複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

ABioならではのカリキュラム、学べること、ABioだから知識・技術が身に付く、業界就職に強い学びを紹介します

【学びの強み】

①農業の総合専門学校だからできる!強固な学科連携!
農業・バイオ・フラワー・自然環境の学科が1つのキャンパスに揃っているから学科連携が可能に!
農業学科が作ったお米でバイオテクノロジー科が日本酒を作ったり。スマート農業テクノロジー科とフラワーデザイン科が食べられるお花を栽培したり等、学科連携ができるからこそ新しいものを生み出す力が強い!

②実習時間が多い!
授業の60%以上が実習!大学とは違い、座学よりも実習の中で自分自身が『やってみる』ことで技術・知識を身に付け、理解を深めます。
ABioの魅力は新潟県・新潟市の施設で実習できること!!

③業界のプロが指導!
農業・バイオ・フラワー分野の最先端で活躍するプロが直接指導します!また、実際に業界で使用している機材・器具を使用して授業を行っていきます。
業界の動向や仕事のリアルを聞くことができます!

④在学中に企業インターンシップができる!
学校での学びだけではなく、実際に企業でインターンシップ(研修)できることでプロ技術を学び、業界が求める知識を知ることができます!実習先がそのまま就職先となった学生は過去にたくさん!

◆二人三脚の就職サポートから生まれる、強い就職
一人ひとりの個性を生かした進路指導を行います。就職部との連携により求人と学生の個性をマッチングし、各求人に合わせて個別に対策指導を行います。また、インターンシップを積極的に導入することで、インターンシップから就職内定へつなげることができるのもABioの就職サポートの特徴です。

◆資格検定に強い!
・国家検定園芸装飾技能士(2級合格率100%・5年連続100%達成)
・国家検定造園技能士(2級合格率100%・5年連続100%達成)
・国家検定フラワー装飾技能士(2級合格率100%・2年連続100%達成)

5年連続!技能五輪全国大会「フラワー装飾」部門 新潟県代表としてABioの学生が毎年出場!

◆校舎が自然と都会のハイブリット!
意外と知らない!新潟農業・バイオ専門学校は新潟駅からバスで約15分で着き、周りには飲食店やカフェなど放課後の時間も充実!

【PMコース】来校型オープンキャンパス

【プログラム】
13:00ー16:00(受付12:30~)+希望制プログラム
・オープニング/学校説明
 ABioの特徴、教育方針、就職情報、最新トピックスをお話しします。

・学科説明・体験実習
 希望の学科に分かれて行います。

・入試説明/学費・奨学金説明
 自分に向いた入試制度が分かります。
 学費・奨学金制度についての説明も行います。

・希望制プログラム
 一人ひとりに合わせて、入試や奨学金、修学支援制度、
 寮アパート見学など専門スタッフが説明いたします。
 他、大学併修説明会も開催しています。
 寮アパート 見学は一人暮らしを考えている方にオススメです!

ポイント 在校生と一緒に楽しく体験できる!
体験授業は在校生がサポートします✨
農業、実験、フラワーアレンジメントなど季節に応じて異なる体験授業で
「食・農・花」をもっと好きになろう😊❤


◆ポイント新潟県内各地より無料送迎バス運行!
 各地からABioまでの直通バスを運行します!

◆ポイント来校型オープンキャンパス参加者全員に新米プレゼント!
 PMコースの来校型オープンキャンパスにご参加いただいた方全員に
 ABio生が育てたコシヒカリ「ABio米」をプレゼント!

【同時開催】保護者説明会!
※お子様と一緒に参加できる!

オープンキャンパスでは
参加された方の90%が満足している保護者向け特別プログラム
を開催しています。ぜひお子様と一緒にご参加ください。

・学校の教育理念
・入試・学費
・業界の動向
・就職実績
について詳しく説明いたします。

学科情報

憧れの観光サービス業界の第一線で働く人々は、みんな最初からプロだったわけではありません。
「好き」「おもしろそう」といった気持ちがスタートでした。
大切なのは、自分の「好き」という気持ちを信じること。
ただ憧れているだけでは未来は変わりません。
東京ホスピタリティ・アカデミーで夢に向かって歩み始めましょう!

【来校】業界まるごと講座~各学科・分野入門説明会~

興味のある業界や仕事を理解し、進路選択を進めよう!
※業界まるごと講座(学科説明会)

■参加希望プログラム■
時間 13:00~
・ホテル業界まるごと講座
・旅行業界まるごと講座
・鉄道業界まるごと講座
・エアライン業界まるごと講座
・ブライダル業界まるごと講座
・フード業界まるごと講座
・葬祭業界まるごと講座
・外国語を活かすお仕事講座(英語・中国語)
・外国語を活かすお仕事講座(韓国語)
・IT×観光(デジタルツーリズム)のお仕事講座
・観光ビジネス学科説明会

学科情報

<地球の地下には何がある?求む、未来の技術者>
月に人類が降り立ったのは1969年。
今では火星に探査装置が着陸し、調査をおこなっています。
人類が掘削(くっさく)した一番深い井戸は約12km。
地球をリンゴで例えると、まだ皮の部分までにしか到達していないことになります。
宇宙開発に比べ、私たちが住んでいる地球の深部は、まだまだ未知の世界。
この地球の中を調べるためには、掘削技術が必要不可欠です。


<建学の背景>
学校法人ジオパワー学園は業務スーパーの創業者である沼田昭二が私財を投じて2021年(令和3年)6月に設立した学校法人です。
当学園は失われつつある地熱掘削技術の継承と保存を目的とし、再生可能エネルギーの中でも安定エネルギーである地熱発電を中心とした掘削技術を体得し、日本の未来のエネルギー自給率向上のため「社会に役立つ再生可能エネルギーの技術者」を育成していくことを目標としています。


<コース紹介>
日本全国の掘削企業によるバックアップ体制により第一線で活躍する技術者や掘削を発注する企業のプロ達が地球の地下のプロフェッショナルを養成します。

▼ロータリー掘削コース
エネルギー開発や地球温暖化対策に興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼スピンドル掘削コース
地質調査、火山調査、地震調査などに興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼掘削管理者養成コース
掘削の発注側に立って資源開発や各種調査に携わりたい人におすすめの管理者養成を目的としたコースです。


<就職・資格>
業界をけん引してきた専門講師が学生一人ひとりの意欲や目標を達成するため就職・資格習得に向け全力で指導、サポートします!

▼就職・資格習得サポート
一年間という限られた時間だからこそ丁寧に、授業内で各種技能講習、資格習得サポートを行なっていきます。

▼就職・資格習得サポート
掘削業界は若い人材を心待ちにしており、本校設立に際しても機材提供やオンライン授業など幅広くご協力頂いております。

学科情報

仙台総合ビジネス公務員専門学校は、「人間教育」と「専門教育」の両立を目指し、経理・販売・フラワー・公務員、各業界で働くリアルな力を身につけることができます。
総合公務員科、公務員内定率は開講以来の平均で最終合格率は驚異の91%を達成することができ、民間就職を含めると100%という数字を残すことができました。また、東北唯一のフラワー科をはじめ伝統の総合ビジネス科、ファッションビジネス科と総合ビジネス専門学校の名に恥じない学科構成となっております。

【本校の特徴】
①資格取得のチカラ
■1学科20名の2コース制・少人数教育
(※フラワー科・総合公務員科を除く)

授業はもちろん就職活動なども丁寧な指導ができます。一人ひとり能力に合わせて、きめ細やかに指導していま
す。

②高い就職率・就職までを徹底サポート。
一人ひとりの学生たちの業種・職種・勤務地を最優先にサポートしております。

③公務員合格へのチカラ
地域に、地元に、貢献する若者たち!
第一志望職種及び第一志望勤務地に徹底的にこだわり、本人の目標となる職種のみを受験した結果です。

オープンキャンパス

【オープンキャンパスの流れ】
■12:00〜:受付開始
在校生が優しくお出迎えします!

■12:30〜:学科説明
各学科担任の先生が、カリキュラムや資格、クラスについてなどの詳しい説明をします。
学費や出願方法など、気になることも聞いてみてくださいね!
保護者の方の個別相談にも対応しております。

■15:15:オープンキャンパス終了
参加者同士、仲良くなって名残惜しい気持ちでお別れになることも……。


【オープンキャンパスの実施について】
新型コロナウイルスの影響拡大がみられる場合には中止または実施内容の変更となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。本校では感染拡大防止対策に配慮しておりますが、ご参加いただく皆様におかれましても、ご協力をよろしくお願いいたします。

・校舎内に消毒液を用意しております。手指消毒をお願いいたします。
・マスクの着用など、ご自身での感染予防対策をお願いいたします。
・発熱の症状、または体調がすぐれない方はご参加をお控えいただくなどご配慮くださいますようお願いいたします。

学科情報

総合校である本校は、目指す分野の専門力を伸ばすだけでなく、全ての業界で通用する知識と即戦力をいち早く身につけられる学校です。
人々の働き方が問われる現代社会で、新しい時代を生き抜く「人間力」を育みます。

総合ビジネス学科 オープンキャンパス

ビジアカのオープンキャンパスは在校生のスタッフがお手伝いしてくれます。在校生のリアルな様子をご確認ください。

①面接免除になるビジアカカードがもらえる
②特待生試験の加点ポイントがもらえる
③AO入学エントリー資格がもらえる

【スケジュール】
12:30 受付開始!
ビジアカの学生スタッフがお出迎えさせていただきます♪

13:00~13:30 全体説明会
ビジアカとはこんな学校です!をお話しさせていただきます。

13:30~14:00 学科別説明会
各学科に分かれて、授業カリキュラムや実習、就職などについてお話しします。

14:00~15:30 体験講座♪
各学科に分かれて、学生スタッフと一緒にビジカレの模擬授業を体験してみましょう♪

15:30~ 個別相談会
進路のコト、将来のコト、ビジアカのコトなどなど、何でも個別に先生とお話ししましょう♪お気軽にコミュニケーションタイム!

