料理の魅力は世界の共通語 0からプロの料理人を育てます

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

「一流ホテルや有名店で活躍する料理人になりたい」、「いつかはおしゃれな自分の店を持って、来る人に喜んでもらいたい」、「自分の作る料理で元気になってもらいたい」、「料理が好きで、もっと色んな料理を知りたい」。
群馬調理師専門学校は、「料理の世界」に飛び込みたい全ての人を応援します!
初めからプロの料理人はいません。
本校の充実した設備と講師陣で、0からの学びをスタート。
まずは料理の楽しさを知ってください。
そして、卒業後の未来をワクワクしながら探ってください。
プロの料理人を目指す第一歩が、ここから始まります。

学部・学科

アクセス

  • 群馬校

    〒379-2121
    群馬県前橋市小屋原町1145-1

アピールポイント

群馬調理師専門学校 アピールポイント

創立60年以上の歴史で、卒業生が全国・海外で活躍中。
担任・実習担当の先生によるきめ細やかな就職指導により、高い就職内定率を誇っています。
◆企業の担当者による就職ガイダンスの開催や、履歴書添削、面接指導も行っています。
◆有名ホテル、レストラン、結婚式場、病院や保育園など、幅広い企業から求人を頂いております。
◆群馬県内だけでなく、東京や神奈川などの都心部にある有名ホテルやレストランにも毎年就職しており、即戦力として活躍しています!

現在活躍している卒業生も、入学前は包丁を握ったことが無い人が大勢いましたが、群馬調理師専門学校で基礎をイチから学び、卒業時には高い技術力を身につけ就職していきました。

願書/入試

  • 推薦

    費用

    --

    出願期間

    --

  • 総合型選抜

    費用

    入学検定料 20,000円

    エントリー期間

    2025/06/02 〜 2025/08/29

学費や奨学金/寮

群馬調理師専門学校の学費について

■調理師学科
<1年次>
入学金 100,000円
授業料 800,000円
教育充実費 50,000円
施設設備費 50,000円
実験実習費 140,000円
合  計 1,140,000円

■調理高度テクニカル学科
<1年次>
入学金 100,000円
授業料 800,000円
教育充実費 50,000円
施設設備費 50,000円
実験実習費 140,000円
合  計 1,140,000円

<2年次>
授業料 800,000円
教育充実費 50,000円
施設設備費 50,000円
実験実習費 130,000円
合  計 1,040,000円

※その他別途必要になります。詳細は募集要項(冊子版)をご覧ください。
※募集要項(冊子版)はホームページ・電話等でご請求いただければ無料でお送りします。

就職実績

令和6年度就職実績

◆卒業生の主な就職先(令和6年度実績)

<県外>
【ホテル・旅館】
帝国ホテル・ザ・リッツカールトン東京・ホテルインターコンチネンタル東京ベイ・セルリアンタワー東急ホテル・軽井沢プリンスホテル・横浜ベイホテル東急・ヒルトン横浜・羽田エクセルホテル東急・NASPAニューオータニ・・玄 箱根強羅・古屋旅館・仙郷楼・アロフト東京銀座・埼玉グランドホテル深谷

【リゾートホテル】
リゾートトラスト・東急リゾーツ&ステイ・星野リゾート・ABBA RESORT IZU-坐漁荘

【結婚式場】
八芳園・テイクアンドギヴ・ニーズ・ディアーズ・ブレイン

【フランス料理】
銀座レカン・シェ・イノ

【イタリア料理】
アロマフレスカ

【日本料理】
菊乃井・葵丸進

【中国料理】
赤坂 四川飯店・南国酒家・東魁楼

【病院・養護施設・給食受託会社】
日清医療食品・パンプキンズコーポレーション・フジランド

【調理系製造】
栄光水産

<県内>
【ホテル・旅館】
(一社)休暇村協会 休暇村嬬恋鹿沢・ホテルベラヴィータ

【ゴルフ場】
倶楽部 我山

【イタリア料理】
ソラティオ イタリアーノ

【中国料理】
中国料理 四川

【レストラン・カフェ】
世田谷川場ふるさと公社・オーベルジュ音羽倶楽部レストラン・ベッドフォードカフェ・ステーキ屋 甚・季節料理 天ぷら 逢とり縁

【病院・養護施設・給食受託会社】
公立館林厚生病院・イムス太田中央総合病院・東邦病院・二之沢病院・社会福祉法人 希望館・社会福祉法人 恵風会・特別養護老人ホーム 春日の里・アクティ群馬・レストラン穐山

【調理系製造】
女屋食品

目指せる仕事と資格

群馬調理師専門学校の目指せる資格

調理師 / 専門調理師・調理技能士 / レストランサービス技能士 / 食育インストラクター/介護食士2・3級 / 食品技術管理専門士

口コミ

  • 資料・パンフレットの口コミ

    【デザイン】
    見やすさについて優れていて良かった。

    【わかりやすさ】
    とても分かりやすかった。

    【情報の充実】
    充実しており、将来像がみえた。

    【学校の期待度】
    期待できる内容だった。

    【親の説得材料】
    将来のことも考えることができるもので、説得材料になった。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!