたの学びたい気持ちを経済面でもしっかりとサポート。学生一人ひとり勉強に集中できる環境を整えています。

②プロへと導く豪華講師陣
講師が自慢!一流の特別講師、非常勤講師、常勤講師とそれぞれの立場から多角的に温かく指導します。一生の先生と呼べる先生と出会えます。

③圧倒的な就職実績
専門技術のみでなく「社会人教育」にも力を入れています。そのため、卒業生就職率10年連続100%!
しかも学んだことを活かした高い専門職比率を誇っています。

④美容師科の国家資格合格率100%
2019年美容師国家試験合格率は100%合格。しかも実技試験は全員が100点合格!少人数制ならではの細かな指導で、個々の進み具合に合わせた指導ができます。

⑤あの先生に会える!なぜか浜松で!
竹花ノート先生/江崎びす子先生/寺田てら先生/ニリツ先生/POKImari先生/U35先生をはじめ、憧れの先生から直接授業を受けられます。

⑥選べる専攻・コース
学生の夢を高いステージで育み、実現できるように、全ての学科で2年次よりコース制を取り入れています。それにより、1年次での職種理解を深め、自分に合った業種への就職が実現しています。

いつでも何でも相談

部活動などでなかなかオープンキャンパスに行けない方、保護者の方と一緒に参加したいけど予定が合わないなど、いつでも何でも相談してください!
平日開催にはなりますがで週末についてもご相談ください。
個別にじっくり話せる時間もご用意します!

【注意事項】
・いつでも相談!個別相談の希望受付日は「平日」または「個別相談DAY」となります。
(※2024年度の個別相談DAYは6/8(土)、7/6(土)、10/5(土)、11/2(土)になります)
・受付は17時までとなります。(その他の時間については直接ご相談ください。)
・前日のお申込みは前日正午(12:00)までにお願いします。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

学校法人YSE学園 横浜システム工学院専門学校は、プログラマ、システムエンジニアやロボット・組込みエンジニア、AIサービスエンジニアなどIT・コンピュータ分野の人材を育成する専門学校で、神奈川県下初の情報化人材育成機関として横浜に開校しました。
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」認定、ISO29990第三者評価認証校です。

【YSEの4つの魅力】
①アクティブラーニング
YSEでは、学生が能動的に学ぶ授業形態である、「アクティブラーニング」を積極的に活用しています。対話・議論型授業やグループワーク、ロールプレイやプレゼンテーション授業などを通じて、実技力、問題解決力、コミュニケーション力や想像力などを磨き、主体性を身につけていただき、卒業後、即戦力として社会で活躍できる人材育成に努めています。

②ハイブリッド型教育の推進
対面授業とオンライン授業をブレンドした「ハイブリッド型教育」を展開しているYSE。対面による授業に加えて、課題の自宅学習やオンデマンド・オンラインによる授業を行っています。またオンライン授業では、教育関連ツールを使うことにより、チャットによる質問や録画なども可能になりました。PCの貸し出し等、教材の整備・充実・共有化も積極的に行い、対面のみ以上に充実した授業を展開しています。

③ラーニングアウトカムズ
「ラーニングアウトカムズ」とは、YSEでの2年間の学びの中で身につけて欲しい力のこと。「専門性」「コミュニケーション力」「倫理観」の向上を学習成果としてカリキュラムを策定し、就職へと導きます。

④地元企業との連携
~産学連携を活用した職業実践教育~
<地元志向・産学連携からスタートした専門学校>
横浜にある情報サービス企業が1979年(昭和54年)に「地元で情報教育を受けたい」というニーズに応えて開校したのがYSEです。学校の発祥が、そもそも地元志向かつ産学連携からスタートしています。今では神奈川県情報サービス産業協会をはじめとして産業界との連携がますます充実してきました。

【来校型】YSE体験入学

YSEの魅力はパンフレットだけじゃわからない!
実際の授業が体験できる『体験入学』に参加しよう。

YSEでは実際の授業が体験できる『体験入学』を毎月実施しています。
在学生の多くが『体験入学』に参加し、カリキュラム・学校の雰囲気などをチェックし入学を決めています。
興味はあるけど自分にできるかわからない。
目指したい職種はあるけど、どの学科を選択すればよいかわからないなど、自分に合った分野を見つけることができます。

ぜひ一度体験入学にお越しください!

