検索結果64

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

クルマとバイクを学び、活躍の場をここ品川から無限に広げよう。

自動車整備士の活躍の場を、国内だけにとどまらず世界まで広げ自分がなりたい&やりたい事を自分の技術と知識で実現しよう。大手有名企業への就職実績を誇る「1級自動車整備科」、「自動車整備科」、「ハーレーダビッドソン専科」をラインアップする、ここ品川校から『世界にはばたけ!!』

◆「わかる授業」で学びをサポート
授業ポイントをまとめた「授業シート」と、学習した内容をテスト形式で振り返る「授業カルテ」を用いて、その日の“わからない”を残さない「ステップクリア授業」をおこなっています。

◆国内トップレベルの資格合格率と、100%の就職率
国家資格「一級自動車整備士」「二級自動車整備士」の合格率は国内トップレベル。また、入学直後からスタートする就職サポートプログラムや、110社以上の後援会企業からのバックアップで、メーカー問わず幅広い就職実績と就職率100%を達成しています。

◆充実した企業連携授業
さまざまな企業にご協力いただき、各自動車メーカーの最新技術が搭載された実車両や各社の施設で学ぶなど、業界最先端のテクノロジーに直接触れる授業をおこなっています。トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、ランボルギーニ、マセラティ、いすゞ、ヤマハなど、特定のメーカーにとらわれないのも当校の魅力です

個人相談・個人見学

当校の教育内容や入学等に関する個別のご質問・ご相談や校舎見学、授業見学などをすることができます。
ご希望の日時をお教えください!

平日は毎日開催!(学校行事等により対応不可の日は除く) 10:00~17:00からご選択ください。

学科情報

流行の発信地“渋谷エリア” で、最新の自動車技術と、ものつくりの真髄を学ぶ。

多彩な人材を輩出する世田谷校の魅力はその多様性!世田谷校は、自動車メーカーへの就職に有利な「1級自動車エンジニア科(開発・設計エンジニア専科)」、企業連携により実現した「メルセデス・ベンツコース」など、日本で唯一の学科・コースが揃っていることが特徴です。また、働きながら資格を取れる夜間課程など、整備士資格の価値を何倍にも高める独自のカリキュラムで皆さんをお待ちしています。

◆「わかる授業」で学びをサポート
授業ポイントをまとめた「授業シート」と、学習した内容をテスト形式で振り返る「授業カルテ」を用いて、その日の“わからない”を残さない「ステップクリア授業」をおこなっています。

◆国内トップレベルの資格合格率と、100%の就職率
国家資格「一級自動車整備士」「二級自動車整備士」の合格率は国内トップレベル。また、入学直後からスタートする就職サポートプログラムや、110社以上の後援会企業からのバックアップで、メーカー問わず幅広い就職実績と就職率100%を達成しています。

◆充実した企業連携授業
さまざまな企業にご協力いただき、各自動車メーカーの最新技術が搭載された実車両や各社の施設で学ぶなど、業界最先端のテクノロジーに直接触れる授業をおこなっています。トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、ランボルギーニ、マセラティ、いすゞ、ヤマハなど、特定のメーカーにとらわれないのも当校の魅力です。

体験実習+学校説明会

体験実習で、学校や学びについて
より深く知ろう!!
当校のオープンキャンパスでは学校に関する説明の他、様々な楽しい体験実習を行っています。たくさんの種類から、興味のある体験を選んでご参加ください!

■当日の流れ

・一日コース
体験授業&学科説明→ランチタイム→進路相談会

・半日コース 
体験授業&学科説明→進路相談会

学科情報

首都交通の要である「新宿エリア」で、快適な学生生活と充実の学びを両立。

歴史と実績、そして何より卒業生の活躍が信頼の証です!
高度化する自動車整備技術に対応できる整備士のトップリーダーを育成する「1級自動車整備科」、レース業界からメカニックとして求人実績の高い「エンジンメンテナンス科」など、幅広い企業連携により業界を熟知し、洗練された教育内容が特徴です。
自らの成長を実感でき、就職に結びつけられる学校をぜひ見学に来てください。