■無料送迎バスのご案内
https://www.senmongakkou.info/cbus/

学科情報

職業実践専門課設置校であるV.カレに関わる企業は「その会社が欲しい人材を作る」ことができるし、みんなの頑張り次第では「つながりを生かした具体的な採用」も可能。
だからV.カレは「会社で働く」ということの空気をいち早く体験することができる学校です。
実際に仕事の現場で働く人たちに教えていただくことで、君も卒業前に会社の即戦力をめざそう!!

体験入学

希望学科別に、納得いくまで何度でも、実際の授業を体験できます。
実際の授業を体験できます。
入学前に、君の能力と適性を君自身が見極めてください。

【講義時間】
10:00〜12:00

【講義内容】
◆建築科
VRで家の中を覗いてみよう!
VRをつかって家の中をのぞいてみましょう。
あの有名アニメのキャラクターの自宅に飛び込めちゃうかも!?

◆AI・情報システム科
プログラムでドローンを動かそう

◆ICTクリエイト科
生成AIを体験してみよう

◆ファッション・プロモート科
手作り雑貨・小物のハンドメイドを楽しもう

◆医薬事務・企業会計科
・パソコンソフトで医療事務体験
病院・薬局の事務スタッフの仕事を、医療事務ソフトを使って体験しましょう。
私たちが日ごろ支払っている診療費の仕組みも、これで納得です。

・会計の仕事をパソコンで学ぼう
事務の仕事に興味がある人は、会計ソフト「やよい」で会計を学んでみましょう。
簿記初心者でもやれます、わかります。

◆医療事務科
パソコンソフトで医療事務体験
病院・薬局の事務スタッフの仕事を、医療事務ソフトを使って体験しましょう。
私たちが日ごろ支払っている診療費の仕組みも、これで納得です。

◆公務員科
判断・数的推理問題解説に挑戦
「準備編テキスト」をプレゼント!
公務員試験の傾向と対策を中心にお伝えします。
また、教養試験で出題される一般知能の問題をわかりやすく丁寧に解説します。
的確な情報をもとに、公務員試験に挑戦してみましょう。

学科情報

ありがとうと言われる仕事は、人にしかできない。

あなたの笑顔で、楽しくなる。
あなたの気づかいで、穏やかになる。
あなたの行動で、前向きになる。
そんなとき人は、幸せを感じている。
幸せはかたちではなく、心に宿るもの。
その目に見えない大切なものを、
つくれるようになってほしい。
ありがとうと言われる仕事は、
人にしかできない。これからもずっと。

1.千葉で唯一の観光総合専門学校
日本の玄関の一つである成田国際空港、世界中から観光客が訪れる東京ディズニーリゾート®、国際的なブランド力のあるホテルを有する千葉。ワールドワイドな観光ビジネスを実感することができる日本で唯一のエリアです。当校はその千葉県に一つしかない観光業界の総合専門学校です。

2.就職に強い
創立から30年以上の歴史がある当校は、地域密着型で千葉県を中心とする観光関連企業と太いパイプがあり、就職率100%につながっています。また、きめ細やかな就職サポートや即戦力として活躍するための様々なプログラムを用意しており、先輩たちは各方面で活躍し現場で高い評価を受けています。

3.徹底した個別指導
少人数制によるきめ細やかな個別指導により、業界で活躍するための専門的な知識と技術を身につけることができます。各学科の先生はみな業界の経験者。業界のネットワークも豊富です。また、専任の就職スタッフが相談に乗るだけでなく、一人ひとりに合った道をアドバイスします。

※現在、学校資料(パンフレット)が在庫切れとなります。
資料のご請求をいただきました際は別途ご案内のお葉書をお送りしますので、何卒ご了承くださいませ。(2024/12/4更新)

【90分コース】自分流にカスタマイズ!オープンキャンパス

\90分でまるわかり◎体験授業まで全部入り/

90分コースのオープンキャンパスはこんな方へオススメ!
・ ゆっくりオープンキャンパスに参加したい方
・希望学科の体験授業をご希望の方
・ 学校の特徴や入試のことなど、知りたい情報を詳しく聞きたい方

内容は自分流にカスタマイズできます★

STEP1 希望のコンテンツを選択!
☆希望の学科説明 (総合学校説明を含む)
☆入試・学費セミナー

STEP2 体験授業の希望学科を選択!

