複数校を見比べたい人におすすめ!

学校の詳細情報

・7階建ての校舎全てがブライダルを学ぶ環境!本格的に学べる実習施設
・すべてを生徒たちが創りあげる!在学中に本物の結婚式を手がける「ウェディングプロデュース」
・衣装制作・ヘアメイクなど生徒が全てを手掛けるドレスショー「ブライダルコレクション」
・単位になる!お給料がもらえて学費に充てられる!就職につながる!最大1年半の学校独自のインターンシップ実習
・東北地区唯一のウェディング単独校!
・将来に繋がる学びができる!2学科・5コース選択制

学校の詳細情報

【5つの特長】
①建築・大工・測量・土木・情報のスペシャリストを育成する専門学校
本校は、全国に数校しかない測量専門養成施設の1つであり、東北では本校のみです。昭和46年開校から現在まで、数多くの卒業生を輩出しており、業界からの信頼も厚い伝統校です。2025年度には在学中に二級建築士合格をめざす「建築士専攻学科」、最新の設備に加えIT企業と連携して行われる豊富な実習が自慢の「情報システム学科」、「高度情報システム学科」を新設。

②資格取得の優位性
本校では、業界で活かせる資格取得を短期間でめざせます。建築デザイン学科は卒業後すぐに「二級建築士」を受験可能で、合格後すぐに免許登縁できます。また、「一級建築士」も卒業後に受験が可能で、合格し実務経験4年以上で免許登録可能です。大工技能学科は「建築大工技能士」の2・3級を在学中に受験可能。また、卒業後すぐに「二級建築士」を受験できます。測量学科・環境土木工学科は「測量士補」を国家試験免除で取得できるなど、各学科で資格取得におけるメリットが数多くあります。

③豊富な実務経験を持つ教員陣による即戦力を養う充実した実習
本校の専任教員は実務経験・教員経験が豊富。長年の経験と教育ノウハウが詰まった、建築・大工・測量・土木・情報の各分野における充実した実習、実務に即した実習を通して、業界の即戦力を養成します。

④通いやすい好立地の校舎と設備の整った実習場
中央校舎本館は仙台駅から徒歩7分、中央校舎5号館は仙台駅から徒歩5分の好立地。製図室やCAD実習室などの設備も充実。中央校舎5号館には新たに最新設備を備えたPC演習室が完成しハイスピードのネットワーク環境と一人一台のハイスペックPCを完備。また、主に大工・測量・土木の実習を行う「宮床実習場」には、大工実習棟や土木実習棟、実習で使用する各種機材、実験・試験装置を完備しています。仙台の中心で勉強しつつ、のびのびと実習を行える学習環境のもと、有意義なキャンパスライフを送れます。

⑤普通高校出身、社会人の方でも希望の分野に就職可能
在校生の割合をみてみると、約63%が普通高校出身の学生です。また、社会人を経ての入学生が多いのも本校の特徴です。出身高校や経歴に関係なく、基礎から勉強できるので、ゼロからのスタートでも十分希望分野に就職できます。

仙台工科専門学校の学校⽣活を知ることができるオープンキャンパス! 学科の授業を体験したり、在校生からリアルな学校⽣活を聞くこともできます。 募集要項・総合型選抜(AO⼊試)に関する説明会もあるので、学校に関する気になることをまるごと解決できます︕

オープンキャンパス

建築デザイン学科・大工技能学科・測量学科・環境土木工学科|中央校舎本館:宮城県仙台市青葉区中央4-7-20
情報システム学科・高度情報システム学科|中央校舎5号館:宮城県仙台市青葉区中央4-3-14

▽オープンキャンパススケジュール▽
①オープニング
初めてのでにも安心!各学科の特長についてわかりやすくご説明します!

②体験授業
希望別に分かれての体験型授業!専任教員や在校生がわかりやすく教えます!気になる学校生活や就職についてもご質問できます。

③募集要項の説明
入試・学費・学費支援制度について詳しくご説明します!出願の準備もこれでバッチリ!

