「ここまで面倒見てたら先生がもたないよ」と、他校からはあきれられてしま...

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

【当校が選ばれる3つの理由】
①授業はアクティブラーニング
企業が新卒学生に求める能力 第1位は、13年連続でコミュニケーション能力。
当校のアクティブラーニングは、グループで話し合ったり、話し合った内容をみんなの前で発表したりする参加型の授業なので、考える力や視野が広がり、さらにコミュニケーション能力も高まります。

②就職に強い!!
就職率6年連続100%!(2017年~2022年度実績)
長年の実績により、紹介可能な求人件数は1,712件。当校は学生の面接から内定までマンツーマンでサポートします。

③在校中から卒業後もしっかりサポート!
深い人間関係だから可能にする、満足のいく充実の学生生活、そして就職
クラス担任が学生一人ひとりの状況を把握し、親身になって個別に相談に乗り、学生生活でつまずかないように支援していきます。また、個性に合わせた能力を伸ばすためのきめ細やかな生活・学習・進路等の指導も行っていきます。
そして、学生だけではなく保護者とも連携・協力を密にして学校と家庭の両面からサポートします。
また、就職試験・公務員採用試験・国家試験に合格するための対策講座も無料で定期的に開講しています。

【7つの安心】
・できるまで教えるピアノ教育
・留年させない
・無料で公務員試験対策
・納得するまで就職支援
・自習室と仮眠室を完備
・先生との距離が近い
・アクティブラーニングで即戦力の優秀な人財に

  • サムネイル
    動画を再生するには
    こちらをクリックしてください

※横スクロールで他の動画を確認できます

学部・学科

アクセス

  • 東京校

    〒170-8434
    東京都豊島区東池袋4-23-4

オープンキャンパス

サムネイル

オープンキャンパス☆優しさNO1の先生と学生に会える♪

サムネイル

『魔法のピアノレッスン』 たった60分で両手弾きができます♪

サムネイル

『社会人説明会』開催!

サムネイル

保護者説明会

サムネイル

個別相談会

サムネイル

オンラインオープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

アピールポイント

東京福祉保育専門学校 アピールポイント

①特徴ある授業
当校では、先生が一方的に講義を進めるのではなく、学生がグループでディスカッションする「アクティブラーニング型」授業を導入しています。
ディスカッションで自分の意見を発表したり、クラスメイトの意見を聞いたりすることで、柔軟な思考力とコミュニケーション能力、書く力を身につけることができます。

②少人数制クラス
当校は、アットホームな少人数制です。
学生の個性はバラバラで当たり前。だから、先生が学生の性格や得意・不得意を把握できる少ない人数で学びます。

③先生と距離が近い
専門学校で過ごす2年間は、未来の自分と向き合う大切な時期。悩みや不安が尽きないのは当たり前です。
当校の優しい先生たちが、親身になって人間関係や生活上の悩みごとなど、あらゆる相談に応じます。

④誰でもピアノが弾けるように
子どもの頃からピアノを習っていないから、今さら弾けないよね。そう思って、保育士資格をあきらめていませんか。
でも大丈夫。当校は音大卒の先生たちがマンツーマンで、それぞれのレベルに合わせて指導します。「優しく、楽しく、丁寧に」が当校レッスンのモットーです。

⑤留年させない
学生にとって大切なことは、友達より良い点を取ることではなく、昨日の自分より成長できること。
当校は、たとえテストで失敗しても、先生たちが補講や再履修で必ずサポートします。

⑥公務員試験対策
安定した給与や働き方が魅力の公務員保育士。そんな夢の切符を手に入れるためには難しい公務員試験にパスしなければなりません。
当校では1年次からじっくり試験対策をして、受講者全員の合格を目指します。

⑦三位一体の就職サポート
当校では担任、就職担当、授業担当の先生たちが三位一体となって、学生の個性と希望を正確に把握。
その上で就職後のミスマッチがないように徹底的にサポートします。

⑧大学編入
当校には専門学校卒業後、系列校の大学の3年次に編入できる制度があります。
入学してから2年間かけて、進学か就職か、ゆっくり考えることができます。

⑨学費返金保証
夢に向かって過ごす1年間。だからこそ、安心して学んでほしいというのが、当校の強い思いです。
もし、入学して1年間で成長を実感できなかった場合、1年次の学費を全額、返金いたします(条件あり)。

