複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

オープンキャンパス

リゾスポは幅広い分野の職業が目指せます!
自分のやりたい仕事が必ず見つかる!

充実した施設を体験し、将来の夢を明確にしよう♪
在校生もみなさんと会えるのを楽しみにしています!
ご予約お待ちしております♪

【開催時間】
<AM>10:00~12:00(9:30受付開始)
<PM>13:30~15:30(13:00受付開始)
<ナイト>17:00~19:00(16:30受付開始)
※申し込み画面にてご希望の参加時間を選択してください。

【オーキャンの流れ】
①予約して学校へGO!
②まずは受付
③学校の概要説明
④職業体験
⑤個別面談

\\ オープンキャンパスに参加するメリット //
①在校生や先生にリアルな話が聞ける!
②体験ができるので、学校や授業の雰囲気がわかる!
③学費や入試など進路の不安を解消できる!

🚩あなたの進路を応援!交通費補助
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助いたします。

▾詳細はこちらからご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-sports/event/transportation_cost.html

🚐無料送迎バスを利用して、オープンキャンパスに参加しよう!
• 遠方の特定地域に無料の送迎バスが運行します。
• 日帰り運行ですが、行きのみ、帰りのみの片道乗車もご利用可能です。
• 昼食はご持参ください。

▾詳細はこちらからご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-sports/event/bus_tour.html

学科情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\仙台医療秘書福祉&IT専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率100%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全8学科17通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

高校1・2年生におすすめ! シーズンイベント

季節に合わせたビッグイベント!
お仕事体験はもちろん存分にできるので、お祭り気分で楽しもう★

【開催時間】
AM 10:00〜12:00( 受付 9:30 ~)
PM 13:30 〜15:30( 受付 13:00 ~)

※保護者説明会同時開催

詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-med/event/search.shtml?targettype=4

現在、2人が閲覧中…

学科情報

選ばれ続ける5つの安心

仙台医療福祉専門学校には、選ばれ続ける「安心」があります。

POINT1 創立40年を超える伝統
宮城県初の医療秘書科を設置
宮城県初の介護福祉士養成課程
1980年に開校し、本校の卒業生はこれまでに24,000名を超えます。
経験豊富な教員、職業に直結するカリキュラムなど安心の「教育力」を誇ります。

POINT2 指導経験、現場経験豊富な教員による授業
実際の医療・福祉での現場経験に基づき、学んでいることが仕事をする上でどのように役立つのかまで掘り下げて指導します。学生との“心の距離”を大切にし、一人ひとりに寄り添った安心の「基礎から学べる学習環境」があります。

POINT3 専門分野就職率11年連続98%以上の実績
2024年3月卒業生の就職率は100%(就職内定者136名/就職希望者136名)
医療・福祉業界への正職員率が高く、希望勤務地にもこだわった安心の「就職サポート体制」があります。

POINT4 評価の高い資格を多数取得
現場経験豊富な教員が指導するからこそ実現できる資格・検定の高い合格実績
就職した後に求められる“実践力”が身につくのも業界から評価の高い資格検定を数多く取得できる安心の「検定合格メソッド」があるからです。

POINT5 担任制による学生個々にマッチしたサポート体制
学生一人ひとりとしっかりと向き合い、成功体験を積み重ね自己肯定感を高めます。人生を楽しく、たくましく生きるための“人間力”をはぐくむ安心の「担任制」があります。

各学科のキャンパスガイドが学校のミリョクをお伝えします!

