千葉県自動車大学校の学費について

【一級自動車整備士4年コース(一級自動車研究科)】
初年度:1,280,000円
2年次:980,000円
3年次:1,000,000円
4年次:1,000,000円

【二級自動車整備士2年コース(二級自動車整備科)】
初年度:1,280,000円
2年次:980,000円

【一級自動車研究科4年コース (3年次編入)】
3年次:1,200,000円
4年次:1,000,000円
※ 本校の卒業生および卒業見込みの方は入学金が免除になります。


◆学費分納制度
学費二期納入方法のほかに、各期を分納(月割り)にて納入できる制度です。
※ 当制度をご検討される方は、本校教務課へ出願前に必ずご連絡ください。

◆お預かり金(その他の費用)
上記の金額の他に、教科書、実習服、帽子、安全靴、行事積立金等の費用および本校で取得する資格の受験料等で年間約17万円の費用が必要になります。(お預かり金といいます)
※ お預かり金は特別な場合を除き追加徴収することはありません。毎年前期の学費納入時にお預かりし、卒業時に精算して残額をお返しいたします。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

千葉県自動車大学校の奨学金について

■特待生制度
勉学意欲が強く本校への入学を強く、希望している方を優遇するため特待生制度を設け学費の一部を免除します。

・人数:若干名
・支援内容:1年次前期授業料(¥242,500)を免除
・対象者:入学試験1次を受験する方で「特待生選抜試験の受験」を希望する方
・選抜方法:高等学校書類選考、特待生選抜試験、面接試験(入学試験で実施)の結果を基に選抜します。
※ 特待生選抜試験は、筆記試験(国語総合、数学Ⅰ)を行います。
・試験日:令和6年11月2日(土)
※ 特待生選抜試験の結果は特待生選抜のみに使用し、入学試験の判定には使用しません。
・結果発表:選抜結果は入学試験の結果と共に本人宛に郵送します。
・申込方法:希望の有無は入学願書の「特待生選抜試験の受験希望欄」の「希望する」を○で囲んでください。
・特待生選抜試験は別途受験料など必要ありません。

【入学金減免制度】
■指定校推薦合格特典
本校を指定校推薦で受験され、合格された方は特典として入学金より¥50,000を減免します。
(詳細は入学手続き時に、本校教務課よりお知らせします)

■商工組合 組合員特典
本校を設立運営している千葉県自動車整備商工組合の組合員である事業主のご子女で、一定の条件を満たす方が本校に入学する場合に特典があります。
(詳細は入学手続き時に、本校教務課よりお知らせします)

■卒業生、在校生の同一家族が入学(在籍)する際の特典
同一家族から2名以上の方が同時に在籍する場合や、卒業生のご子女および兄弟姉妹が入学する場合は、入学者に対して特典として入学金の半額(¥150,000)を減免します。
(詳細は入学手続き時に、本校教務課よりお知らせします)

■日本学生支援機構(JASSO)の貸与校の指定を受けています。
正式なお申込みは本校入学後に行いますが、入学前にもお申込みは可能です。
母校となる高等学校の奨学金の担当窓口へお問い合わせをお願いします。

■教育ローン
・日本政策金融公庫
・セディナ
・Orico
・千葉銀行
・中央労働金庫

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
千葉県自動車大学校の寮について

提携寮・アパートがあります。お気軽にお問い合わせください。

■(株)学生情報センター ナジック学生マンション ナジック津田沼店
https://749.jp/school/cats/1/

■(株)ミニミニ城東 minimini千葉店
https://minimini.jp/school/chiba-ats-ac/top/

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!