• 専門学校
  • 高知県

龍馬情報ビジネス&フード専門学校は、各種高資格・検定の合格実績は常に県下No1を誇り、また就職率も毎年95%以上を達成し「完全就職サポート体制」を実施しています。
このような本校の取り組みに対して企業各社から非常に高い評価を得ています。学園生活は厳しい勉強ばかりではなく、校外研修や海外研修旅行・学園祭・球技大会など各種レクリエーション行事も多く、先生と学生が一体となり、充実した学生生活が送られています。

【3つの特徴】
❶資格取得を目標に実力をつける教育体制
開校以来、資格取得のノウハウを蓄積し、高資格取得の高い実績を誇っています。

☑高資格を取得している教員が多数在籍していることが、質の高い授業の原動力になっています。

☑他学科との連携授業を通して、より深い気づきや学びの実践を行っています。

❷指導力の強さ!担任制による きめ細やかな指導で 強い信頼関係
全クラス担任制を採用しているため、授業内容のフォローから就職などの相談まで安心です。

授業だけでなく、生活面もしっかりフォローしますので、遅刻・欠席も少ないです。過去10年間、退学者(※)は平均で3.6%と少なく、留年者は1人も出ていません。
※公務員試験1年次最終合格による退学者を除く

❸就職研修を複数回実施して 就職を徹底サポート
長年培ってきた就職ノウハウにより、筆記試験や面接対策など、就職研修を段階的に実施しています。一人ひとりの能力を最大限に引き上げ、希望する就職先に内定できるよう徹底サポートします。

入学前に行われる新入生合宿でクラスメイトとの友好関係を早期に築き、スムーズな学校生活へつなぎます。また、仕事に役立つビジネスマナーを積極的に取り入れ、ロールプレイング形式の授業で実践的に学びます。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

龍馬情報ビジネス&フード専門学校

学科ごとに分かれて体験授業。
先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!

▼タイムスケジュール▼
【13時30分~】
○受付
当日は在校生が受付をしています。先輩とドキドキの初対面!

【14時~】
○学校・学科説明
学校設備や学科の概要を説明します。実習の前に学科のことを知っておこう!
○体験実習
学科ごとに分かれて体験授業。先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!
○個別ガイダンス
気になる学費や入試のこと。先生や先輩に何でも聞いちゃおう!

【16時30分】
○終了
楽しく体験できたかな?ぜひ、また来てくださいね。

◆予約
ご予約はオープンキャンパス前日の午後4時までとなっています。
午後4時から当日午後1時までは、フリーダイヤルで予約が可能です(0120-81-4351・営業時間のみ)。
なお、「調理経営学科・調理師学科・製菓製パン学科」以外は、予約なしでも参加できますので当日お越しください。

\オープンキャンパス交通費補助制度/
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人に、交通費の一部を補助いたします。
交通費補助制度を希望される場合は必ずオープンキャンパス開催日の2日前16:00までに申込が必要となります。
詳しくは、こちらをご確認ください。
→ https://www.ryoma.ac.jp/consultation/support.html

[対象となる方]
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人のみ。
※同伴の保護者等は対象外です。
※龍馬学園オープンキャンパス無料送迎バス利用者は対象外です。

[当日お持ちいただくもの]
身分証明書を必ずご持参ください。
※身分証明書(生徒手帳・学生証・運転免許証・健康保険被保険者証等)
※身分証明書がない場合は、交通費の支給ができませんのでお気をつけください。

【以降のスケジュール】
4月27日(土)
5月11日(土)
6月8日(土)
6月15日(土) バス運行日
7月13日(土)
7月27日(土) バス運行日
8月6日(火)
9月7日(土)
10月19日(土)
11月16日(土)

2025年1月18日(土)
3月22日(土) バス運行日

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

龍馬情報ビジネス&フード専門学校

学科ごとに分かれて体験授業。
先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!

▼タイムスケジュール▼
【13時30分~】
○受付
当日は在校生が受付をしています。先輩とドキドキの初対面!

【14時~】
○学校・学科説明
学校設備や学科の概要を説明します。実習の前に学科のことを知っておこう!
○体験実習
学科ごとに分かれて体験授業。先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!
○個別ガイダンス
気になる学費や入試のこと。先生や先輩に何でも聞いちゃおう!

