<学費>
■入学金 150,000円(初年度のみ)
■システム工学科
・1 年次納入金(入学金含む) 1,070,000円
・2 ・ 3 年次納入金 920,000円
■情報システム科
・1 年次納入金(入学金含む) 1,070,000円
・2 ・ 3 年次納入金 920,000円
■総合ビジネス科
・1 年次納入金(入学金含む) 970,000円
・2 ・ 3 年次納入金 820,000円
■医療秘書科
・1 年次納入金(入学金含む) 970,000円
・2 ・ 3 年次納入金 820,000円
■公務員科
・1 年次納入金(入学金含む) 970,000円
・2 ・ 3 年次納入金 820,000円
<授業料以外の負担金【補助活動費(教科書/教材/検定/行事費等)】>
(昨年度の金額を記載しております)
■システム工学科〈eスポーツ&IT〉 222,000円
■情報システム科
ITエンジニア 173,000円
Webクリエイター 275,000円
CG映像クリエイター 275,000円
■総合ビジネス科
・会計実務コース 174,000 円
■医療秘書科 201,000円
■公務員科(2年制)
・事務コース 158,000円
・公安コース 198,000円
■公務員科(1年制)
・事務コース 193,000円
・公安コース 233,000円
鹿児島情報ビジネス公務員専門学校の学費や奨学金 / 寮
鹿児島情報ビジネス公務員専門学校の学費について
鹿児島情報ビジネス公務員専門学校の奨学金について
1.資格保有者優待制度 (入学年次)
本校の定める資格を取得して入学を希望する方に対して、学費の中から下記の金額を免除する制度です。
すべての入学試験と併せて使用できます。
金額の詳細は募集要項をご確認ください。
2.家族入学優待制度 (入学年次)
・本校の卒業生または在校生に兄弟・姉妹がいる場合学費10万円を免除。
・保護者が本校の卒業生の場合学費10万円を免除。
・保護者・兄弟・姉妹に、グループ校※の在籍者・卒業者がいる場合は学費5万円を免除。
ただし、免除額の上限は20万円とします。
3.離島奨学金制度
離島から本校への入学を希望する方に対して、毎月1万円から2万円の奨学金を給付する制度です。
2年課程では最低24万円、最大で48万円の給付になります。
ただし、学費免除の入試方法で入学された方は給付の対象外となります。
(対象入試方法:AO入学/部活動推薦入学/推薦入学/一般入学)
4.授業料免除制度 (2年次・3年次)
本校に在籍し、人物・学力ともに優秀な学生に対して、2年次・3年次の授業料を免除し、より一層の勉学を奨励する為の制度です。
5.日本学生支援機構奨学金制度
※高校在学中に予約もできます。詳細は高校へご相談ください。
6.文部科学省修学支援制度
本校は、文部科学省修学支援制度対象校として認定されています。
※高校在学中に予約もできます。詳細は高校または本校へご相談ください。
その他
◆通学定期の割引…電車・バスなどの交通機関で通学する場合は、学割が利用できます。受付にある所定の用紙でお申し込みください。
◆教育ローン…本校は、学校教育法第124条の1の規定による専修学校認可校ですから、地方銀行・都市銀行の教育ローンおよび日本政策金融公庫等の国の機関が利用できます。
◆アパート・マンションの紹介…本校では、自宅からの通学が困難な学生に対して、保護者の経済的負担を出来るだけ軽減し、安心して勉学できるアパート及びマンションを紹介しております。
◆UniLife 学生マンション
学校指定「学生マンション」サポートプランあり!
仲介手数料20%オフ!
▼ひとり暮らしのご相談はこちら
https://unilife.co.jp/search/school/pref_id:46/school_id:16533/
※詳しくは事業推進部までお問い合わせください。