◆「わかる授業」で学びをサポート
授業ポイントをまとめた「授業シート」と、学習した内容をテスト形式で振り返る「授業カルテ」を用いて、その日の“わからない”を残さない「ステップクリア授業」をおこなっています。

◆国内トップレベルの資格合格率と、100%の就職率
国家資格「一級自動車整備士」「二級自動車整備士」の合格率は国内トップレベル。また、入学直後からスタートする就職サポートプログラムや、110社以上の後援会企業からのバックアップで、メーカー問わず幅広い就職実績と就職率100%を達成しています。

◆充実した企業連携授業
さまざまな企業にご協力いただき、各自動車メーカーの最新技術が搭載された実車両や各社の施設で学ぶなど、業界最先端のテクノロジーに直接触れる授業をおこなっています。トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、ランボルギーニ、マセラティ、いすゞ、ヤマハなど、特定のメーカーにとらわれないのも当校の魅力です。

留学生のためのオープンキャンパス

進学を考えている留学生の方へ!
学校や学科、入学に必要な書類や学費、入試についてわかりやすく説明します。日本語学校の先生との参加も大歓迎です!

■開催場所(3校共通)
専門学校 東京工科自動車大学校 中野校 

〒164-0001 東京都中野区中野6-21-16

もちろんほかのオープンキャンパスにも参加できます。
日付や内容をチェックしてみよう!
https://car.ttc.ac.jp/open_campus/experience-briefing/

ゆっくりと、わかりやすく、学校のことや入学に必要な書類・学費についてご説明します。
わからないことがあれば、何でも相談してください。

学科情報

正社員就職率 100%
卒業後も安心!生涯転職をサポート 求人数7938名
実習提供病院/施設/企業 194件
※2021年度実績

≪大阪医療技術学園専門学校の強み≫
◆就職サポート
全学科就職率100%
各学科専任のキャリアセンタースタッフとクラス担任が連携して
学生一人ひとりを支えます!

◆卒業後も安心!生涯転職サポート
大阪医療技術学園を卒業するときだけでなく、
卒業後も求人票の紹介等のサポートを受けることができるので、
転職や再就職も安心です。

◆資格取得サポート制度
独自ノウハウで学生が成長できるサポートを構築!
めざす資格に合格できる!


サポートしたいのは、あなたの人生。
進路選択は単なる学校選びではなく、人生を大きく変える選択です。
私達はみなさんを単なる入学生としてではなく、「一生の仲間」として迎え入れたいと思っています。
創立40年の歴史や伝統。13,000人以上の卒業生が紡ぐ業界とのつながり。充実した生涯教育やキャリアフォロー。
在学中の数年間だけでなくあなたの人生のサポーターに。

子どものリハビリ☆発達障がい支援を知ろう!

小児から高齢者まで幅広い方の「話す・聴く・食べる」を支援する言語聴覚士。
今回は、発達障がいを持たれたお子さんへ、
言語聴覚士がどのような支援を行うのか体感しよう!

保護者の方との参加も大歓迎!
約60%の参加者は保護者の方と一緒に参加されています。

【開催時間】
・10:00〜12:30頃
・14:00~16:30頃

現在、1人が閲覧中…

学科情報

【読売理工医療福祉専門学校の特徴】

◆読売新聞社が創設日本テレビと連携
読売新聞社や日本テレビをはじめとする読売グループの強力なバックアップを受けています。

◆2020年4月後楽園新キャンパスに全学科移転
新キャンパスは後楽園・春日駅に直結、JR水道橋駅からも徒歩9分と抜群のロケーションです。

◆高い就職率
創立55年による実績と読売グループによる信頼と安心から、多くの企業から求人が寄せられています。

来校型オープンキャンパス

【スケジュール】
13:00~13:30 受付
在校生スタッフがお迎えします。お 名前とご希望の学科をお伝えください。

13:30~ オープンキャンパスSTART
まずは全体説明からスタート。学校の特徴や入試制度、学費、奨学金などについてご説明します。

14:00頃~ 学科別体験実習/校内見学
学科別に体験実習の後、校内もご案内します。 保護者説明会開催日は、この時間に保護者の皆さまのみ別途説明を行い、 終了後体験実習に合流します。