【16時30分】
○終了
楽しく体験できたかな?ぜひ、また来てくださいね。

◆予約
ご予約はオープンキャンパス前日の午後4時までとなっています。
午後4時から当日午後1時までは、フリーダイヤルで予約が可能です(0120-81-4351・営業時間のみ)。
なお、「調理経営学科・調理師学科・製菓製パン学科」以外は、予約なしでも参加できますので当日お越しください。

\オープンキャンパス交通費補助制度/
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人に、交通費の一部を補助いたします。
交通費補助制度を希望される場合は必ずオープンキャンパス開催日の2日前16:00までに申込が必要となります。
詳しくは、こちらをご確認ください。
→ https://www.ryoma.ac.jp/consultation/support.html

[対象となる方]
交通費補助対象地域にお住まいの方で、参加されるご本人のみ。
※同伴の保護者等は対象外です。
※龍馬学園オープンキャンパス無料送迎バス利用者は対象外です。

[当日お持ちいただくもの]
身分証明書を必ずご持参ください。
※身分証明書(生徒手帳・学生証・運転免許証・健康保険被保険者証等)
※身分証明書がない場合は、交通費の支給ができませんのでお気をつけください。

【以降のスケジュール】
4月27日(土)
5月11日(土)
6月8日(土)
6月15日(土) バス運行日
7月13日(土)
7月27日(土) バス運行日
8月6日(火)
9月7日(土)
10月19日(土)
11月16日(土)

2025年1月18日(土)
3月22日(土) バス運行日

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 兵庫県

神戸電子専門学校は1958年に創立された、日本で最も歴史あるIT系専門学校で、毎年多くの学生が卒業し、第一線で活躍しており社会から大きく期待されています。
これからの社会変化に対応するために創造力、技術力、実務力を併せ持つ人材を育てる学びを提供します。
本校は、文部科学省より設置学科のうち、15学科が「職業実践専門課程」として認定されています。

【神戸電子10のチカラ】
①世界の国から入学者が集まる大学院を併設
実務能力の高いITエンジニアを育成する専門職大学院を併設しています。

②日本のコンピュータ教育を切り開いた歴史
創立60周年を超える伝統校であり、長い歴史の中で常に改革、進化させてきたカリキュラムは現在も脈々と受け継がれています。

③実践的な高度な学びを支える施設と設備
実践実行力を磨く12棟の校舎、大規模なコンサートをはじめ、演劇、ライブ、セミナーなど様々な用途で使用できるソニックホールをはじめ、学生に真の技術を習得させるべく、時代の進歩に対応した31実習室を設置しています。

④就職率98.7%、正規雇用率92.1%
60年以上の歴史による業界トップレベルの企業とのつながりが就職を後押し。クラス担任教員と就職専門スタッフが全力で就職をサポートします。

⑤世界で、日本で、大活躍!学生たちの数々の実績
カンヌ国際映画祭への正式招待、ブラジルでの世界大会出場など、神戸電子には在学中から自分のチカラを試す環境があります。

⑥憧れの神戸・北野に立地

⑦神戸電子ならではの学科を超えた学び!
全16学科を設置している総合学園だからこそ実現できるコラボレーションにより、プロの現場さながらの学びが得られます。

⑧業界が認める”教育”のプロが熱血指導
一人ひとりのレベルや個性に応じた指導を行い、放課後も常駐して学生からの様々な相談に応じます。

⑨著名な企業・クリエイターが続々来校!
年間400社におよぶ校内独自説明会や業界セミナーを開催しています。

⑩全国トップレベルを誇る資格取得率は教育レベルの高さの証明
放課後に実施する無料セミナーなどのきめ細かい対策により、就職に有利な資格取得をしっかりサポート!

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

最強の業界連携セミナー

神戸電子専門学校

60年以上もの歴史を持つ本校から巣立っていった卒業生たちの活躍が、各業界や企業との繋がりを高め、連携体制を確立しました。
その努力の結果、毎年多くの有名企業が本校に足を運び、業界の現状や心構えなど、
就職に役立つ情報をセミナーを通して伝えてくれます。
「はじめの一歩」から「最後の一押し」まで、最先端をいくプロの声が誘ってくれることでしょう。

オープンキャンパス情報

最強の業界連携セミナー

神戸電子専門学校

60年以上もの歴史を持つ本校から巣立っていった卒業生たちの活躍が、各業界や企業との繋がりを高め、連携体制を確立しました。
その努力の結果、毎年多くの有名企業が本校に足を運び、業界の現状や心構えなど、
就職に役立つ情報をセミナーを通して伝えてくれます。
「はじめの一歩」から「最後の一押し」まで、最先端をいくプロの声が誘ってくれることでしょう。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 長野県