■学科説明・体験授業
3学科の学科説明・体験授業を実施しています。
パソコン操作がわからなくても大丈夫です!わからないことは先生や先輩が丁寧に教えます。

◎ゲーム体験授業
Unityを使ってゲーム制作を体験しよう。
いろいろな有名ゲームで使用されているUnityを使ってゲームを制作してみよう!

・IT・ゲームソフト科 学科説明
・ゲーム体験授業
・プログラミング実習(ゲーム制作・ビジュアルプログラミング)

◎AI体験授業
AIを使って画像認識や文字認識を体験しよう。
AIとじゃんけんで勝負してみよう。
グーチョキパーをAIに認識させて、遊びながら画像認識に触れていきます。

・AI・データサイエンス科 学科説明
・AI体験授業
・プログラミング実習(画像認識・文字認識)

◎ビジネスデザイン体験授業
ITツールを使って、DX(デジタルトランスフォーメーション)を知ろう!
販売の裏側を知ろう!
買い物をするときに打つバーコードの仕組みを知ってマーケティングについて学ぼう

・デジタルビジネスデザイン科(2024年新設)学科説明
・ビジネスデザイン体験授業
・プログラミング実習(ノーコードプログラム体験実習)

※学校行事や天候等の理由により予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。

学校の詳細情報

新潟医療福祉カレッジ、通称イフは福祉・医療の仕事について専門的に学ぶ学校です。資格取得の成績や就職に関する事も県内の福祉・医療系の施設において実績があります。加えて、東北福祉大学との連携し、大学資格の取得もできます。

\だから選ばれる!イフの特徴/
▶Point1「先生と距離チカだから安心の学校生活!」
在校生や卒業生だけでなく、オープンキャンパスに参加する高校生からも人気なのが、
おもしろくて頼れるイフの先生たち!先生と学生の距離が近いから、「学校生活」「学習」「就職」すべてがうまくいく!

▶Point2「ifだから育つ「主体的に考え、選択する力」」
・自分で考え選択する力
入学直後からキャリア教育を実施!
自分の強みや適正を理解し、将来を主体的に考え、選択する力が身につきます。
・バックアップサポート
担任を中心とする専門分野出身者が、学生一人ひとりの希望や適正を把握し、
就職授業・個別相談・アドバイスを行います。
・身につけた力を卒業後に活かす
卒業・就職が社会人としてのキャリアスタート!ifで身につけた、専門知識と、
考え・選択する力は、卒業後も成長し続ける大きな支えとなります。

▶Point3「駅チカだからonもoffも楽しめる!」
・駅近4つのメリット
1:乗り換えなしで通学ラクラク♪
2:買い物も食事もできてワクワク☆
3:帰りが遅くなっても安心・安全♪
4:アルバイトがたくさんできる!

オープンキャンパス

【開催時間】
AM:10:00-12:00(受付9:30-)
PM:13:30-15:30(受付13:00-)

【開催日程】
2025
4/19(土)学費免除・ガチャ
4/26(土)学費免除・入試攻略
5/17(土)学費免除・ガチャ
5/24(土)学費免除・入試攻略
5/31(土)学費免除・授業体験
6/14(土)入試攻略
6/21(土)ガチャ・授業体験
7/12(土)ガチャ
7/19(土)入試攻略
7/26(土)バス・高校1・2年
8/1(金)フェス
8/7(木)高校1・2年
8/23(土)ガチャ
9/13(土)
9/20(土)
10/11(土)
10/25(土)
11/15(土)
12/13(土)高校1・2年
12/20(土)バス・高校1・2年
2026
1/17(土)
2/21(土)
3/14(土)
3/28(土)バス

学費免除:学費免除特典期間
ガチャ:ガチャ祭り
入試攻略:入試攻略オープンキャンパス
バス:無料送迎バス運行
授業体験:授業体験オープンキャンパス
高校1・2年:高校1・2年生対象オープンキャンパス
フェス:イフサマーフェス

【FLOW】
1.オープニング
みんなが笑顔になれるオープニング!

2.学科説明
学科の特色や資格、就職のことなど、詳しく説明します。

3.体験授業
楽しい体験をしながら、分野の理解を深める事ができます♪

4.入試説明
進路決定の第一歩を踏み出す入試制度について説明します。

5.校舎見学
イフの中をのぞいてみよう!
新たな発見があるかも!

