大卒資格が取れるITの専門学校。初心者が安心して学べる個別サポート充実

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

IT・AI・ゲーム・医療情報が学べる多彩な学科・専攻を設置。
文系、理系問わずIT初心者をプロへ育てるサポートも充実。
講師陣(担任)はIT企業で活躍していた元エンジニア。

<本校の特長>
#1)大卒資格がとれる大学併修学科<4年制> 
#2)入学後に学科変更できる「ステップアップ制度」
#3)「担任制」で資格・就職サポートも安心
#4)資格合格実績は「大阪トップクラス」
#5)就職内定率100%
【2025年3月卒業予定者実績/2025年1月時点 130名/130名】

※留学生の方は請求をお控えください。

学部・学科

アクセス

  • 大阪校

    〒537-0022
    大阪府大阪市東成区中本1-5-21

オープンキャンパス

サムネイル

オープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

アピールポイント

大阪情報専門学校 アピールポイント

①わかりやすい&資格が取れるテキスト!
本校独自のオリジナルテキストは、最新の技術や資格試験の分析結果をもとに先生たちが執筆・制作。効率の良い学びができるテキストが技術力アップと資格取得を強力にサポートします。

②プロが教える授業で実力アップ!
わかりやすい授業を受ける。それが資格取得に繋がり、技術も身につきます。先輩たちも日々の授業で実力を養い、合格を勝ち取りました。

③個別フォローで疑問を解決!
科目で、わからないことや聞きたいことあれば、いつでも個別にフォローします。授業中はもちろん、休み時間や放課後にも気軽に質問してください。

④対策授業で弱点強化!
試験の約1ヶ月前から「国家試験対策授業」を実施。安心して試験に臨めるよう、弱点強化や理解度のアップを図ります。

願書/入試

  • 総合型選抜

    費用

    入学選考料:15,000円。 オープンキャンパスや説明会などの行事に参加された場合は、免除されます。

    出願期間

    2025/10/01 〜 2025/12/21

  • 推薦

    費用

    入学選考料:15,000円。 オープンキャンパスや説明会などの行事に参加された場合は、免除されます。

    出願期間

    2025/10/01 〜 2025/11/28

学費や奨学金/寮

大阪情報専門学校の学費について

◆大学併修学科(4年)
入学金・学費等は大阪情報専門学校と北海道情報大学の2校に納入する必要があります。

【大阪情報専門学校】
入学金:100,000円(指定日までに納入)
(初年度年間学費)
前期(3月)403,000円
後期(9月)403,000円
合計:806,000円

【北海道情報大学】
入学金:50,000円(指定日までに納入)

(初年度年間学費)
前期(3月)217,000円
後期(9月)150,000円
合計:367,000円


※大阪情報専門学校・北海道情報大学(2校分)合計金額
入学金:150,000円
初年度年間学費:1,173,000円
2年次以降年間学費:1,123,000円(参考)

※教科書、教材費、検定受験料、行事費として年間90,000円程度必要です。(2校分)
※教職課程を履修する場合は、登録料として別途175,000円が必要です。(1回のみ)


◆ソフトウェア開発学科(3年)・ソフトウェア制作学科(2年)
入学金:100,000円(指定日までに納入)
(初年度年間学費)
前期(3月)560,000円
後期(9月)560,000円
合計:1,120,000円

※教科書、教材費、検定受験料、行事費として年間50,000円程度必要です。
※2年次以降の学費も同額です。

メッセージ

T.Sさん

ゲーム制作技術と大卒資格で夢だったゲームエンジニアを目指す

T.Sさん

ゲームが好きで将来はゲームを作る側になりたいと思っていました。
大学かゲームが学べる専門学校かで迷っていたとき、大卒資格も取れゲームも学べる学校を知り入学。
コンピュータ知識やプログラムの基礎を学んでから、ゲームエンジンの特徴やゲームの企画、プログラミング技術を習得しました。
ゲームに詳しい先生や同じ目的を持った仲間が大勢いるので、毎日が楽しく充実した学生生活を送っています。

就職実績

就職率100%!IT技術・資格で大企業、有名企業に就職!安心の就職サポート!

■就職実績(2025年3月卒業生)※2025年1月現在
就職率 100.0%

■希望企業に就職できる4つの理由
1)担任と就職専任の教員が企業選択から内定まで親身にサポート!
2)就職活動をスムーズにする多彩なセミナーを実施!
3)卒業生数を超える多くの企業が来校し学内で会社説明会
4)OB・OGの活躍で多くの企業から厚い信頼!

■主な就職先(2025年3月卒業生)※2025年1月現在
(株)NTTデータ関西、(株)NTTドコモ、DMM.com、日本電気(株)、Sky(株)、(株)システナ、近鉄情報システム(株)、(株)JR西日本ITソリューションズ、(株)JR東日本情報システム、岩谷情報システム(株)、センコー情報システム(株)、ヤンマーエネルギーシステム(株)、富士通データセンターサービス(株)、クボタロジスティクス(株)、富士フイルムグループ、TISシステムサービス(株)、(株)ミロク情報サービス、SCSKサービスウェア(株)、サービス&セキュリティ(株)、日本情報産業(株)、(株)ヴィンクス、(株)都築ソフトウェア、(株)DTS WEST、宇宙技術開発(株)、(株)エスシーシー、(学)電子開発学園 他多数

目指せる仕事と資格

大阪情報専門学校の目指せる資格

◆国家資格
【LEVEL 4(超難関)】
・情報処理安全確保支援士
・データベーススペシャリスト
【LEVEL 3】
・応用情報技術者
【LEVEL 2】
・基本情報技術者
・情報セキュリティマネジメント
【LEVEL 1】
・ITパスポート

◆ベンダー資格
・MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
・SEA/J (情報セキュリティ技術認定)
・オラクルマスター(オラクル認定データベース技術者)
・OCJ(オラクル認定 Java資格)
・NetWork+ (CompTIA認定)
・CCNA (シスコ技術者認定試験)

◆各種検定
・情報活用試験
・情報システム試験プログラマ認定
・情報システム試験システムエンジニア認定
・CGクリエイター検定
・CGエンジニア検定
・マルチメディア検定
・ビジネス能力検定ジョブパス
・リテールマーケティング検定
・ビジネス会計検定
・パソコンスピード認定
・医療情報基礎知識検定
・医療事務管理士技能認定

関係者の皆さまへ

大阪情報専門学校について

本校は大阪府が認可する専修学校です。
情報技術(IT)教育で43年の伝統と実績を誇ります。
将来、IT技術を活用して社会で活躍できる人材を育成しています。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!