本校は1988年、高度情報化社会の急速な発展と技術革新の中、優れた情報技術者の育成を目標に開校いたしました。
開校からこれまでの30年、情報技術者の育成、ならびに地域社会に貢献し
その負託に応えることのできる専門性の高い技術者を輩出し今日に至っております。

「三心・三共・三学」の精神 ――
本校では、技術者として、社会人として優れた人材となれる学生の育成を
開学以来変わることなく、目指し続けています。
その基となるのが、「三心・三共・三学」の理念です。

●三心
 通いあう心・信じあう心・ひたむきな心であり、この心は耳に聞こえないことが心で聞こえる、
 グローバルな「心耳」を指す。

●三共
 共鳴・共感・共働(協働)の感性であり、眼で見ることのできないものを、
 心の眼でグローバルに職域を見る感性で、「心眼」を指す。

●三学
 自学・究学・徹学の態度、すなわち「心」であり、「心眼で見るところの自己啓発」を指す。

高度な知識と技術力を身につけるのは、容易なことではありません。
それがいとも簡単に身につけられるとすれば、それは大した知識や技術ではありませんし、
それだけでは優れた技術者・社会人とは言えません。

人として大切な基礎力(元気のよさ・明朗さ、礼節を重んじる姿勢、ひたむきに努力する真剣さ、
失敗を顧みず挑戦する姿勢など)を持つ自立・自律した人間、その上で、
目指す業種・職種において企業を牽引できる確かな知識・技術力を着実に身につけた人間が、今の日本・世界には求められています。

本校では「三心・三共・三学」の教育理念の下、卒業後・就職後に活躍できる人材育成カリキュラムを展開。
人間力・技術力を相互に高める授業・指導を行なっております。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
情報ビジネス科社長BOKIゲーム体験

ビジネス系職種の体験ができる!ランチ付きオープンキャンパス

エプソン情報科学専門学校

<当日のスケジュール>
09:00-10:00  受付
10:00-11:50  学校概要・入試説明, カリキュラム・学科説明・在校生スピーチ
11:50-12:10  学校施設見学
12:10-13:00  ランチ体験(無料)
13:00-14:30  情報ビジネス科ビジネス系職種体験、保護者懇談会
※服装は普段着で結構です。持ち物は特にありません。(上履き不要)
※「保護者懇談会」では、フリートークの形をとり、学校長・事務局長に学校のこと、進路のこと等を自由にご質問いただけます。

<情報ビジネス科体験教室の内容例>
※内容は開催日で異なります。詳細は学校公式ホームページをご覧ください。
社長BOKIゲームを体験しよう!
チームで協力「情報整理ゲーム」~伝える力・聞く力を磨く
EXCEL VBAでプログラミング体験

※事前申し込み制です。3日前までにお申し込みください。

学校のことをより深く知ってもらいたい!そんな熱い思いの教職員・オープンキャンパスのスタッフ学生が、皆さんの来校を心よりお待ちしています。

オープンキャンパス情報

情報ビジネス科社長BOKIゲーム体験

ビジネス系職種の体験ができる!ランチ付きオープンキャンパス

エプソン情報科学専門学校

<当日のスケジュール>
09:00-10:00  受付
10:00-11:50  学校概要・入試説明, カリキュラム・学科説明・在校生スピーチ
11:50-12:10  学校施設見学
12:10-13:00  ランチ体験(無料)
13:00-14:30  情報ビジネス科ビジネス系職種体験、保護者懇談会
※服装は普段着で結構です。持ち物は特にありません。(上履き不要)
※「保護者懇談会」では、フリートークの形をとり、学校長・事務局長に学校のこと、進路のこと等を自由にご質問いただけます。

<情報ビジネス科体験教室の内容例>
※内容は開催日で異なります。詳細は学校公式ホームページをご覧ください。
社長BOKIゲームを体験しよう!
チームで協力「情報整理ゲーム」~伝える力・聞く力を磨く
EXCEL VBAでプログラミング体験

※事前申し込み制です。3日前までにお申し込みください。

学校のことをより深く知ってもらいたい!そんな熱い思いの教職員・オープンキャンパスのスタッフ学生が、皆さんの来校を心よりお待ちしています。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

