学校の詳細情報
■18歳以上の方対象の学校です。
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナー、コンテンツクリエイターを育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」を教育コンセプトに、大人(社会人・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。
講師には、現役デザイナー、トップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供します。
検索結果9校
複数校を見比べたい人におすすめ!
■18歳以上の方対象の学校です。
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナー、コンテンツクリエイターを育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」を教育コンセプトに、大人(社会人・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。
講師には、現役デザイナー、トップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供します。
栃木県小山市にある総合専門学校!
【多様な学科で好きなことが学べます!】
医療事務学科/デザインクリエイター学科/eスポーツ学科/エンターテインメント学科/一級自動車整備士学科/自動車整備学科
・抜群の就職実績!
・高確率での国家試験・ライセンス取得!
・JR小山駅からも近く、駐車場も完備!
🏴毎年延べ 約3,000人が参加しています!
🏴1人での参加の大歓迎!4人に1人は1名での参加!
🏴先生や先輩が優しく教えてくれるから安心!
【オープンキャンパスに行きやすい!3つのポイント】
①無料送迎バス
オープンキャンパスの実施日はJR小山駅東口から 無料バスで送迎(9:00頃~随時運行しています)
②[完全予約制]地域送迎
真岡駅・館林駅・新鹿沼駅・下妻駅までお迎え行きます!
③交通費支給(一部)
最大2,000円分、3回までの交通費を補助します。
※詳しくはお問合せください。
【当日のスケジュール】
①9:30~ 体験入学 全体説明後、各コースに分かれて体験!
②11:00~ 入試・学費・奨学金など詳しく説明します。
③12:30~ 終了(希望者は個別相談+校舎見学ができます)
【「ものづくり」と「デジタル技術」両方学んで、医療の国家資格“歯科技工士”をめざす】
トコトンものづくりができる毎日実習で歯科技工士をめざすI部と、デジタル技工を習得し、CADデザイナー(歯科技工士)をめざす午後部、1年間で歯科技工・歯科衛生の両方を幅広く学べる予備教育科の3学科を設置!
《歯科衛生士学校の学生と互いに学び、チーム歯科医療の考え方を身に付ける》
新東京では、ひとりの患者さんにチームで連携・協力し、治療に関わる歯科医療スタイル「チーム歯科医療」の考え方を大切にしています。歯科技工士科の学生と歯科衛生士科の学生が互いに学びあうことによって、知識が深まることはもちろん、歯科技工士と歯科衛生士、そして歯科医師がチームの中で果たすべき役割を「感じ・考え・学ぶ」環境があります。チーム歯科医療の一員として総合的な判断能力を養うとともに、互いの専門性を理解し、患者さんへチームとして関わっていく行動力を身に付けることができます。
《最先端の設備が揃う環境で、最新の医療現場に対応できる人材を養成》
医療技術の変化は目覚しく、IoT(Internet of Things※)やAI(人工知能)を使った医療が現実のものになってきています。新東京は、最先端の設備が揃う環境で、最新の医療現場に対応できる人材を養成しています。また第一線で活躍するプロフェッショナルや企業の方にもご協力いただき、最新の医療技術を学ぶ機会を通して今の医療現場ですぐに役立つスキルを磨くことができます。(※身の回りのあらゆるモノがインターネットにつながる仕組みのこと。)
《自分の得意を発見できるゼミやカリキュラム》
I部では、3つのゼミ(「審美・デンチャーゼミ、デジタル技工ゼミ、スポーツ技工ゼミ」)から自分に合ったゼミを選択し、楽しみながら専門技術を身に付けることができます。また、午後部では業界から求められる最先端のデジタル技術を中心に習得し、即戦力として活躍できる人材を目指します。
東海歯科医療専門学校では「デジタル歯科技工」や「スポーツ歯科技工」、「生体技工」などを幅広い学びができる環境をご用意。 「付加価値のある歯科技工士」として皆さんの将来の選択肢を広げます。
【一歩先を進むデジタル歯科技工士を目指せる】
日進月歩の医療業界、歯科医療の分野でもDX化が進んでいます。本校では従来の「もの作り」の職人ワザに加え、簡単なパソコン操作で3Dの歯をデザインできる「デジタル歯科技工(CAD/CAM)」を学ぶことで、より効率的でスマートに歯科技工物を製作する歯科技工士を目指すことができます。
【選択制ゼミで自分の興味のある分野を深める】
デジタル歯科技工(CAD/CAM)、スポーツ歯科技工、生体技工、造形美術、外国語などの「選択制ゼミ」を用意。興味のある分野の理解を深めることで、活躍の場を広げることができます。
【安心の就職率100%】
医療・福祉業界で活躍する10,000人以上のセムイ学園の卒業生ネットワークを活かし、就職活動をバックアップ。
就職指導は、報告・連絡・相談を基本に、実技試験や面接試験対策も「誠実さ」をモットーにきめ細やかなサポートをしています。
歯科技工所や歯科医院などの採用担当者と直接対話できる本校独自の「企業セミナー」を開催したり、夏休みを利用した企業見学を通じてみなさんの就職を支援します。
【学生満足度94%】
在校生に実施したアンケートの結果、満足・やや満足の合計が94%を達成。「先生の教え方がとても分かりやすい」「臨床例などを授業で教えてもらえる」などの本校の教育やサービスが高く評価されています。
\1日でじっくり歯科技工を体験しよう!/
1日コースは嬉しいランチ付き!
