あなたの学びたい学部・学科は?
新潟こども医療専門学校の学部・学科情報一覧

こども学科

保育士・幼稚園教諭コース
豊岡短期大学 通信教育部 こども学科 学習サポート校
厚生労働大臣指定保育士養成施設
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」認定学科

卒業後の主な進路
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 児童指導員
  • ベビーシッター
  • 社会福祉主事
募集定員

50名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,000,000円(入学金含む)

最短2年間で保育士と幼稚園教諭を取得!!
実習を中心とした実践型教育で、年齢に合わせた保育技術を身につけます。資格はもちろん、短期大学卒業の学歴を取得でき、2年間という最短期間で即戦力としての力を育てます。

\\ POINT1 //
どこよりも早く、たくさん実習ができる!
入学直後の5月から園での実習がスタート。子どもたちの様子をイメージしながら学べるので授業がわかりやすくなります。

\\ POINT2 //
入学から卒業まで充実したピアノ指導
一般的な2年制学科の授業数より多く設定されているため、未経験でも時間をかけて安心して学べます。

\\ POINT3 //
Wライセンスで就職の幅が広がる!
保育士と幼稚園教諭の両方取得するため、幅広い就職先から進路を選択でき、将来の変化にも対応できるので安心です。

<目指す職業>
・認定こども園の先生
・保育園の先生
・幼稚園の先生
・障がい児施設職員
・ケースワーカー
・児童養護施設職員

<主な取得目標資格>
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許状※
・社会福祉主事任用資格※
・短期大学士(短期大学卒業の学位)※
・専門士(称号)
※豊岡短期大学のカリキュラム履修により取得。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

こども発達学科

保育士・幼稚園教諭コース
豊岡短期大学 通信教育部 こども学科 学習サポート校
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」認定学科

卒業後の主な進路
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 児童指導員
  • ベビーシッター
  • 社会福祉主事
募集定員

24名

修業年限

3年制

初年度納入金

1,000,000円(入学金含む)

時間をかけて深い保育技術を身につける!
日々の触れ合いから特別なイベントまで、先生として必要な知識・技術のほとんどを体験しながら実践的に学ぶことができます。

\\ POINT1 //
ゆったりと余裕をもって深く学べる!
入学当初から3年間での学習スケジュールだから、余裕をもって深く学ぶことが可能です。

\\ POINT2 //
県内No.1の実習量!触れ合いながら学べる
園でたくさん子どもたちと触れ合い、リアルな反応を体験することで、教科書では学べない実践力が身につきます。

\\ POINT3 //
先生になった時に役立つ授業が満載!
就職した時にそのまま使える教材や遊びのアイデアを、実際に体験しながらたくさん学べます。

<目指す職業>
・認定こども園の先生
・保育園の先生
・幼稚園の先生
・障がい児施設職員
・ケースワーカー
・児童養護施設職員

<主な取得目標資格>
・保育士資格※
・幼稚園教諭二種免許状※
・社会福祉主事任用資格※
・短期大学士(短期大学卒業の学位)※
・専門士(称号)
※豊岡短期大学のカリキュラム履修により取得。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

こども未来学科

こども教育コース
姫路大学 教育学部 こども未来学科 通信教育課程 学習サポート校
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」認定学科

卒業後の主な進路
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 養護教諭
  • 小学校教諭
  • 児童指導員
  • ベビーシッター
  • 社会福祉主事
募集定員

24名

修業年限

4年制

初年度納入金

1,000,000円(入学金含む)

大学の「理論」×専門学校の「スキル」
特化した学びも、幅広い学びも思いのまま!
保育士・幼稚園教諭の他にも希望制で小学校教諭や養護教諭などの免許も取得できます。幼児に特化して学ぶのも、子どものスペシャリストを目指して学ぶのもあなた次第です。

\\ POINT1 //
学位取得により「大卒」として就職できる!
大学を併修で学ぶため、卒業時には大学卒業の学位「学士」が授与されます。

\\ POINT2 //
様々な年齢の子どもたちと触れ合う経験が充実!
4年間の時間を有効に使い、園児から小学生まで様々な年齢の子どもたちと、触れ合いながら実践的に学びます。

\\ POINT3 //
コース選択で最大4つの国家資格を取得できる!
1・2年次は保育系を中心に学び、3年次からのコース選択で目的に合わせた資格取得が可能です。

<目指す職業>
・認定こども園の先生
・保育園の先生
・幼稚園の先生
・小学校の先生
・保健室の先生
・障がい児施設職員
・ケースワーカー
・児童養護施設職員

<主な取得目標資格>
・保育士資格※1
・幼稚園教諭一種免許状※1
・小学校教諭一種免許状※1※2
・養護教諭一種免許状※1※2
・社会福祉主事任用資格※1
・学士(大学卒業の学位)※1
・高度専門士(称号)
※1 姫路大学のカリキュラム履修により取得。
※2 選択により取得。両方取得も可能。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

医療事務総合学科

医療事務総合コース
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」認定学科

卒業後の主な進路
  • 医療事務
  • 調剤薬局事務員
  • 医療秘書
  • 病院スタッフ
  • 医師事務作業補助者
  • 病棟クラーク
  • 小児病棟クラーク
  • 歯科助手
  • 介護保険事務
募集定員

24名

修業年限

2年制

初年度納入金

930,000円(入学金含む)

医療事務の勉強はみんなが初めて!
だからこそ時間をかけて『ゆっくり』『丁寧に』学べる安心の仕組みを用意しています!

◆総合力
医療事務4分野すべてを学べる

◆実習
校内&病院連携カリキュラムで実践教育

◆実績
「教育優秀校」だから資格取得率が断然高い

◆サポート
サポート体制も充実、資格取得は就職に直結

<目指す職業>
・医療事務
・医療秘書
・病棟クラーク
・医師事務作業補助
・調剤事務
・歯科事務
・歯科助手
・介護事務

<主な取得目標資格>
・医科 医療事務管理士技能認定試験
・歯科 医療事務管理士技能認定試験
・医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)
・医事オペレータ技能認定試験
・調剤事務管理士技能認定試験
・介護事務管理士技能認定試験
・医師事務作業補助者検定試験
(ドクターズオフィスワークアシスト検定試験)
・診療報酬請求事務能力認定試験(医科)
・秘書技能検定2級
・マイクロソフトオフィススペシャリスト
(Excel/Word)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!