学校の詳細情報

選ばれ続ける5つの安心

仙台医療福祉専門学校には、選ばれ続ける「安心」があります。

POINT1 創立40年を超える伝統
宮城県初の医療秘書科を設置
宮城県初の介護福祉士養成課程
1980年に開校し、本校の卒業生はこれまでに24,000名を超えます。
経験豊富な教員、職業に直結するカリキュラムなど安心の「教育力」を誇ります。

POINT2 指導経験、現場経験豊富な教員による授業
実際の医療・福祉での現場経験に基づき、学んでいることが仕事をする上でどのように役立つのかまで掘り下げて指導します。学生との“心の距離”を大切にし、一人ひとりに寄り添った安心の「基礎から学べる学習環境」があります。

POINT3 専門分野就職率11年連続98%以上の実績
2024年3月卒業生の就職率は100%(就職内定者136名/就職希望者136名)
医療・福祉業界への正職員率が高く、希望勤務地にもこだわった安心の「就職サポート体制」があります。

POINT4 評価の高い資格を多数取得
現場経験豊富な教員が指導するからこそ実現できる資格・検定の高い合格実績
就職した後に求められる“実践力”が身につくのも業界から評価の高い資格検定を数多く取得できる安心の「検定合格メソッド」があるからです。

POINT5 担任制による学生個々にマッチしたサポート体制
学生一人ひとりとしっかりと向き合い、成功体験を積み重ね自己肯定感を高めます。人生を楽しく、たくましく生きるための“人間力”をはぐくむ安心の「担任制」があります。

各学科のキャンパスガイドが学校のミリョクをお伝えします!

【迷ったらまずはコレ!】オープンキャンパス

迷ったらコレ!仙台医療福祉専門学校のことが丸ごと分かるイベント!
オープンキャンパスは、学校や在校生・先生の雰囲気を知りたい方におすすめのイベントです!迷ったらまずこのイベントに参加しましょう!
学校の特色がわかるだけでなく、学生や先生からリアルな学校生活に関する話も聞けちゃいます!
学校生活に関することの他、学費支援制度に関することも詳しく説明します!
服装自由で、お友達や保護者の方との参加も大歓迎です。
是非お気軽にご参加ください。
【開催時間】
AM 10:00~12:00(受付時間9:30~)
PM 13:30~15:30(受付時間13:00~)

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの地域の主要駅から仙台まで運行している新幹線・高速バスのチケットを送付します。
オープンキャンパス全日程で新幹線または高速バスをお選びいただき、往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅に新幹線切符または高速バスチケットをお届けします!
詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【交通費支給サポート制度あり】
オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴除く/要イベント予約)に交通費の一部支給をいたします。
※最大10,000円/交通費相当額分をサポート

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEアカウントからお申し込みいただけます。

学校の詳細情報

◆16学科の多彩な学び。知識や技術を短期間で習得し、いち早くキャリアをスタート

スキルや資格は、一生もの。本校では、美容、調理、製菓、デザイン、アニメーション、IT、ビジネス、歯科、医療、福祉、保育、公務員など16に及ぶ多彩な学科から、自分が極めたい専門分野を選ぶことができます。どの学科でも1~3年の短期間で実践的な知識や技術が身につくため、キャリアを積むスタートをいち早く切ることができます。

オープンキャンパス

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

学校の詳細情報

沼田学園が運営する13の附属園(保育園・幼稚園・認定こども園)との連携協力による人財育成機関で、幼児保育/情報・IT/ビジネス(医療事務・経理事務)分野の3学科を設置しています。本校は県内ビジネス教育の伝統実績校でもあり、数々の高資格取得を達成しています。また、最寄りの土浦駅から徒歩8分とアクセスしやすく、徹底した少人数制の理想的な学習環境と魅力な特典や学費面で充実した日々をサポートします。
『学生一人ひとりの個性を尊重し、あなたの夢や目標を全力で応援します!』

【本校の特徴】
◆初年度学費の大幅な減額を継続断行
入学前の学費負担の軽減を図ることを目的として、特に初年度学費の大幅な減額を継続実施いたします。
詳しくは募集要項をご覧ください。

◆附属幼稚園・保育園・認定こども園が全面支援
本校附属県内最大規模14園の幼稚園・保育園・認定こども園が実技授業、学外実習から就職まで全面支援いたします。

◆徹底した少人数制
教師の目が行き届く人数は30人までと言われています。パソコンやピアノなど実技中心の授業は、徹底した少人数制ですから理想的な学習環境です。

◆充実した教育施設・設備
コンピュータなどの情報機器はまさに日進月歩。社会に出てもとまどうことがないよう、一人一台の最新の機器を積極的に導入し、実力を養成します。

◆高資格取得の実績校
保育士、幼稚園教諭の資格取得および日商簿記検定、情報系の検定など、抜群の合格実績を誇っています。特に経理系の分野では合格者数、合格率では、県内トップの実績があります。

◆資格取得をバックアップ
カリキュラム、検定試験直前の特別補講など、万全の体制でバックアップしますので、卒業までにたくさんの資格が取得できます。

◆優れた就職実績
本校は、県内・地元はもちろんのこと、首都圏を中心に優れた就職実績を誇っています。
就職先も附属を含む幼稚園・保育園・認定こども園、官公庁、一般企業、会計事務所、流通、サービス業など様々な分野の活躍ぶりは高く評価されています。

学校の詳細情報

★英語コミュニケーション力、異文化理解力を磨き、デジタル、ビジネス、ホスピタリティの専門性を身につけます。企業とコラボした実践的な授業や留学制度も充実し、国内外で勝負できる実力をつけます。

◆世界30カ国以上の学生が集う国際色豊かなキャンパスで、英語力、国際感覚を磨く

世界中から集まった留学生が半数を占め、ネイティブ講師も多いTBL。ここでは、言葉、民族、宗教、文化、習慣などの違いを超えて、ともに学び、お互いの理解を深める「グローバルキャンパス」を創造しています。授業内外で英語力を伸ばしながら、最新の世界情勢や異文化についても学びます。


◆企業とのコラボ授業で学ぶ生きたビジネス

TBLの特徴は、実際に使える生きたビジネス、デジタルの知識を学べるところ。最先端企業からの注目もあつく、実社会で活躍するビジネスパーソンを招いた特別講義では、実際の事例をもとに、リアルな仕事の話も聞くことができます。


◆最短4年で海外大学卒業資格。在学中の留学など充実したチャレンジの機会

海外の大学との交換留学のシステムを全コースで提供するほか、留学中の単位が認定される「単位認定留学」や、TBLを卒業後に海外大学に編入学して学士号の取得をめざす「2+2コース」(デジタル・ビジネスコース、グローバルビジネスコース、ホスピタリティ・ビジネスコース対象)など、海外連携教育が充実。グローバルビジネスコースの「セブ・シンガポール留学」では、1年次はTBLで学び、 セブ島の英語学校で集中英語研修に参加したのち、2年次にシンガポールの提携教育機関で英語でビジネスを学びます。

【学校説明会】TBLを体験!個別相談

将来海外で働いてみたい!海外の大学で学んでみたい!英語を使う仕事をしてみたい!外国人と関わる仕事をしてみたい!起業したい!「ふつう」なんてつまらない、自分ならではの道を歩みたい!

大人数は苦手という方にもオススメ!個別にじっくり進路相談や学校見学ができます。
毎週開催!学生生活で不安なことや授業、就職のことなどを気軽に会話ができます。


【平日授業見学会の魅力】
1.少人数でゆっくり相談ができます!
週末の人数が多いオープンキャンパスでは緊張して聞きたいことが聞けない。
もっと、先生や先輩に将来のことをじっくり相談したい。
そんなあなたにピッタリなプログラム!

2.ご希望の時間に合わせます!オンラインでもOK!
ご希望に合わせて来校・オンラインを選ぶことができます。

3.希望コースの先生に会える!
希望するコースの先生に直接相談できるチャンスです。あなたの夢を具体的にする一歩にしましょう!
ご希望の方は事前にお知らせください。


毎週 月~金曜日(祝日を除く) 
10:00 – 17:00
※曜日により授業内容は異なります。
※イベントのお申込み/お問い合わせページの「お問い合わせ内容・特記事項」に希望時間をご入力ください。追って当校よりご連絡させていただきます。

▼学校HPからでもお申込できます!
https://www.isi.ac.jp/tbl/opencampus/kobetsu/

学校の詳細情報

栃木県小山市にある総合専門学校!

【多様な学科で好きなことが学べます!】
医療事務学科/デザインクリエイター学科/eスポーツ学科/エンターテインメント学科/一級自動車整備士学科/自動車整備学科

・抜群の就職実績!
・高確率での国家試験・ライセンス取得!
・JR小山駅からも近く、駐車場も完備!

オープンキャンパス

🏴毎年延べ 約3,000人が参加しています!
🏴1人での参加の大歓迎!4人に1人は1名での参加!
🏴先生や先輩が優しく教えてくれるから安心!

