【救急救命士】・【歯科技工士】・【鍼灸師】・【柔道整復師】を目指す!

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

バツグンの国家資格&就職実績!
あなたのやる気にとことん応える学校です!

『学校の雰囲気がいい!』
学校生活を楽しみ、学校が好きな学生が本当に多いのが本校の自慢の一つ。
勉強中心の3年間ですが、東洋医療専門学校の魅力は充実の学校行事!
イベントが盛りだくさん!東洋医療専門学校だから築ける、最高の学校生活!

  • サムネイル
    動画を再生するには
    こちらをクリックしてください
  • サムネイル
    動画を再生するには
    こちらをクリックしてください
  • サムネイル
    動画を再生するには
    こちらをクリックしてください
  • サムネイル
    動画を再生するには
    こちらをクリックしてください

※横スクロールで他の動画を確認できます

学部・学科

アクセス

  • 本校

    〒532-0004
    大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-35

オープンキャンパス

サムネイル

【高校3年生・既卒者対象】オープンキャンパス(入試完結ベント)

サムネイル

【高校1・2年生対象】オープンキャンパス

サムネイル

【高校3年生・既卒者対象】オープンキャンパス

サムネイル

【高校1・2年生対象】オープンキャンパス

サムネイル

【高校1・2年生対象】スペシャルイベント!オープンキャンパス

サムネイル

ナイトオープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

アピールポイント

東洋医療専門学校 アピールポイント

東洋医療専門学校は全学科が毎年全国トップクラスの国家試験合格率・就職率ですが、万が一国家試験に現役合格できなかった場合も、卒業後も合格できるまで無料でサポートを継続しています。また在学中のみならず、卒業後の転職サポートにも応じています。東洋医療専門学校では学生のキャリアを生涯サポートします。

教育の質の高さや、より現場に近い教育を行っている学校のみ文部科学省から認定されます。その数、国内にある専門学校・約2800校のうち1110校。東洋医療専門学校は全ての学科が認定を受けており、現場で求められるスキルを身に付けることができます。

「国家試験合格」「就職決定」。専門学校に進学する上で一番大切なことですが、東洋医療専門学校はただ勉強するだけの学校ではありません。スポーツ大会や学園祭、海外研修等、学校生活を楽しむ為のイベントが多くあります。やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ。勉強一色ではなく、息抜きをしながらメリハリをつけて勉強に臨むことが毎年の高い国家試験合格実績に繋がっています。

本校は全国に80校以上のグループ校をもつ、滋慶学園グループです。全国最大規模のネットワークを活かした国家試験対策・就職サポートに加え、寮や提携クリニックもあり、学生生活を全力でバックアップします。

日本に専修学校(専門学校)制度が誕生したのが1976年。その3年後に東洋歯科技工学院(東洋医療専門学校の前身)は開校しました。40年を超える国家資格養成実績をベースに最新の設備・情報の支えを受け、次世代の医療スペシャリストを養成しています。

願書/入試

  • 募集要項

    費用

    --

    出願期間

    --

  • 面接

    費用

    20,000円

    出願期間

    --

学費や奨学金/寮

東洋医療専門学校の学費について

全学科共通
入学金:20万円

◆救急救命士学科
昼間部年間学費:120万円(授業料80万円・実習費40万円)
夜間部年間学費:90万円(授業料60万円・実習費30万円)

◆歯科技工士学科
年間学費:135万円(授業料95万円・実習費40万円)

◆鍼灸師学科
昼間部年間学費:140万円(授業料100万円・実習費40万円)
夜間部年間学費:110万円(授業料70万円・実習費40万円)

◆柔道整復師学科
昼間部年間学費:140万円(授業料100万円・実習費40万円)
夜間部年間学費:110万円(授業料70万円・実習費40万円)

■その他、教材費、総合演習費、諸経費が必要となります。
【教材費】
救急救命士学科 3年間計約19万円
歯科技工士学科 3年間計約31万円
鍼灸師学科   3年間計約17万円
柔道整復師学科 3年間計約20万円

【総合演習費】
救急救命士学科 3年間計約35万円
歯科技工士学科 3年間計約55万円
鍼灸師学科   3年間計約35万円
柔道整復師学科 3年間計約35万円

【諸経費】
3年間計 約22万円

※詳細は学校案内パンフレットに同封の「学生募集要項」をご覧ください。
※上記の金額は、社会情勢などの変化に伴い、変動する場合があります。

■海外研修費(任意参加)
第2学年に海外研修を予定しております。
概算費用として救急救命士学科・歯科技工士学科・柔道整復師学科は約40万円、鍼灸師学科は約20万円程度必要となります。
積立金として、3回の分割で振り込みをお願いしております。

■学費支援システム
本来学費は一括納入が原則ですが、入学を希望される学生の皆様・保護者の学費の負担を少しでも軽減できるよう、分納制度もご用意しています。

メッセージ

救急医療の潮流に挑む

学校長 医学博士 太田 宗夫

東洋医療専門学校では、3年制教育によって修練に余裕が持てるだけではなく、関連の知識と技能を完璧に教育し、同時に医療人として期待される内面の成熟を意識した教育プログラムを編成することができました。また、経験豊かな講師と教官陣容、実効果が得られる実習群、卒後に延長する生涯教育などの要素を充実させました。いずれについても一定の評価を得ることができ、業務の拡大と高度化が進む業界でも卒業生の活躍が目立っています。東洋医療専門学校は近未来における医療の潮流を支える人生を志向する若人の挑戦を歓迎します。

就職実績

抜群の就職実績!個々にあった個別サポート!

満足度が高い理由は、「あなたに合った」就職サポート! キャリアセンターでは「就職率100%」はもちろん、「就職満足度100%」を目指し就職先の紹介や決定までのサポートを個別で行っています。学生個人の希望に沿うことはもちろん、その学生が長く働けるよう、学生に合った求人先を紹介することを心掛けています。東洋医療専門学校では1人で就職活動をさせません!キャリアセンターをはじめ、教職員一丸となってあなたの夢をサポートします!

目指せる仕事と資格

東洋医療専門学校の目指せる資格

歯科技工士は、歯科治療に必要な補綴物(義歯、クラウン、ブリッジなど)を作製する専門家です。歯科医師の指示のもと、精密な技術と美的感覚を駆使して、患者に合った補綴物を製作します。歯の機能回復と美観を兼ね備えた補綴物を作ることで、患者の口腔健康を支えます。

キャンパスフォト

※横スクロールで他の画像を確認できます

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!