最先端の設備と整った環境で、憧れているロードサービス隊員に。

城 藍衣さん

城 藍衣さん

自動車整備士科

整備士は「汚れる」「きたない」というイメージがあったのですが、この学校はとてもきれいでびっくりしました。設備が整った環境で自分の夢を叶えられるようにがんばりたいです。

GT-Rの整備を通じて、整備士としての姿勢を正されました。

白井 康彦さん

白井 康彦さん

日産プリンス名古屋販売株式会社
日産ハイパフォーマンスセンター 吹上店

入社して最初に配属になったお店で17年間、整備士としてだけでなく、テクニカルアドバイザーというフロント業務も経験しました。
その後、異動先で重整備班として、電気自動車やハイブリッド車の整備・バッテリーの積み下ろしや分解修理、ガソリン車のエンジンの交換・分解修理を担当しました。
その後異動を経て、現在は主にGT-Rの車両整備を担当しながら、難解な不具合診断や難しい整備が必要な車が入庫すればその対応をしています。

今いるのは本社工場という扱い。
ときどき他のお店で直せなかった車が入庫してきたりします。
他の整備士が見つけられなかったり直せなかった故障を、直すことができたときというのは、お客様にも感謝いただけますしモチベーションにもつながります。
そういう仕事は印象に残りやすいですね。

チームみんなの力で勝って喜び合う。この一体感が醍醐味です。

久下 弘紀さん

久下 弘紀さん

ニッサン・モータースポーツインターナショナル株式会社(NISMO)
レース部レースエンジニアリンググループ

レースメカニックとしてタイヤのコントロールを担当しています。
常時20セットくらいはタイヤを組んでいますが、そのすべての内圧とスペックなどを確認し管理しています。
カーボンの部品製作をする部門からレースの部門に異動して1年目です。NISMOではレースメカニックとしての1年目は伝統的にタイヤのコントロールを担当します。

車の基本的な知識はすべて学校で教わりました。
生産車とレースカーは基本的な構造はそんなに変わらないんです。
ただ部品がカーボンになったりして、機能が上がって高価になるというだけで、構造的にはそんなに変わらないんです。
その点では学校で学んだ知識がすごく役に立っています。

整備士を経験したから、お客さまから信頼されます。

和泉 千恵さん

和泉 千恵さん

日産大阪販売株式会社(城東店勤務)
テクニカルアドバイザー

整備士を経験してから、フロントへ異動しました。
車検や点検、修理などのメンテナンスの受付をしていますが、整備士を経験しているので、そのことを知っているお客様にはとても頼りにされ、声をかけていただく事も多いです。
学校での毎日の挨拶訓練のおかげで、お客さまと元気に接することができ、笑顔で応えてくださった時には私も元気になります!

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!