④個別相談
疑問・質問があれば、個別相談で解決!

仙台工科専門学校の学校⽣活を知ることができるオープンキャンパス!
学科の授業を体験したり、在校生からリアルな学校⽣活を聞くこともできます。
募集要項・総合型選抜(AO⼊試)に関する説明会もあるので、学校に関する気になることをまるごと解決できます︕
お友達や保護者の⽅との参加も⼤歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪

全学科在校生がアシスタントとして参加!
設置している全学科で在校生がアシスタントとして参加者の皆さんをサポート!体験授業だけでなく、普段の学校生活やひとり暮らしなどなんでも質問OK!

【交通費サポート制度】
《Instagramフォローで交通費支給》
本校Instagramアカウントをフォローし、オープンキャンパス当日受付時にフォロー画面を提示すると、期間中、お一人様1回に限り交通費の片道相当額を一部支給(本校規定)します。

《#青春Express》
遠方から本校オープンキャンパスに参加される方必見!新幹線・高速バスを無料で利用できる制度です。
本校ホームページの専用フォームからお申込みください。
※期間内お一人様1回のみ利用可能

学校の詳細情報

代々木アニメーション学院の特徴は、業界の最新トレンドを反映したカリキュラムと圧倒的な実績!

アニメ製作委員会への参画や2.5次元舞台の聖地「天王洲 銀河劇場」の運営、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループのマネジメントなど、「エンタメの当事者」として得た経験を随時反映しています。日々移り変わるエンタメのトレンドに応じてカリキュラムをスピーディーに修正していくことは一般的な学校法人では難しく、株式会社が運営するカンパニースクールだからこそできることです。

また、アニメ・エンタメ業界での強いつながりから、さまざまな学科で在学中のデビューチャンスがあることも株式会社ならでは。早い時期から現場に立つことで、プロとしての意識や心構えが学べます。ここで得た経験もまた、授業内容にフィードバックされていき、就職へとつながります。

カリキュラムを実施するのは、現役で活動するプロ講師たち。自身が現場で得た情報も加えて、実践的な授業を展開してくれます。就職に関しても、卒業生の活躍と信頼がある代アニだからこその求人情報を提供したり、校舎での起業説明会を開催するなど手厚いサポート体制を用意しています。

その結果、1978年の創立以来、これまで実に12万人以上の卒業生を業界に送り出してきました! 人気声優や有名アニメーターも多く、国内アニメで卒業生が関わっていない作品はないとまで言われています。

代々木アニメーション学院は、学生の皆さんが有意義な時間を過ごし、憧れの業界で活躍する人材に育ってほしいという「学生ファースト」の考えで動いています。“好き”を仕事にする機会はなかなかありません。その機会があること、それが実現可能となる喜びを、代々木アニメーション学院を通してぜひ体験していただきたいと願っています。

【大阪校】【大阪校GW実習!】プロが教える塗り体験実習!

日付:5月5日(月)
会場:代々木アニメーション学院 大阪校
住所:大阪府大阪市北区豊崎4-12-3(大阪校直通電話:050-3354-9662)

プロが教える
塗り体験実習!
実際に使われたアニメを使ってキャラに色を塗る体験実習を行います。色味や配色を学び自分の絵にも応用していこう。
講師が丁寧に教えるから初心者でも大丈夫! 楽しんでやってみよう!
「好き」「興味がある」の気持ちがあればOKです!!
お友だちや保護者様も一緒に参加できます。
お気軽にお越しください!
■お知らせ
※プロを目指す学生達の校舎環境・設備の見学も可能です
※保護者さまとご一緒での参加も可能です
※大阪校のみ校舎に駐輪場がありますので“自転車での来校”も可能です


詳細は▼
https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uIe000000H5l2

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

8種類の学び方から選んで強みを持った保育士・幼稚園教諭になれる!

【仙台こども専門学校の5ポイント★】
①8種類の学び方から選べる!
②ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
③こどもとたくさんふれあい実践力が磨ける!
④学校行事が豊富で先生・先輩とかかわりが多く、楽しく学べる!
⑤手厚いサポートで自分に合った就職先が選べる!