医療・薬業・保育・福祉・IT業界への就職に強い
圧倒的な資格サポートで安心!資格取得一人最大17種類!
自分に合った将来が見つかる!全7学科・13コース!
女性に大人気!安定とやりがいのあるお仕事!
関西で最も選ばれている学校・在校生数NO.1校
最大150万円学費免除!充実した学費サポートであなたを卒業までバックアップ!
現場実習で経験が積めるから安心!実習先は学校が100%確保
専門知識だけじゃない!社会人マナーやホスピタリティなど+αの力が身につく!
就職先でも安心!開校から37年の歴史と卒業生数はなんと8万人以上!
何でも相談できるクラス担任制

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

お仕事発見フェスタ

大阪医療秘書福祉&IT専門学校(2023年4月大阪医療秘書福祉専門学校より校名変更)

医療・介護・IT・スポーツ・美容・保育・ブライダル・調理・製菓・栄養など沢山の職業が1日で体験できる年に一度の特別イベント!

【開催時間】
※詳細はホームページ等で告知いたします↓↓
https://www.sanko.ac.jp/osaka-med/event/

オープンキャンパス情報

お仕事発見フェスタ

大阪医療秘書福祉&IT専門学校(2023年4月大阪医療秘書福祉専門学校より校名変更)

医療・介護・IT・スポーツ・美容・保育・ブライダル・調理・製菓・栄養など沢山の職業が1日で体験できる年に一度の特別イベント!

【開催時間】
※詳細はホームページ等で告知いたします↓↓
https://www.sanko.ac.jp/osaka-med/event/

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 栃木県

★企業との太いパイプがあるから、毎年高い就職率を達成!
40年間地元正社員就職に圧倒的に強い。

★情報処理国家試験などの各種高資格取得に強い。

★大学・短大の卒業資格も取れる!
大学Wスクール「4年制大学」システム

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

新!半日体験入学・オープンキャンパス

宇都宮ビジネス電子専門学校

人生は長い『ビジ電』で資格を取って就職しよう!

体験入学・オープンキャンパスは衛生面に配慮し、開催しております!

【体験入学・オープンキャンパス スケジュール】
・両校の学校紹介DVD 10:30頃まで
・両校の学校説明 11:10頃まで
・分野別に分かれての体験実習 12:00頃まで
・個別進路相談会・なんでもご相談下さい 12:30頃まで
保護者様もご一緒に参加できます

※昼食・無料駐車場あり。私服でも大丈夫です。
※W(ダブル)体験入学開催日は1日で2つの分野を体験できます!

■特典■
①面接免除
②選考料免除
③交通費サポート

★JR宇都宮駅近くからお迎えワゴンも。
東武宇都宮駅からは徒歩5分、無料駐車場も、ぜひ保護者の方もご一緒にご参加下さい。

\高校2・1年生の方もお友達と一緒にお気軽にご参加下さい/
パンフレットやサイトだけではわからない事も!
W体験入学は図書カード500円分のプレゼント特典も!

\社会人・大学生・短大生の方も大歓迎です/
入学して頂くのは高校生だけではありません。
社会人・大学生・短大生からのリスタートされている方もたくさんがんばっております。
実は6人に1人高校生以外の入学になるんですよ。再入学でリスタートも応援します!

【時間】
10:00~13:30頃予定(昼食・駐車場有)
W体験 10:00~14:30頃予定
※受付開始 9:10~

【場所】
宇都宮ビジネス電子専門学校
ユニオン通り西口側  8階建て校舎(4号館)

◆“参加時の交通費もしっかりサポート”無料駐車場完備・保護者の方も大歓迎
体験入学に参加される時の、交通費サポート。
JR宇都宮駅近くからお迎えワゴンも。(9:30と9:50に下記の場所にてお迎えいたします。)
東武宇都宮駅からは徒歩5分、無料駐車場もございます。ぜひ保護者の方もご一緒にご参加下さい。

2024/6/30までお友達紹介キャンペーンも実施しております。
▼詳細は下記よりご確認ください。
https://www.ubdc.ac.jp/business/experience-entry/

オープンキャンパス情報

新!半日体験入学・オープンキャンパス

宇都宮ビジネス電子専門学校

人生は長い『ビジ電』で資格を取って就職しよう!

体験入学・オープンキャンパスは衛生面に配慮し、開催しております!