15:00頃~16:00頃 相談会/終了
体験実習終了後は、おやつを食べながら先生や学生スタッフとのトークタイム。奨学金や住まいの相談も可能です。

【参加特典】
イベント参加でメリットがたくさん
・AOエントリー資格GET!
・入学選考料特典カードGET!
・臨床工学科 過去問題配布
・オリジナルグッズプレゼント<来校型限定>
・提携寮に無料で宿泊可能<来校型限定>
・最大¥10,000 交通費補助制度<来校型限定>
※一都三県外から参考の高校3年生対象

【学科別体験実習】
プロの授業を体験して、将来の仕事についてイメージしてみましょう。校内の施設もご案内します。
オープンキャンパスは何度でも参加可能なので、複数の学科に興味がある方は、気になる学科からチェックしてみてください

学科情報

ナリビは少人数制のため、一人ひとりの個性と能力を見極め、個別に目標及びプログラムを設定します。個々の学力に応じ、補習、夏期・冬期講習等で底上げを図り、企業や社会で必要とされる、知識、能力、機能、ビジネスマナー、そして強い心を育てます。

①2コース選択制
1年次は5つのコースのうち2つ選択して学ぶことができます。他職種との関連を知ることで、仕事の繋がりも理解でき、実際の仕事に活かすことができます。また2つのコースを受講することで、自分の性格や適性にあった進路選択が可能です。職業の選択肢の幅も広がります。

②信頼の就職実績
継続して高い就職率を誇っています。(2023年度内定率100%)
入学時よりしっかりと自己分析を積み重ね、「なりたい自分」に近づけるよう準備をしていきます。航空業界出身で、採用にも精通した講師陣が就職指導を担当。エントリーシートの添削や受験企業別面接特訓など、学校全体で就職活動をサポートします。

③空港や近隣のホテルでのインターンシップ
空港内企業や近隣ホテル等との連携により、成田という立地を最大限に活かしたインターンシップが充実。ひと足早く現場での仕事を経験することで、将来の「夢」が確実な「目標」となり、必要とされるスキルを身につけることもできます。

④充実の外国人講師
週4日の英会話授業で企業が求める英会話能力を向上。一人ひとりの力に合わせたレベル別少人数授業で、英会話を楽しみながら学ぶことができます。

【学年別で安心!】ナリビの学校説明会 ~航空・ホテル業界 最新情報あり!~

■内容
学年別で実施するので安心!
「今」必要な情報をお届けします!

<3年生/既卒生向け>
ナリビの特徴、授業内容、就職、資格、学費、入試など
この1回でナリビのことがわかるよう、しっかりお伝えいたします。
いつからでも、安心してご参加ください!

<1-2年生向け>
進路活動のスタートにぴったり!
ナリビの特徴、授業内容、就職、資格、学費など、
基本的な内容に加えて職業理解が深まるミニ体験付!

ご予約時は、ご希望の日時をお選びください。
説明会当日、学年に応じてご案内いたします。

説明会終了後、ご希望に応じて個別相談も承っております。
お気軽にご相談ください。


■AM開催時スケジュール
☆10:00開始~12:00終了
※6/14(土)はAMのみ

■PM開催時スケジュール
☆13:30開始~15:30終了

※オンライン参加も可能です。
 オンライン希望の方は別途お知らせください。

  • 専門学校
  • 福岡県

『西鉄グループ』の強力な支援が業界への就職の近道をつくる‼

学科情報

85社のグループ企業を持つ「西鉄グループ」の全面的な支援で、心に残る感動を演出する接客のプロを目指します!
 ① 学校への信頼度:「西日本鉄道」がつくった専門学校
 ② 業界との強いパイプ:全学科にグループ会社をもつ強み
 ③ 確実な業界就職:開校から就職率98%以上を達成!
 ④ 全員参加の業界企業実習:就職に有利!業界就職の近道をつくる!
 ⑤ 業界体験型授業:業界を再現した充実した施設でプロの技術を身につける!

