カウンターセールスになるには

  • 2020.04.01
  •        
カウンターセールスになるには
      
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   
 

この記事は約 5 分で読めます。

カウンターセールスの概要や仕事内容

カウンターセールスとは

カウンターセールスとは、店舗の来店客に対して営業活動を行う職業です。商品の販売店や事業所に常駐して、訪ねてきた顧客へ商品やサービスを提案・販売し、会社の利益に貢献しています。
一般的に、外に出て営業活動をする職業は営業と呼ばれますが、カウンターセールスは店舗内で営業を行うため、内勤営業とも呼ばれています。通常の営業職と違って自ら顧客の元へ足を運ぶことはできないため、限られた来店客を相手に利益を上げなければならないこの職業には、知識や話術など高いスキルが必要です。
また、カウンターセールスという職業は、幅広い分野で活躍しています。下に、その例をあげてみましょう。

  • 携帯電話
  • 不動産
  • 旅行
  • 保険
  • 車、バイク
  • ブライダル

特に携帯電話や旅行のカウンターには、訪れたことがあるという人も多いでしょう。このように、私たちの身近な場所でカウンターセールスは活躍しているのです。
ここでは、さまざまな分野における内勤営業職としてカウンターセールスをご紹介しています。ただし、この職業名は、旅行会社のカウンター営業職に限定して呼ばれることもあるので注意しましょう。

カウンターセールスの仕事内容とは

カウンターセールスの仕事は、来店した顧客への営業活動です。携帯電話や旅行、車など、扱い商品やサービスを提案し、契約を結びます。
しかし、仕事はそれだけではありません。多くのカウンターセールスは、顧客の相談に乗ったり調べ物をしたり、また電話やメールの対応も行っています。アフターフォローや来店誘致などのために自ら電話をかけることもあるでしょう。
さらに、カウンターセールス担当者は事業所や販売店の掃除・整理整頓、パンフレット準備などの雑務もこなすことが多く、その仕事内容は幅広いと考えられます。

カウンターセールスになる方法

カウンターセールスになるために必須となる条件は、特にありません。特定の学歴や資格、スキルがなくても、カウンターセールスの求人案件に応募し採用されれば、誰でもカウンターセールスとして働くことができます。
接客業であるため一般常識や言葉遣い、マナーなどは求められますが、ノウハウや知識などは就職後に習得していくケースがほとんどでしょう。
そのため、カウンターセールスになりたいのであれば、求人を探して応募するしか方法はありません。数が多いため求人は見つかりやすいでしょう。ただし、応募の際には会社や職場、待遇などをきちんと見定めるようにしてください。

カウンターセールスに求められる資格や試験

先述のように、カウンターセールスとして働くにあたって、必ず取得しておかなければならない資格はありません。
しかし、カウンターセールス業務に役立つ「セールススキル検定」という資格検定は存在します。そこでここでは、「セールススキル検定」について概要をご紹介しましょう。

セールススキル検定とは

セールススキル検定とは、営業力を測る民間検定です。性格やマナーを指す「セールスエッセンシャル」、リスニングや購買心理の把握などを指す「コミュニケーション」など、7項目のセールス・コンピテンシー(トップセールスの人々の行動特性)に基づいた内容となっており、カウンターセールスの業務においても広く役立つと考えられます。
また、このコンピテンシー(特性)は、訪問型セールスやテレセールスなど、セールスの種類によって必要となるものが異なります。そのため、級によって出題されるコンピテンシーの範囲が異なるセールススキル検定では、3級は全種向け、2級は訪問型セールス・テレセールス・フォローアップセールス向け、1級はコンサルティングセールス向けと、対応しているセールスの種類も級によって異なっています。

難易度や試験について

2019年のセールススキル検定3級の合格率は76.9%、2級は分野別に訪問型セールス73.2%・テレセールス69.4%・フォローアップセールス64.9%、1級は67.2%でした。合格率はどれも60%を超え、比較的高いことがわかります。
試験を受けるには実務経験などの条件が求められますが、試験自体はきちんと内容をおさえていれば、難しすぎることはないようです。

3級 2級 1級
受験日程 随時 随時(2次試験は1月・3月・6月・10月)
受験料 9,720円(税込) 17,280円(税込) 21,600円(税込)
試験会場 全国200カ所以上の試験会場
試験科目 2.5科目/全10科目 3.5科目/全10科目 7.5科目/全10科目
試験形式 筆記 筆記、実技 筆記、実技、小論文
試験時間 60分 90分 30~60分(2級試験の合格部門数による)
受験資格 特になし、未経験者や学生も可 セールススキル検定の3級保持者かつ3年以上の実務経験者 セールススキル検定の2級保持者かつ5年以上の実務経験
合格条件 182点/250点満点 トータルスコア450点/650点満点(3級試験との合算) トータルスコア750点/1,000点満点(3級・2級との合算)

※2020年現在の概要です。

今後のカウンターセールスの将来性

カウンターセールスという職業は、販売店や事業所を持つ企業にとって、なくてはならないものです。顧客にとっても、身近な存在として旅行の案内や携帯電話の説明をしてくれるこの存在は、欠かせないものでしょう。近年ではロボットやセルフサービスによる接客も増えてはいますが、接客に加え営業まで行うとなると、必ず人の力が必要となります。よって、カウンターセールスという職業の需要は、今後もなくなることはないでしょう。そして実際に、求人数は増加傾向にあるようです。
ただし、気をつけておきたいのはその離職率です。カウンターセールスを行なっている人の離職率は高く、続かない方が多いというのも現実。カウンターセールスを長く続けるためには、環境や待遇など、事前の職場選びが重要になるでしょう。

