4月26日(土) 〜 3月21日(土)

オープンキャンパス

歯科技工士のことがよくわかる!

  • 要予約
  • 一人OK

とりあえず学校を見たい、歯科技工を簡単に体験したいという方向けの「ライトコース」と、しっかり体験実習をしてみたいという方向けの「スタンダードコース」の2つを用意しています。
進路決めの状況や、その日のスケジュールに合わせて好きなコースに参加してみてください!

体験実習では、どちらのコースも歯科技工士の仕事が分かるように臨床で使われる材料、器具、機械で様々なアイテムを作ります。もちろん、完成したらお持ち帰りいただけます!
難しいところや分からないところがあっても学生スタッフがマンツーマンでサポートするので悩まずに進めることができます。体験実習以外のことも気兼ねなく学生スタッフに質問もして下さい♪
少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております!

〈ライトコース〉
実施時間9:00~11:30(体験実習60分)

〈スタンダードコース〉
実習時間9:00~14:00(体験実習100分)


【当日の流れ(スタンダードコース)】
〇9:00~9:15 受付
《受付場所》愛知学院大学楠元キャンパス 薬学部棟1階

〇9:15~9:45 学校説明
職業紹介や本校の特色についてご説明します。

〇9:50~11:30 体験実習/保護者向け説明
実習では学生スタッフや教員がしっかりサポートします!臨床で使用する道具や材料を使って、歯科技工士の仕事を体感してください。
また、同時進行で保護者向け説明を行います。こちらでは学費や奨学金制度、将来の就職に関することについてご説明します。

〇11:40~12:30 ランチ
お弁当は学校で用意しています。大学のカフェテリアでリフレッシュしましょう♪

〇12:40~13:55 学校見学
本科の学び場である「楠元キャンパス」と専修科の臨床教育が行われている「末盛キャンパス(歯学部附属病院)」の見学ツアーです。
病院見学では、普段目にすることできない現場の裏側までお見せします!

〇14:00~ 希望者のみ
◎AO入試説明(エントリー用紙配布は8月まで)
◎小論文についてご説明(8月,10月,11月のみ実施)
◎個別相談

受付開始:9時00分~
※14時00分以降に希望者のみ個別相談等を実施します。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月26日(土) 〜 11月8日(土)

新入生実技特待生セミナー

OC参加経験者限定!

  • 要予約

授業料の免除が受けられる新入生実技特待生試験に向けたセミナーです!
実技試験の解説や練習、受験資格や受験方法など、詳しくご説明します!

【対象】
①本校のオープンキャンパスまたは学校見学に1回以上参加した方
②2025年度入学試験の受験予定者で、AO入試または推薦入試の対象者

【開催時間】
受付 11:30~11:45
受付場所 愛知学院大学 楠元キャンパス薬学部棟1階
セミナー 11:45~12:15

【内容】
・特待生制度の説明
・実技試験内容の説明
・実技試験の練習

※ 4日前までにお申し込みください。
※ 3日前以降の申し込みは電話にてご相談ください。
℡ 052-751-2561(代)

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月7日(月) 〜 5月30日(金)

いつでも参加OK!学校見学

オープンキャンパスにご都合が合わなかった方はぜひお申込みください!

  • 要予約
  • 一人OK

ご希望の見学日時で申し込みしていただければOK。
見学当日は、全国屈指の学習環境を備えた楠元キャンパス(本科)や、臨床教育を行っている末盛キャンパス(専修科)をご案内します。もちろん、保護者さまのみのご参加でも大丈夫です。

<日時>
見学の希望日時を申込みフォームにご入力ください。
見学日時が決定しましたら、歯学部事務室よりご連絡いたします。

<場所>
⑴楠元キャンパス(本科)・⑵末盛キャンパス(専修科)
上記2か所のいずれか、または両方を申込みフォームにご入力ください。
日時によっては、2つのキャンパスのご案内が難しい場合がございます。
あらかじめご了承ください。

<見学内容>
・見学は本校教員が各講義室や実習室、設備についてご案内します。
・所要時間は約1時間です。
(楠元・末盛の2つのキャンパスを見学する場合は約2時間)
・平日の見学では、普段の授業の様子も見学していただくことが可能です。

<受付場所について>
▶平日の場合(月~金)
楠元キャンパス歯学部基礎教育研究棟1階にある歯学部事務室になります。
学生窓口までお越しください。

▶土曜日の場合
楠元キャンパス2号館3階歯科技工専門学校教員室になります。
教員室まで、直接お越しください。

<ご来校される方へのお願い>
① 各自でこまめに水分、塩分補給をし、適宜休憩をとるなど、熱中症には十分ご注意ください。
② ご来場いただく前に検温をし37.5℃以上の方や、体調が優れない方は来場をお控えください。
③ 当日は歩きやすい服装でご参加ください。

<お問い合わせ先>
所在地:〒464-8650 愛知県名古屋市千種区楠元町1-100
電話 :052-751-2561(代)
窓口 :愛知学院大学歯科技工専門学校 歯学部事務室

<お申し込み>
※事前予約が必要です

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

…他 25 日程

いいね!アイガク歯科技工(動画コンテンツ)

歯科技工の「いいね!」を1分の動画にギュっと詰め込みました。

たくさんの方々へ歯科技工士について知ってもらうために、
教員、歯科医師、在校生、卒業生…いろいろな方にインタビューを行い、
歯科技工の「いいね!」を1分の動画にギュっと詰め込みました。
知らなかった人は気になっちゃう、知ってた人はもっと好きになる、

そんな「いいね!アイガク歯科技工」は
仕事の魅力について語る「職業編」と
本校の特色が知れる「学校編」に分けてお送りします。
動画は順次公開していきますので、楽しみにしていてください!

▼学校HPよりご確認ください
https://gikou.agu.ac.jp/open-campus/iine-aigakusikagiko/index.html

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!