ハマタンで、未来を咲かせる人になろう。
あなたの知りたい情報がすぐわかる!
学校概要
<歴史と建学の精神>
学校法人構成学園は、1933年11月22日に二日の出 棒(二十日で 廣氏)先生によって設立されました。
興誠学園の建学の精神は「誠を興し、誠に行動し、誠を普くする」であり、
創立以来80年余りの社会情勢の変化のに対応して、着実な成長を遂げてきました。
大学、高等学校、中学校の一貫教育を可能とする総合学園構想の一環として、
1951年、戦後の復興期に、地元浜松産業界の要請と支援に基づき、
浜松短期大学(商科)が設立されました。
1965年幼稚園教員養成所(第2部)が開設され(翌年第1部も併設)、1967年には幼児教育科となり、
その他1992年には保母課程(現在の保育士課程)も設置されました。
2004年の浜松学院大学開学により、浜松学院大学短期大学部に名称変更し現在に至っています。
この半世紀を超える歴史の中に脈々として流れる教育理念は、
「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、
変化に対応できる想像力と実践力を身に付けた職業人の育成」です。
<教育理念>
● 「誠の人」(責任ある自己実現と社会貢献)の人づくり
● 専門的知識と技能を身につけた教養ある人材育成
● 自然や命への畏敬と文化創造への思索や態度の育成
<幼児教育課>
地域とのつながりや人間教育を基盤としたうえで、
「 人と人とのコミュニケーション 」 や 「 人と組織とのコミュニケーション 」 を
遂行する総合的な人間力を育成することを目指しています 。
オープンキャンパス
オープンキャンパス
ハマタンびじっと遠隔相談+zoom(遠方で来学できない方に限ります)
ハマタンびじっと―予約型個別相談・学校見学―
※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます