更衣室やパーソナルスペースが充実。快適な実習施設です。

芝田 郁美さん

滋賀県出身
一級自動車工学科

男性に比べて非力なので心配はありましたが、実習は班のメンバーを配慮いただいたり、まわりも助けてくれて安心して授業が受けられます。
更衣室などの施設も快適です。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

チームみんなの力で勝って喜び合う。この一体感が醍醐味です。

久下 弘紀さん

ニッサン・モータースポーツインターナショナル株式会社(NISMO)
レース部レースエンジニアリンググループ
2008年入社

◆仕事の内容を教えてください
レースメカニックとしてタイヤのコントロールを担当しています。常時20セットくらいはタイヤを組んでいますが、そのすべての内圧とスペックなどを確認し管理しています。
カーボンの部品製作をする部門からレースの部門に異動して1年目です。NISMOではレースメカニックとしての1年目は伝統的にタイヤのコントロールを担当します。

◆学校で学んだことで生きていることは?
車の基本的な知識はすべて学校で教わりました。生産車とレースカーは基本的な構造はそんなに変わらないんです。ただ部品がカーボンになったりして、機能が上がって高価になるというだけなんです。その点では学校で学んだ知識がすごく役に立っています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

世の中にない次世代の技術、業界最先端の技術を創る。

杉本 雅信さん

日産自動車株式会社
総合研究所実験試作部第三実験課
2013年入社

◆仕事の内容を教えてください
5年後10年後の技術を研究する日産自動車の研究開発部門である総合研究所に所属しています。その中でも汚れない技術の研究や、より長距離を走れるリチウムイオンバッテリーの実験や試作を担当しています。総合研究所は研究室と実験試作部に分かれています。私たちは実験試作部で、研究室が研究した物を具現化するところでもあります。

◆在学中に力を入れたことはなんですか?
4年生のときに始まったS耐のプロジェクトに参加したことです。学生も先生もみんな手探りの状態でしたが、その中で何をしたらKONDOレーシングの皆さんに貢献できるかということを考え、まわりをみながら、自分から声をかけて仕事をするようにしました。最終的には指名で仕事を頼まれるようになり、大きな達成感につながりました。責任もありタフなプロジェクトでしたが、夢だったレースに関わることができ貴重な経験をさせていただきました。合計で3戦出ましたが、最後のレースは優勝もでき、最高の締めくくりとなりました。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

一つひとつ手を抜かず、丁寧な仕事を心がけています。

竹内 翔さん

日産東海テクノ株式会社
名和工場
2008年入社

◆仕事の内容を教えてください
塗装班に所属し、基本的にブースに入っての塗装が主な仕事です。1日3~4台から多いときは6~7台塗ることもあります。
とにかくきれいに塗ることを心がけています。当たり前のことなのですが、これがすごく難しい。ゴミが一つ乗っても不具合につながるので、それを限りなくゼロに近づけていくように注意しています。
一つひとつの積み重ねというか、基本に忠実にといえばそれも当たり前なのですが、一つでも手を抜いたりすると、やはりそこから不具合は発生してくるので、とにかく一つひとつ丁寧に仕事をしています。

◆在学中に力を入れたことはなんですか?
学生時代はエアブラシに熱中しました。先生の手助けをほとんどなしにボンネットを描き上げたというのはひそかな自慢です。また有志で校用車のキャラバン側面にエアブラシでペイントしたのですが、今でも学校の広報用に走っていて良い思い出になっています。
板金塗装というのは一朝一夕で身につくものではありませんが、自分の武器になりますし、自分しかできないとかそういう自信にもつながると思います。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!