入学後が想像できる!オープンキャンパス【総合型選抜対象講座】

「楽しい業界体験」や、進路選びに役立つ「学校・学科紹介」「留学説明会」など。
どんな小さな悩みや疑問にもIBCの先生と学生たちがお答えします!
※今年度受験希望者は総合型選抜対象講座にご参加できます。

▮全学年対象 / 再進学希望者対象 / 保護者さま対象
▮時間 / 13:00~15:30(受付開始12:30)

★5/11(日)
鉄道科にご参加の方は、11:45~16:00(受付開始11:30)です、ご注意ください

★5/25(日)
エアライン科プログラムご参加の方は、12:50までに「福岡空港国内線地下鉄改札口エスカレーター横」に直接ご集合ください

現在、1人が閲覧中…

学科情報

声だけで動くAIスピーカーや話題のスマート家電、介護用ロボットなど、私たちの周りでは様々なロボットやAIが生活を支えています。
大阪電子専門学校では、2年間でこれら動かすために必要な、電気・電子回路、機械工学やプログラミングの知識を学ぶことで、“今、現場で必要とされているエンジニア”を育てています。

創立76周年を迎えた大阪電子だからこそ学べる技術がある!

普通科・文系の学生でもプロを目指せる環境があります。あとは、あなたの「学びたい」という気持ちだけ。
プロフェッショナルとしての精神を学び、スペシャリストとしての技術を磨き、自分のなりたい未来を“想像”し、誰にも真似できない未来を“創造”できる。
それが大阪電子専門学校です。


◆◆ 未来を創る理由 ◆◆

【資格】充実したバックアップ体制
・30種類以上の資格取得を全面サポート!
・一人一人の個性やレベルに合わせた最適な資格をピックアップします。

【就職】約450社の求人企業総数
・クラス担任と就職課担当講師が連携し、社会人に必要なビジネスマナーや面接対策など徹底サポート。
・学生の希望や特性にあった会社をピックアップします。
・もっと学びたい学生には編入という選択肢も!

【随時募集】個別相談会(来校・オンライン)

オンライン相談会はすきま時間を有効活用!
保護者・先生との参加もOK。来校相談会は校舎案内や実習見学ができ、希望者は実習体験も可能です。

  • 専門学校
  • 沖縄県

技術力・人間力・設備力 基礎から即戦力になるために必要な技術と知識まで得られるカリキュラム、夢をサポートする最高の講師陣、プロの現場でも使われるこだわり抜いた最新設備、最適な学びのための環境を整えています。

学科情報

SOLAでは6つの大きな強みで学びをサポートします。
就職という夢のスタートラインに向かってプロの講師陣がプロの技術を熱血指導。
医療やスポーツだけではなく、大学進学への応用力まで育む個性溢れる人材を育成します。

1.充実した設備
プロの現場を再現した学びの施設で技術を磨く
2.高い就職率
高い就職内定率で夢のスタートラインへ
3.プロの講師陣
業界最前線で活躍するプロの講師陣による熱血指導
4.実践的な資格の取得
学生の夢や目標を実現するために様々な資格取得をサポート!
5.地域貢献
社会を知る豊富なボランティア実習
6.学費サポート
SOLAオリジナルの学園奨学金や、日本学生支援機構の奨学金をはじめ、国や金融機関の教育ローンなど、学費サポート制度を整えています。

オープンキャンパス

◆オープンキャンパスでできること
POINT1 目指す仕事が体験できる
本校の学生がどのような授業を受けているのか、各学科が実際に行っている専門的な実習授業を体験できます。現場で実際に使用されている医療機器などに触れながら、各職業についての理解を深められます。

POINT2 学校の設備が見学できる
学校の施設を実際に見学できる校内ツアーがあります。実習室や図書館、スポーツ施設など、学生生活で大切な施設をじっくりとご覧いただけます。

POINT3 学科の詳しい話が聞ける
在校生やプロの講師から、学科の詳しい話を聞くことができます!学校全体の取り組みや方針から、各学科で取得できる資格や就職先、社会に出た時の待遇や業界情報などをお話しします。

POINT4 学費の相談ができる
教職員と個別相談ができます。学校生活や就職活動、奨学金についてなど不安や疑問に思っていることを何でも相談してください!