願書/入試

  • 総合型選抜

    費用

    20000円(9月末までに出願の場合は無料)

    出願期間

    2024/06/01 〜 2025/03/21

  • 推薦

    費用

    無料

    出願期間

    2024/10/01 〜 2024/12/13

学費や奨学金/寮

東京福祉保育専門学校の学費について

◆こども学科
1年次 880,000円
2年次 650,000円
合計 1,530,000円

◆介護福祉士学科
1年次 1,200,000円
2年次 900,000円
合計 2,100,000円

※上記の学費は特別奨学金100,000円適用後のもの(特別奨学金:10月末までに専願で出願の方全員に支給)

◆社会福祉士養成通信課程
1年次 335,000円
2年次 82,000円
合計 417,000円
※教科書代:約60,000円
※実習免除者:150,000円、実習一部免除者:30,000円を学費より控除

◆精神保健福祉士養成通信課程
1年次 390,000円
2年次 120,000円
合計 510,000円
※テキスト(教科書)代:約60,000円
※実習免除者:180,000円、実習一部免除者:50,000円を学費より控除

◆精神保健福祉士短期養成通信課程
合計 365,000円
※教科書代:約25,000円
※実習免除者:180,000円、実習一部免除者:50,000円を学費より控除

◆日本語学科
1年次 
 4月入学・10月入学:800,000円
 2年次編入学:春学期380,000円、秋学期380,000円
2年次 
 4月入学:春学期380,000円、秋学期380,000円
 10月入学:380,000円

◆国際IT学科
1年次 780,000円
2年次 780,000円
合計 1,560,000円
※一括納入特別奨学金〈−3万円〉(学費を一括で納入の場合に適用。1、2年次ともに利用可能)

◆国際ビジネス学科
1年次 770,000円
2年次 770,000円
合計 1,540,000円
※一括納入特別奨学金〈−3万円〉(学費を一括で納入の場合に適用。1、2年次ともに利用可能)

◆介護福祉士学科(留学生)
1年次 春学期500,000円 秋学期400,000円
2年次 春学期480,000円 秋学期420,000円
合計 1,800,000円

◆外語ビジネス進学科
春学期500,000円 秋学期390,000円
合計 890,000円
※一括納入特別奨学金〈−3万円〉(学費を一括で納入の場合に適用。1、2年次ともに利用可能)
※日本語能力奨学金〈−3万円〉(JLPTのN1合格者かEJU(日本語記述含む)250点以上取得の方に適用)

メッセージ

心から信頼できる先生達がいる学校です

Y Fさん

先生たちは本当に優しくて、いつも親身になって寄り添ってくれます。

〇必ずほめてくれる
ピアノの授業では、先生が「すごい!良くできたね」と必ず良いところを見付けてほめてくれます。だから、「もっと上手くなりたい」と自然と思えるようになりました。

〇先生を見て思わず涙が・・
実習の時に先生が様子を見に来てくれたのもうれしかったです。実習先では自分でも気付かないくらい気が張り詰めていたみたいで、先生の顔を見た瞬間、思わず涙が出てしまいました。そのくらい、先生たちは心を開ける存在です。

就職実績

充実の就職先!公務員保育士にも合格!

充実の就職先がたくさん!
学生たちは希望する就職先に内定を決めています。

◆主な就職先◆
東京都社会福祉事業団
豊島区社会福祉事業団
川崎市社会福祉事業団
練馬高野台病院
聖パウロ病院
れんげ学園
川崎愛児園
こころなかのさかうえ保育園
三田かしのみ保育園
ウエルガーデン大宮
ケアタウン成増

◆公務員内定先◆
東京都職員
品川区保育園
豊島区保育園
さいたま市保育園
横浜市保育園
千葉県職員
他多数

目指せる仕事と資格

東京福祉保育専門学校の目指せる仕事

介護福祉士学科では、2年間で介護福祉士(受験資格)、レクリエーション・インストラクターの資格が取得できます。

【活躍できる就職先】
特別養護老人ホーム
有料老人ホーム
病院
障害者施設
介護事業所
介護老人保健施設
デイサービスセンター
訪問介護事業所
事業団 ほか

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!