学校の詳細情報

宮城文化服装専門学校は、ファッション業界でスペシャリストを目指す人のための専門知識・技術を学ぶ学校です。
今までミシンを使ったことがない人、服作りの経験が全くない人にも、独自の教育システムで基礎から指導し、服を完成させた喜びを体験し、創造性・独創性を育みながら即戦力として、ファッション業界で活躍できるクリエイターを育成しています。

本校ではどの学科においても服づくりの授業を取り入れています。服を作れる人が服を企画する、デザインする、販売する。服作りがわからない人との違いは明確です。そして、一度学んだ技術は一生消える事が無く、生涯にわたって自身の糧となるでしょう。

本校は東京の文化服装学院の連鎖校(姉妹校)として、情報を共有しながら仙台でも東京と同じように学ぶ事ができます。ぜひファッションの技術・知識を身に付け日本と世界で活躍できるファッションのスペシャリストを目指してください。

【本校の特徴】
◆高い就職率
就職のために、履歴書やエントリーシートの書き方から個別の模擬面接まで一人ひとりに対し指導します。卒業生の9割以上はファッション分野に就職します。また、すべての学科で縫製の技術を身につける部分において、販売職から縫製職へ転職など、職種の変更がしやすいというメリットになります。特に縫製業においては若い人で服づくりをできる人が非常に少ないので年齢問わず仕事に就く事が可能です。

◆良好な立地
2017年(平成29年)に学校法人守末学園として新しく開校した宮城文化服装専門学校の校舎は仙台駅から歩いて5分という仙台の中心地にあります。電車・地下鉄・バス、どんな交通機関を使っても通いやすい場所に学校があります。

◆学べる他分野
学校法人守末学園として、同じ校舎に仙台ヘアメイク専門学校があります。1つの校舎に美容とファッションの2つの学校というのは全国的にも非常に珍しい学校です。本来、ファッションの学校では美容分野は学べませんが、同じ校舎にあるからこそ、ヘアメイクやネイル等の美容学校で学ぶ技術を習得する事ができます。

オープンキャンパス

オープンキャンパスではファションショーを見学したり、デザイン画体験・コーディネート体験を予定しています。

2025年03月15日(土):13時00分~15時30分(スタイル画体験)
2025年4月19日(土):13時00分~15時30分(デザイン画体験)
2025年5月17日(土):13時00分~15時30分(パーソナルカラー体験)
2025年6月21日(土):13時00分~15時30分(内容調整中)

お申込みお待ちしております。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため状況によって予定及び内容を変更する場合があります。

※スマートフォンの地図アプリで古い住所が表示される場合があるようです。
正しい住所は仙台市青葉区中央3丁目4-8となります。
お間違いの無いようにお気を付け下さい。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

オープンキャンパス

リゾスポは幅広い分野の職業が目指せます!
自分のやりたい仕事が必ず見つかる!

充実した施設を体験し、将来の夢を明確にしよう♪
在校生もみなさんと会えるのを楽しみにしています!
ご予約お待ちしております♪

【開催時間】
<AM>10:00~12:00(9:30受付開始)
<PM>13:30~15:30(13:00受付開始)
<ナイト>17:00~19:00(16:30受付開始)
※申し込み画面にてご希望の参加時間を選択してください。

【オーキャンの流れ】
①予約して学校へGO!
②まずは受付
③学校の概要説明
④職業体験
⑤個別面談

\\ オープンキャンパスに参加するメリット //
①在校生や先生にリアルな話が聞ける!
②体験ができるので、学校や授業の雰囲気がわかる!
③学費や入試など進路の不安を解消できる!