◆1日の流れ
9:30 受付開始
本島内交通費サポート制度あり!沖縄本島内からのオープンキャンパス参加時交通費を一部補助します(前日までに予約必須)。回数制限などはありませんので、何回でも気軽に来校できます。

10:00 学科説明・体験授業
学科説明では学校全体の取り組みや方針から、各学科で取得できる資格や就職先、社会に出た時の待遇や業界情報までしっかりお話します。体験授業では各学科が実際に行っている専門的な実習授業を体験します。気になる学科や迷っている学科の授業はぜひ体験するべき! 希望者には個別相談も行っています。進路の悩みだけでなく、 学費や奨学金制度の質問にもお答えします。

12:00 終了
希望者には個別相談も行っています。
進路の悩みだけでなく、 学費や奨学金制度の質問にもお答えします。

学科情報

本校は自動車整備士を目指す皆さんの【夢】を実現する為に全力でサポートします!
基礎から学んでいくので車の知識に自信がない人でも大丈夫。
卒業時にはトップエンジニアとして活躍できるまでの技術力が身につきます。
また、専用テストコースや選択制実習などの個性的な実習も導入。
是非、本校で整備士への第一歩を踏み出してください。

◇学生一人ひとりに寄り添った親身な指導
親身な指導が赤門の大きな特長の1つ。入学時点では、ほとんどの学生が自動車整備未経験者。工具の使い方などを基礎からしっかり教えます。本校では教職員が一丸となって、国家試験合格と就職をサポートします!

◇誇れる就職率&国家試験合格率
70年の歴史を誇る本校では、これまでに13,000名を超える卒業生を輩出しています。東北を中心として全国各地で築きあげた信頼と親身な指導により、毎年高い就職率と国家試験合格率を誇っています。
自動車整備士正社員就職率100% ※4年連続

◇赤門独自の個性的な授業やイベントが満載
整備初心者でも楽しく、興味を持って学べるように「ラジコンカー製作」「レーシングカート試乗」「エコランレース大会」など、自動車に関する個性的な授業・イベントが盛りだくさん。東北で唯一、専用のテストコースも完備。

◇【職業実践専門課程 認定校】
企業等と密接に連携し、最新の実務の知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組む専門課程として、赤門の2級自動車整備士科は文部科学大臣により「職業実践専門課程」に認定されています。

◇中学校卒業で入学、高校卒業も同時に目指せる高等課程も併設。
高等課程である3級自動車整備士科は、連携校「科学技術学園高等学校」にも同時入学。
3年間で高校卒業、3級自動車整備士、自動車車体整備士の資格の取得を目指せます。

専門課程 学校見学会(高校生・社会人向け)

高校卒業以上で入学できる2級自動車整備士科対象の学校見学会です。
赤門にご来校頂き、始めに映像やスライドを使った説明会の後、教室や実習場を見学します。所要時間はおよそ1時間半です。見学会終了後に本校の学生寮の見学も可能です。

【当日のスケジュール】
9:30~受付開始
10:00~学校説明
10:30~校内見学
11:10~入試・学費案内
11:30~見学終了 ※個人相談や寮見学可

■校内に無料駐輪・駐車場がございます
自家用車、バイク、自転車でもお越しいただけます。

■仙台駅からの無料送迎もございます
イベントの当日は、仙台駅から本校まで無料送迎バスが運行します。また、お帰りも仙台駅までバスでお送りいたします。
※仙台駅送迎は、事前予約が必要です。
※仙台駅西口・一般車ロータリー前に集合となります。
 〈集合時間〉9:20集合

現在、1人が閲覧中…