【体験入学・オープンキャンパス スケジュール】
・両校の学校紹介DVD 10:30頃まで
・両校の学校説明 11:10頃まで
・分野別に分かれての体験実習 12:00頃まで
・個別進路相談会・なんでもご相談下さい 12:30頃まで
保護者様もご一緒に参加できます

※昼食・無料駐車場あり。私服でも大丈夫です。
※W(ダブル)体験入学開催日は1日で2つの分野を体験できます!

■特典■
①面接免除
②選考料免除
③交通費サポート

★JR宇都宮駅近くからお迎えワゴンも。
東武宇都宮駅からは徒歩5分、無料駐車場も、ぜひ保護者の方もご一緒にご参加下さい。

\高校2・1年生の方もお友達と一緒にお気軽にご参加下さい/
パンフレットやサイトだけではわからない事も!
W体験入学は図書カード500円分のプレゼント特典も!

\社会人・大学生・短大生の方も大歓迎です/
入学して頂くのは高校生だけではありません。
社会人・大学生・短大生からのリスタートされている方もたくさんがんばっております。
実は6人に1人高校生以外の入学になるんですよ。再入学でリスタートも応援します!

【時間】
10:00~13:30頃予定(昼食・駐車場有)
W体験 10:00~14:30頃予定
※受付開始 9:10~

【場所】
宇都宮ビジネス電子専門学校
ユニオン通り西口側  8階建て校舎(4号館)

◆“参加時の交通費もしっかりサポート”無料駐車場完備・保護者の方も大歓迎
体験入学に参加される時の、交通費サポート。
JR宇都宮駅近くからお迎えワゴンも。(9:30と9:50に下記の場所にてお迎えいたします。)
東武宇都宮駅からは徒歩5分、無料駐車場もございます。ぜひ保護者の方もご一緒にご参加下さい。

2024/6/30までお友達紹介キャンペーンも実施しております。
▼詳細は下記よりご確認ください。
https://www.ubdc.ac.jp/business/experience-entry/

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 茨城県

専門的な技術はもとより、ビジネスマナーなど人間性を重視した教育をきめ細やかに指導しています。
メディカルクラーク・ドクターズクラーク養成校として、毎年多数の合格者を輩出、経済産業省情報処理技術者試験も1年次合格者を毎年輩出しています。また、ブライダルコースでは、豊富な実習、実践的な授業、インターンシップにより即戦力の人材を育成します。グラフィックデザインコースでは、地元観光協会とタイアップし観光ポスターやTシャツデザイン、茨城県食品衛生管理マーク、茨城教育の日シンボルマーク採用などの実績もあります。県内唯一のマンガ・イラストコースとデザイン進学コースの研究課程も設置しています。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス

つくばビジネスカレッジ専門学校


オープンキャンパス参加者には、入試面接免除の特典制度もあるよ!
詳しくは、募集要項を見てみよう♪

※オープンキャンパス開催時は保護者説明会も同時開催します。

◆開催時間
10:00~12:30(プレゼント付き)

◆内容
~10:00 受付
10:00~10:25 学校概要、学科説明、キャンパスライフ
10:25~11:05 学科別相談会
11:05~11:55 体験レッスン
12:00~12:15 TuBiCクイズ大会
12:15~12:30 Q&A、アンケート記入、個別相談、解散

【無料送迎〈要申し込み〉】
オープンキャンパス当日は下記6ヵ所から無料送迎を行っています!
詳しい場所と集合時間は、参加確認のお電話でご案内いたします!

<無料送迎バスの時間>
▪JR土浦駅東口(電話BOX前9:20発)
▪TXつくば駅(A3出口9:30発)
▪常総線石下駅(9:15発)
▪JR下館駅(8:45発)
▪明野公民館前(デイリーヤマザキ9:05発)
▪筑波高校前(9:20発)

◆体験入学のお申込み・お問合わせ
入学相談室フリーダイヤル:0120-298-816
nyugaku@tsg.ac.jp
もしくは本校公式ホームページをご覧ください!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

オープンキャンパス

つくばビジネスカレッジ専門学校


オープンキャンパス参加者には、入試面接免除の特典制度もあるよ!
詳しくは、募集要項を見てみよう♪

※オープンキャンパス開催時は保護者説明会も同時開催します。

◆開催時間
10:00~12:30(プレゼント付き)

◆内容
~10:00 受付
10:00~10:25 学校概要、学科説明、キャンパスライフ
10:25~11:05 学科別相談会
11:05~11:55 体験レッスン
12:00~12:15 TuBiCクイズ大会
12:15~12:30 Q&A、アンケート記入、個別相談、解散

【無料送迎〈要申し込み〉】
オープンキャンパス当日は下記6ヵ所から無料送迎を行っています!
詳しい場所と集合時間は、参加確認のお電話でご案内いたします!