【オープンキャンパスに行きやすい!3つのポイント】
①無料送迎バス
オープンキャンパスの実施日はJR小山駅東口から 無料バスで送迎(9:00頃~随時運行しています)

②[完全予約制]地域送迎
真岡駅・館林駅・新鹿沼駅・下妻駅までお迎え行きます!

③交通費支給(一部)
最大2,000円分、3回までの交通費を補助します。
※詳しくはお問合せください。

【当日のスケジュール】
①9:30~ 体験入学 全体説明後、各コースに分かれて体験!
②11:00~ 入試・学費・奨学金など詳しく説明します。
③12:30~ 終了(希望者は個別相談+校舎見学ができます)

学校の詳細情報

大原医療・スポーツ専門学校は、スポーツ・医療分野のさまざまな仕事が目指せるコースを設置しています。
多彩なカリキュラムと業界最先端のプロフェッショナル講師陣で、即戦力として活躍したい皆さんの夢を全力でサポートします。
金沢駅近くで最新の設備が整った実習室も充実!

◆資格に強い!
公務員1次・筆記試験合格率:96.5%
※西日本専門課程実績 受験者1,005名中合格者970名(2022年3月31日現在)

◆就職に強い
北陸圏就職内定率98.8%!
※2020年度卒業生北陸圏専門課程実績 就職希望者425名中420名内定(2021年3月31日現在)

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度

オープンキャンパス

コースのこと、就職のこと、出願方法など知りたいことを全部分かりやすく教えちゃうよ!
短時間で説明を聞きたい方におすすめです。

【こんな人にオススメ!】
・自分に合ったコースを見つけたい
・いろいろなコースの説明を聞きたい
・AOや推薦入学など出願方法を知りたい

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

【文部科学大臣認定校】県北で唯一「職業実践専門課程」認定
アルスの教育活動が質の高い教育提供工として、国から評価されました。

平成26年3月31日、文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されました。
専門学校(専修学校専門課程)の中でも専攻分野の実務に関する知識や技術、技能について、企業や業界と連携し組織的な教育を行っている学校のみが認められる「職業実践専門課程」は、文部科学大臣が専門学校の教育の質を評価・認定し、職業教育の水準の維持向上を図ることを目的に、4月より開設されました。
初年度では、全国2811校ある専門学校のうち470校が認定を受け、埼玉県では96校ある専門学校のうちの10校、23学科が認定を受けました。県北の専門学校で認定されたのはアルスだけとなります。本校では、2年制以上の課程すべて(3学科6コース)認定を受けました。

【アルスでの教育・取り組み】
・企業や業界と連携したカリキュラム編成
・企業や業界と密接に連携した実践的な演習・実習
・教員力・指導力向上のための研修を実施(教育の質の向上)
・学校運営の透明性(学校関係者評価と情報公開の実施)

学校見学会

学校見学会では本校の紹介だけにとどまらず、『学校選びのポイント』はもちろん、『大学と専門学校の違い』など進路探究を始める前に、知っておくべき情報をたくさんお伝えしています!

【参加のメリット】
◎学校選びのポイントや知っておくべき情報がわかる!
◎AI・IT・ゲーム業界など各業界の魅力を体験授業を通して知る事ができる!
◎「個別相談」で親身になって相談にのってもらうことができる!

▼ 学校見学会メニュー
学校説明・施設見学・体験授業・個別相談、長期高度人材育成コース(学校見学会)

🕑学校見学会の流れ ★興味と適性の確認をしよう!
1. 受付
2. 学校説明
3. 施設紹介/保護者説明
4. コース説明+体験授業
5. 入学ガイダンス

ぜひアルスで夢への一歩を踏み出してみませんか?
保護者様の参加ももちろん可能です。ぜひご家族、お友達をお誘い合わせの上、ご参加ください。

学校の詳細情報

【麻生医療福祉専門学校 福岡校が選ばれる理由】

◆高い実績を誇る「資格」「就職」
創立80余年の歴史と伝統を持つASOには、これまでに培ってきた就職指導や、検定指導のノウハウがあります。毎年高い実績を出していることから、「資格のASO」「就職のASO」と呼ばれ、病院、保育施設、福祉施設、高等学校から高い評価をいただいています。医療事務・福祉・保育の分野は、景気動向や社会情勢に左右されにくい安定した業界です。将来的にも仕事がなくなるという不安がありません。また、この分野は今後社会的ニーズの高まることが予想されるなかで、ASOでは活躍し続けることのできる人材育成に力を入れています。

