学校の詳細情報
◆KADOKAWAグループの新スクールだから学べること
KADOKAWAのプロの作品を活用してスキルアップを目指します。マンガ家には多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映することはできません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。
◆デジタルに特化した授業
デジタルに特化したカリキュラムだからマンガ、イラスト、アニメ業界だけでなく今注目の縦スクロールマンガにも対応。CLIP STUDIO(デジタルソフト)を使用してデジタルマンガを制作スキルを身につけるなど、拡大するマンガ市場にも通用する人材を育成します。
◆コンビ制作
物語を考えそれを文字に表現する「文芸学部」と、想像を形にする「マンガ学部」の双方の強みを組み合わせて、面白いマンガ作品を共同で創り出すというユニット制の制作活動です。
◆マンガ・イラスト専攻 2年制と3年制の2コース
近年ではマンガ制作における手法がアナログからデジタルに移り変わってきています。
国内マンガ市場は過去最高の市場規模まで拡大しており、その中でも特に電子出版市場の拡大が顕著です。そうした背景もあり、マンガ制作スタジオの採用ニーズが高まってきています。今まではマンガを仕事にするならマンガ家としてデビューをするかアシスタントをするかしか道がありませんでしたが、これからはマンガの業界で就職できるようになります。KADOKAWAマンガアカデミーはデビュー・就職を共に叶えるための教育を行っていきます。

【2026年4月の入学に向けて!】パンフレット&新コース説明会
【開催日程】平日・土日祝 毎日開催中!
【開催時間】11時~17時スタートまで ※所要時間 約90分
【場所】KADOKAWAマンガアカデミー東京校/大阪校/名古屋校
【対象学部】マンガ学部、文芸学部
※オンラインでの参加をご希望の場合は事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。
(通信料が発生しますので、安定した電波の届くWiFi環境下を推奨いたします。)
平日・土日祝に関わらず毎日開催中!
『新しく届いたパンフレットを見ても細かい部分がわからない』
そんな皆様のお悩みをいただきパンフレットの詳細を余すことなくお伝えいたします!!!
・カリキュラムや時間割・毎日のスケジュールは?
・年間イベントはどんなことやるの?
などなどお気軽にご相談ください♪
皆様のご参加お待ちしております!!
■最大2万円支給!交通費支援制度
※各都道府県によってサポート金額は異なります。
※ご入学検討者ご本人様の参加に限る。(+保護者様1名まで対象)
※1年度に1回のご利用が可能。(ご本人様のみ)
※交通費支援制度をご利用希望の方は、事前にお申し伝え下さい。
※詳細は入学事務局までお問い合わせください。
東京校:0120-702-707 / 大阪校:0120-600-343 / 名古屋校:0800-170-5013