学校の詳細情報


横浜YMCA学院専門学校は、グローバル社会で活躍できるプロフェッショナルを目指し、実践を高めます。
YMCAならではのフィールドを活かし、専門性に磨きをかけていきます。

【プロになるための環境】
✔ 現場での学び
充実した実習を通して、職業人としての将来像をイメージすることができ、知識や技術を実践的に身に付けていきます。

✔ 充実した施設
県内47か所のYMCAでの活動は学びのフィールドとなり、人との触れ合いが増え、コミュニケーション力を高めます。

✔ 夢を叶えるサポート
実技・実習、面接トレーニングが豊富で、いつでも相談できる環境を整え、就職現場までサポートします。

土曜日開催オープンキャンパス(学校説明会)

\入学について徹底的説明!/
横浜YMCA 学院専門学校の学科・コース、入試方法について丁寧にご説明いたします!
入学を検討している方、ぜひ参加しください!

【★学校説明会参加者特権★】
・学校説明会参加証を発行いたします!⇒出願資格を取得!
・進学を考えているなら、今知っておくと嬉しい入試情報をお伝えいたします!!

【当日のスケジュール 】
1. YMCA紹介 ⇒ YMCAの特徴や魅力をとことん紹介
2. 学校説明 ⇒ 動画や写真で授業風景や学校イベントを説明!(当校の学生なら無料で使えるスポーツジム、プール施設充実)
3. 施設見学 ⇒ 動画や写真で教室やビル内の施設を説明!
4. 入学試験説明 ⇒ YMCAではなら、知っておくと嬉しい入試情報を解説!
5. 体験授業 ⇒ 日本で就職に必要となる日本語力やビジネスマナーを確実に身に付ける授業を体験!
6. 個別相談 ⇒ ビザ、就職、入試など(希望者のみ)あなたの疑問を徹底的に解消!

*持ち物:筆記用具
*その他:お友だちでのご参加大歓迎です。

★参加特典★
✅オープンキャンパス推薦証が発行されます。
✅オープンキャンパス推薦入学試験に出願できます。

※1.コロナウイルス感染拡大対策をしっかりと行っていきますのでご安心ください。マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
また状況によっては内容・日程の変更がございますことご了承ください。

学校の詳細情報

◆16学科の多彩な学び。知識や技術を短期間で習得し、いち早くキャリアをスタート

スキルや資格は、一生もの。本校では、美容、調理、製菓、デザイン、アニメーション、IT、ビジネス、歯科、医療、福祉、保育、公務員など16に及ぶ多彩な学科から、自分が極めたい専門分野を選ぶことができます。どの学科でも1~3年の短期間で実践的な知識や技術が身につくため、キャリアを積むスタートをいち早く切ることができます。

オープンキャンパス

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

駿台法律経済&ビジネス専門学校は、受験指導に約一世紀の歴史を誇る駿台予備学校のグループ校。
皆さんが持つ可能性を現実のものとする場です。

公務員、警察官、消防官、それともビジネスの世界へ法律資格を取得して専門職としてのキャリアを築く。あるいは大学の3年次に編入するのも、明日につながる一つの道です。

【 本校の特長 】
1.将来の希望に応じて3分野6コースから選べる
本校は「大学へ編入したい」「公務員になりたい」「法律資格を取りたい」「ビジネスの世界に進みた い」という皆さんのための、3分野6コースを設置。どのコースの学習も、皆さんの目標に直結しています。

2.駿台の定評ある受験指導ノウハウを活用
まず基礎となる土台を固め、理解力・応用力を身につけながら着実にステップアップしていくのが駿台流。
目的別に的を絞った指導で、毎年多くの合格者を出しています。

3.少人数制、徹底した個別指導で実力アップ
クラスは少人数制。徹底した個別指導です。学生全員の名前を講師も職員も知っています。一人ひとりの学習の進み具合、得意不得意を的確に把握してアドバイス。進路選択、受験指導、就職までサポートします。

4.自分の適性を考え入学後にコース変更もできる
実際に授業を受けて勉強するなかで、自分の本当の適性に気がついたり、新たな目標が芽生えたりすることもあるでしょう。そのような場合も、柔軟に対応。3分野6コース間でのコース変更も可能です。

オープンキャンパス

◆実施内容
①学校説明(コース・入学方法など)
②校舎設備案内
③個別相談

学校の特長や、コースの特色、入学方法と学内施設についてご案内します。特に個別相談をご希望の方はこちらにご参加ください。

◆特 典
オープンキャンパス・入学相談参加者に「選考料(2万円)免除チケット」をプレゼント!