《卒業後もサポート》
キャリアアップに合せて転職したい人や、ライフプランの変化に伴い再就職をしたい人など、卒業後も相談していただければ、再度就職先を紹介します。ASOは卒業生をいつまでも応援し続けます。

◆地域社会と繋がる学習カリキュラム(現場実践教育)
「地域社会」と繋がりを持ちながら、学生自身が様々な体験や経験を積んで、専門職として求められる人材へと成長できる学習カリキュラムが用意されています。少人数クラス・担任制度で授業運営を行っているからこそ出来る、ASOの強みです。

◆授業料減免と給付型奨学金 認定校(全学科対象)
ASOは全学科が、2019年度から始まった国の支援制度「高等教育の修学支援制度(授業料等減免と給付型奨学金)」の認定校です。入学金や授業料の減免など「学びたい気持ちを応援する」ため受験生や在校生を学費の面から支援する制度がたくさんあります。

学校の詳細情報

本気を支える、安心の環境と充実のサポート。
東北保健医療専門学校では、高齢社会が進む現在、より一層の活躍を期待される理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・介護福祉士・医療事務員などの医療従事者の養成を行っています。
同じ志を持つ仲間や経験豊富な教員とともに、学校のさまざまな特長を活かしながら最先端の知識と技術を学びましょう。

学校の詳細情報

東京医薬看護専門学校では、工夫をこらした実習授業や、目指す分野の実際の現場での授業など、他の学校にはないおもしろい授業でたのしく、医療・くすり・化粧品の仕事を目指します。8職種12学科ある「医療の総合学校」だから他職種の知識や技術を理解し、職種間の相互連携スキルを身につける現場で即戦力となることができます。


★魅力ある授業
--------
"わかる"授業は"おもしろい"
"おもしろい"授業は"わかる"

学生はそんな学校生活をすごしながら、医療・くすり・化粧品の仕事を目指しています。

◎実際に体を動かしながら学ぶ豊富な実習授業
◎勉強したことを地域の皆さんや子ども達に伝え・実践するコラボレーション授業
◎クラスのみんなと仲良くなる外出授業 など

★抜群の就職率
--------
東京医薬は10職種、13学科の医療、健康のスペシャリストを養成する学校として42年の歴史のある学校です。だからこそ、業界や地域の方の強い信頼をいただいています。学校内には学生のみなさんの就職を専門にサポートする専任のスタッフはもちろん、卒業生18,170人の卒業生が医療・くすり・化粧品の業界で活躍中。そんな歴史と卒業生の見えないバックアップも心強い支えです。

★高い資格合格率
---------
学生一人ひとりがやる気や夢を持続できるよう、入学前から卒業までしっかり支えます。
万全な資格合格サポートで、全ての学科で高い資格合格実績となっています。
学校オリジナルの試験対策教材、模擬試験や学校にいなくても学べるe-ラーニングで、自信を持ってチャレンジできます。

\オープンキャンパス開催中/
東京医薬の学びを体感して、将来へのイメージをふくらまそう!
入試や学生生活についての質問、学費のご相談など、お気軽におたずねください。
イベントご予約は・・・
『オープンキャンパス』ページからどうぞ!

オープンキャンパスで医療事務を体験しよう!

全体的な学校の雰囲気が、1日で体験できますので、医療事務を目指す方、興味がある方におすすめです!

■オープンキャンパス 1日のスケジュール
1. 受付開始(12:30)
コロナ対策を万全にして在校生・担当のスタッフがご案内しますので、お気軽にお越しください!

2. 学校説明
学校のことをより詳しく知っていただくために、入学、カリキュラム、就職実績など具体的に説明します!

3. 校舎見学
充実した施設・設備をご紹介します!実際に授業で使用する教室を確かめてみよう!

4. 学科別 体験授業
様々な現場で活躍する先生が丁寧に教えてくれますので初めての方でもご安心ください!
※当日変更もOK!受けてみたい分野が決まってなくても大丈夫です!

5. 個別相談
体験授業の後には個別相談もありますので、学校生活のこと、カリキュラムのこと、学費のことなど、気になることは何でも聞いてください!

6. 終了予定(16:00)
お疲れ様でした!
東京医薬では入試に向けての各種相談会も開催しております。またお気軽にお越し下さい!

さぁ "あなた"の未来へ 一歩を踏み出そう!


※体験する授業は当日変更もOK!受けてみたい分野が決まってなくても大丈夫です!
ご持参頂く物は特にありません。服装も自由です。

下記「開催日時一覧」より各日イベント詳細をご確認ください。