【迷ったらまずはコレ!】オープンキャンパス

迷ったらコレ!仙台医療福祉専門学校のことが丸ごと分かるイベント!
オープンキャンパスは、学校や在校生・先生の雰囲気を知りたい方におすすめのイベントです!迷ったらまずこのイベントに参加しましょう!
学校の特色がわかるだけでなく、学生や先生からリアルな学校生活に関する話も聞けちゃいます!
学校生活に関することの他、学費支援制度に関することも詳しく説明します!
服装自由で、お友達や保護者の方との参加も大歓迎です。
是非お気軽にご参加ください。
【開催時間】
AM 10:00~12:00(受付時間9:30~)
PM 13:30~15:30(受付時間13:00~)

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの地域の主要駅から仙台まで運行している新幹線・高速バスのチケットを送付します。
オープンキャンパス全日程で新幹線または高速バスをお選びいただき、往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅に新幹線切符または高速バスチケットをお届けします!
詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【交通費支給サポート制度あり】
オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴除く/要イベント予約)に交通費の一部支給をいたします。
※最大10,000円/交通費相当額分をサポート

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEアカウントからお申し込みいただけます。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

本校は、医療法人社団『葵会』が運営する宮城県仙台市の看護師養成所です。
地下鉄東西線で仙台駅から11分。地下鉄六丁の目駅より 徒歩約7分の好立地なので、通学が便利です。

校内は、高度化する医療現場に対応できる最新の実習室を完備しています。
実務経験豊富な教員が学習をサポートし、地域社会に貢献する、人間性豊かな看護師を育成しています。

看護師は、科学的な知識や技術を用いて、人々の健康を守り、豊かな生活が送れるようにするため、治療を受けながら生活する患者さんの援助を行います。医療チームの一員として専門的な知識・技術が必要であるため、さまざまな看護技術・専門知識を座学・演習を通じて習得。それらを現場での臨床実習を通して実践し、現場で即戦力となる看護師を目指し学んでいきます。

オープンキャンパス

お友達やご家族との参加も大歓迎。もちろん一人で参加しても教員がしっかりと案内してくれます!

★参加特典 過去問題集進呈

体験重視の企画
葵会仙台看護専門学校のオープンキャンパスは体験重視の企画が満載。学校生活から就職後まで、コンパクトに体験することができます。看護師としての将来像が見えてくる、有意義な時間を教員や看護師を目指す仲間と共に過ごしましょう。
教員がアテンダントを務めるので、わからない事や気になる事など、何でも気軽に質問してください。

入試対策ができる
オープンキャンパスでは体験授業の他に、本校の教育理念や目標、入試試験や面接のポイントが聞ける特別講座を実施します。

◎オープンキャンパス内容
・学校説明      ・入学試験説明
・体験授業      ・模擬授業
・施設見学      ・個別相談
・学生相談      ・模擬面接
・入学試験対策講座  ・奨学金説明

また、オープンキャンパス閉会後には個別相談会や模擬面接など学校生活や入試について相談ができます。

※各回、午前・午後の開催となります。

学科情報

リハビリテーション…それは、心から笑えるようにサポートすること。
その人にとって、ふさわしくない状態を再びふさわしい状態に戻すことです。ただ障害を治すことだけではなく、障害を持つ方たちがイキイキと豊かに生活するためのサポートをする、心と心のふれあいがリハビリテーションです。

「作業療法士」と「理学療法士」は、リハビリテーション専門職の国家資格です。専門的な立場から患者様により添い、あたらしい未来を一緒につくっていくシゴト。さまざまな原因で日常生活に支障をもった方が、自分らしく生きるためにカラダの機能を回復させる訓練をし、やる気や生きがいを引き出し、より生活しやすい方法を一緒に考えていきます。

作業療法士は、食事・トイレ・家事など「作業」の改善を助け、家庭や社会復帰をサポートする専門家。発達障がいや認知症の方の生活への適応、楽しみの重視など、ココロの分野にも深く関わります。

理学療法士は、カラダの使い方の専門家。治療や訓練を通して「立つ」「歩く」「座る」など、運動機能の回復・維持をサポートします。近年では、スポーツリハビリの分野でも多く活躍しています。

オープンキャンパス・学校説明会

オープンキャンパス 作業・理学療法学科の模擬授業を行います。在校生との交流会もあります。
学校説明会/夜間学校説明会  学習内容や学校の施設説明を行います。
保護者のための学校説明会 保護者の方を対象に、学費やカリキュラムについてご説明します。

★無料送迎バス運行します!
当日はJR仙台駅前~本交換の無料送迎バスを運行します。
「仙台駅東口より送迎バス」を選択された方は後日詳細をお知らせ致します。

★随時 学生と教員による学校説明会
※詳細はお電話でお尋ね下さい
TEL:022-772-0511

学科情報

本気を支える、安心の環境と充実のサポート。
東北保健医療専門学校では、高齢社会が進む現在、より一層の活躍を期待される理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・介護福祉士・医療事務員などの医療従事者の養成を行っています。
同じ志を持つ仲間や経験豊富な教員とともに、学校のさまざまな特長を活かしながら最先端の知識と技術を学びましょう。

体験入学会

実際に学校へ来て、本校への理解を深めませんか?

【開催時間】
13:30~15:30(受付13:00~)

◆「体験入学会」の流れ
01.受付
1F受付ブースにお越しください。

02.学校概要説明
東北保健医療専門学校の特徴を説明します!

03.学科説明
希望した学科ごとに教室に移動して、学科内容や取得資格、就職実績などを説明!

04.施設・設備見学
最新の実習設備や共用設備を案内しながら説明します!

05.募集要項説明
入学方法や学費、奨学金などを説明します!

06.個別相談
希望者の方は、分からない事やもっと詳しく知りたい事を相談できます!


◆参加特典
【交通費支給】
本校までの往復交通費を当日支給します。
※本校規定に基づきます。

【選考料免除】
出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。
※参加特典は、高校生以上で初回参加の方が対象です。保護者の方は対象となりません。

【お申込み】
事前予約制です。参加希望の方は、参加日の2日前17:00までにお申込みください。
※事前予約がない場合、希望の学科説明へ参加できない場合があります。

学科情報

専門学校仙台総合医療大学校は、人の生活やこころのささえになるための知識や技術を身につけて、社会に貢献できる人材を育成します。

子どもから高齢者までのQOL(生活の質)の向上、豊かな社会の構築に向けたリハビリテーション(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、歯科(歯科衛生士)の養成は、今の社会に強く求められるものです。
本学では最高の教育内容と設備のもと、情熱あふれた教員の教育力で皆様をお迎えいたします。
高度な専門知識と技術を持つスペシャリストを養成してまいります。
最高の教育環境で一緒に学び、目指す夢をかなえていきましょう。

オープンキャンパス

【オープンキャンパスの流れ】
11:15〜12:00:無料送迎バス到着・受付開始
 美味しいランチ付き!
 ※ランチご希望の方は
  11:30頃までにお越しいただくことをお勧めしております。
 (ランチ不要の方は予約時または当日受付時にお申し出ください)
11:45~12:15
 全体会までの休憩・待機時間
 ランチが終わった方から順次全体会会場にご案内いたします。
 就職情報や学科の特性が分かる展示物がございますので
 是非ご覧ください。
12:15~12:30
 全体会
 学校の概要を短く説明いたします。
12:30~14:00
 学科別説明会・体験授業
 ご希望の学科に分かれて業界説明や学科説明を実施。
 体験授業もあります!
13:45~
 保護者向けの学費・奨学金説明会
 校舎見学
14:15~14:30
 入試説明会(希望者)
 入試区分の違いや必要書類について説明します
14:15~14:45
 フリータイム
 在校生との交流を通じて、
 ここまでに聞かなかったことをぜひご質問ください!
 学費や入試等についても説明ブースを用意しています。
14:50
 オープンキャンパス終了
 仙台駅までのシャトルバス出発

★仙台駅前発の無料シャトルバス
  出発時間11:00

【オープンキャンパスの実施について】
新型コロナウイルスの影響拡大がみられる場合には
中止または実施内容の変更となる可能性もございます。
あらかじめご了承ください。
本校では感染拡大防止対策に配慮しておりますが、
ご参加いただく皆様におかれましても、
ご協力をよろしくお願いいたします。

