早稲田医学院歯科衛生士専門学校の学費について

本校は都心では珍しい学費が安い学校です。
さらに「入試区分別減額制度」を利用してコスパ良く学ぶことができます。

◆歯科衛生士Ⅰ科(昼間/3年)
1年次
入学金  300,000円
授業料  570,000円
実習費  200,000円
教材費等 340,000円
合計   1,410,000円

2年次
授業料  570,000円
実習費  200,000円
教材費等 140,000円
合計   910,000円

3年次
授業料  570,000円
実習費  200,000円
教材費等 150,000円
合計   920,000円

3年間合計 3,240,000円

◆歯科衛生士Ⅱ科(夜間/3年)
1年次
入学金  200,000円
授業料  520,000円
実習費  200,000円
教材費等 330,000円
合計   1,250,000円

2年次
授業料  520,000円
実習費  200,000円
教材費等 80,000円
合計   800,000円

3年次
授業料  520,000円
実習費  200,000円
教材費等 90,000円
合計   810,000円

3年間合計 2,860,000円

※入試種類による入学金の減額制度があります。詳しくは募集要項・パンフレットをご参照ください。
※教材費に関しては予定金額です。入学前と進級前の3月頃に決定金額をお知らせいたします。
※分割希望の場合は入学手続時に分納申請が必要で回数ごとに分割手数料1,000円が必要になります。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の奨学金について

【学校独自の各種減額制度】

◆入試区分別減額制度
入試タイプによって入学金の免除・減額がございます。
また、一部の入試には早期特典もございます。

◎AO入試:入学金20万円減額(昼間部) ※10/1~12月末までに出願
      入学金20万円全額免除(夜間部) ※9/1~12月末までに出願
 ☆早期特典:9/2~30にAO入試で出願した者は入学金30万円全額免除(昼間部のみ)

◎指定校推薦:入学金全額免除(昼間部30万円・夜間部20万円)※10/1~出願

◎高校推薦:入学金10万円減額(昼間部・夜間部) ※10/1~出願

◎社会人入試:入学金10万円減額(夜間部) ※10/1~出願

◆ひとり暮らし応援制度
自宅が遠隔地にあり、本校への通学が困難なためひとり暮らしをする入学者に対し、年度末に12万円(最大3年間)を給付いたします。(規定有り:詳細は学校HPもしくは募集要項を要確認)

◆遠隔地通学応援制度
自宅からの通学時間が2時間を超える場合、年度末に5万円(最大3年間)を給付いたします。(規定有り:詳細は学校HPもしくは募集要項を要確認)

◆同窓生・歯科医院推薦制度
本校在学生並びに卒業生からの推薦または現職の歯科医院または歯科衛生士からの推薦を受けて受験する場合、入学検定料を免除します。但し単願者のみ。

【国・自治体・民間の制度】

◆専門実践教育訓練給付金制度(Ⅱ科:夜間部のみ)
雇用保険の被保険者期間が2年以上(一度給付制度を利用したことのある者は3年以上)ある場合、本校入学前にハローワークへ申請することにより教育訓練経費の80%(上限あり)が支給されます。

◆一般教育訓練給付金制度(Ⅰ科:昼間部のみ)
雇用保険の被保険者期間が1年以上(一度給付制度を利用したことのある者は3年以上)ある場合、本校入学前にハローワークへ申請することにより教育訓練経費の20%(上限あり)が支給されます。

◆奨学金・教育ローン
入学後に本校を通して日本学生支援機構の奨学金にお申し込みいただけます。また、オリコ学費サポートプラン、国の教育ローンがご利用いただけます。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
早稲田医学院歯科衛生士専門学校の寮について

快適で安全な学生生活のために、提携している学生寮または学生マンションのご案内ができます。体験宿泊もできますので、ご希望の際は入試事務局までお問い合わせください。

■ご案内先 : 東京女子学生会館、 東仁学生会館、 共立メンテナンス学生寮ドーミー、 学生マンションUniLife など

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!