学校の詳細情報

【 ELICの5つ特徴 】
①希望の就職を実現!
 面倒見の良い先生たちの熱心な指導と、豊富な就職実績と確かなサポートで、希望通りの就職へと導く!

②多彩な資格GET!!
 各分野の先生たちが、一人ひとりに合った勉強方法・対策で指導!
 目標とする資格の取得に向けて、徹底したサポートを実施!

③しっかりスキルUP !
 仕事現場をイメージした実践的な学び。即戦力として活躍できる知識・スキルを身につける!

④リーズナブルな学費!
 2年間の学費は他校より安い!
 入学時や、在学中の奨学金も用意しています!

⑤楽しいキャンパスライフ!
 体育祭やバーベキューなどイベントがたくさん!
 ディズニーやユニバに行ける社会研修もあるので、たくさんの友だちと充実した学校生活を送れます!

オープンキャンパス

公務員を目指すなら知っておきたい勉強法。各コースの楽しい体験模擬授業など、ELICのリアルな魅力を体験する一日。しかも1年次学費より5万円免除になる特典があります。

どんなことを勉強するの?学校の雰囲気は?どんな先生たちが教えてくれるの?そんなELICのナマの姿を実感していただけます。

保護者説明会では、学費・学習内容・特徴などを説明いたします。大切なお子様の進学先を判断する機会になさってください。

また、オープンキャンパス終了後のAO入試説明会にも、あわせてご参加ください。

12:00〜    受付
12:45〜13:00 全体説明(PRビデオ、本日のスケジュールなど)
13:05~13:45 コース別 体験
13:45~14:05 先輩とおしゃべりタイム
14:05~14:45 コース別 体験
15:00~15:20 個別相談タイム

◆学科・コース別の体験模擬授業メニュー
コースごとに内容が違うので、どんどん参加してくださいね。

・公務員科
◎これでナットク!公務員試験頻出分野を学ぼう!
 時事問題・判断推理・数的推理など

・ITスキル科 情報処理コース
◎疑似プログラマ体験!
 国家資格「基本情報技術者試験」を覗いてみよう!

・ITスキル科 医療事務コース
◎診療報酬請求明細書(レセプト)点検を体験してみよう!

・ITスキル科 情報ビジネスコース
◎企業の事務職って実際なにやるの?

学校の詳細情報

選ばれ続ける5つの安心

仙台医療福祉専門学校には、選ばれ続ける「安心」があります。

POINT1 創立40年を超える伝統
宮城県初の医療秘書科を設置
宮城県初の介護福祉士養成課程
1980年に開校し、本校の卒業生はこれまでに24,000名を超えます。
経験豊富な教員、職業に直結するカリキュラムなど安心の「教育力」を誇ります。

POINT2 指導経験、現場経験豊富な教員による授業
実際の医療・福祉での現場経験に基づき、学んでいることが仕事をする上でどのように役立つのかまで掘り下げて指導します。学生との“心の距離”を大切にし、一人ひとりに寄り添った安心の「基礎から学べる学習環境」があります。

POINT3 専門分野就職率11年連続98%以上の実績
2024年3月卒業生の就職率は100%(就職内定者136名/就職希望者136名)
医療・福祉業界への正職員率が高く、希望勤務地にもこだわった安心の「就職サポート体制」があります。

POINT4 評価の高い資格を多数取得
現場経験豊富な教員が指導するからこそ実現できる資格・検定の高い合格実績
就職した後に求められる“実践力”が身につくのも業界から評価の高い資格検定を数多く取得できる安心の「検定合格メソッド」があるからです。

POINT5 担任制による学生個々にマッチしたサポート体制
学生一人ひとりとしっかりと向き合い、成功体験を積み重ね自己肯定感を高めます。人生を楽しく、たくましく生きるための“人間力”をはぐくむ安心の「担任制」があります。

各学科のキャンパスガイドが学校のミリョクをお伝えします!

【迷ったらまずはコレ!】オープンキャンパス

迷ったらコレ!仙台医療福祉専門学校のことが丸ごと分かるイベント!
オープンキャンパスは、学校や在校生・先生の雰囲気を知りたい方におすすめのイベントです!迷ったらまずこのイベントに参加しましょう!
学校の特色がわかるだけでなく、学生や先生からリアルな学校生活に関する話も聞けちゃいます!
学校生活に関することの他、学費支援制度に関することも詳しく説明します!
服装自由で、お友達や保護者の方との参加も大歓迎です。
是非お気軽にご参加ください。
【開催時間】
AM 10:00~12:00(受付時間9:30~)
PM 13:30~15:30(受付時間13:00~)