・校舎内に消毒液を用意しております。手指消毒をお願いいたします。
・マスクの着用など、ご自身での感染予防対策をお願いいたします。
・発熱の症状、または体調がすぐれない方はご参加をお控えいただくなど
 ご配慮くださいますようお願いいたします。

学科情報

現代の歯科医療は、主に歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士によるチームワークで進められています。
中でも、義歯(入れ歯)や金属冠(銀歯など)、充填物、矯正装置等の作製を行う歯科技工士は、歯科医療にあって重要な役割を担っています。本校では、教える者と学ぶ者との「ふれあいと信頼」を第一に、確かな技術をもち、責任感あふれる歯科技工士を輩出するための実践教育に取り組んでいます。
教育特色は歯科医療の現場に精通した専任教員による少人数制教育にあり、患者さんに対する思いやりの心や美的センスを磨き、より高度な能力をもつ歯科技工士を育成しています。
これにより、学生一人ひとりが豊かなヒューマニズムを身につけ、意識・知識・技術を高めて、細分化・専門化する歯科医療の技術向上促進に貢献すべく研鑽を重ねています。

学科情報

質の高い歯科衛生士を約束する、充実した教育環境。
緑あふれる学都仙台の中心部に位置し、文化施設も充実した周辺環境。
充実した学生生活が送れる学生のための空間、より実践に近い実習ができる最新の設備で人間性豊かな歯科衛生士が育っていきます。

歯科衛生士のお仕事体験をしながら、学生とのおしゃべりも人気♪

オープンカレッジ

歯科衛生士は知っているようで実はとっても奥の深い仕事です。
歯科衛生士って?学校の雰囲気は?ぜひ見て、触れて、体感してください。

■オープンカレッジ 予約制
6/29(日),7/12(土),8/9(土),3/14(土)

学院生から直接教わりながら毎回内容の違う体験学習ができます。
たくさんの方が参加される一番にぎやかなオープンカレッジです。

●時間/10:00〜12:30 ●場所/宮城県歯科医師会館3F本学院

■模擬授業形式オープンカレッジ 予約制
5月11日(日)

入学後のイメージが膨らむはず!
実際の授業を体験してみてください。
今年の授業は「歯科衛生士概論」です。

●時間/10:00〜12:00 ●場所/宮城県歯科医師会館3F本学院


【お申し込み先】
下記URL、学校HPよりお申込みください。
https://madh.ac.jp/oc/

※オープンカレッジは、新型コロナウイルス感染防止に配慮して、実施いたします。
ご参加いただく皆さまには、感染対策へのご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【オープンカレッジの主な内容】
●体験学習
学院生に教わりながら、歯科衛生士のお仕事の体験ができます。

●全体会
学校概要・入学試験・国家試験・就職等について、詳しく説明を行います。

●保護者説明会
お子さんが体験学習の間、保護者さまへの説明会を行っています。

●施設案内
全国トップクラスの施設をご覧いただけます。

●受験相談会
オープンカレッジ終了後、個別の受験相談を行います。


★オープンカレッジに初めて参加する方に交通費を支給いたします。
※詳細は学校HPをご覧ください。
※当日、受付にてお申込みください。なお、支給方法は本学規定に基づきます。
※支給は今年度初回参加の方が対象です。ただし保護者の方は対象となりません。

東北歯科技工専門学校

  • 専門学校
  • 宮城県

東北歯科技工専門学校は技工士をめざすあなたの歯科技工士としての夢がかなうまで全面的にサポートします。

学科情報

●本校は、50年以上の教育実績があります。
●専任教員8人、全員が歯科技工士のプロフェッショナルです。
●歯科技工士国家試験合格に確実に導きます。
●就職希望者全員が希望に合った就職を実現
●卒業研修期間=業界のプロフェッショナルが直接指導
●附属ラボ(歯科技工室)でより実践的な現場体験ができます。
●附属歯科クリニックで臨床的実験を実施
●卒業後も安心、再就職を支援します。

現在、1人が閲覧中…