<無料送迎バスの時間>
▪JR土浦駅東口(電話BOX前9:20発)
▪TXつくば駅(A3出口9:30発)
▪常総線石下駅(9:15発)
▪JR下館駅(8:45発)
▪明野公民館前(デイリーヤマザキ9:05発)
▪筑波高校前(9:20発)

◆体験入学のお申込み・お問合わせ
入学相談室フリーダイヤル:0120-298-816
nyugaku@tsg.ac.jp
もしくは本校公式ホームページをご覧ください!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

大学併修学科(4年制)は本校と北海道情報大学(姉妹校)に同時入学。
卒業時には大卒資格(学士)と4年制の専門学校卒資格(高度専門士)を同時に取得。
フォロー授業や就職相談など個別サポート体制が充実しているので安心して学べます。
学歴とIT技術・IT資格があれば、IT企業やゲーム企業、大企業や有名企業へ就職する事も可能です。

※留学生の方は請求をお控えください。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
学校説明会

平日 学校説明会

大阪情報専門学校

平日の午後から開催。土日のイベントに参加できない方、午後から時間がある方、参加お待ちしています。
学べる内容や、資格、就職、奨学金、入学方法などを説明します。

【内容】
◎学校紹介
JOHOの特徴や資格、就職実績などを分かりやすく説明します。
◎学科・専攻説明
学び方、取れる資格、目指す職業など興味のある学科・専攻にしぼって説明します。
◎入学方法・奨学金制度説明
入学までの流れや出願方法、学費、返済不要の奨学金制度について説明します。うまく利用すれば30万円以上の奨学金も。

【特典】
・入学選考料免除券進呈(3年/既卒のみ)
・交通費補助

【時間】
13:30~15:30

※参加時の注意
発熱や倦怠感など体調不良を感じる場合は参加をお控えください。

オープンキャンパス情報

学校説明会

平日 学校説明会

大阪情報専門学校

平日の午後から開催。土日のイベントに参加できない方、午後から時間がある方、参加お待ちしています。
学べる内容や、資格、就職、奨学金、入学方法などを説明します。

【内容】
◎学校紹介
JOHOの特徴や資格、就職実績などを分かりやすく説明します。
◎学科・専攻説明
学び方、取れる資格、目指す職業など興味のある学科・専攻にしぼって説明します。
◎入学方法・奨学金制度説明
入学までの流れや出願方法、学費、返済不要の奨学金制度について説明します。うまく利用すれば30万円以上の奨学金も。

【特典】
・入学選考料免除券進呈(3年/既卒のみ)
・交通費補助

【時間】
13:30~15:30

※参加時の注意
発熱や倦怠感など体調不良を感じる場合は参加をお控えください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

東京立川こども専門学校には夢を叶えるための5つのポイントがあります。
さまざまな経験や出会いを通して、可能性が大きく広がります。

\東京立川こども専門学校 5つのポイント/
❶8種類の学び方から選んで強みを持った保育者に!
➋ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
➌こどもとたくさんふれあい実践力が磨ける!
➍学校行事が豊富で先生・先輩とかかわりが多く、楽しく学べる!
➎手厚いサポートで自分に合った就職先が選べる!就職決定率100%!(2023年3月本校卒業生実績)

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス&入試説明

東京立川こども専門学校〔2024年4月東京保育医療秘書専門学校より校名変更〕

東京立川こども専門学校では、保育士・幼稚園教諭の資格と
短大卒業資格取得のトリプルライセンス取得が可能!

オープンキャンパスでは体験授業を通して、学校生活をイメージできて
在校生スタッフとの個別相談や、併設保育園も見れる施設見学が可能(^^)/


悩んだらまずこのイベントに参加してみてくださいね!

*保護者の方もぜひご参加ください
 保護者会(学費&奨学金説明会)同時開催!

【開催時間】
A M 10:00~12:00(受付9:30~)
P M 14:00~16:00(受付13:30~)
※お申し込みフォームより、ご希望の時間を選択してください。

※オンラインオープンキャンパスも開催中です。
詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/tachikawa-child/

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス&入試説明

東京立川こども専門学校〔2024年4月東京保育医療秘書専門学校より校名変更〕

東京立川こども専門学校では、保育士・幼稚園教諭の資格と
短大卒業資格取得のトリプルライセンス取得が可能!