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの地域の主要駅から仙台まで運行している新幹線・高速バスのチケットを送付します。
オープンキャンパス全日程で新幹線または高速バスをお選びいただき、往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅に新幹線切符または高速バスチケットをお届けします!
詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【交通費支給サポート制度あり】
オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴除く/要イベント予約)に交通費の一部支給をいたします。
※最大10,000円/交通費相当額分をサポート

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEアカウントからお申し込みいただけます。

学校の詳細情報

四国医療技術専門学校は、医療情報学科と臨床工学学科の二つの学科を併設し、高度な技能が学べる充実した設備と快適な学習環境が整った学校です。
医療情報学科は病院をはじめとする医療機関の医療事務に、臨床工学学科は国家資格である臨床工学技士取得を目標に、「チーム医療の中心として活躍できる」としての人材を育成します。
本校は医療現場で活躍できる実践力を身に付けることができ、就職後はどの医療機関でも即戦力として働くことができます。また、公共性や常識、礼儀なども併せ持つより良い社会人育成を目指しています。

学校の雰囲気を感じるオープンキャンパス!

学校の雰囲気を感じるオープンキャンパス!

(12:30受付開始)
13:00 一斉スタート
12:30~ 受付開始  15:30 終了予定

総合型選抜対象オープンキャンパス!
参加することで令和8年度 総合型選抜のエントリー資格を取得できます。

\東予・南予方面から無料送迎を行います/
送迎について(4月16日締め切り)
※送迎人数には限りがありますのでお早めにお申し込みください。
事前に予約のない乗車場所への送迎は行いませんのでご了承ください。
締め切り日までに送迎予約のない方の送迎は行いませんのでご了承ください。
オープンキャンパス終了後に、乗車場所までお送りいたします。
送迎を希望する場合、送迎場所のチェックをお願いします。
※参加日ごとに乗車場所が異なる場合には、希望する乗車場所に複数チェックを入れてください。こちらから確認の連絡を行います。

■東予地区送迎
東予ルート①
JR川之江駅 9:50 - JR新居浜駅 10:30 -
JR伊予西条駅 11:00 - JR伊予小松駅 11:20 -
JR壬生川駅 11:40 - 学校到着

東予ルート②
JR今治駅 11:30 - 学校到着
※オープンキャンパス終了後、各乗車場所へお送りいたします。(学校を15:40出発)

■南予地区送迎
南予ルート①
出発 道の駅みしょうMIC 9:00 - てんやわんや市(旧津島やすらぎの里横) 9:50 -
JR宇和島駅 10:15 - 道の駅どんぶり館 10:45 - JR大洲駅 11:15 - JR内子駅 11:40 - 学校到着

南予ルート②
JR八幡浜駅 11:20 - 学校到着
※オープンキャンパス終了後、各乗車場所へお送りいたします。(学校を15:40出発)

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

地域の人材を、地域で育て、地域で活かし、地域の活性化を図るという「地育地活」の方針のもと、実社会で活用できる資格取得に努め、社会的責任を自覚した人材の育成に取り組んでいます。

オープンキャンパス

新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、TV会議システム(ZOOM)を使ったオープンキャンパスに変更になる場合があります。予めご了承ください。

『まだ決まってないけど、どんなことをするのか知りたい、、』
『他の進学先、就職と迷ってる、、、』
どんな方でも大歓迎!
体験だけでもしてみませんか?


\参加特典/
❶9月までに2回参加で受験料(20,000円)免除!
❷参加者全員にすてきなプレゼントあり!

忙しくて時間が取れない方は相談ください。
➡個別進学相談会(約30~60分)

▶▶ オープンキャンパスエントリーは学校ホームページやインスタグラム、コレカラ進路からもできます!

沢山の応募お待ちしております!

学校の詳細情報

◆筑波医療福祉専門学校は、厚生労働省指定校となっています。
厚生労働大臣の指定する養成施設(本校)を修了した生徒は、 卒業時に介護福祉士の国家試験受験資格が得られる仕組みになっています。
介護福祉士は、昭和62年(1987年)に法整備により新しく誕生した社会福祉の国家資格です。
社会福祉士および介護福祉士法の規定に基づいた資格で、身体的、精神的な障害により日常生活行動、 たとえば入浴、食事、排泄などの行動に支障のある人に対して介護し、 自立した人間としての尊厳を持った生活を送るための支援を行うことに優れた能力を有する者の国家資格です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス

【介護福祉学科】と【医療事務学科】があります。
医療事務の仕事についてパソコンを使って見ていくようにしたり、救急看護や介護技術の模擬授業も体験できます。

なんと、指1本で寝返りを助けたり、入浴介助の方法なんかも聞くことができます。
将来、仕事をする上だけでなく、私生活でも役立つことです。

あなたも貴重な体験をしに来てみませんか?
5月~8月までのオープンキャンパスには学生スタッフもおりますので、学校の雰囲気や授業内容も確認できるチャンスです!
ぜひ、是非お越し下さい!お待ちしております。