STEP3 選べるオプションも用意♪自分流にカスタマイズ!
※所要時間(各30分程度)が追加されます
☆ゆっくり個別相談
☆充実した施設の見学
☆もちろん希望しないも可能です

サクッと説明のみをご希望の方は同日の40分コースのオープンキャンパスがおすすめ!
一覧画面よりご覧ください♪

オープンキャンパスの参加は、おひとりでの参加はもちろん、友人や家族と一緒の参加も大歓迎です!
私服、または制服にてお越しください♪

学科情報

それぞれの仕事に直結した授業と豊富な実習、インターンシップでスキルアップ!福岡ビジネス・アカデミーが大切にしているのは実践力。目標とする業界で活躍する企業・業界人と共に考えたカリキュラムで即戦力となる人材を育成します。

【フラワービジネス学科】オープンキャンパス

笑顔を届ける仕事がしたい!

人の生活に、癒しや美しさ、こころの豊かさをプラスするためのプロをめざすのが福岡ビジネス・アカデミーです。
まず自分のこころが豊かになること、そんな福岡ビジネス・アカデミーの雰囲気をオープンキャンパスで感じて下さい。
在校生の経験や学園生活のリアルな話はきっと参考になりますよ!

※ オープンキャンパスは、13:00開始 16:30終了です。12:30から受付しています。

※イベントによって開催日時がことなります。

★交通費サポート制度あり
オープンキャンパスにお越しの皆さんへ交通費サポートを支給いたします✨
気になる分野や将来やりたい職業を見つけよう!
進呈には条件があります。
下記のURLを確認ください。
https://www.ksb.ac.jp/blog/entry-10017.html

<ご予約の際のお願い>
ご予約の際には、必ず、メールアドレスと電話番号をお知らせください。
●また、本校からの連絡に備えてあらかじめ092-474-9231・9232・9233・9234をご登録ください。
●メールの場合は「@akademeia21.ac.jp」からの受信設定をお願いいたします。

学科情報

エアライン・ホテル・観光・ブライダル・製菓業界へ!
13年連続のCA輩出の実績を誇る、業界就職に強い学校です。

札幌観光ブライダル・製菓専門学校では、実習中心のカリキュラムと企業研修から実際の現場を体験することで、目指す業界ので必要とされる実践力を身に付けることができます。

キャンパスにはそれぞれの業界で使用されている本格的な実習設備や最新鋭の機材を完備。
学生それぞれの能力を最大限に引き出す授業で、一人ひとりが「各分野のスペシャリスト」になるためのプロセスを徹底的にサポートします。


◆実習で養う、プロの基礎。
多くの時間を実習にあてることで、理論で学んだことを深く理解し、知識に裏付けされた確かな技術力を身につけます。
また現場力を養うためにインターンシップや校外学習など多くの現場実習を行い、プロとしての基礎と実践力を身に付けます。

◆技術と出会い、人と出会うことで成長する。
どんなに技術を磨いても、心がともなっていなければお客様には届かないものです。「たしかな技術力」「おもてなしの心」これはふたつでひとつです。
人として成長するための交流を通して、幸せをつなぐ仕事への一歩を踏み出しましょう。

個別相談・学校見学【来校型】

入学方法をはじめ、授業内容・就職実績&サポート制度・資格などの本校の特徴、
授業料免除制度・学費サポートもご説明します。
校内見学で実習室もご案内します。

[ 毎日開催 ]
平日  10:00~18:00(最終受付17:00まで)
土日祝 10:00~17:00(最終受付16:00まで)

学科情報

専門的な知識・技能を身につけたスペシャリストとして、産業界の成長を支え、職業人として豊かな人生を送ることができる人材を育てることを使命とします。

オープンキャンパス

オープンキャンパスをご希望の方

施設見学、学校説明、就職・学費入試説明、体験実習、個別相談が魅力のオープンキャンパスです。

体験入学会 / 9:30〜13:00
■学校説明 ■学費・入試説明
■施設見学 ■保護者説明会
■昼食  ■体験実習
■個別相談

体験&説明会/9:30~13:00
■コース説明
■学費・入試説明
■施設見学
■個別相談
■実習

イベント詳細は開催日時一覧より学校HPをご確認ください。

■お問い合わせ■
 【電話】
 027-267-1172
 【受付時間】
 平 日 9:00~17:30
 土曜日 9:00~14:30※休校の場合があります。
 【住所】
 〒379-2184 群馬県前橋市小屋原町1098-1