6.学生マンション見学
新しく完成した女子限定学生マンション「SWITCH」の見学ができます!

オープンキャンパスでできる5つのコト
01先生・先輩と距離チカになれる!

02先生・先輩になんでも相談できる!

03イフの授業を体験できる!

04未来の同級生に会える!

05入試のおトク情報がGetできる!

学校の詳細情報

ファッションが好き。
そのシンプルな気持ちこそが、君の才能の原点。
君を成長させるエネルギー。
世界中のコレクションで注目を集めるトップデザイナーや、業界の最前線で活躍するスタイリストにも負けないその思いを胸に、ファッションの世界への第一歩をマロニエで踏み出しませんか?

【来校】学校説明・見学会

マロニエの特徴を一度に知ることができる
学校説明会(学科・コース・入試案内)とキャンパスツアーを同時開催!

【開催日時】
平日・土日祝日:10:00〜/13:00〜/15:00〜
所要時間 : 約90分

▶開始15分前 受付スタート

\個別でしっかり相談できます!/
▶45分間 学校説明会(マロニエの特徴、方針/学科・コース紹介/入試案内/質疑応答)

\在校生と一緒に学校を回ろう!/
▶45分間 キャンパスツアー(教室見学/展示作品紹介/設備案内)

保護者同伴OK / 個別相談

現在、3人が閲覧中…

学校の詳細情報


横浜YMCA学院専門学校は、グローバル社会で活躍できるプロフェッショナルを目指し、実践を高めます。
YMCAならではのフィールドを活かし、専門性に磨きをかけていきます。

【プロになるための環境】
✔ 現場での学び
充実した実習を通して、職業人としての将来像をイメージすることができ、知識や技術を実践的に身に付けていきます。

✔ 充実した施設
県内47か所のYMCAでの活動は学びのフィールドとなり、人との触れ合いが増え、コミュニケーション力を高めます。

✔ 夢を叶えるサポート
実技・実習、面接トレーニングが豊富で、いつでも相談できる環境を整え、就職現場までサポートします。

土曜日開催オープンキャンパス(学校説明会)

\入学について徹底的説明!/
横浜YMCA 学院専門学校の学科・コース、入試方法について丁寧にご説明いたします!
入学を検討している方、ぜひ参加しください!

【★学校説明会参加者特権★】
・学校説明会参加証を発行いたします!⇒出願資格を取得!
・進学を考えているなら、今知っておくと嬉しい入試情報をお伝えいたします!!

【当日のスケジュール 】
1. YMCA紹介 ⇒ YMCAの特徴や魅力をとことん紹介
2. 学校説明 ⇒ 動画や写真で授業風景や学校イベントを説明!(当校の学生なら無料で使えるスポーツジム、プール施設充実)
3. 施設見学 ⇒ 動画や写真で教室やビル内の施設を説明!
4. 入学試験説明 ⇒ YMCAではなら、知っておくと嬉しい入試情報を解説!
5. 体験授業 ⇒ 日本で就職に必要となる日本語力やビジネスマナーを確実に身に付ける授業を体験!
6. 個別相談 ⇒ ビザ、就職、入試など(希望者のみ)あなたの疑問を徹底的に解消!

*持ち物:筆記用具
*その他:お友だちでのご参加大歓迎です。

★参加特典★
✅オープンキャンパス推薦証が発行されます。
✅オープンキャンパス推薦入学試験に出願できます。

※1.コロナウイルス感染拡大対策をしっかりと行っていきますのでご安心ください。マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
また状況によっては内容・日程の変更がございますことご了承ください。

学校の詳細情報

【 ELICの5つ特徴 】
①希望の就職を実現!
 面倒見の良い先生たちの熱心な指導と、豊富な就職実績と確かなサポートで、希望通りの就職へと導く!

②多彩な資格GET!!
 各分野の先生たちが、一人ひとりに合った勉強方法・対策で指導!
 目標とする資格の取得に向けて、徹底したサポートを実施!

③しっかりスキルUP !
 仕事現場をイメージした実践的な学び。即戦力として活躍できる知識・スキルを身につける!