◆予約方法
フリーダイヤルまたは下記申込フォームからお申し込みください。
0120-17-1849

学校の詳細情報

100%(※)が合格している公務員一次試験対策、初学でも資格取得をめざせるカリキュラムは必見。
※2024年度実績(合格者95名/⼀次試験受験者95名)

【仙台大原はココがちがう!】
◆資格・検定に強い!一人あたりの平均資格取得数!《7.5個》
国家資格から民間資格まで、圧倒的な合格実績は仙台大原の伝統。
毎年改訂を加えるオリジナルテキストと教員の高い指導力で、誰にでもわかりやすい授業を行っています。
※2025年3月卒業の事務系、経理系、IT・ビジネス系学科(2年制)の学生対象。

◆就職に強い!地元企業・優良企業への高い就職決定率!《99.0%》
就職決定者308名 / 就職希望者311名
仙台大原の就職教育プログラムは、入学と同時にスタート。専門知識を学びながら、就職活動に必要な情報や知識を習得し、面接対策も行います。
※「就職決定者」とは、正規の職員(1年以上の非正規の職員として就職したものを含む)として最終的に就職したものをいいます。
「就職希望者」には進学者(大学院・大学等)16名、アルバイト・臨時職員など18名は含まれておりません。(2024年4月1日現在) 

◆公務員に強い!
公務員一次試験合格率《100%》
95名合格 / 95名受験
公務員二次試験合格率《94.7%》
90名合格 / 95名受験

公務員試験未経験者が多い仙台大原。それでも一次試験の合格率は11年連続90%以上。筆記や面接などの試験対策から、採用決定後の指導まで、公務員合格メソッドが詰まった万全のサポート体制で学生を後押ししています。

【資格・就職・公務員に強い10の理由】
①効率的に勉強ができる!初心者でも安心!『大原オリジナルテキスト』
②なりたい未来が選べる!めざせる! 『入学後のコース・在学年数変更』
③高い合格率の秘訣 初心者でも合格をめざせる「トーレン」
④全力!強力!安心サポート クラス担任制
⑤確実に理解が深まる!大原オリジナル授業形式
⑥大原は0からのスタートでも合格できる! 『公務員合格メソッド』
⑦高い実績を持つ教員陣の教育力
⑧時代のニーズに合わせて臨機応変に対応!『オンラインサポート』
⑨めざせ即戦力!! 『入社準備プログラム』
⑩就職指導に自信あり!『就職サポートプログラム』

【約7人に1人が再進学者】再進学オープンキャンパス&相談会

【イベント概要】

仙台大原の在校生のうち、約8人に1人が再進学者。大学・短大生、専門学校生、社会人、フリーターなどさまざまな経歴の方が多数在籍しております。
再進学者ならではの不安を解消するイベントです。

【対象系統】

公務員系
事務系
経理系
IT・ビジネス系
法律系
税理士・会計士系

全6系統の全学科・全コース

【当日のスケジュール】

1.大原のミッション
仙台大原とはどんな学校なのか、大原の強みを解説します。

2.募集要項の説明
入学方法・学費・学費支援制度について詳しく説明します。

3.希望系統での分科会・個別相談
6つの系統に分かれて詳しく説明します。

4.施設・設備見学
10フロアに渡る学校設備を見て回ります。

当日は現役仙台大原生に会うことができます。
ひとり暮らしについてや、学生生活のリアルな情報を入手できるイベントです。

【オープンキャンパス参加サポート制度 #青春Express】
オープンキャンパス参加を希望する方のためにお住まいの主要駅から仙台まで運行している新幹線、高速バスのチケットを送付します!

オープンキャンパス全日程で新幹線あるいは高速バスが往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程を決めて申し込めば、乗車予定日の2日前までにご自宅にチケットをお届けします!

※乗車希望日の9日前までの予約が必要です。

詳細:https://form.hokuto.ac.jp/bus/

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEからお申し込みいただけます。

【アクセス】
JR「仙台」駅から徒歩 5分
JR 地下鉄「仙台」駅から徒歩 5分

学校の詳細情報

東京国際ビジネスカレッジは、「Heart-touching Education」(感動の教育)をアイデンティティとしています。変わり続ける世界の中で変わらずに求められるもの、それは人を感動させる力です。日本人学生と、世界各国から集まった留学生が共に学ぶ環境で、自然と育まれる国際感覚や、相手を思いやる心、そして様々な経験を積める実践的なカリキュラム構成では、先を見通し、自分なりの創造力を発揮する方法を身につけます。

【東京国際ビジネスカレッジが目指すこと】
HEART TOUCHING EDUCATION ~ 心に響く教育で世界を動かす人になる ~
人を感動させるチカラこそが、世界を動かすチカラになると私たちは考えます。
世界へ羽ばたく学生一人ひとりに、「感動の教育」という優しさと愛ある厳しさをもって、全力でサポートしていくことをお約束します。