半日コースと同じ学校説明と入試・学科説明+本格的な歯科技工体験を行います。
歯科技工士の仕事や学校についての全体説明では、教員が歯科技工士の魅力や学校での学びについて分かり易く説明します。
希望される方には個別相談もOK。
保護者の方やお友だちと一緒の参加も歓迎です。
体験実習では半日コースよりも本格的な歯科技工体験を行います。
お仕事さながらの歯科技工を体験しましょう!
【内容】
・学校説明(デジタル技工含む)
・入試・学科の説明
・ランチ
・体験実習
【時間】
10:00~15:00(受付9:30から)
【体験実習】
開催日によって様々な歯科技工体験ができます。
何度も参加して、いろいろ体験してみよう!
■エピテーゼ
リアルな指と眼の制作を体験します。
■メタルクラフト
歯科技工の技術でシルバーアクセサリーを作ります。
■デジタル技工
コンピューターで歯をデザインするCAD/CAMを体験。
半日コースの内容に加えて、制作した歯に着色をして完成します。
【新型コロナウィルス感染対策】
入口での検温や手指消毒、換気等の基本的な感染対策を実施しての開催となります。
【会場】
東海歯科医療専門学校
(名古屋市名東区藤が丘158)
※地下鉄東山線「藤が丘」駅より徒歩1分
※東名高速「名古屋インター」から車で5分
東京医薬看護専門学校では、工夫をこらした実習授業や、目指す分野の実際の現場での授業など、他の学校にはないおもしろい授業でたのしく、医療・くすり・化粧品の仕事を目指します。8職種12学科ある「医療の総合学校」だから他職種の知識や技術を理解し、職種間の相互連携スキルを身につける現場で即戦力となることができます。
★魅力ある授業
--------
"わかる"授業は"おもしろい"
"おもしろい"授業は"わかる"
学生はそんな学校生活をすごしながら、医療・くすり・化粧品の仕事を目指しています。
◎実際に体を動かしながら学ぶ豊富な実習授業
◎勉強したことを地域の皆さんや子ども達に伝え・実践するコラボレーション授業
◎クラスのみんなと仲良くなる外出授業 など
★抜群の就職率
--------
東京医薬は10職種、13学科の医療、健康のスペシャリストを養成する学校として42年の歴史のある学校です。だからこそ、業界や地域の方の強い信頼をいただいています。学校内には学生のみなさんの就職を専門にサポートする専任のスタッフはもちろん、卒業生18,170人の卒業生が医療・くすり・化粧品の業界で活躍中。そんな歴史と卒業生の見えないバックアップも心強い支えです。
★高い資格合格率
---------
学生一人ひとりがやる気や夢を持続できるよう、入学前から卒業までしっかり支えます。
万全な資格合格サポートで、全ての学科で高い資格合格実績となっています。
学校オリジナルの試験対策教材、模擬試験や学校にいなくても学べるe-ラーニングで、自信を持ってチャレンジできます。
\オープンキャンパス開催中/
東京医薬の学びを体感して、将来へのイメージをふくらまそう!
入試や学生生活についての質問、学費のご相談など、お気軽におたずねください。
イベントご予約は・・・
『オープンキャンパス』ページからどうぞ!
全体的な学校の雰囲気が、1日で体験できますので、救急救命士を目指す方、興味がある方におすすめです!
■オープンキャンパス 1日のスケジュール
1. 受付開始(12:30)
コロナ対策を万全にして在校生・担当のスタッフがご案内しますので、お気軽にお越しください!
2. 学校説明
学校のことをより詳しく知っていただくために、入学、カリキュラム、就職実績など具体的に説明します!
3. 校舎見学
充実した施設・設備をご紹介します!実際に授業で使用する教室を確かめてみよう!