④リーズナブルな学費!
 2年間の学費は他校より安い!
 入学時や、在学中の奨学金も用意しています!

⑤楽しいキャンパスライフ!
 体育祭やバーベキューなどイベントがたくさん!
 ディズニーやユニバに行ける社会研修もあるので、たくさんの友だちと充実した学校生活を送れます!

【来校・オンライン】AO入試説明会

エントリー方法や本学の定めるアドミッションポリシー(学校側の求める学生像)等、AO(アドミッションオフィス)入学試験制度についての入試説明会です。

AO入学試験制度を利用する場合は、AO入試説明会への参加のほか、オープンキャンパス、公務員講習会、プロから学ぶ本物のお仕事体験会のいずれかへの参加が必須となります。

★AO入試のうれしい特典★
ひと足先に夢を叶えるために学べる!!
希望者には、本校学生に配布している資料を配布。
講座の受講も可能。早めの学習がスタートできる!


■来校型
開催時間 12:15~

◆AO(アドミッションオフィス)入学試験制度とは
公務員、事務職、販売職、情報処理のスペシャリストとして技術・知識を身につけることを目指す方を対象に、以下のアドミッションポリシーに該当するかどうかを総合的に判断して入学を決定するものです。
AO入試のエントリーは志願者が高校在学中の場合、保護者の承諾が必要になります。


■オンライン型

1.申し込み
必要事項を入力し、送信してください。担当者より開催日時についてメール又はTELで連絡しますのでご相談の上、決定します。

2.アプリ入手
オンライン AO入試説明会の参加には無料アプリ「Zoom」が必要です。事前にアプリケーションをダウンロードしてください。
※スマートフォン・タブレットで参加される方でWi-Fi環境以外の方は必ず契約プランをご確認ください。

3.AO入試説明会
参加日より前に「Zoom」に必要なID、パスワードを登録されたメールアドレスにお知らせいたします。開催日時10分前よりログインし、準備してください。開始時間になりましたら、担当者と通話が始まります。AO入試に関する説明のほか、質問がある場合もお気軽ご相談ください。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

宮城文化服装専門学校は、ファッション業界でスペシャリストを目指す人のための専門知識・技術を学ぶ学校です。
今までミシンを使ったことがない人、服作りの経験が全くない人にも、独自の教育システムで基礎から指導し、服を完成させた喜びを体験し、創造性・独創性を育みながら即戦力として、ファッション業界で活躍できるクリエイターを育成しています。

本校ではどの学科においても服づくりの授業を取り入れています。服を作れる人が服を企画する、デザインする、販売する。服作りがわからない人との違いは明確です。そして、一度学んだ技術は一生消える事が無く、生涯にわたって自身の糧となるでしょう。

本校は東京の文化服装学院の連鎖校(姉妹校)として、情報を共有しながら仙台でも東京と同じように学ぶ事ができます。ぜひファッションの技術・知識を身に付け日本と世界で活躍できるファッションのスペシャリストを目指してください。

【本校の特徴】
◆高い就職率
就職のために、履歴書やエントリーシートの書き方から個別の模擬面接まで一人ひとりに対し指導します。卒業生の9割以上はファッション分野に就職します。また、すべての学科で縫製の技術を身につける部分において、販売職から縫製職へ転職など、職種の変更がしやすいというメリットになります。特に縫製業においては若い人で服づくりをできる人が非常に少ないので年齢問わず仕事に就く事が可能です。

◆良好な立地
2017年(平成29年)に学校法人守末学園として新しく開校した宮城文化服装専門学校の校舎は仙台駅から歩いて5分という仙台の中心地にあります。電車・地下鉄・バス、どんな交通機関を使っても通いやすい場所に学校があります。

◆学べる他分野
学校法人守末学園として、同じ校舎に仙台ヘアメイク専門学校があります。1つの校舎に美容とファッションの2つの学校というのは全国的にも非常に珍しい学校です。本来、ファッションの学校では美容分野は学べませんが、同じ校舎にあるからこそ、ヘアメイクやネイル等の美容学校で学ぶ技術を習得する事ができます。

平日学校見学

所要時間1時間程でご来校頂き、学校の雰囲気を見学頂けます。
ご来校時間は平日9:30~16:00の間で受け付けております。(※土・日・祝日を希望される場合はご相談ください。)