■ホスピタリティ
ホスピタリティとは、「相手の立場に立って考え、行動すること」。国際性を身につけ、自分の「あたりまえ」が世界の「あたりまえ」ではないことを知ることで、様々な価値観を持つ方々のことを思いやり、行動することができます。

■異文化コミュニケーション
グローバル化が進む現代社会において、「異文化理解」の重要性が増してきています。様々な文化を持つ方々とのコミュニケーション能力は、これからどのような仕事に就くときにも重要です。

■リエゾン人財
「リエゾン」には「仲介、橋渡し」という意味があります。企業や人の間、また日本と世界の間に立ち、お互いにとってメリットになるように連携することができる人材を「リエゾン人財」と呼びます。ホスピタリティと異文化コミュニケーション、そしてビジネスや語学の専門知識を学ぶことで、世界で活躍できる「リエゾン人財」になることを目指します。

学校の詳細情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\大阪医療秘書福祉&IT専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率98.5%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全7学科16通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

【全学年対象】最短30分からOK!平日ミニオープンキャンパス

1対1でゆっくり進路相談ができるので進路の悩みを一気に解決できちゃいます!
平日なので、授業見学ができるチャンスも♪
期間限定!2025年4月入学希望者は交通費補助2倍!

▼平日ミニオープンキャンパスの流れ
💭授業見学
授業時間内の見学であれば実際の授業の様子を見学できる!

💭校舎見学
実習室を中心に授業で使用する教室を見学できる!

💭個別相談
聞きたいことを個別に質問!不安を解消しよう!

✔ 個別対応だからこそ!悩みが全て解決できる!
✔実際の授業・施設が見学できる!
✔高校1.2.3年/3年生の同伴の保護者様1名 交通費補助が使用できる!


▼交通費補助制度の詳細はこちらをご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/osaka-med/event/aid.shtml

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

麻生情報ビジネス専門学校 北九州校は、情報、ビジネス、医療事務、ゲーム、デザインの5分野で、地域社会の発展に寄与し国際社会に役立つ人材の育成を目指しています。

「好き」なことを「得意」に。
そして、「得意」から「一流のプロ」に。
未経験からでも、一流のプロを目指せる環境がここにはあります。

【一流のプロを育てる環境】
◆一流の講師陣による徹底指導
本校の講師陣は、全員が業界出身の一流プロフェッショナルたち。業界に精通しているからこそ、業界で必要とされている人材像を把握し、現場で活きる質の高い授業を展開しています。また、クラス担任制を導入し、学生一人ひとりと向き合った丁寧な教育を実施。一流のプロへと導きます。

◆一流の企業との連携による実践的教育
本校では、さまざまな業界の大手企業等と連携。一流の技術や現場の空気に触れ、“プロフェッショナル”を間近に感じながら実践的な力が身につく教育を行っています。

◆一流の施設・設備による充実した学び
一流のプロも使用する最新鋭の施設・設備を完備。授業時間以外の自習にも使用できる快適な学習環境のもと、技術と感性を磨くことができます。

電話で個別説明会

《電話説明会の流れ》
①下記「3月31日」ボタンをタップして、「お問い合わせ内容・特記事項」欄に希望日時をご記入ください。
②ご希望のお時間にこちらからお電話いたします。

※ご希望のお時間がいっぱいの場合は事前にご連絡させていただきます。

9:00~18:00以外でも対応いたします。まずは下記電話番号からご相談ください。

▼お問い合わせ、お申し込みはお電話でも受付中▼
 0120-292-011

学校の詳細情報

麻生外語観光&ブライダル専門学校は、語学・運輸・旅行・ホテル・ブライダルと、各分野で活躍できるための幅広い専門知識習得を目指しております。
グローバルなフィールドで活躍できる実践教育を行う学校として、各業界からも高い評価をいただき、毎年、専門性を生かした高い業界就職率を達成しています。

世界から高く評価される“おもてなしの心”を持った業界人として、日本国内だけでなく、グローバルに活躍できる人材を育成するために、最新設備、熱い心を語る経験豊富な講師陣、各業界と連携した実習カリキュラム、オリジナルの留学制度など、各業界をリードする「職業教育」がASOにはあります。

~ここが違う!麻生外語の学び~
①教育内容が違う!
【現場の“今”を取り入れたカリキュラム】
さまざまな大手有名企業や団体等と連携した教育活動を実施。業界で必要とされている人材像を把握し、実際のカリキュラムに反映しています。

○全8学科が 文部科学大臣より「職業実践専門課程」 として認定!

②実践力が違う!
【業界トップクラスの企業との教育連携】
より現場のニーズに即した人材育成を行うために、多彩な企業との教育連携を実施。今、業界が何を必要としているかを実際に体験して学び、社会に出て必要な協働力を養います。

○約100社 の企業と連携!第一線で活躍するプロから現場で活きる心構えやスキルを 学びます!