4. 学科別 体験授業
様々な現場で活躍する先生が丁寧に教えてくれますので初めての方でもご安心ください!
※当日変更もOK!受けてみたい分野が決まってなくても大丈夫です!
5. 個別相談
体験授業の後には個別相談もありますので、学校生活のこと、カリキュラムのこと、学費のことなど、気になることは何でも聞いてください!
6. 終了予定(16:00)
お疲れ様でした!
東京医薬では入試に向けての各種相談会も開催しております。またお気軽にお越し下さい!
さぁ "あなた"の未来へ 一歩を踏み出そう!
※体験する授業は当日変更もOK!受けてみたい分野が決まってなくても大丈夫です!
ご持参頂く物は特にありません。服装も自由です。
下記「開催日時一覧」より各日イベント詳細をご確認ください。
歴史と伝統、そして数々の実績。中央情報経理が選ばれる理由は、それだけではありません。
日々、指導をしている先生たちでさえ気づかない「魅力」があります。
学生たちの声をもとに、中央情報経理の「魅力」を5つに絞って紹介します!
\中央情報経理専門学校はここが強い!/
CIAの魅力5point!!
❶キャリアデザインプログラムを全学科に導入!
より実践的でリアルな仕事の現場を体験する「現場実習」や「インターンシップ」、企業人による「特別講義」などを含む内容で、“やって、みて、考える”ことを念頭においた学習サイクルのカリキュラムを構築しています。徹底した企業連携で、実社会で本当に役立つ職業教育を行っています。
❷クラス担任制!先生と学生の距離が近い!
クラス担任制により、学生生活の不安や悩みの解消などにもとことん向き合います。気さくで、熱い先生たちを訪ね、卒業後も相談・報告などに来るOB・OGの姿をよく見かけます。
❸JR新前橋駅から徒歩2分!通いやすい立地!
JR新前橋駅から徒歩2分の好立地。学校の近くにはコンビニや飲食店も多く、快適な学生生活を送る上で絶好のロケーションです。また周辺には緑も多く、ほっとできる瞬間が多くある環境です。
❹就職と資格取得に強い!
創立80周年の歴史と伝統、積み重ねた実績とノウハウで、仕事に就く上で、またその後活躍し続けられる知識・技術、資格を身につけるためのカリキュラム・支援体制が充実しています。
❺メリハリを大切に!イベントも充実!
当校は、「豊かな人間性を兼ね備える」という人間力の育成にも力を入れています。行事やイベントを通して、自ら工夫して考え、成長しようとする力や困難を切り拓くことができる力も備わるよう、工夫が施されています。
専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネスは80年以上の歴史を誇る福岡のビジネス総合専門学校です。
国公私立大学への3年次編入を目指せる大学編入科を始め、ワーキングスタディ科、事務・経理科、クラウドコンピューティング科、大学併修リクルート科の計5学科です。
本校は創立80年以上の伝統を受け継ぎ、社会のニーズに柔軟に対応したカリキュラム編成を心がけています。
具体的には、『面倒見のよい学校』を目指して以下の活動に取り組んでいます。
1.学生への支援、指導の充実
2.就職・進学支援の充実
3.社会での実践力を養うプログラムの充実
卒業生は2万名を超え、各界で活躍しています。
就職実績は30年以上連続90%以上を達成しており、全国の国公私立大学への3年次編入学実績とともに、高い評価を受けています。
学生には、『自己の選んだ専門の道に自信と誇りをもち、いつも明るく』と訴えています。
将来社会で活躍できるスキルやビジネスマナーを身につけ、沢山の友達を作ってほしいと思っています。
そのためには、教職員と力を合わせて、集団生活の中で規律を守ってもらうとともに、お互いの理解と思いやりを大切にし、厳しさの中にも、暖かい、心の通う指導を行っていく所存です。
🕑1日のスケジュール
1.学校紹介DVD上映
各学科の特長を在校生のインタビューを交えて紹介します。
たくさんの在校生のリアルな声を紹介するオリジナルDVDは必見です!
2.全体説明
就職状況やサポート制度、入試のこと、学費のことをご説明します。
3.学科説明
気になる学科について、専門の先生が詳しく説明してくれます。
4.在校生との交流
参加者の方に大人気のメニュー!
在校生スタッフと直接話ができるから、勉強のこと、学校生活のこと、何でも質問してみよう!在校生が優しく答えてくれますよ!
\\ オープンキャンパスのポイント //
➊コミュニケーションタイムを通して学校の雰囲気を体感!