授業見学もご希望の場合は10:00~15:00の間にご来校ください。

見学を希望する2日前(土日祝除く)までにお申込みください。
※例:月曜日に希望される場合は前の週の木曜日までにお申込みください。

<お申込み>

■電話でのお申込み
電話:022-227-1345

※電話でお申し込みの場合は前日または当日でもかまいません。

■メールでのお申込み
見学希望の2日前(土日祝日を除く)までに、来校日・来校時間・参加者の氏名・電話番号・学校名・学年をinfo@miyagibunka.ac.jpまでご連絡ください。

学校行事等で来校日を変更して頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申し込み後、2日以内(土日祝日を除く)にこちらからパソコンのメールにて返信させていただいております。 なお、パソコンからのメールを受信拒否されている場合はメールが届かない場合がございます。
www.miyagibunka.ac.jp のドメインからメールを受信できるようにお願いします。 申し込んだのに連絡が無い場合はお手数ですが学校までお問い合わせください。

学校の詳細情報

栃木県小山市にある総合専門学校!

【多様な学科で好きなことが学べます!】
医療事務学科/デザインクリエイター学科/eスポーツ学科/エンターテインメント学科/一級自動車整備士学科/自動車整備学科

・抜群の就職実績!
・高確率での国家試験・ライセンス取得!
・JR小山駅からも近く、駐車場も完備!

オープンキャンパス

🏴毎年延べ 約3,000人が参加しています!
🏴1人での参加の大歓迎!4人に1人は1名での参加!
🏴先生や先輩が優しく教えてくれるから安心!

【オープンキャンパスに行きやすい!3つのポイント】
①無料送迎バス
オープンキャンパスの実施日はJR小山駅東口から 無料バスで送迎(9:00頃~随時運行しています)

②[完全予約制]地域送迎
真岡駅・館林駅・新鹿沼駅・下妻駅までお迎え行きます!

③交通費支給(一部)
最大2,000円分、3回までの交通費を補助します。
※詳しくはお問合せください。

【当日のスケジュール】
①9:30~ 体験入学 全体説明後、各コースに分かれて体験!
②11:00~ 入試・学費・奨学金など詳しく説明します。
③12:30~ 終了(希望者は個別相談+校舎見学ができます)

学校の詳細情報

愛仁会看護助産専門学校は看護師養成を始めてから44年目、助産師養成を始めてから27年目となりました。本校の設置主体である社会医療法人愛仁会の理念は、「広く社会のためによりよい医療サービスを提供し、健康で豊かな生活の増進に貢献する」であり、本校はこの理念実現に貢献できる看護職を育成するために設立されました。愛仁会グループには6つの病院と複数の介護施設、訪問看護ステーション、健診センターがあり、これらの施設のサポートがあることで、ほとんどの実習を法人内施設で実施することができる特徴を持っています。また本校は高槻市にあり、最寄りの駅から徒歩10分圏内と立地条件がとても良い場所にあります。とても開けた街でありながら、自然豊かな街でもあり、学習しやすい環境が整っています。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
日本でも数少ない看護学科・助産学科併設校
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
本校は文部科学省から「職業実践専門課程」と認定されています。
企業(病院)と密接に連携して、カリキュラムを組み、より高度で質の高い専門的な授業が行われていることが強みです。
愛仁会グループの充実の設備と豊富なスタッフが、講義、実習を全面的にバックアップしています。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾愛仁会看護助産専門学校の9つの魅力▾
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
➀ 専門性の高い講師陣
病院での経験を十分に積んだ教員と現役の病院医師や医療従事者、有名校の教授などの講師陣が最高のプログラムで皆さまをお待ちしております。

➁ 高い国家試験合格率
全国平均より高い合格率を維持しています。

③ 就職率 100%
愛仁会グループの施設を中心に看護師・助産師として活躍しています。

④ 実習病院との連携

⑤ 実践力がつく学習環境
安心して学べる環境充実の備品と教材

⑥ アクセスのよさ
JR高槻駅北口より徒歩7分、阪急電車高槻市駅8番出口より徒歩14分

⑦ 学びやすい経済的支援
学ぶ意欲がある人に学び続けるための学費設定をしています

⑧ 助産学科併設

⑨ 第三者評価の認定