◆入学金 200,000円
◆学費
1、授業料 400,000円
2、施設費 420,000円
学費合計(年間)820,000円
※2年次の学費合計は820,000円です。
◆実 習 費
・栄養士養成学科 1年次/300,000円
・栄養士養成学科 2年次/300,000円
※年2回の分割で納入
※実習費については、材料費高騰の際、0~30,000円の範囲で追加納入をいただく場合がございます
◆物品費(教科書・実習着・実習靴・包丁セット・学生保険等含む)
・栄養士養成学科 1年次/165,000円
・栄養士養成学科 2年次/115,000円
※物品費につきましては、毎年の実績に基づいておりますので、変動する場合があることをご了承下さい
IFC栄養専門学校の学費や奨学金 / 寮
IFC栄養専門学校の学費について
IFC栄養専門学校の奨学金について
■グループ出願割引
入学金最大50,000円免除。(指定校推薦者が対象)
■さんゆうシップカードによる特典
体験入学、学校説明会
◎初回参加...さんゆうシップカード交付
◎2回参加...面接試験免除
◎3回参加...入学検定料10,000円割引
◎9月末までに4回参加で自己推薦が可能。
■ダブルライセンスコース
セカンドステップ時の入学検定料と入学金全額を免除。ファーストステップとセカンドステップ時の包丁セット等の物品を進呈(他の特典との併用も可能)
■卒業生割引
ダブル トリプルライセンスに挑戦する方へ 入学金全額200,000円免除
■遠隔地者補助金給付
当学園から直線距離40キロ超の遠隔地からの入学者は、アパート代120,000円/年、自家用車での通学代60,000円/年、通学定期代48,000円/年の補助をします。※ただし、アパート代については当学園の指定業者紹介に限る。
■学生寮制度
県外からの入学者限定で入居時までの費用学校負担 35,000円/月
■母子家庭サポート
母子家庭の子女、および母親(子女は原則新卒者、母親は入学時に義務教育途上の子女がいる場合)は、入学金50,000円を免除
■家族割引
入学金50,000円を免除
■離島支援
入学金70,000円免除
対象者:沖縄本島および離島地など、当学園の認める離島からの入学者
■シニア割引
入学時の満年齢が55歳以上の方は 入学金30,000円免除。
■離職者、定年者サポート
入学金50,000円免除。2020年3/1〜2021年3月末日に退職された方(社会人入学に限る)
■日本学生支援機構
(1)給付型奨学金+入学金・授業料免除(国からの補助金) (2)貸与型奨学金
■ジャックス・オリコ【学費サポートプラン】
・一括受け取り・実質年率3.9~4.3%、返済期間は10年以内
■日本政策金融公庫(国の教育ローン)
・一括受け取り・利率は年率1.7%、返済期間は15年以内。
■銀行教育ローン
・一括受け取り・利率は銀行により異なります(お取引銀行にお申し込み下さい)返済期間は最長14年。