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆16学科の多彩な学び。知識や技術を短期間で習得し、いち早くキャリアをスタート

スキルや資格は、一生もの。本校では、美容、調理、製菓、デザイン、アニメーション、IT、ビジネス、歯科、医療、福祉、保育、公務員など16に及ぶ多彩な学科から、自分が極めたい専門分野を選ぶことができます。どの学科でも1~3年の短期間で実践的な知識や技術が身につくため、キャリアを積むスタートをいち早く切ることができます。

オープンキャンパス

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

学校の詳細情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\大阪医療秘書福祉&IT専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率98.5%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全7学科16通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

入試&学費まるわかりセミナー/特待生まるわかりセミナー

本校一番人気のAO入試をはじめ、各入試方法がまるわかり!
在校生がどうやって入試方法を選んだのか、いつから動き出したのかなど、皆さんからよくある質問に在校生が答えてくれます♪

また、合格をしたら学費が一部免除になる特待生入試に興味がある方にもおすすめなイベント!受験をするか迷っている方の参加も大歓迎★一から丁寧にお伝えします!入試日程が近づくと、面接で良く聞かれる内容や入室の練習も出来ちゃう♪特待生で合格した在校生の話も聞けるスペシャルセミナーです!

**********************************************************
【開催時間】
AM 10:00~12:00(受付9:30~)
PM 14:00~16:00(受付13:30~)
※お申し込みフォームより、参加希望の時間を選択してください。
**********************************************************

\交通費を一部補助します!/
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!
対象は高校生全学年、高校3年生の同伴の保護者1名!
最大10,000円補助!

※前日までに要予約
※交通費補助対象者は学生証か身分証明書をお持ちください。
※交通費補助の申請は前日までにお願いします。

詳細はこちらをご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/osaka-med/event/aid.shtml

※オンラインオープンキャンパスも開催中です。
詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/osaka-med/event/search.shtml?targettype=4

学校の詳細情報

麻生情報ビジネス専門学校 北九州校は、情報、ビジネス、医療事務、ゲーム、デザインの5分野で、地域社会の発展に寄与し国際社会に役立つ人材の育成を目指しています。

「好き」なことを「得意」に。
そして、「得意」から「一流のプロ」に。
未経験からでも、一流のプロを目指せる環境がここにはあります。

【一流のプロを育てる環境】
◆一流の講師陣による徹底指導
本校の講師陣は、全員が業界出身の一流プロフェッショナルたち。業界に精通しているからこそ、業界で必要とされている人材像を把握し、現場で活きる質の高い授業を展開しています。また、クラス担任制を導入し、学生一人ひとりと向き合った丁寧な教育を実施。一流のプロへと導きます。

◆一流の企業との連携による実践的教育
本校では、さまざまな業界の大手企業等と連携。一流の技術や現場の空気に触れ、“プロフェッショナル”を間近に感じながら実践的な力が身につく教育を行っています。

◆一流の施設・設備による充実した学び
一流のプロも使用する最新鋭の施設・設備を完備。授業時間以外の自習にも使用できる快適な学習環境のもと、技術と感性を磨くことができます。

電話で個別説明会

《電話説明会の流れ》
①下記「3月31日」ボタンをタップして、「お問い合わせ内容・特記事項」欄に希望日時をご記入ください。
②ご希望のお時間にこちらからお電話いたします。

※ご希望のお時間がいっぱいの場合は事前にご連絡させていただきます。

9:00~18:00以外でも対応いたします。まずは下記電話番号からご相談ください。

▼お問い合わせ、お申し込みはお電話でも受付中▼
 0120-292-011

学校の詳細情報

大原医療・スポーツ専門学校は、スポーツ・医療分野のさまざまな仕事が目指せるコースを設置しています。
多彩なカリキュラムと業界最先端のプロフェッショナル講師陣で、即戦力として活躍したい皆さんの夢を全力でサポートします。
金沢駅近くで最新の設備が整った実習室も充実!

◆資格に強い!
公務員1次・筆記試験合格率:96.5%
※西日本専門課程実績 受験者1,005名中合格者970名(2022年3月31日現在)

◆就職に強い
北陸圏就職内定率98.8%!
※2020年度卒業生北陸圏専門課程実績 就職希望者425名中420名内定(2021年3月31日現在)

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度

オンライン個別相談

【全学年・既卒・保護者の方向け】
自宅でスマホ等から簡単に参加できるオンライン個別相談☆
来校せずに気軽に質問&相談ができるので、遠方の方やスケジュールが
合わない方にもおススメです!ぜひお気軽にご参加ください♪

【こんな人にオススメ!】
・オンラインで好きな時間に説明を聞きたい
・個別に相談をしたい
・入試方法や学費等、気になることだけを聞きたい