🚩あなたの進路を応援!交通費補助
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助いたします。

▾詳細はこちらからご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-sports/event/transportation_cost.html

🚐無料送迎バスを利用して、オープンキャンパスに参加しよう!
• 遠方の特定地域に無料の送迎バスが運行します。
• 日帰り運行ですが、行きのみ、帰りのみの片道乗車もご利用可能です。
• 昼食はご持参ください。

▾詳細はこちらからご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-sports/event/bus_tour.html

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

あらゆるモノがネットワークにつながる「IoT」や、人工知能「AI」の発達により世界は今「第四次産業革命」の最中にあると言われています。新しい技術を手にし、未来を作る当事者になる。そのきっかけは「東北電子専門学校」にあります。最新の設備と知識、そして学びを第一にした環境で見たこともない世界にふれるワクワクを味わってください。ものすごい速さで進化する情報社会で、夢の実現をめざすあなたにとって最大のエナジーは、本物のデジタルテクノロジーと熱い情熱です。


「東北電子」13の強み!! 選ばれるにはワケがある
───────────────────────
1.仙台駅徒歩5分と絶好のロケーション
2.オープンでリーズナブルな学費に自信あり
3.充実した本校独自の「学費免除制度」と免除実績
4."東北電子の全て"を見てもらう「体験入学会」「オープンキャンパス」では交通費も支給
5.全ての学科が 「職業実践専門課程」に認定されています
6.iPadを使った 先進教育システムが理想のインターネット キャンパスを実現
7.1,000台以上の実習用PCなど常に最新最高の実習設備環境
8.マイクロソフトのライセンスプログラムで理想のソフトウエア環境を実現
9."学び"だけじゃない。快適充実の施設設備が学生生活をがっちりサポート
10.万全の就職サポート体制が生み出す優れた就職実績
11.資格に強い「東北電子」。情報処理技術者試験の午前科目が免除
12.東北電子は創立50年を迎える情報教育の伝統校
13.企業や業界との提携・認定は職業教育の信頼の証

体験入学会

気になる学科の体験実習を受けてみよう!

【開催時間】10:00~12:00(受付9:30~)

【体験入学会の流れ】
・学校概要説明
・学科説明
・体験実習(1メニュー受講できます)
・施設・設備見学
・募集要項説明
・個別相談


★事前予約制★
事前予約制です。参加希望の方は2日前(金曜日)17時までにお申込みください。
事前のご予約がない場合、希望学科の体験実習が受講できない場合があります。

【参加特典】
※参加特典は高校2年生以上の方が対象です。(初回参加時のみ)

◎交通費支給
 本校までの往復交通費を当日支給します。(本校規定に基づきます。)

◎選考料免除
 出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。

◎宿泊費負担
 遠方にお住まいで宿泊を要する方には、前日宿泊費(6,000円)を本校が負担します。
※参加日の3日前17:00までに、お電話での事前申込が必要です。
 ☎フリーダイヤル:0120-373-501
※宿泊費を負担できる本校規定地区は、ホームページでご確認ください。

【交通費支給について】
●お申し込みの際、交通手段・当てはまる項目をご選択ください。
 ・複数の交通手段をご利用の方…「複数利用」を選択
 ・選考料免除証明書をお持ちの方…「過去参加済」を選択
 ・出願されている方…「出願済」を選択
 ・高校1年生以下の方…「対象外」を選択
●以下の詳細を「お問い合わせ内容・特記事項」欄へご記入ください。
<乗車地(利用区間)>
 ・自家用車の方…ご自宅最寄りの「高速IC名」または「高速利用無し」と入力
 ・交通機関の方…乗車地名を入力(例:山形駅/横手バスターミナル/桜ケ丘7丁目)
 ・複数利用の方…それぞれの交通手段・乗車地名を入力(例:①バス/泉ビレッジ②地下鉄/泉中央)

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

本校は、医療法人社団『葵会』が運営する宮城県仙台市の看護師養成所です。
地下鉄東西線で仙台駅から11分。地下鉄六丁の目駅より 徒歩約7分の好立地なので、通学が便利です。

校内は、高度化する医療現場に対応できる最新の実習室を完備しています。
実務経験豊富な教員が学習をサポートし、地域社会に貢献する、人間性豊かな看護師を育成しています。

看護師は、科学的な知識や技術を用いて、人々の健康を守り、豊かな生活が送れるようにするため、治療を受けながら生活する患者さんの援助を行います。医療チームの一員として専門的な知識・技術が必要であるため、さまざまな看護技術・専門知識を座学・演習を通じて習得。それらを現場での臨床実習を通して実践し、現場で即戦力となる看護師を目指し学んでいきます。

オープンキャンパス

お友達やご家族との参加も大歓迎。もちろん一人で参加しても教員がしっかりと案内してくれます!

