
中村 朋美さん
看護学科(2022年度卒業)
専門職を志す者として、厳しくも温かいこの学校で学ぶ。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

工藤 かしみ先生
看護学科 (教員)
看護はあらゆる人を対象とし”命を守り”その人らしい生活を支える専門職です。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

緒方 瑞希さん
十善病院 言語聴覚士
(メディカル・カレッジ青照館平成30年卒業)
患者様との日々のコミュニケーションを大切にしています。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

神瀬 真夏さん
言語聴覚療法学科 ( 4 年)
日々の授業で言語聴覚士に近づいていることを実感しています!
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

山本 麻代先生
言語聴覚療法学科(学科長)
言語聴覚士も患者様も笑顔あふれるリハビリを目指そう!
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

東 愛さん
熊本リハビリテーション病院
作業療法士(令和2年卒業)
「その人らしさ」を引き出すよう心がけています。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

古庄 愛さん
作業療法学科 ( 4 年)
「できなかったことができる!」その喜びを共に分かち合いたい。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

竹本 舞先生
作業療法学科(教員)
学生と同じ目線で、成長する姿を見守っています。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

後藤 めぐみさん
リハビリテーションセンター熊本回生会病院
理学療法士(平成30年卒業)
エキガクが私を大きく成長させてくれました
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

伊東 日向さん
理学療法学科(4年)
“第2の我が家”のような環境で、なりたい自分を目指して頑張っています。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料

山下 俊先生
理学療法学科(教員)
自身にはやりがいを、対象者には生きがいを!希望を与えるPTへ。
更に詳しく知るなら
資料を請求する
無料
木村 百花さん
熊本中央病院
看護師 (令和2年卒業)
日々実感する、看護の喜びとやりがい。