在校生・卒業生も多数登場する 学校紹介動画視聴や校内見学、 先生や在校生との会話を通して 学校を知ろう!
➋分野別講座で進路の不安を解決!
将来の就職先は?取得できる資格は?学費は?など気になることを 直接先生に質問できるので、 何でも聞いて解決しよう。
➌先輩たちの話を聞いてリアルな情報がわかる!
オープンキャンパスには在校生(学生スタッフ)ももちろん参加。将来のことだけではなく、学校生活のことなど気軽に聞いてみよう。
\\ 参加者の方へ4つのプレゼント //
❶入学選考料20,000円免除証がもらえる!
※「オープンキャンパス」参加特典となります。
※免除にならない選考方法もあります。
❷面接試験免除証がもらえる!
※必要に応じて面接試験を行う場合があります。
❸特待生入試模擬問題集がもらえる!
❹プレミアムグッズがもらえる!
<交通費サポートについて>
◎交通費支給だから負担が少なくて安心!
・交通費の支給額については学園規定に基づきます。詳しくはお問い合わせください。
・生徒ご本人様のみを支給対象とします。
・イベント終了後、学生寮、学生マンションを見学される方が対象です。
・学生寮・学生マンションの無料宿泊体験もできます。詳しくは広報課まで。
資格・就職に強い医療事務や介護福祉士を目指す方へ!
そして日本初の認定、遺伝子管理®の情報ビジネス科。
介護福祉士を目指すことができる「介護福祉科」、医療現場に欠かせない医療事務・秘書・調剤事務を育成する「医療事務福祉科」、また特許庁から日本初の認定を受けた遺伝子管理師®を卒業時に授与する「情報ビジネス科」。医療・福祉・薬品等で一番必要になります。
■設置学科
▫介護福祉学科
専門知識・技術を身に付けた介護福祉のプロを育成!
▫医療事務福祉学科
医療現場に不可欠な医師のサポートの専門家を育成
▫情報ビジネス学科
ITシステムコース / 流通食品コース・遺伝子管理士®コースの選択制
現在、1人が閲覧中…
①抜群の周辺環境 !
本校周辺には、ゆめタウン高松に加えて、ことでん三条駅、ドラッグストア、コンビニ、カフェ、さぬきうどん店、パン屋など学生生活を送る上でとても役立つ施設に囲まれ、とても恵まれた環境にあります。
初の一人暮らしをされる方も安心して日常生活を送ることができます。
②学科を超えたコラボ授業を実施
~3学科が連携して、プラスワンの知識を身につける~
介護福祉学科・医療事務学科・臨床工学学科が緊密に連携して、連携授業を行っています。
例えば医療のプロである臨床工学学科の教員が医療事務学科の学生に、医療現場で役立つ医学知識をお教えしています。
これは医師、看護師と連携して仕事を行う際に必要な医学知識を身に着け、業務をスムーズに進められるようにするためです。
③多様な学費支援制度が利用可能
~最大で1年次授業料を半額減免~
本校独自の授業料減免制度に加えて、介護福祉学科では最大168万円の返還免除制度のある修学資金や医療事務学科、臨床工学学科では、一定の条件を満たした社会人経験のある方を対象に最大192万円を給付する制度も利用可能です。
詳しくはお電話やオープンキャンパス来校時にお問合せください。
🔳当日のメニュー
学校・入試説明、職業体験授業、校内見学、個別相談会、スタンプラリー
🔳4/27(日) 職業体験授業メニュー
10:00スタート(12:30頃終了予定)
14:00からは個別見学会も開催します。(16:00頃終了予定)
※当日参加もOKです
【介護福祉学科】
車椅子生活ってどんな感じだろう⁉ 実際に乗って体験してみよう!
【医療事務学科】
病院やクリニックの受付で患者対応を体験してみよう!
【臨床工学学科】
意外と簡単⁉ 医療機器で心電図を撮ってみよう!
※保護者の方もどうぞお越しください(無料駐車場有り)
※在校生・卒業生も参加します。(午前のみ)
※高校生全学年、大学生、社会人経験者など、どなたでも参加ください。
★交通費補助制度
オープンキャンパスに参加された方(参加者本人のみ)に対して交通費補助を現金で実施致します。
詳しくは下記の開催日時一覧よりご確認ください。
※入学予定者(入学選考合格者)が参加される場合は対象となりません。ご了承ください。
\\ スタンプラリー企画 開催中!//
来校時に獲得出来るポイントに応じて
★『スターバックスカード』・『クオカード』をもれなくプレゼント!
今後の予定
5/25(日)に開催予定です。