★参加特典 過去問題集進呈

体験重視の企画
葵会仙台看護専門学校のオープンキャンパスは体験重視の企画が満載。学校生活から就職後まで、コンパクトに体験することができます。看護師としての将来像が見えてくる、有意義な時間を教員や看護師を目指す仲間と共に過ごしましょう。
教員がアテンダントを務めるので、わからない事や気になる事など、何でも気軽に質問してください。

入試対策ができる
オープンキャンパスでは体験授業の他に、本校の教育理念や目標、入試試験や面接のポイントが聞ける特別講座を実施します。

◎オープンキャンパス内容
・学校説明      ・入学試験説明
・体験授業      ・模擬授業
・施設見学      ・個別相談
・学生相談      ・模擬面接
・入学試験対策講座  ・奨学金説明

また、オープンキャンパス閉会後には個別相談会や模擬面接など学校生活や入試について相談ができます。

※各回、午前・午後の開催となります。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

理容師、美容師、ヘアメイクアップアーティスト、ネイリストなど理美容業界で活躍しているクリエイターを数多く輩出。自分の技術に自信が持てるまで、私たちは一人ひとりに寄り添い、技術を磨くサポートをしていきます。
また、理美容全般の基礎を学びながら、「身につけたい技術」の授業を複数選択していく【選択課目】、自分に合ったコースが選べます。そして理容師、美容師の両方の免許が取得できる【理容・美容修得者コース】がありますのでWライセンス取得可能!!

体験入学会

【理美容の仕事を知ろう】体験入学会

実際の授業内容の体験や、在校生とのコミュニケーションを
通して学校生活のイメージをぐっと具体的に。
施設環境を含め学校全体の雰囲気を体感できるチャンスです。

カット、ワインディング(パーマ巻き)、ヘアアレンジ、メイク、ネイル、エステ等から2〜3種のメニューを実施。

▸13:00〜 開会
▸14:00〜 実習体験開始
▸15:20  閉会

・発熱等の症状がみられる方はご入場をお断りする場合がございます。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

本気を支える、安心の環境と充実のサポート。
東北保健医療専門学校では、高齢社会が進む現在、より一層の活躍を期待される理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・介護福祉士・医療事務員などの医療従事者の養成を行っています。
同じ志を持つ仲間や経験豊富な教員とともに、学校のさまざまな特長を活かしながら最先端の知識と技術を学びましょう。

体験入学会

実際に学校へ来て、本校への理解を深めませんか?

【開催時間】
13:30~15:30(受付13:00~)

◆「体験入学会」の流れ
01.受付
1F受付ブースにお越しください。

02.学校概要説明
東北保健医療専門学校の特徴を説明します!

03.学科説明
希望した学科ごとに教室に移動して、学科内容や取得資格、就職実績などを説明!

04.施設・設備見学
最新の実習設備や共用設備を案内しながら説明します!

05.募集要項説明
入学方法や学費、奨学金などを説明します!

06.個別相談
希望者の方は、分からない事やもっと詳しく知りたい事を相談できます!


◆参加特典
【交通費支給】
本校までの往復交通費を当日支給します。
※本校規定に基づきます。

【選考料免除】
出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。
※参加特典は、高校生以上で初回参加の方が対象です。保護者の方は対象となりません。

【お申込み】
事前予約制です。参加希望の方は、参加日の2日前17:00までにお申込みください。
※事前予約がない場合、希望の学科説明へ参加できない場合があります。