③環境が違う!
【日本に留まらず世界に広がる学びの場】
「もっとスキルを磨きたい」という学生のために、グローバルな環境で学べる機会を提供。語学力や国際感覚、世界レベルの専門知識など、世界に通じる人材を育成するためのサポートを行なっています。
.
○ニュージーランドでのインターンシップ
(ホテル・リゾート科 海外インターンシップコース)
○仁荷工業専門大学への留学(エアライン科)
○フィリピン「セブ島」への留学(海外ビジネス科・英語コミュニケーション科)
○独自の海外留学制度

学校の詳細情報

総合校である本校は、目指す分野の専門力を伸ばすだけでなく、全ての業界で通用する知識と即戦力をいち早く身につけられる学校です。
人々の働き方が問われる現代社会で、新しい時代を生き抜く「人間力」を育みます。

総合ビジネス学科 オープンキャンパス

ビジアカのオープンキャンパスは在校生のスタッフがお手伝いしてくれます。在校生のリアルな様子をご確認ください。

①面接免除になるビジアカカードがもらえる
②特待生試験の加点ポイントがもらえる
③AO入学エントリー資格がもらえる

【スケジュール】
12:30 受付開始!
ビジアカの学生スタッフがお出迎えさせていただきます♪

13:00~13:30 全体説明会
ビジアカとはこんな学校です!をお話しさせていただきます。

13:30~14:00 学科別説明会
各学科に分かれて、授業カリキュラムや実習、就職などについてお話しします。

14:00~15:30 体験講座♪
各学科に分かれて、学生スタッフと一緒にビジカレの模擬授業を体験してみましょう♪

15:30~ 個別相談会
進路のコト、将来のコト、ビジアカのコトなどなど、何でも個別に先生とお話ししましょう♪お気軽にコミュニケーションタイム!

■無料送迎バスのご案内
https://www.senmongakkou.info/cbus/

学校の詳細情報

JO‐BIは昭和58年、FSGカレッジリーグの第1校目として開校致しました。
これまでの35年の歴史の中で卒業生は6,000名を超え、福島県内・日本国内・海外の各分野で活躍しています。
2017年4月、JO‐BIは学校名を「国際ビジネス公務員大学校」とし、新たな歩みを始めます。
大学校という名称変更には、従来の専門学校や4年制大学には無い新たな独自の人材育成理念が込められています。

現在社会が求めているのは企画力・コミュニケーション力・プレゼンテーション力等、より人間力の高い人材です。
JO‐BIではこうした社会背景のもと、普段の授業や資格取得に加え、カリキュラム内に「実践授業」を取り入れ、実践力の高い人材を育成して参ります。
企業・団体・行政の皆様にご協力いただき、クラスメイトとの調査・研究・発表の過程を通じて、就職した先の実務で通用する実践力・人間力を高めて参ります。

◆JO-BIは5つのジャンルからなる専門学校です
公務員分野/医療事務分野/ビジネス分野/こども保育分野/国際分野(留学生対象)

【JO‐BIの特徴】
①実践力を身につける
実践授業と成長のステップアップ

②1人平均8資格取得
高い検定実績コンペ大会実績

③就職内定率100%
万全の就職体制

④70名以上のスタッフが応援!!
学校・教員スタッフによるサポート

⑤35年の歴史
JO‐BIオリジナルカリキュラム

オープンキャンパス

オープンキャンパスに参加しよう!
オープンキャンパスに参加し、見学や体験を通して
パンフレットやWEBサイトでは分からない学校の雰囲気を体験しよう♪

ジョービのリアルを聞ける!
授業を体験してみよう!
AO入試情報をGET!
学費や奨学金について聞こう!
保護者説明会も同時開催!

●保護者説明会同時開催
今は親子で進路を考える時代!
お子様との参加も、保護者の方のみの参加も大歓迎です!
ぜひお越しください。

●無料送迎バス
運行スケジュールはこちら
https://jo-bi.jp/bus/

●オープンキャンパスの流れ
・学科説明
担当の先生から授業内容や分野について聞いてみよう!
・体験実習
各学科の特徴的な授業を体験してみよう!
・交流会
気になる学校のこと、先輩や先生に何でも聞いてみよう!
・個別相談(希望者のみ)
入試や学費、奨学金など、気になるコトはなんでも相談しよう!

●保護者説明会のご案内
保護者の皆様は、お子様の進路決定に役立つ様々な情報をご案内する「保護者説明会」へご参加ください。
ジョービの就職や資格取得の実績、学費、入試の説明から進路・職業選択の情報などをご説明させていただきます。

▼指定駐車場料金 全額補助!!
https://jo-bi.jp/wp/wp-content/themes/jobi2017/img_2024/oc/parking_guide.pdf?2400319

●交通費補助制度
https://jo-bi.jp/subsidy/