オープンキャンパスでは体験授業を通して、学校生活をイメージできて
在校生スタッフとの個別相談や、併設保育園も見れる施設見学が可能(^^)/


悩んだらまずこのイベントに参加してみてくださいね!

*保護者の方もぜひご参加ください
 保護者会(学費&奨学金説明会)同時開催!

【開催時間】
A M 10:00~12:00(受付9:30~)
P M 14:00~16:00(受付13:30~)
※お申し込みフォームより、ご希望の時間を選択してください。

※オンラインオープンキャンパスも開催中です。
詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/tachikawa-child/

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 青森県

◆アレックの3つのポイント

①地元就職に強い
卒業生の90%が地元企業に就職しています。

②職業実践専門課程に認定されている
2016年年2月に「職業実践専門課程」に認定されました。

③きめ細かい少人数クラスの指導体制
本校は1学科の定員が15~40名で、2年間同じ担任がクラスを受け持ちます。
そのため、きめ細かい教育と就職指導が可能となるのです。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校アレック情報ビジネス学院

学科の説明・体験授業・行事や進路の説明・先輩からのアドバイスなどを通じて、学校の雰囲気を体験して下さい。
全員に個人別質問時間を設けています。

★参加特典としてQUOカードをプレゼント!
★オープンキャンパス/保護者説明会 同時開催

▮当日のメニュー
• 受付・オリエンテーション
 聞きたいこと、不安なこと、ご相談下さい。

• 各学科の説明
 各学科のご説明をします。
 将来どんな職業を目指せるか、どんな授業内容かなどをお話し致します。

• 体験授業
 実際の授業を体験できます。先生や先輩がしっかりサポートします。新自分を発見しましょう!
 保護者の方には、別室にて、学校説明会を行います。

• キャンパスライフ
 在校生がキャンパスライフをお話しします。学生生活の「本音」が聞ける!

• 校内見学
 当日、校内見学もできます。どんな環境で学べるのかをしっかり見ることができます。

• 個別相談会
 聞きたいこと、不安なこと、ご相談下さい。希望者には個別に丁寧に対応させていただきます。

個別の相談や説明は随時受け付けておりますので、ご連絡ください。
(電話 0178-24-6611、E-mail alec@alec.ac.jp)

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校アレック情報ビジネス学院

学科の説明・体験授業・行事や進路の説明・先輩からのアドバイスなどを通じて、学校の雰囲気を体験して下さい。
全員に個人別質問時間を設けています。

★参加特典としてQUOカードをプレゼント!
★オープンキャンパス/保護者説明会 同時開催

▮当日のメニュー
• 受付・オリエンテーション
 聞きたいこと、不安なこと、ご相談下さい。

• 各学科の説明
 各学科のご説明をします。
 将来どんな職業を目指せるか、どんな授業内容かなどをお話し致します。

• 体験授業
 実際の授業を体験できます。先生や先輩がしっかりサポートします。新自分を発見しましょう!
 保護者の方には、別室にて、学校説明会を行います。

• キャンパスライフ
 在校生がキャンパスライフをお話しします。学生生活の「本音」が聞ける!

• 校内見学
 当日、校内見学もできます。どんな環境で学べるのかをしっかり見ることができます。

• 個別相談会
 聞きたいこと、不安なこと、ご相談下さい。希望者には個別に丁寧に対応させていただきます。

個別の相談や説明は随時受け付けておりますので、ご連絡ください。
(電話 0178-24-6611、E-mail alec@alec.ac.jp)

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 宮城県

100%(※)が合格している公務員一次試験対策、初学でも資格取得をめざせるカリキュラムは必見。
※2023年度実績(合格者144名/⼀次試験受験者144名)

【仙台大原はココがちがう!】
◆資格・検定に強い!一人あたりの平均資格取得数!《8.6個》
国家資格から民間資格まで、圧倒的な合格実績は仙台大原の伝統。
毎年改訂を加えるオリジナルテキストと教員の高い指導力で、誰にでもわかりやすい授業を行っています。
※2024年3月卒業の事務職系、ビジネス系学科(2年制)の学生対象。

◆就職に強い!地元企業・優良企業への高い就職決定率!《99.1%》
就職決定者321名 / 就職希望者324名
仙台大原の就職教育プログラムは、入学と同時にスタート。専門知識を学びながら、就職活動に必要な情報や知識を習得し、面接対策も行います。
※「就職決定者」とは、正規の職員(1年以上の非正規の職員として就職したものを含む)として最終的に就職したものをいいます。
「就職希望者」には進学者(大学院・大学等)16名、アルバイト・臨時職員など21名は含まれておりません。(2023年4月1日現在) 