カウンターセールスの就職先

カウンターセールスはさまざまな分野で活躍しており、就職先も多岐に渡ります。その主な例をご紹介しましょう。

  • 携帯電話ショップ
  • 不動産店
  • 旅行代理店
  • 保険ショップ
  • 銀行窓口
  • ディーラー
  • ブライダルショップ

多くのカウンターセールスは、このような職場に勤務し、営業活動を行なっています。職場によっては、ノルマや目標が設定されることもあるでしょう。
また、正社員や派遣社員、契約社員、パート、アルバイトなど、カウンターセールスは雇用形態もさまざまであり、それによって待遇にも違いがあります。

カウンターセールスの平均年収・MAX年収

カウンターセールスの平均年収は、300万円〜360万円ほどであるようです。これは月給に換算すると25万円ほどになり、日本の平均年収や一般的な営業職と比較すると、やや低い水準にあると言えるでしょう。
ただし、カウンターセールス職の中には、年収が1,000万円を超えている人がいるのも事実です。給与は、会社や成績、または年齢によっても大きく異なるため、個々で待遇に差があるようです。

カウンターセールスに向いているのはこんな人

カウンターセールスは、顧客と向き合って接客を行いながら、商品の説明や販売を行います。そのため、明るい性格で接客が好きな方は、カウンターセールスに向いていると言えるでしょう。
また、セールス中には顧客から相談を受けたり世間話したりすることもあるでしょう。そんな時に、話し上手・聞き上手で気配りができる人であれば、顧客と話をしながらニーズを引き出すことができ、それを業務に生かせます。
そして、うまくカウンターセールスをこなすためには、扱う商品や市場の知識が豊富でなければなりません。質問や希望にスムーズに答えられなくては、顧客からの信用度は下がってしまうでしょう。よって、常に知識を高める努力ができる方、向上心がある方も、カウンターセールスには向いていると考えられます。

カウンターセールスに関連する職業や資格

カウンターセールスに関連する職業

カウンターセールスに関連する職業としては、まずテレフォンアポインターやコールスタッフが挙げられます。これらは電話を顧客にかけて商品やサービスの案内・販売を行いますが、内勤で営業を行うという点は、カウンターセールスの仕事に共通しています。
また、同じ内勤業には事務職があり、この場合は接客ではなく、経理や資料作成などの事務のみを担当しています。

カウンターセールスに関連する資格

カウンターセールスの業務に役立つ資格は、働く業界や扱う商品によって変わります。
保険ショップのカウンターセールスであれば「ファイナンシャルプランナー」、不動産店のカウンターセールスであれば「宅地建物取引主任者」など、それぞれの分野に特化した資格を持っておくと良いでしょう。
また、営業の技術を総合的に測る資格としては、「営業士」という資格もあり、これはコミュニケーションからマーケティングまで営業に必要なあらゆる知識を学べる内容となっています。

カウンターセールスになれる専門学校はこちら

おすすめのカウンターセールスに関連する専門学校

ここからは、おすすめのカウンターセールスに関連する専門学校をご紹介します。
いずれもカウンターセールスに関連する分野でとても評価の高い学校なので、カウンターセールスに関連する分野について専門的に学びたいという方には最適な学校です。

東京観光専門学校【東京都新宿区】

◆関連学科:旅行学科、IT観光学科

世界最高峰のホスピタリティを目指し、
日本のおもてなしの心を育んでいきましょう。
世界からのお客様をおもてなしできる観光サービス業のスペシャリストを育成します!

東京観光専門学校の詳しい紹介はこちら

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21【東京都墨田区】

◆関連学科:トラベルコース

鉄道・トラベル・スポーツ・医療・福祉・ビジネスにつよい名門!
楽しく学んで学力がつき、コミュニケーション能力、表現力、問題解決能力もつくゼミ学習の効果。

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21の詳しい紹介はこちら

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ【東京都杉並区】

◆関連学科:トラベルコース

鉄道・トラベル・スポーツ・医療・福祉・ビジネスにつよい名門!
楽しく学んで学力がつき、コミュニケーション能力、表現力、問題解決能力もつくゼミ学習の効果。

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジの詳しい紹介はこちら

JTBトラベル&ホテルカレッジ【東京都豊島区】

◆関連学科:国際観光ビジネス科

JTBグループが設立した、「観光・旅行・ホテル・ブライダル」の専門学校
「JTBグループ」が設立した『旅行・観光・ホテル・ブライダル』の専門学校。

JTBトラベル&ホテルカレッジの詳しい紹介はこちら

グレッグ外語専門学校【東京都目黒区】

◆関連学科:ホテル – ツーリズムコース

1964年、グレッグは東京/代々木でスタートしました。
創立から50年以上を迎えたグレッグは、日本のエリートビジネスマンの語学教育をリードし続けてきました。

グレッグ外語専門学校の詳しい紹介はこちら

東京ホテル・トラベル学院専門学校【東京都千代田区】

◆関連学科:旅行企画コース

ホテルマンや旅行会社スタッフ、鉄道運転士、ウェディングプランナーなどを目指そう!

東京ホテル・トラベル学院専門学校の詳しい紹介はこちら