◆公務員に強い!
公務員一次試験合格率《100%》
144名合格 / 144名受験
公務員二次試験合格率《91.7%》
132名合格 / 144名受験

公務員試験未経験者が多い仙台大原。それでも一次試験の合格率は10年連続90%以上。筆記や面接などの試験対策から、採用決定後の指導まで、公務員合格メソッドが詰まった万全のサポート体制で学生を後押ししています。

【資格・就職・公務員に強い10の理由】
①効率的に勉強ができる!初心者でも安心!『大原オリジナルテキスト』
②なりたい未来が選べる!めざせる! 『入学後のコース・在学年数変更』
③高い合格率の秘訣 初心者でも合格をめざせる「トーレン」
④全力!強力!安心サポート クラス担任制
⑤確実に理解が深まる!大原オリジナル授業形式
⑥大原は0からのスタートでも合格できる! 『公務員合格メソッド』
⑦高い実績を持つ教員陣の教育力
⑧時代のニーズに合わせて臨機応変に対応!『オンラインサポート』
⑨めざせ即戦力!! 『入社準備プログラム』
⑩就職指導に自信あり!『就職サポートプログラム』

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【約7人に1人が再進学者】再進学オープンキャンパス&相談会

仙台大原簿記情報公務員専門学校

【イベント概要】

仙台大原の在校生のうち、約8人に1人が再進学者。大学・短大生、専門学校生、社会人、フリーターなどさまざまな経歴の方が多数在籍しております。
再進学者ならではの不安を解消するイベントです。

【対象系統】

公務員系
事務職系
ビジネス系
法律系
税理士・会計士系
情報系

全6系統の全学科・全コース

【当日のスケジュール】

1.大原の強み
仙台大原とはどんな学校なのか、クイズ形式で大原の強みを解説します。

2.募集要項の説明
入学方法・学費・学費支援制度について知ることができます。

3.希望系統での分科会・個別相談
このコースの特徴は? 自分にあったコースは?
6つの系統に分かれて詳しく説明します。

4.施設・設備見学
10フロアに渡るいろいろな教室・設備を見て回ることができます。

当日は現役仙台大原生に会うことができます。
ひとり暮らしについてや、学生生活のリアルな情報を入手できるイベントです。

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの主要駅から仙台まで運行している新幹線、高速バスのチケットを送付します!

オープンキャンパス全日程で新幹線あるいは高速バスが往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅にチケットをお届けします!

※乗車希望日の9日前までの予約が必要です。

詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEからお申し込みいただけます。

【アクセス】
JR「仙台」駅から徒歩 5分
JR 地下鉄「仙台」駅から徒歩 5分

オープンキャンパス情報

【約7人に1人が再進学者】再進学オープンキャンパス&相談会

仙台大原簿記情報公務員専門学校

【イベント概要】

仙台大原の在校生のうち、約8人に1人が再進学者。大学・短大生、専門学校生、社会人、フリーターなどさまざまな経歴の方が多数在籍しております。
再進学者ならではの不安を解消するイベントです。

【対象系統】

公務員系
事務職系
ビジネス系
法律系
税理士・会計士系
情報系

全6系統の全学科・全コース

【当日のスケジュール】

1.大原の強み
仙台大原とはどんな学校なのか、クイズ形式で大原の強みを解説します。

2.募集要項の説明
入学方法・学費・学費支援制度について知ることができます。

3.希望系統での分科会・個別相談
このコースの特徴は? 自分にあったコースは?
6つの系統に分かれて詳しく説明します。

4.施設・設備見学
10フロアに渡るいろいろな教室・設備を見て回ることができます。

当日は現役仙台大原生に会うことができます。
ひとり暮らしについてや、学生生活のリアルな情報を入手できるイベントです。

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの主要駅から仙台まで運行している新幹線、高速バスのチケットを送付します!

オープンキャンパス全日程で新幹線あるいは高速バスが往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅にチケットをお届けします!

※乗車希望日の9日前までの予約が必要です。

詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEからお申し込みいただけます。

【アクセス】
JR「仙台」駅から徒歩 5分
JR 地下鉄「仙台」駅から徒歩 5分

オープンキャンパス情報